• 締切済み

ワーゲンタイプ2、空冷エンジンについてです。二年ぶ

ワーゲンタイプ2、空冷エンジンについてです。二年ぶりにエンジンをかけるのですが、バッテリーを替えて燃料入れていきなりエンジン始動して大丈夫でしょうか?エンジンに負担かかりますか?どうするのがベストでしょうか?よろしくお願いします!

みんなの回答

  • rex914
  • ベストアンサー率24% (71/293)
回答No.5

三十年寝てたカルマンギア キャブにガソリン垂らしバッテリーつなぎ 他は何もせず少しのクランキングで始動しました 流石空冷エンジン! その後オーバーホールし別のカルマンに載せ 今も元気に走っています 2年ほどでしたら皆さんが言ってるように キャブ清掃オイル交換ベルト交換等で大丈夫かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

まぁ、とりあえずプラグは4本とも取り外し(プラグを抜いてしまったほうが、圧縮抵抗が無いのでスターターに負担を掛けずにすみます)ましょう。そして、イグニッションのヒューズを外します。ヒューズが判らなければイグニッションコイルのマイナス側の端子を外してもOKです。オイルレベルを確認しこの状態のままスターターモーターを長め(20秒程度)にまわしてやることを数回繰り返します。これでエンジン名部にはオイルが回るはずですので、取り外した部分を元に戻し燃料を入れて始動してみましょう。 これで掛かってくれればいいのですが、キャブレター内部にスラッジや腐食が出ている可能性があるので、できればキャブレターぐらいはOHした方が良いかも知れません。それからオイルは汚れの有無は無関係に交換しておきましょう。また、DCジェネレーターのブラシの固着があるかもしれませんのでそれも点検しておいたほうが良いでしょう。 最初にプラグを外してスターターでエンジンを回してやる処理をしましたが、これをモータリングといいます。モータリングしてやることで、エンジン内部に掛かる負担がエンジン運転状態より小さな状態で各部にオイルをまわすことができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

おいおい。 キャブレター腐ってるよ? 掛かるわけがない。 エンジン内部だって完全ドライスタート。 ただでさえゆがんでいる空冷ヘッドに とどめを刺すんだね。 ちゃんとキャブオーバーホールして エンジンヘッドカバーくらい開けて プラグ交換して エンジンオイル交換=空冷なんか結露しまくりよ。 当然デスビも見たいね。 ぶっ壊したい。 キャブのインシュレーター腐っていて 発火させたいなら別だけど、 壊したくないのであれば ちゃんと「直してからエンジン回して」ください。 其れやったらとどめ打つよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

プラグホールからオイルを垂らして数日おく方が無難でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RedCat27
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

空冷エンジンは丈夫な設計なため、2年ほどでしたら難なく作動します。しかしファンベルトはゴム製なため、長時間の放置で劣化していると思いますので新しいものに交換することをオススメします。あとオイル交換も忘れずに行って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空冷ワーゲンでの雪道の走り方

    先日、1303Sを買った初心者です。この前、アイスバーンを走ってたらスピンしてしまい、ちょっと雪道やアイスバーンに嫌気がさしてます。 そこで、リアエンジン、リア駆動の空冷ワーゲンでの雪道走行のメリットorデメリット、注意事項などを教えてください。

  • 空冷ワーゲンのエンジンストール解決方法について

    先に質問し、ご教示いただきましたが未だ解決しておりませんので改めて質問します。 空冷ワーゲンですが、走行中にエンジンストールしました。 1600cc・カドロンツイン・009デスビの組み合わせです。 セルは回るものの始動する気配なし。 いつになくアイドリングは不安定でした。 燃料は充分入っておりフューエルポンプより先まで詰まりが無いのは確認済み。(ツインキャブ中間にあるTフィッティングまで来ています。) ポイントを新品交換しカム山に乗せてギャップは0.4で調整済み。 コンデンサーを009用に交換済み。 コイルからデスビを結ぶコードの通電確認済み。 検電ペンでコイルのマイナス側をチェックしたところ通電していない。 (イグニッションONして、検電ペンのクリップをエンジンに挟んで、各箇所をチェックしても通電していない。また、ポイント間にマイナスドライバーを当てても火花が飛ばない。同じくプラグも火花が飛ばない。) ミッションとボディを結ぶグランド?が劣化して外れそうではあります。 この内容で具体的な解決策を教えて下さい。

  • 小排気量の空冷エンジンの表面温度

    調べても、良く分からなかったので質問します。 バイクの空冷単気筒エンジン(200ccまでの小排気量車) のエンジンの表面温度は普通はいくらくらいでしょうか? アイドリング状態でです。エンジン始動直後からアイドリングだけをした状態です。 燃料が薄くなると、エンジン温度が上がり焼きつきが起こると言われますが、どのくらいまでなら大丈夫か気になりました。 分かる方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 空冷VWビートル

    空冷ビートルのキャブについて教えてください。先日よりエンジンを止めた時にスロットルの心棒からポタポタと燃料がもれます。エンジンがかかってる時は大丈夫です。何か原因わかれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • エンジンがいきなりかからなくなりました・・・

    NS250という20年位前のバイクに乗る者です。この前早朝の冷え込んでるときにバイクで出掛ける用事があったのでいつもと同じようにキック一発でエンジンをかけ、5分ほど暖気をしてから走り出しました。すると100mほど走った直後、いきなりエンジンが吹けなくなり、そのままエンジンが停止してしまいました。仕方がないので10分ほど待ち、再度キックを蹴りましたが一向にかかる気配がありません。燃料切れかと思ったんで後日、燃料満タンにして再びエンジン始動を試みましたがかかる気配はありません。どこがおかしいのでしょうか? 状況は、 (1)最初のエンジン始動時はキック一発で問題なくかかった。 (2)寒いのに暖気時間が少し短かった。 (3)普段はアイドリングが1000~2000なのだがこの日は2500と高かった。 (4)走行中にいきなり吹けなくなりエンジン停止。 (5)バッテリー残量が少ないと思われるのだがキックスタートで蹴る瞬間、ニュートラルランプが点灯する。 (6)燃料満タン (7)2サイクル2気筒250cc (8)2週間ほど動かしてなかった。 どんなに小さいことでもいいのでこれじゃないかと思う方、いましたらぜひ回答よろしくお願いいたします。

  • エンジンのかかりが悪い

    走行距離11万キロのAudi100ですが、エンジンのかかりが悪いです。 キーを3~4秒まわさないとエンジンがかかりません。 一日の初めの始動の時だけはすぐかかるのですが。 プラグは特に汚れていません。 バッテリーにもよいし、もしかしたら始動もよくなるかとアーシングもしています。 燃料ポンプが壊れる前兆とかなのでしょうか? 不具合のありそうな場所やなにか原因を思いついたらアドバイス、宜しくお願いします。

  • エンジンがすぐ止まる

    車ではなく、ミニショベル、クボタKH-007、8PSです。ディーゼルエンジンが始動後20秒程度で止まります。すぐ始動を掛け勢いよく20秒間程度は動いていまが止まります。数回繰り返しますが同じです。 燃料でしょうか。噴射不具合でしょうか。教えてください! ちなみに、スターターイグニッションスイッチが壊れているのでバッテリーマイナス極より直結して始動しています。

  • TS50 ハスラー(空冷)について

    当方、TS50 ハスラー(空冷 7型)を所有しております。 走行距離はまだ3800キロ程度です。 先日、中古で購入したのですがその時は、キック一発で始動してましたが、最近ではこの暑い季節にも関わらずキック一発でかからずチョークを引くと一発で掛かる状態となりました。 考えられる原因など分かるかたいらっしゃいましたらご教授下さい。 また、今日はエンジンを掛けると直ぐにアイドリングが弱くなりエンジンが停止…。もしやガス欠かと思い、リザーブに切り替えまた始動すると今度はエンジンが止まらなかったので、あわててGSに直行し「満タンで!」と言って給油してもらったのですが、「満タンで2.5L、450円です」とのこと。TS50 ハスラーのタンク容量は6Lと聞いていたのですが・・、まさか空冷は3L足らずの容量なのでしょうか??

  • エンジンがかかりません

    始めまして。現在タイに住んでおります。 先日日本に一時帰国した際に、空港に7日間駐車後エンジンがかからなくなりました。 2002年式 フォード レンジャー ディーゼルエンジン MT車 走行18万キロに乗っております。 その場は押しがけで帰宅し、帰宅後バッテリーを充電しました。 翌朝、バッテリーは良好で、セルもガンガンに回るのですが、引き続きエンジン始動しません。 押しがけでエンジンがかかると、その後はセルで一発始動ができるようになります。何度でも普通にかかります。 しかし、翌日の朝になるとまたまたセルで始動しなくなります。 グロープラグは昨年交換しており、キーオンで通電確認できました。(タイなので朝でも30度近くあります^^;) 燃料フィルター内の水抜きもしましたが、何度ポンプを押しても何も出てきませんでした。 エアフィルターもそれほど汚れておりませんでした。もうお手上げです。 原因と解決策をご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

  • ワゴンRのエンジンが再始動できず

    平成10年式のワゴンR(ノンターボ)です。エンジンの始動についてです。エンジンを始動して10~20M位、走ってエンジンを停止して、しばらくしてエンジンを再始動しようとするとエンジンがかかりません。このような症状が年に4~5回発生します。そのたびにJAFを頼みエンジンを始動させていただきました。 そのときに注意として、この年式のクルマは、急にエンジンを停止させるとアイドリングを高く回転させているので、燃料がたくさん流れているときに、停止させるとエンジンルームへ燃料が行き過ぎて、再始動することができなくなります。 このようなことはせずに、4~5分エンジンを始動させたままでエンジン回転が落ち着いたらエンジンを停止させてくださいとのことでありました。  なぜ、このようになるのでしょうか。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 40代以上の女性が変身願望を持っているとおかしいのか?
  • 女性は30代まで変身願望があるが、40代以降はなくなるのか?
  • 40代以上の女性にも変身願望がある人はいるのか?
回答を見る