• ベストアンサー

WORD2002:テキスト・ボックス・フォーム・フィールドの幅を広くしたい

0011Allenの回答

  • ベストアンサー
  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.5

#1,4です。 私が質問の意図を誤解してたかな? Word のフォームにもチェックボックスはありますが・・・(文書をロックしないとテストできないけど) HTMLとして保存してユーザーに記入してもらい、メール等で受け取りたいのでしょうか? WordでHTMLの作成はした事がないけど・・・ オプションボタンを使用して「はい」「いいえ」の選択をしたいなら、 オプションボタン1とオプションボタン2を配置する。 オプションボタン1のプロパティで、 Captionを「はい」 GroupNameを適当なもの例えば「Q1」とタイプする。 オプションボタン2のプロパティで、 Captionを「いいえ」 GroupNameを適当なもの例えば「Q1」とタイプする。 「はい」と「いいえ」で一つの同じグループ名にします。 チェックボタンも同様にCaptionとGroupName指定すれば出来ると思います。

pur
質問者

お礼

何度も本当にありがとうございます。 最初はフォームのチェックボックスで単回答の設問も対応しようと思っていたのですが、オプションボタンが使えるならその方が良かったのです。オプションボタンを使うなら、フォームのチェックボックスを混在させるより、すべてコントロールツールボックスで作ってしまいたいと思った次第です。回答者の記入はWord上でしてもらいます。 選択項目は無事作成できました!本当に本当に助かりました。無理と諦めていたコントロールツールボックスが使えるようになり、よりイメージに近いテンプレートが作れそうです。 0011Allen様、imogasi様、本当にどうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • フィールド1だけのテキストボックスの幅を変える事は

    フィールド1だけのテキストボックスの幅を変える事は出来ないのでしょうか? アクセス2007です。 テーブル1に ・ID オートナンバー型 ・フィールド1 テキスト型 ・フィールド2 テキスト型 を作り、 作成→その他フォーム→フォームウィザードで、フォームを作りました。 そして、デザインビューでテキストボックスのコントロールの幅を変えようと思うのですが フィールド1だけの幅を長くしたいのに ・ID ・フィールド1 ・フィールド2 の全てのテキストボックスが同じ長さになってしまいます。 「グループ化がされてるのかな?」と思い見てみましたが、されていません。 フィールド1を選択してF4を押して、プロパティシートを表示し、 幅を10にしたら、 ・ID ・フィールド1 ・フィールド2 全ての幅が10になってしまいました。 どうすれば、フィールド1だけのテキストボックスの幅を変える事が出来るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • テキストボックスフォームフィールドについて

    稟議書のテンプレートを作るのに、テキストボックスフォームフィールドのabボタンを使って入力フォーマットを作ってくれと言われて、ワードの本などでテキストボックスフォームフィールドを調べていますが、本にも、なかなか載っていなくて・・・フォームをダブルクリックすると、ダイアログボックスが出て、既定の文字列などでてきますが、入力してもらう時は、それぞれ、ダブルクリック後ダイアログボックスの既定の文字列に入力してもらうのでしょうか?いまいち使い方がよくわかりません。この機能を使うと、マルマル年マルマル月マルマル日などの年 月 日 がずれずに、入力できるそうなのですが、どのようにabボタンを使い フォームを使って、テンプレートを作り、第三者が入力していけばいいのでしょうか?教えてください。

  • MS Wordのテキスト ボックス フォーム フィールドについて

    もらったMS Wordのファイルに「テキスト ボックス フォーム フィールド」がいくつか設定されています。そのひとつをダブルクリックすると「テキスト ボックス フォーム フィールド」というダイアログが現れて、その中の「規定の文字列」にしかるべき文字列が書かれています。しかし、あるものは「規定の文字列」に文字列が書かれていないものがあります。例えば、「This is a pen.」と書かれている「テキスト ボックス フォーム フィールド」をダブルクリックしても、「規定の文字列」は空欄になっています。それでは、この「This is a pen.」という文字列はどこに書かれているのでしょうか? 教えてください。versionはWord 2003です。よろしくお願いします。

  • ワードのテキストボックスフォームフィールド 【プロパティで設定した種類以外のデータ】

    ワード2003のテキストボックスフォームフィールドについて おわかりになる方いらしたら、教えて下さい。 テキストボックスフォームフィールドを挿入して、「テキストボックスフォームフィールド」 ダイアログボックスで種類を「文字列」にしました。 動作確認をした所、文字列はもちろんですが、なぜか数値でも日付でも入力出来ました。 ここでの種類の指定は、「文字列のみ」「数値のみ」というように、 あらかじめ入力内容を制限する為の設定だと理解していましたが、指定した種類以外のものでも入力可能です。 となると、ここで種類を指定する目的が何なのかがわかりません。 お分かりになる方、いらっしゃいましたら、ぜひ宜しくお願いしますm(__)m

  • テキストボックスフォームフィールド(Word2002)

    Wordでテキストボックスフォームフィールドを作成し、 保護されたフィールドへは、Enterキーを打っても スキップする設定はございますでしょうか? 何卒、ご教授下さい。

  • Word2010のテキストボックスについて

    Word2010のテキストボックスフォームフィールドの挿入の仕方がわかりません。(単純な入力欄の作成がしたいです。) 「挿入」→「クイックパーツ」→「フィールド」かと思ったのですが、何を選べばいいのか、この「フィールド」であっているのかわかりません。 以前Word2003を使用していた時はやりかたがわかったのですが、、、。 よろしくお願いします。

  • Word2002 フォームフィールドについて

    お世話になります。 Word2002を使用しています。 フォームフィールドでテキストボックスを選択し、フォームフィールドのオプションで 【種類(P):日付】 【日付の書式(F):ggge年M月d日(aaa)】 と設定しました。 フォームフィールドのオプション-【概定の日付】に 11/05/28 と入力した場合は、 平成23年5月28日(土) となるのですが、フォームの保護をしてから設定したテキストボックスに 11/05/28 と入力しても 平成23年5月28日(土) とはならず入力した文字(11/05/28)のままです。 フォームの保護をしたままで、テキストボックスに入力した 11/05/28 を 平成23年5月28日(土) にさせるにはどうすればよろしいのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • チェックボックスフォームフィールドについて

    現在XP(Word2002)とVist(Word2007)を使い文書作成しております。申込書やアンケート用紙を作成するのにWord2002には、表示⇒ツールバー⇒フォームでフォームツールバーが表示されチェックボックスフォームフィールドが挿入することができました。Word2007では、どのように表示させ使うことができるか何方か教えてください。

  • WORD2002:コントロールツールボックスのテキストボックス

    WORD2002でアンケートフォームを作成中です。 コントロール・ツールボックスでテキストボックスを作りました。広めにしてスクロールバーもつけ、たくさん入力できるようにしているのですが、ロック後、テキストボックス内の入力文章に任意で改行が入れられないのが気になります。これをなんとかする方法はないでしょうか? フォームで作ると回答者が任意で改行を入れられる点は良いのですが、入力文字に網掛けがかかってしまうのがデザイン上、気になります。かといって網掛けをオフにすると、入力位置が分かりにくくなってしまいます。※入力範囲は表のセルで表示しましたが、セル内のフォームフィールド以外の場所をクリックしても入力できないため、慣れない回答者には入力しづらそうです。 解決方法のアドバイスをどうぞよろしくお願いします!

  • Word2003のテキストフォームフィールドで作成した文書を開いたとき

    Word2003のテキストフォームフィールドで作成した文書を開いたときフィールド文字が見えません。 同じスペックの端末同士でしかも同じWord2003を使用しています。テキストフォームフィールドを使用して作成した文書を他の端末でみたときフイールド文字が見えません。何の設定が原因なのでしょう? 「ツール」→「オプション」設定は同じになっているのですが・・・印刷をしても空欄です。もともと作成した文書は「文書の保護」で書式は変えていません。 どなたか解決方法をご存知の方、ご教示ください。