大型トラックの仕事とは?

このQ&Aのポイント
  • 大型トラックの仕事は、大航海時代の船乗りのように、新しい場所を探索しながら走り回る独特の魅力があります。
  • 大型免許の取得については、詳細な情報をお伝えします。また、大型免許の取得には難易度もあります。
  • 大型トラックの仕事は、時間との戦いがつきものですが、自分の興味や好みに合ったトラックを選ぶこともできます。また、おもしろさや収入についてもお話しします。
回答を見る
  • ベストアンサー

中・大型トラックの仕事など教えて!

大航海時代の船乗りみたいに、一人愛船とともに見たことも無い場所へと 星空の中、独りトラックを走らせる・・・ 雨の雪の日も嵐の日も愛船とともに揺られて目的地へと急ぐ 子供のころから、そんなトラックのウンちゃんにあこがれていました そして、いよいよ免許を取るために近く、教習所へと向かいます 現役か、経験者の方に質問がございまーす いくつかお答えいただければ幸いです 全員にお礼しますよー ・大型の免許は、なんtからなんですか? ・大型免許は難しかったですか? ・自分は普通免許を取りにいくのですが、いきなり大型からいったほうがいいですか? ・現場は、やはり時間との戦いになるのですか? ・トラックは、自分で「これ乗りたい!」なんてわがままいえませんよね、用意されたのを乗るだけですか? ・ずばり、おもしろいですか? ・ずばり、儲かりまっか? 以上です よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

若い頃にトラック野郎にあこがれて一時期長距離を走っていたことも有りますが今では絶対に嫌です、もちろん4T車や11T車など色々と過去には乗っていますがあこがれで気軽に考える物とは違います。 今は昔と違い毎日1時間程度の仮眠で毎日毎日走り続けるなんて無いと思いますがよほど体力がある人でもなかなか長期間続けるのは難しいと思います、大型の免許は私は試験場しか経験が無いので(普通車や二種も含め)教習所は知りませんが私には一番難しかったのは自動二輪の免許(唯一教習所に行ったから)もちろん道交法なんて暗記していましたよ。 現場は時間との戦いですし延着すれば弁償の声も聞こえることも有りましたしどの車に乗りたいと言って与えられるのかはその人の成績等含めて考慮されるか笑い飛ばされるかのどちらか・・・ 私は現役時代は面白いと言うよりは全国の知らないところに行き色々な道を走れるのが楽しかったです、しかし、儲かるかと言われたらどうなんでしょう(なんと比べて)私は全国走り回って道を覚えた程度にしか現在では思っていません(地図一つで後は感ナビですよ)今でも年に一度くらいなら走ってみたいです。 しかし、給料を貰いながらだと嫌ですけどね・・・

その他の回答 (2)

  • momonga13
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.2

やめた方がいいよ。 寝る時間ないよ。 居眠り運転したらどうなるかわかりますか? 事故起こせば、前と後で1000万以上します。 ある一部上場企業でさえ、損害の一部を二年間の分割払いですよ。 もちろんやめる場合は一括です。 中小企業なんてどうなることやら。 轢いたら逮捕されますよ。 そんな仕事したいなんてドMですよ。 そんなに儲かりません。 作業者とおなじです。 スキルアップしていかないので給料が上がるわけありません。 普通よりは貰えても先が無いよね。 システムが構築されていない会社は地名を覚えないと仕分けもできません。 手積みか、カゴテーナ、パレットかも、確認した方がよいです。 絶対にやめた方が賢明です。 二種を取って個人タクシーでも目指した方がいいです。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

>・自分は普通免許を取りにいくのですが、いきなり大型からいったほうがいいですか?< 中型免許以上は普通免許取得後3年以上の経験が必要です。 のであなたは普通免許しか取得できません。 3年経ったらまた質問してください。

gewgwwe
質問者

補足

あ、そうなんですね^^

関連するQ&A

  • トラックの経験がなくても、大型免許は取れますか?

    現在、ハイエース(AT)の普通車で配送の仕事をしています。 将来は大型トラック、トレーラーの運転手をやりたいと思いました。 トラックの運転の経験がなく、MTの操作もほぼ覚えていませんが、いきなり教習所に通って大型免許を取得することは無謀でしょうか? また免許を取得していきなり大型を運転できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大型トラックの仕事について

    はじめまして。 自分は以前4トンの平ボディーのっていました。 今回、大型免許を取得したので、また運送業に就職しようと考えています。(今はフリーターです) 質問内容は、 大型トラックに乗っている方のスケジュールってどんなんですか?(大まかで結構です) 休みはどれくらいありますか? あと、給料は手取りでどれくらいですか? 運んでるものや、トラックの種類や距離や会社で違うのは分かりますが、参考までに聞いてみたいです。 あと、会社を選ぶ際、気をつけたほうがいい点など、アドバイスがありましたら教えてもらいたいです。

  • 大型トラック運転手になりたい

    こんばんわ。 13年間サラリーマン(営業)で頑張ってきましたが今度大型運転手に転職したいと思っているモノです。営業という仕事柄車の運転は一日中しているのですが大型免許はまだ持っていません。これから取得に向けて頑張ろうと思っています。晴れて取得できたら転職するように考えています。しかし、心配なことがあるのです。求人は大型経験者ばかりなのです・・・いったいどうすれば大型トラックの運転手になれるのでしょうか?今現在大型トラックに乗ってらっしゃる方はどのようにして運転手になられたのでしょうか?いきなり大型トラックの運転手になったというかたはいらっしゃいませんか?

  • 大型トラックの運転手について

    いま私は手取り22万円ほどの仕事をしていて 仕事は1日8時間で週休2日制です。 (ただし仕事のシフトの都合で平日に代休になることが 多いですが) 子供が1人いてもう一人妻が妊娠中ですが 昇給もほたんどなく残業もないで 将来がとても不安です。 そこで免許をとって大型トラックの運転手 とかかんがえました。 ちょと的はずれの質問かもしれませんが 大型トラックの運転手で手取り22万円 稼ぐにはどれくらい働かなければ なりませんか。

  • 大型トラックやコンテナなど運送業の方に質問です。

    大型トラックやコンテナなど運送業の方に質問です。 当方現在求職中。 これから免許取り、安くて長時間で、帰れなくてもいい覚悟で大型トラックに乗ろうとしています。 ただひとつだけどうしても弱点があります。うんちが我慢できません。たまに下痢します。 質問は大型車で下道、運行中大便意を催したら現実的に現役の方はどうしてるのですか? 我慢ですか? 私は乗用車でさえ漏らしたくらい我慢の効かない人間です。 大抵は下痢になると思いますので、オムツでは無理なのではと不安です。 トラック経験者の方、どうぞ体験談と対処方法教えてください。

  • 大型免許を取りたい!!

    来年の2月で、普通免許を取得して2年になります。大型免許を取りたいと思ってますが、教習所に通えるのもやっぱり、普通免許取得の2年後である2月からなのでしょうか。また、私は今年29歳ですが、将来トラックの運転手になりたいと思っています。職はすぐに見つかるものなのでしょうか。教えて下さい。

  • 「大型免許」について。

    1. ある教習所のサイトに 「転免許試験場での実技試験も以前は構内試験だけだったが、新制度では構内試験に合格後に大型仮免許証の交付を受け、路上試験に移る。しかし、その前に路上練習が必要になり、大型免許取得3年以上の経験者に同乗してもらい、1日2時間の練習を5日以上実施する必要がある。大型車の確保で、つまずく受験者も少なくないという。」とありました… 大型車の確保とありますが、自分でトラックを用意しないと行けないんですか!? 2. 私は普通車の免許を 平成20年1月に取得しました。 私の免許は 「普通車」ですか? 「中型免許8t限定」ですか?

  • 大型トラックの運転免許を一発試験で合格したい

    僕は学生で、普通自動車の免許を持っており、日常、普通自動車を運転しています。また、学校の構内で大型のトラックも時々運転しており、まあ自信もあります。そこで、教習所に通わずに試験場で直接試験を受け大型の免許を取ろうと思っています。住所は神奈川県なので、二俣川の試験場だと思います。学科試験は免除なのか?合格の秘訣・注意事項・合格率など教えて下さい。

  • トラックドライバー

    トラックドライバーに転職を考えています。 現役のトラックドライバーさん、または知り合いでいらっしゃる方、アドバイスをお願いします。 給料は良いのでしょうか? 労働時間は?休日は?その他労働条件など。 大型免許を取得して大型に乗りたいと思っています。 回りの人に相談すると大変だからやめた方が良いと言われます。実際にそうなのでしょうか?

  • 大型特殊と大型一種の一発合格について

     知り合いの中型トラックドライバーが5年くらい前ですが、大型一種を教習所に通わず試験センターで試験を受けて合格していました。  さすがに一発とは行かず、3回目で受かったらしいです。    ワタシも大型一種に興味があり、大型特殊にも興味があります  いろいろ調べてみると「大型一種は仮免制度になったから、教習所に通わないと無理」という意見と「大型特殊は教習所に通わなくても試験センターで受かりやすい」  という情報が多く見られました    疑問が2つあります  1、仮免制度が出来たから、試験センターでの合格が難しくなったというのはどういう意味なんでしょうか?。ワタシも普通免許を取得したことがあるので、仮免という意味は解るのですが、仮免制度=試験センターの合格が難しくなったという意味がよくわかりません  2、大型特殊免許の試験センターの合格はそれほど、しやすいものなんでしょうか?。大げさな表現もあると思いますが「直線ができれば合格」なんて表現もあります。それほどハードルが低いならチャレンジしてみたいんですが、実際はどうなんでしょうか?