• ベストアンサー

感情がすぐ顔に出てしまいます。

自分では気付かないのですが、感情がすぐ出てしまうそうです。 イイ年なので、直したいのです。 どうしたらよいか、コツを教えて下さい。

noname#10306
noname#10306

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiume
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

私も「顔に出る」といわれます。 私が以前、気を付けていたことです。 何事にも余裕をもつ。 (忙しくすると感情が先行するようですから。) 聞かれたら一旦、とにかく考える。 (理路整然?としたお話を目指します。) 物事に動じない。・・フリをしてみる。 (とにかく大きく構えます。) 実践した結果、「変わった」と言われましたが、 身近な人から、「らしくない」ともいわれました。トホホ・・・ 元の自分を好いてくれてた人から、「らしくない」といわれるのは かなりショックです。私の場合、結局、自分らしく振る舞うことにしました。 その方が気楽です。 私のことばかり書いてしまいましたが 回答になっているでしょうか?

noname#10306
質問者

お礼

的確なご回答、ありがとうございます。 家族でもめごとがあった時、私の表情についてひどく怒られました。で、「どんなことがあっても表情に出すな」と言われてしまったのです。 3点の中で、 >聞かれたら一旦、とにかく考える。 (理路整然?としたお話を目指します。) は、常日頃から要求されています。改善しようと努力しているつもりなのですが、30ウン年蓄積してきたモノを直すのは並大抵のことじゃないですね。 もうちょっと頑張ってみます。

その他の回答 (3)

  • ajaja622
  • ベストアンサー率11% (19/165)
回答No.4

私もイイ年をして感情が顔に出まくります。 で、私は極力にこやかにする努力をしてます。人がニコニコしてると、自分が見ていて感じが良いので真似してるだけなのですが、私の悪い部分をカバーするのに役立ってるようです。 また、自分では顔に出ない人の方が怖い。と、思います。 なかなか直るものではないので、開き直るか、カバーする何かを見つけるのが良いかと思うのですが‥

noname#10306
質問者

お礼

確かにニコニコしている人を見ると気持ちいいですね。 でも相手がケンカを売るがごとく接触してきた時に、怒った表情をしないのは至難の業です。 ご回答ありがとうございました。

  • yochi
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.3

回答にはなっていないのですが・・・・・。 直す必要は無いのではないでしょうか? 私も以前自分の性格(とにかく短気)を直したいと思った時期がありました、結局は努力も足りなかったのですが直す事は出来ませんでした。でも私のような性格になって見たいと言う人もいたのです、よく考えてみれば短所が長所であり長所が短所でもあると言う裏返しみたいな所もある訳で短所を直せば長所も変わる・・・そんな気がします。akiumeさんの言われる通り ”自分らしさ” が一番よろしいのではないでしょうか。 ”感情がすぐ出てしまう” と言う事は言い方を変えれば ”裏表が無い” と言う事ではないでしょうか? レスが長くなりましたが・・・・m(_ _)m 

noname#10306
質問者

お礼

「どんなことがあっても怒った表情をするな」と言っているのは主人なんです。 主人の母親を怒らせてしまったからなんです。 yochiさんのような方が家族だったらよかったのに、と思います。 ご回答ありがとうございました。

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.1

私も恥ずかしながら、いい歳をしてすぐ感情が顔に出て しまいます。それで以前こちらで対策を尋ねたところ みなさんから温かいアドバイスを頂きました。 よろしければご参照下さい。少しでも参考になれば幸い です。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=60292
noname#10306
質問者

お礼

なるほど「ポーカーフェイス」ですか。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 感情が顔に出てしまいます

    色々な人間関係の中、相手との会話の中で顔に感情が出てしまいます..どのようにしたら自分の感情を抑え、冷静に出来るのでしょうか!?緊張したり、カーットなったり 非常に自分が子供だと思います..当然、人間である以上、感情はでて良いとは思うのですが、抑えるためにな、皆さんはどのように対応されているのですか? 具体的な事があればお願いします。

  • 人を愛する、好きになるという感情

    どうすれば、首記のような感情が湧いてくるでしょうか? 人をどうすれば好きになり、どうすれば結婚したいと思うようになるのでしょうか? そもそも好きの定義は何ですか? 愛の定義とはなんですか? 皆さんは自分がもつ感情に絶対の自信、確信がありますか? もしそうなら、そうなれるコツをご教示頂ければ幸いです。 年をとると人を好きになるのにも自分が納得できる理由がなければ 感情のままに動けない自分がいまして…

  • 感情を顔に出しすぎる

    初めまして、20代前半の女です。 昔から感情をすぐ顔に出してしまう質で、これはイカんと治すようにしていますが……治っておりません。流石にいい歳してすぐ感情を顔に出していては、これから社会に出て仕事をする際支障をきたす上、大人として恥ずかしい気持ちがあります。 例えば「嫌だなー」と思う事があれば、顔や声に現れてしまいその後すぐに「やってしまった」と気づき平然を装いますが時すでに遅し、周囲の人たちは気づいているようで、後悔してしまいます。逆に嬉しい事があり隠しておきたい時はすぐバレてしまいます。 よく言えば素直で分かり易い性格ですが、感情のコントロールが出来ないのはただの子供でしかありません。また感情を出し過ぎるは、とても要領が悪い生き方をしているように思えます。頭では分かっていてもなかなか思うようにならないもので、質問させて頂いた次第です。 皆さんはどのように感情のコントロールをしているのでしょうか?

  • 感情がすぐ顔に出る

    社会人2年目ですが、どうやら仕事場で、感情が顔に顕著に表れているみたいです。 特に、怒られた時などにむっとした顔になっているみたいで、「納得いってないの?」と言われます。 確かに自分がやっていないことで怒られて”理不尽だな”と思うときもありますが、そうでなく素直に反省している時にも言われたりすると、とてもショックです。 どちらにせよ職場でそういう表情がでていることは問題だと思うので治したいのですが、どうしたらいいでしょうか。 お子様なのはわかっていますし、真剣に悩んでいるので、「子供だね」みたいな批判的な意見はご遠慮いただけるとありがたいです(泣)

  • 悪感情を上手く手放すには

    どうしたら許せない人間に対する悪感情を上手く手放せますか? 悪いことは思うまい口にすまいと気をつけていますが、我慢しているとブチ切れそうになって、何日も「あんな奴酷い目に遭えばいい」「絶対に仕返しをしてやる」「何で私だけ我慢を…」などと四六時中考え、その人間をやりこめているとこばかり想像してしまいます。 こんな自分ではダメだと本当に思っていますし、色々本を読んで変わろうとしましたが、言葉は頭に入ってきても心が理解できず、結局いつも同じ事でつまずいています。 私には明らかに酷い事をしてきた人間を許す事などとても出来ないし、許したふりも出来ません。私が悪感情に執着しているからか、嫌だと思う人間や出来事を余計に引き寄せている…と自覚しているので、「自分が結局悪いんだ」と毎日落ち込んでいます。 上手く書けませんが…良いことを引き寄せるコツ、人に対する悪感情から逃れるコツを教えていただきたいです。 (環境を変えるなど何度か試みましたが、いつも同じ事を繰り返しています…)

  • 感情による顔の変化

    10代男なのですが、ここ4年くらい正直あまり楽しくありませんでした。 人を憎んだり、自分にあいそつかしたりしてました。 そして現在鏡で自分の顔をまじまじとみて思ったのですが、なんか目がまえよりつりあがっているように見えるのです。 感情によって人の顔が変わる科学的根拠はあるのでしょうか? 。。バカバカしい質問ごめんなさい・・!

  • 顔に感情が出やすく困っていますがどうすれば?

    私は30代の男性なんですが、元々我が強い性格なこともあってか嫌な事があったり、自分の気にそぐ わない事があると顔にすぐに出てしまいます。 自分ではよくわかならいないのですが、過去に何人かからこう言われた事があるので、客観的に 見ると顔にすぐに感情が表れるようです。 自分でも薄々そのような表情になっているのはわかるのですが、中々治りません。 こういう事もあってかすごくわがままな性格に思われて人に避けられる事も過去にしばしばありま した。 子供の頃から頑固なところがあり、自分の意思が通らない時はそれを避けたり逃げたりしてきた 節があるので、こういうわがままな性格になってきたのだと思います。 元々の性格なので根底から性格を治せるとは思わないのですが、やはり人間関係を円滑に進める 為にもやはり少しでも改善出来ればと真剣に思っています。 そこでお聞きしたいのですが、私のように顔に感情が出やすいタイプの人間はどういった行動を 心がければ人に嫌悪感を与えずに接することができるでしょうか? 何か改善点などありましたらどんな事でも構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 自分の感情に気づく方法

    思考と感覚(暑いとか痛いとか)はあっても、 感情というものがほとんどありません。 人とささやかなことで共感したりすることが不可能なため、社会生活に支障をきたしています。 喜怒哀楽のうち、特に喜と楽の感情がほぼがありません。 何もかもが無意味でどうでも良いことのように思えます。 何年も精神科へ通い薬も何種類も飲みましたが何も効果はありませんでした。 このような感情は通常はどこから湧いてくるのでしょうか? 自分の感情に気づくコツなどありましたら教えて頂きたいです。

  • 一時の感情とは??

    よく恋愛や恋に対して 『一時(いっとき)の感情』 とよく使いますよね。 それはなんなんでしょうか!? 彼が過去に色々あって当時の彼女とうまくいかなくなり、 他に好きな人ができたそうです。 彼女と別れたましたが 好きな人とは付き合うことなく友達だったそうです。 一年後、元カノと地元で再会し、 好きな人が出来たことを伝えた時 『それでもこれからも好きではいい!?』 と言われ 一年も待っていてくれたこと、まだ好きでいることに心を打たれ 『自分にとって大切なのは元カノだったんだ』 と目が覚める感覚になり、好きな人への気持ちは一瞬でなくなったそうです。 彼は 『好きな人は一時の感情だったんだと思う』 と言ってます。 でも半年も好きでした。 私からしたら 『一時の感情』 という言葉は =本当に大切なものが見えてない=嘘の感情=好きではなかった と感じるのであまり好ましくないですが、 彼に聞くと 『一時の感情だけどその時は好きだった人をちゃんと好きだったよ』 といいます。 一時の感情とはなんなんでしょうか!? 嘘の感情!? 大切なものを見失ってる時の感情と言われるとなんだかそう思えてしまいます。 教えてください!!!

  • 感情に素直になって感動するにはどうしたらいいですか?

    自分の感情にどうすれば素直になれるのでしょうか? 自分がいま何を感じているのか分からなくなるときがあります. 無感情で無感動なのです. 自分が何なのか実感しにくくなるときがあります. また僕は会話が下手です. 会話とは言葉の内容を聞くのではなく,相手の感情を聞くことが大事だからです. 自分の感情にも耳を傾けられない僕が人の感情に耳を傾けることなど出来るわけがありません. どうすれば自分の感情にも,相手の感情にも素直になれるのでしょうか? 以前,自分から素直に泣けたことがあります. あの時の体験は爽快でした. 泣いたあとにさっぱりして幸せな気持ちになれました. そういう体験をこれからももっともっとしてみたいのです. 感情をもっと体験したい…. どうすればいいのでしょうか. このような心揺さぶられる様な感動の体験をするコツを教えてください.