乳ガンの手術とその後について

このQ&Aのポイント
  • 乳ガンの手術とは何をするのか?手術の前後にはどのような治療があるのか?
  • 最近の乳ガン手術では、必要な部分だけを取る傾向があります。
  • 手術後の治療には、抗がん剤の投与や放射線治療が行われる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

乳ガンの手術とその後について

66歳の母が乳ガンになりました。 2週間程前にシコリ(約2センチ)に気づき、すぐに検査。 今日、結果報告で乳ガンなので手術と言われました。 数日後にCT検査で、転移がないか調べて、その数日後に担当医と話しする予定です。 乳ガンのことは全くと言っていいほど知らないので、ネット検索してみたのですが、専門用語の羅列で私には理解不能。。 最近の手術は取る必要な部分だけを取る傾向にある? 手術後の治療? 抗がん剤の3クール?4クール? 放射線治療は耳にしたことあるけど、必ずするのかな? という感じで、??です。。 分かりやすい言葉で初歩から教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.1

初めまして。 知人が昨年乳癌の手術をしました。 ご参考まで… 彼女は40代後半の方で、検査当時の大きさは約5.5大。しかも脇のリンパ節へ一部転位していました。 当初、医者からは片方の胸を総て切除(全摘)と言われたそうですが、胸の温存を希望して、最小限の大きさで切り取る術式を取ったそうです。 手術よりも先に、抗癌剤で可能な限り癌細胞を小さくする方法です。 抗癌剤は投与する薬の種類によって何日おきに投与するかが変わります。 彼女の場合は、二種類の抗癌剤を半年間かけて投与したそうで、最初の投与は様子見で約一週間の入院。その後は外来通院で投与しました。 前半 『FEC』…F=5FU、E=エピルビシン(赤い血の様な色)、C=エンドキサン 前半四回。三週間に一度投与。 投与後、約十二日後に白血球数値が下がる。 後半 『タキソテール』上記FECと同様、三週間おきに投与。 アルコール成分が含まれている。FECよりは副作用が軽い。 投与後、約十日後に白血球数値が下がる。 副作用として、白血球の数値が下がる時期に毎回酷い口内炎に悩まされていました。痛くて食事ができなかったそうですが、市販の栄養ゼリー等で辛い時期を乗り越えたそうです。 昔は抗癌剤=気分が凄く悪くなる…一昔前にドラマで観た、洗面器へ嘔吐して痩せ細る患者さんのイメージがありました。実際、彼女も多少痩せましたが、一昨年に気分が悪くなるのをかなり軽減出来る薬が認可され、病院で使用されるようになりました。 抗癌剤とは、活動している細胞を抑えて癌細胞を攻撃するものですが、癌細胞だけでなく、健康な細胞も同様に攻撃してしまいます。その結果、持病を持たれていれば普段大丈夫であっても本人の抵抗力が無くなりますので、症状が悪化してしまいます。 虫歯や軽度の痔等は必ず治してから抗癌剤の投与を受けないと、悪化して大変な事になってしまいます。ちなみに知人の彼女は治療せずに受けてしまい、他の病院にも通わなければならず、大変だったそうです。 また、女性ホルモンに強く影響が出る種類(婦人科である乳癌の抗癌剤)は、殆どの確率で脱毛してしまいます。彼女も例外ではなく、頭髪やまつ毛等体毛総てが脱毛してしまいました。この時は、流石に落ち込んだそうです。家族や子供さんもかなり気を使われていたそうですので、周りの方のご理解や心配りが必要です。 抗癌剤の治療の甲斐あって、彼女の癌は約半分の大きさまで縮小し、脇のリンパ転位も消えていました。 しかし、幾ら小さくなったからと言っても、実際に眼でみてもどこまでが癌の末端なのかはわかりません。なので最初に発見された大きさより少し大きめに切除され、脇のリンパも手術中に検査して一部切除したそうです。 術後、傷が癒えてから放射線治療になりますが、彼女は(病院側は認めていないそうですが)同じ乳癌で放射線を受けて被爆され、亡くなられた方を知っていたそうで、こちらの治療はされなかったそうです。 現在、彼女は一日一錠のホルモン剤を飲んでいるだけで、三カ月毎に通院して血液検査をし、時々精密検査を受けているそうです。 この投薬は五年間続き、それまでに異常がなければひとまず治療終了となるそうです。 癌は本来、健康な細胞が異常を起こしてしまう病気ですので、どんなに切り取って処置しても、発症確立を下げるだけで、ゼロ%にはならないのだそうです。 治療中、彼女は数人の方が同じ病気で亡くなっているのに直面しました。だからと言って、発症に毎日怯えるよりも、楽しい事を考えて充実した人生を送りたいと前向きに考えて生活されています。 長々と書いてしまいましたが、ご参考になりましたでしょうか? 余談ですが、彼女は治療中も現在もパートで事務の仕事を辞めずに頑張って続けられています。検査代を稼がないといけないから仕事を続けていますと、冗談交じりに話してくれました。 実際、保険で賄われますが、それでもかなりの金額が必要らしいです。彼女は受けませんでしたが、放射線治療だけでも40万が要るそうです。 病気を患うと何もかも諦めてしまう方が多いですが、彼女のように生き甲斐を見付けて毎日を送られることが大切です。 貴方のお母さんの場合、彼女よりも病巣が小さいのでどんな方法で治療されるのかは、担当医の方とよくご相談されると良いと思います。治療方法はお母さんが納得されるまで質問されることをお勧めします。 手術はご本人が一番辛くて大変でしょうが、どうかご家族みなさんで暖かく支えてあげてください。

kimi2010
質問者

お礼

お応えありがとうございます。 分かりやすくとても参考になりました! 娘として知っておきたかったので、いろいろわかって良かったです。 ありがとうございました。

kimi2010
質問者

補足

どちらも参考になりましたが、こちらが実例をあげられて解説等もわかりやすかったので、ベストアンサーに選ばせていただきます。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

一口に乳がんといっても、実は、百人百様で、 様々なものがあります。 なので、単純に言うことはできないのですよ。 単純に言っても、本が1冊分になります。 なので、まずは、本を買って読むことをお勧めします。 「乳がん 看護 ムック」で検索すれば、ヒットします。 つまり、看護師向けの本です。 看護師向けの本なので、専門書であり、 その信用度はとても高いです。 しかも、医師向けではないので、平易に書かれており、 一般の方でもある程度は、理解できます。 それらの本をお読みになれば、 放射線治療をする癌は、どんな癌なのか、 何のために放射線をするのか、 ということがわかります。 抗がん剤にはどのような種類があり、 どのような基準で使い分けているのか、 ということもわかります。 癌の種類によって、効く・効かないということがあるのです。 同じように、ホルモン治療についてもわかります。 副作用(薬だけでなく、手術の合併症)についても、 わかります。 ご自分の症状に合わない知識をいくら知っても 役に立ちません。 なので、まずは、このような平易な専門書を読んで、 先生の話をじっくりと聞いて、 ご自分の乳がんがどのようなタイプであり、 進行度はどの程度であり、 だから、どのような治療が選択されるのか、 ということを知って、治療を受けてください。

kimi2010
質問者

お礼

お応えありがとうございます。 なるほど、看護師向けの本ですか、それは良いですね! 早速、検索してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳がんについて教えて!!

    私の母が乳がんです。はっきりは覚えていませんが、1年か半年ぐらい まえから、しこりがあると言っていました。 それで、最近とくに気になりだして、病院に行くと、乳がんということでした。 しこりの大きさは4cmぐらいです。 骨に転移してるかなどの、検査もするそうです。 こういった検査はみなさんするものなのでしょうか? 明日入院ということです。後何日か後に手術をするのですが、 病院の先生から説明をあまり、受けていないので、わからないことや この先、どんな治療や後遺症があるのか、どうなるのかなど不安でいっぱいです。どんな事でも結構ですので、乳がんの体験談や、手術後どうなるかなど教えて下さい。 また、抗がん剤、放射線治療などについても教えて下さい。 それぞれの治療を受けると、どういった症状がでるかなど。 お願いします。

  • 乳がん術後の検査について

    先日、母が乳がんの手術を終えました。 母のがんは、乳がん特殊型の髄様がんという種類のようで、これは手術前にしこりを取って検査した段階で分かっていました。 手術前に乳房のしこり以外の部分にがんはないか調べる為、エコー検査を受けました。 その結果、他にがんがなさそうなので、全摘ではなく部分摘出になり、術後は放射線治療に通うことになる、という説明を受けました。 そして入院して2月末に温存手術を受けたのですが、私も他の家族も母本人も手術が終われば後は放射線治療を受けるだけと思っていました。 が、手術中にリンパ節への転移がないかを調べ、その結果が出るまで2週間程かかり、今度は全身への転移はないかを調べ、またその結果に時間がかかる・・・という感じで、まだ治療には進んでいません。 リンパへも全身転移もない、という結果が出たようですが、また近々今度は骨に転移していないか調べることになっているようです。 しかも術後の説明で、放射線治療の前に3回抗がん剤治療を受けてもいいし、受けなくても良い、という説明を受けたようです。 母はこんなに色々検査をするのも抗がん剤治療をするのも転移があったからではないか、と考えてしまい弱気になっています。 私自身は色々とネットで調べて、転移が見られなくても再発防止の為抗がん剤治療を受けることはよくあることだしおかしいとは思わないのですが、リンパ節に転移が見られないのに、全身や骨の検査もするものだろうか?という疑問もあります。 このような術後の検査の流れは当たり前のことなのでしょうか? 病は気からと言いますし、リンパや全身に転移がないなら骨にもないはずだよ!と母を励ましていますが、ふと一人になると悪い方に考えてしまう自分もいます。 考えても成るようにしかならないことは分かっていますが、少しでも情報があれば・・・と思ってこちらに書き込みました。 ご助言頂ければと思います。

  • 乳癌の再発

    44歳のお嫁さん一年前乳癌で入院5センチ以上のしこりがあったらしいです。手術は全部取らなかったらしいです。手術後退院してから放射線・抗がん剤治療を6回しました。一年もたたない10ヶ月で同じ場所 に再発、又入院手術しました。2回目のしこりの大きさは分かりませんが、10日ぐらい入院しました。先生も抗がん剤も利かない患者さん 初めてとビックリ、一ヶ月後また再発手術しました。抜糸もしないうちに又骨の上にしこりが出来再度手術しました。今度は最初の抗がん剤よりもっと強い抗がん剤を投与するらしいです。今の所転移はないみたいですが、本人も落ち込んでいます。二回目の抗がん剤心配です。何とか早く元気になることを願ってます。乳癌に詳しい方回答を宜しくお願いします。

  • 乳がんの手術後の放射線治療について

    タイトルどおりなのですが通常乳がん(または他の癌でもそうですが)大体術後どのくらいで放射線治療を始めるものですか?色々なサイトで調べてみたりすると術後3~6週間のうちにはじめるのが普通で8週間過ぎると再発リスクが高くなると書かれています。 私は海外で乳がんの温存手術を9月24日にしました。海外のために手術をしてくれたドクターとこれからの治療をしてくれるドクター、オンコロジストですが・・・・このオンコロジストにこれも日本と違いすぐとはいかず会えたのが術後ちょうど1ヵ月後でした。その時点では抗がん剤をするかをオンコタイプDX(アメリカに私の検体送りました)の結果を待ってきめる+私の再発と転移のリスクが抗がん剤をしてもしなくて1%くらいしか変わらないだろうと(これはこのオンコロジストが他のオンコロジストと話し合いパーセンテージをだしたものです)いいことで必要は多分ないだろうといわれました。 このオンコロジストにあったときは抗がん剤のことで頭が一杯で放射線治療のことも余り深く考えていなかったのですがよく考えてみたらもし抗がん剤をしないのならこんなに放射線治療を待ってもいいのかかな~~~~~~~~~~~り不安になりまたこの待っている間に温存手術なのでそこに残っているかもしれない癌組織が体中に転移してしまうのではないかと毎日恐怖に脅えています。 オンコロジストには心配なので電話でこのことを話し11月中旬だった彼との予約を来週にしてもらいました。そして放射線治療のことも話しましたがその前にホルモン治療を(ホルモンレセプターは2つとも90~100%ポジティブです)すれば放射線治療をする前に切り取った場所のプロテクトはできるから大丈夫だといわれました。また放射線は遅くとも術後3ヶ月までにはじめれば問題ないともいわれました。この調子だと私の場合別の放射線オンコロジストに会うので放射線治療を始められるのは上手くいっても術後10週くらいになってしまいます。こんなに遅くていいのでしょうか?早期で発見された乳癌でグレードも低いのですがこういう風に治療が遅れてしまうと癌のタイプも悪化して将来再発、転移をすぐしてしまうのではないかと思いとても不安です。 もし癌関係に詳しい医療関係者の方もしくは乳がんなどで放射線治療、ホルモン治療されたかたいたら是非是非ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 猫の腺管癌(乳癌)について教えて下さい。

    先日、病理検査で乳癌だと診断されました。 しこりが、大きい状態だと思いました。主治医は肺に転移していなかったら手術はできると言われ、紹介でCT検査をすすめられました。私もCTをすれば完治しなくても早く治療ができると信じて転移がないことを祈って受けました。検査料6万、全身麻酔のことも無知で知らず行ってから聞きました。ひとまず肺の転移はないと言われましたが、主治医の先生はあると思うと言われたので全身麻酔の手術はしないことに決めました。 私が神経質だからCTをすすめられたと後で思いました。 レントゲンとの違いも教えて下さい。CTを撮る意味はあったのでしょうか? 局所麻酔での乳癌摘出手術については どう思われますか?意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
  • 若年性乳がんと抗がん剤

    先月、乳がんの告知を受けた者です。 2か月前ほどから急に胸のしこりが大きくなった為、病院で精密検査(針生検等)を受けた結果、乳がんという診断を受けました。 病院から紹介状を出して頂き、今は都内の有名な病院で再検査を行っております。 これから抗がん剤が必要かどうかの検査を行うとのことですが、担当医から検査の結果に関わらず30代前半と若いため、また勢いのある癌であるため、抗がん剤治療は受けた方が良いと言われました。 できれば抗がん剤は避けたいと思っていますが、2人の子供がいて長く生きたいと思っているので、今は抗がん剤に対し、前向き受け止める努力をしております。 乳がんの治療を頑張りながらお仕事を続けている方、脱毛のこと、吐き気などの体調の変化など、どのように乗り切っているでしょうか。 大変失礼ですなのですが、ウィッグはやはり、周りに気付かれるものなのでしょうか。 <補足> ・脇の下に転移して腫れている。 ・しこりは4cmで皮膚に近いため、皮膚に赤みがある。 ・CT、MRIの検査結果では遠隔転移は見つからなかった。 ・ホルモン治療は効かない。

  • 乳がんの骨転移の疑いについて

    昨年末、母が乳がんと診断されました。 転移はないものの、腫瘍の大きさが5cmと大きかったため抗がん剤、手術、放射線、ホルモン剤の流れで治療しようということになりました。 抗がん剤治療が終わり、病巣のがんは抗がん剤投与により、ずいぶん小さくなりました。 ところが、手術前にMRIで検査したところ骨盤に骨転移の疑いがあると言われました。 抗がん剤治療中に効果が出ているにも関わらず、骨に転移することはあるのでしょうか。 手術は予定どおり行うことになり、骨転移の疑いについて担当医の先生は様子をみましょうとのことですが、このままでいいのか心配です。 このような状況について、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 義母の乳ガン

    義母の乳ガンの最終の検査結果が今日、義父からメールが届きました。 ◎義母の乳ガンの進行度(臨床病期分類)は病期2のA   (シコリが2cm以下で脇の下のリンパ節に転移あり)                             ◎治療の方法(手術前薬物治療)   薬物投与して(2ヶ月~4ヶ月)シコリを小さくしてから切除する方法が今では一般的らしい。(乳房温存手術)     行く末はこの手術を覚悟せねばならぬが・・・・  10人に1人位は自然にシコリが消えて行く人もあるが、中には全然効果がない場合もあるとか。   漢方薬と両方でシコリが消えてくれる事を祈っているよ。 ◎9/9 より薬物治療の開始・通院(点滴にて投薬)~     1クール3週間(21日)を3クール行う(63日)     その後薬を変えて亦3クール(63日)行う     合計約4ヶ月の薬物治療となる。     途中の検査などで治療方法が変更になる事もある。   ◎薬物治療の開始から5日目くらい迄は吐き気・嘔吐・食欲不振・体温上昇など、5日目くらいから白血球の減少により身体の衰弱など懸念される。   この時風邪などに対する抵抗力が無くなるので注意。 ◎薬物治療から2週間位で脱毛・・・かつらを着用する予定。 とのことでした。 義母の乳ガンはどの程度のものなのでしょうか? 抗ガン剤でガンを小さくして手術してそれで完治できるのでしょうか? 知っていることがあれば色々教えて下さい。 お願いします!!

  • 乳がんからの転移の疑い

    実母の事です。今年の4月に乳がんの手術をうけました、その後5月から10月の中旬まで抗がん剤の治療を受け、母いわく抗がん剤が終わった時点で今回の治療は終わり、来年1月に検査をしその結果によってその後の方向が決まるということでした。現在は爪がはがれたり味覚が全くなかったりなどさまざまな副作用がでています。胸が苦しく仰向けに寝る事もできないとここのところずっと言っていたので、今日診察を受けました。肺のレントゲンをとりそれを見ながら、肺に水がたまっているか、しこりのようなものが見えるのでもしかしたらガンの転移の可能性があると言われました。レントゲンでは肺の3分の1くらいが真っ白で片方に白っぽい丸みたいなものが見えました。再来週にCTなどの検査をして転移かどうかの検査をすると言う事です。術前はリンパや他臓器の転移は見当たらないと言う事でしたが、こんなにも早く転移はするのでしょうか?母の乳がんのタイプは悪性度が高く再発しやすいとは聞いてましたが、抗がん剤で良くなると信じていました。転移などした場合またつらい抗がん剤など治療がまっているかと思いますが、一般的にはどのような治療をするのでしょうか? また、転移ではなく肺に水がたまるという抗がん剤の副作用はあるのでしょうか?ハーセプチンも使ったようです。ホルモン療法は聞かないため行ってません。分かりにくい文章ですが、どなたかアドバイス教えていただけませんでしょうか?あとハスミワクチンをご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 乳がん リンパ転移について

    私のお付き合いしている女性が乳がんでした。 先日手術を行い腫瘍は摘出しましたが、リンパに転移していました。 後日リンパの検査結果と今後の治療のお話を先生に聞きました。 その中で私は専門用語が分からなかったのですが3つ中2つが悪いとのことでした。 今後の治療方法で、抗がん剤治療を行うかどうか判断が難しいところだと言われ、 私たちもどうしたらいいのか分からないお話しでした。 一つの方法としてアメリカの抗がん剤治療を行うべきか否かを判断する検査もありますがそれも中間の結果だった場合にはやはり抗がん剤治療を行うべきか判断できないとのこと。 その後抗がん剤治療をしましょうと連絡を受けましたが、なんとなくあやふやな感じがするまま副作用を伴う抗がん剤治療を行うべきなのか、女性ですので出来ることなら受けさせたくありません。 セカンドオピニオンも考えたほうが良いでしょうか。 因みに乳がんだと発覚してから手術するまで2ヶ月近くありましたが、乳がんになってからリンパに転移するまでの期間というのは人それぞれだとは思いますが、どの位の期間なのでしょうか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう