• ベストアンサー

100円ショップの食器

100円ショップ(ダイソーなど)で販売されている、メラミン食器やシリコン製の調理器具などから 基準を超える化学物質や発ガン性物質が発見されるというニュースをよく聞きます。 こういった事はプラスック?やメラミンの製品にのみ起こる事なのでしょうか? 100円ショップで購入したガラスのコップや瀬戸物のお茶碗などを今も使っているのですが、 今後実は有害物質が含まれていた、なんて事はあるのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

陶磁器に関しては、基本的には全ての陶磁器には表面に釉薬がかかっています。 生地に釉薬を掛けてだいたい1000度~1200度程で焼成するわけです。 釉薬とは基本的にはガラス質ですので一見安全そうに見えます。 学校の理科の時にも、ガラスは強い酸性やアルカリ性でも溶解しないと習いましたね。 ただ、ご存知のとおり釉薬には様々な色や風合いがあり、そのような効果を得るために実は様々な重金属類が使用されます。 もちろんこれには安全基準がありますが、実際のところ国内外問わずグレーな製品は残念ながら存在するようです。 したがって、ざっくりとした一般論になりますが、色物の釉薬が掛かっている器には酢の物を盛らないほうが無難なんです。 (色がついているものが全部ダメというわけではなく、あくまでも、どうしても気になるならという話ですので。実際問題があるとしても、ほんのごくごく一部です。) 食卓に出る食物のなかで最も高い酸性なのが、酢の物の類だからです。 また、同様の理由で白い器でも、釉薬の上にカラフルな絵がついているもの(上絵)も同じ。 上記の内容は、実は古い器のほうが当てはまります。 なぜなら安全基準やそれに基づく検査が確立する前のものがあるからです。 最近のものはよほど安全かとは思いますが100%ではないでしょう。 あまり神経質になるほどのことは無いと思いますが、酢の物の類にだけは注意してください。

midori1988
質問者

お礼

そうなのですね…わたしもそこまで神経質なわけではないですが 以後気をつけたいと思います。 わかりやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

>100円ショップで購入したガラス  これらは,日本ではまず見かけないほど鉛を使用し, 融点を下げて再加工しています。鉛は微量でも体内に入ると 有害ですが,ガラスで封印されているのも事実。とはいえ あんなに多量だと,あくまで個人的には二の足を踏みます。 ここらが良いでしょうか? 日本のメーカーの見解はその まま当てはまらない気もします。 http://yabusuma.seesaa.net/article/17234246.html  ただ,鉛ガラスであるが故に熱湯や,わずかな衝撃で 割れやすくなっています。物理的に危険とは十分言えそうです。

参考URL:
http://yabusuma.seesaa.net/article/17234246.html
midori1988
質問者

お礼

そうなんですね…そういえば鉛ガラスの話は聞いたことがあります。 以前、煮沸NGのガラス瓶が売っていて疑問に思っていたのですが そういう事なのですね。

回答No.6

何の材料で作ってるかわからないよ。とにかく中国製品は怖いよ。便器や生ごみ、動物の死体、不衛生なものでも何でも作るからね。

midori1988
質問者

補足

私も基本的に日本製以外は購入していません。しかし瀬戸物やガラス製品は底にmade in japanと書かれたシールが貼ってあるだけで信憑性に欠けます。 なので、ガラスや陶器の製品であればメラミンやシリコン食器よりは安全なのか、という質問です。

  • poti0919
  • ベストアンサー率34% (44/128)
回答No.5

100均の食器、「日本製以外」は怖くて使ってない。 中国製や韓国製の物は日本よりも製品管理が緩い。 当然、変な物質が入っている可能性は高い。 (韓国の辛ラーメンにネズミの死骸が混入していたのは有名。) 100均で食器を買う場合は「日本製」を選んでます。 気休めかもしれないけど、「日本製」と言うだけで安心します。 直接口に入れるものだから、食器類は生産国で選んだ方が安心。

midori1988
質問者

補足

私も基本的に日本製以外は購入していません。しかし瀬戸物やガラス製品は底にmade in japanと書かれたシールが貼ってあるだけで信憑性に欠けます。 なので、ガラスや陶器の製品であればメラミンやシリコン食器よりは安全なのか、という質問です。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.4

ガラスや瀬戸物に わざわざ化学物質添加するようなこと したら数千円なって 100円ショップでは 売れませんよ\(^^;)...マァマァ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

midori1988
質問者

補足

そうなんですか?瀬戸物の作り方をよく知らないのですがメラミン食器やシリコン食器よりは安心しても良いのでしょうか?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

100円ショップであろと高級店であろうと基準を超える有害物質が混入している商品を販売した場合には刑事罰と行政罰をうけなければならず、そんな事件があればマスコミが大きく取り上げます。しかし最近はそんな記事に出会ったことはないですよ。伝聞でそのような噂を聞かれたのならそれはたぶんデマですよ。

midori1988
質問者

補足

新聞記事です。 http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY201208090772.html?ref=dwango それと、私の覚えている限りでもメラミン食器の回収はここ数年で二回ありました。

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.2

さあ そもそも食品安全法の基準が違う海外産ならそういうこともあるでしょうね。 こちらは瀬戸物、陶磁器の町がすぐそばにありますが そこで作られたものは日本の法律にのっとって作られてますから、いくら100円以下のクズ陶器や 焼きミス陶器でさえ、そういった認められていない化学薬品や物質の含有はありません。 ダイソーなどの商品の製造は海外が多いのですから、海外じゃ大丈夫でも、日本はダメ というものがたくさんありますし、たくさんの商品を作っている以上、管理者が変って 急に材料変えてしまっても、おそらくわからないでしょう。 いつもと同じ商品が届いた としか認識は無いのですから。 ですので、後から日本では認められてない材料や危険物質が見つかることばかりなんですね

midori1988
質問者

補足

そこらへんは誰でも理解できているかと。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

何でも安けりゃいいってモンじゃないよ 健康や命にダイレクトに関わるものはちゃんとしたの使ったほうがいいよ

midori1988
質問者

補足

そういう事を聞いているのではないです。

関連するQ&A

  • 100円ショップの食器

    100円ショップにはいろんな食器や調理器具も沢山売っていますよね。デザインもかわいくて、100均で買ったなんてわからないくらいです。他のちゃんとした店でちゃんとした!?値段で買うのが馬鹿らしくなってしまうほどです。 しかし、どうしてあんなに安く作れるのでしょう?原材料が粗悪なものを使っていたり、体に悪い物を使っていたりするのではないかと、不安です。特に食器は、口に入る物なので、なおさらなのです。 食器だけに言える事じゃないでしょうが、100円ショップそのものの仕組みが謎です。 ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?

  • 100円ショップの調理器具や食器

    来年引越しをすることになり、調理器具などを 色々買い換えようと思っています。 最近では100円ショップにもお玉や泡だて器、 ボウル・ザルなどがあるようなのですが、品質は どうなのでしょうか? 鍋や包丁はやはり良い物を買おうと思っていますが、 その他のものはなるべくお金をかけたくないので みなさんの意見を参考にさせていただきたいと思って おります。 よろしくお願い致します。 ちなみに100円ショップで買おうと思ったもの↓ ・ザル ・ボウル ・お玉 ・泡だて器 ・おろしがね ・小さい土鍋(鍋焼きうどん用) この他のものでもいいので、100円ショップで 買ってよかったor悪かった調理器具や食器など 教えて下さい!!

  • 100円ショップ(中国製の)のおもちゃ

    最近やたらと、100円ショップ(に限らず中国製の物も) に売っている中国製の子供用の食器やおもちゃから有害物質 (発ガン性・鉛)が発見され、商品が売り場から回収されたり してますが・・・実際にうちでも何年も前から100円ショップの 食器を使っているし、おもちゃも人形やままごとなど色んな 100円ショップのおもちゃを買って子供に遊ばせていました。 つい最近もおもちゃから発ガン性物質が見つかったとテレビで やっていましたが・・・やはり子供に遊ばせないほうがいいの でしょうか?家にある100円ショップで買ったものは捨てた ほうがいいですか??? みなさん、100円ショップのおもちゃや服など子供に買っています か???

  • 100円ショップの商品は「危険」なの?

    以前、朝日新聞が 「シリコン製品からホルムアルデヒドが検出された」 という記事を出し、 100円ショップダイソーが反論する、という騒動があり 結果、記者の早とちりだったというような形で終息しましたよね。 記事抜粋 「区内の100円ショップなどで、電子レンジ用蒸し器やオーブン用ケーキ型、乳児用おしゃぶりなどシリコーンゴム製品24点を購入して調べたところ、調理用品20点と乳児用おしゃぶり2点の計22点で、ホルムアルデヒドの溶出を示す試薬の反応があったという。」 ここから 100円ショップの商品だけをテストしたわけではない 100円ショップの商品がそのうち何点だったかもわからない もしかすると100円ショップの商品は試薬に反応しなかった2点だけで、あとの22点はすべてその他の店の商品かもしれない・・・ =100円ショップの商品だけが「危険」とは言い切れない ことが読み取れます。 当時、100円ショップダイソーは 「ダイソーのシリコン調理器具は国の定める、 食品衛生法に基づく検査を受けて合格した商品のみを 販売しています。 」 という発表をしていました。 (1)まず、確認しておきたいのですが、 100円ショップダイソーはシリコン調理器具以外も、 国の検査を受けて合格した商品のみを販売していると考えてよかったでしょうか? (2)100円ショップの調理器具、子ども用品など「クチに入れる物は健康に悪影響が出る可能性があり、危険!」と言う方は結構います。 その根拠は何なのでしょうか?教えてください。 「安かろう悪かろう」神話が崩れつつあり、ひとえに「高いから安全」とも言い切れない時代になってきていると思います。 100円でなく、200円、300円、いくらなら大丈夫なのか?という疑問もわきます。 個人的には どの価格帯の店で買おうと「危険」とか「安全」のレベルに限っては大差ないのでは?と予測していますが、 実際どうなのでしょうか? (3)「検査は抜き打ちで行われる物で、出荷のつどひとつひとつ検査しているわけでも何でもない。 もちろん検査に回された商品群は店頭に並ばないので、検査を受けた物がたまたま安全だったとも言える。 合格しているから安全、との主張を鵜呑みにはできない。」 という見解の方もいます。 「輸出したダイソー商品から、国内外問わず危険とされている物質が検出されるなどの基準違反が何度も見つかっている。 出荷停止になったりと、海外では大きな問題になっており、 国際的にダイソーという企業の信用度は低い。 国内でも同じ商品は出回っているはずだが、 ダイソーは国内販売数より海外輸出量のほうが圧倒的に多いから、 日本では違反が目立たないだけ。」 とのお話でした。 (子どもがクチに入れる可能性のある玩具などから鉛由来の塗料を表面に使っていた、などの例があるそう) ・・・この方の主張は信用できますか? ダイソーはじめ100円ショップに肩入れしているわけではありません。 しかし、 「100円だから危ない」という論には疑問を感じる者です。 商品の価格・性能・使い勝手・デザインなどを判断材料にし、 個々人が気に入った物を気に入った店で買えばいいだけのことではないのでしょうか。。。 ご回答のほどお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 子供用食器の絵柄がすぐはがれてしまいます。

    子供用食器の絵柄がすぐはがれてしまいます。 100円ショップで買った子供用メラミン食器の絵柄がすぐにはがれてしまいました。 実家にあるノリタケのメラミン食器は30年経ってもまったくはがれていません。 ノリタケと100円ショップを比べるわけではないのですが、どの程度のものを買えば絵柄ははがれないのでしょうか?何か見分けるポイントはありますか?

  • たくさんある食器、どうにかしたい

    未使用の食器なら売るなり人にあげるなり、出来るんですが、 使っていた、あるいは使った事のある食器って みなさん、どうしてますか? この度、引越しをする事になったんで、食器棚の中を片付けたいと思っています。 3人暮らしとは思えないほど、すごい食器の量なんです。 お皿、カップ、コップ、茶碗等々・・・。 まだ、綺麗なんですが、 こう言うものの処理って、どうされてますか?

  • 100円ショップにSONYのシリコンケースは… 

    ダイソーやキャンドゥなどの100円ショップで、SONYのSシリーズが入る大きさのシリコンケースは売っているのでしょうか? ipodがぴったり入るシリコンケースは売っていたのですが…。

  • 洗ってない食器を使ったら

    食洗機に入れて回す前のコップを使って飲み物を飲んだ場合、万が一体調に異変が起こるとしたら何時間後くらいになるのでしょう。 そのばい菌にもよるとは思いますが、大体どれくらい経てば、まぁ大丈夫と思っていいですか。 ちなみに、予洗い(洗剤は使わないが、見た目には何も付いてないくらい)をするため、洗ったかどうかわからなくなりました。 食洗機の庫内に一緒に入れていたものは、調理器具とかはなく、食事に使った食器ばかりです。

  • 100円均一の食器の安全性は?

    うちの食器は、ほぼ100%、100円均一の食器なのですが、最近、中国製品の安全性への疑問から、買い換えたいと思うようになりました。 土鍋の釉薬から鉛が検出されると聞いて、食器などは大丈夫だと思っていたので、大変ショックです。 下記の製品の中で、買い替えを早急に検討したほうがよいものは、どれでしょうか。 ・電子レンジでも使えるプラスティック製品 ・ガラスコップ ・食器 ・はし ・ステンレススプーンなど

  • 食器が臭い

    食器が臭くて困っています。 水のみに使用しているコップ(耐熱ガラス、購入時800円)が臭いのです。ちゃんと洗っているのですが、生乾きの雑巾のようなにおいがします。 ネットでいろいろ調べたところ、 「自然乾燥は良くない」「お湯で洗うと臭くなる」 などと書いてあったので、 洗ったらすぐに、きれいなふきんで拭くようにしています。 「ふきんがくさいのでは?」と疑い、クンクンしてみましたが、臭いませんでした。 ふきんは洗濯をして、きれいなものを使っています。 また食器洗いのスポンジもきれいなものを使っています。 いったいどうしたらいいでしょうか。