• ベストアンサー

大宮→伊豆急下田への最安な経路

platinum58の回答

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (769/1295)
回答No.3

もう一度、商品ページを見ていただきたいのですが、 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1727 条件の所に 「別に特急券等をお買い求めいただければ、 特急列車等にもご乗車いただけます。」 とあります。 「踊り子」は特急列車ですから、 「踊り子」に乗る場合には別に特急券が必要です。 例えば、京浜東北線などで東京に出て、 東京から「踊り子」を利用する場合には東京~伊豆急下田の特急券、 湘南新宿ラインで小田原から「踊り子」に乗り換える場合は 小田原~伊豆急下田の特急券が別に必要になります。 フリーきっぷは大宮発で買われて、 踊り子を利用される区間だけ別に特急券を買われると良いかと思いますよ。 あと、これはご参考ですが、踊り子は新宿・池袋からも出ています。 特に午前中のスーパービュー踊り子はほとんどが新宿・池袋始発となり、 午前中の東京発はほとんどが旧型車両の踊り子ですので、 踊り子ご利用の場合は、新宿経由も合わせてチェックしてみてください。

bsk38ry
質問者

お礼

とてもよく分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大宮駅から伊豆急下田まで、安くて早く着く方法は?

    一泊二日で南伊豆を観光したいと思っています。宿泊地は伊豆急下田駅付近です。新幹線を利用せず、安くて早く行ける方法はないでしょうか。電車旅行に不慣れですので、解りやすい方法があれば、なお、助かります。現地の観光についても、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 東京から伊豆急下田までの交通手段

    今月末に東京から伊豆急下田に旅行に行くのですが、 なるべく安く行けたらなと思っています。 東京駅から踊り子で伊豆急下田まではいくらでしょうか? また、電車で乗り換えて行くほうが安く済むでしょうか? 時間はかかってもしかたないものだと思っています。 料金を安く行きたいので、悩んでいます。

  • 東京から伊豆急下田までの行き方(至急)

    青春18きっぷで東京から伊豆急下田まで行きたいと考えていたのですが、伊豆急行は18きっぷでは乗れないという噂を聞いて焦っています。 ほんとのところはどうなのでしょうか; 今、参考にしているのは特急スーパービュー踊り子。 http://ekikara.jp/newdata/detail/1010507_01/224174_0.htm この列車なのですが、青春18きっぷ+特急料金で乗ることが可能と聞きました。 ですが、もし伊豆急行で青春18切符が使えないとなると下車するときはどうしたらいいのでしょうか? 席は自由席でかまいませんので、この列車で伊豆急下田までいくための一番よい方法を教えてください。

  • 踊り子南伊豆フリーきっぷを購入したいのですがインターネットから予約はで

    踊り子南伊豆フリーきっぷを購入したいのですがインターネットから予約はできますか? 行き:8月11日 横浜発→伊豆急下田着 帰り:8月13日 伊豆急下田発→横浜発 宜しくお願いします

  • 伊豆急下田

    伊豆急下田へ旅行をされたことのある方、是非教えてください。 今週、伊豆急下田の温泉に一泊で行きます。下田では観光船や寝姿山などがありますが、この時期はやっぱり寒いので一日中ずっと外に居るのは大変そうです。そこで、下田からそれほど遠くない場所(電車やバスで10~15分くらい)で次のような場所がありますか?  1)屋内施設でお勧めの場所  2)どんなに寒くても、ここは行くべき!という場所 よろしくお願いします。

  • 埼玉~伊豆の切符

    伊豆に旅行に行くことになりました。 そこで、移動手段なのですが 『踊り子南伊豆フリーきっぷ』と、普通に乗車券・特急券を買うのと、どちらが安くできるでしょうか? 具体的には、大宮~伊東間になると思います。 伊東駅到着後、現地の移動はレンタカーを考えていましたので、フリーきっぷである必要性はありません。 1泊2日で時間がないため、全て在来線というのはやめますが、踊り子、新幹線、どちらでもいいのでできる限り安く抑えたいと思っています。大宮~池袋や大宮~東京間だけ在来線を利用というのもありかなと思っています。 また、私が人数分の切符をまとめて購入する場合、学割は使えないのでしょうか?(旅行のメンバーは全員学生) 長くなりましたが、何かわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • JRから伊豆急下田までの学割は買える?

    今度、下田に行くことになったのですが、伊東線って熱海から伊豆急下田までの直通がありますよね。(踊り子号ではなく普通の線) この場合、JR線から伊豆急下田までの学割を買うことはできるのでしょうか? もしそれが可能なら、逆に伊豆急下田駅でJR線までの学割は買えるのでしょうか? 経験者の方いましたら教えてください。

  • 踊り子南伊豆フリーきっぷを使い旅行に行きます。

    踊り子南伊豆フリーきっぷを使い旅行に行きます。 パソコンで時刻表を見ましたが見方が良く分からないので詳しく記載してもらえれば助かります。 (1)8月11日 横浜→伊豆急下田 (2)8月13日 伊豆急下田→横浜 また横浜市内ですと横浜駅以外からは、どの駅から乗車できますか? 宜しくお願いします。

  • 伊豆急下田方面、どちらがお勧めですか?

    こんにちは(^^ 3/31の土曜日、2人で南伊豆方面にいきます、横浜からの乗車です。 伊豆急下田に15:00過ぎ~16:00ごろに着く予定でいますが、JR東日本のえきねっとで検索したところ、丁度よさそうな時間の特急が2本見つかりました。 ・リゾート踊り子号: 12:50発 15:23着 ・スーパービュー踊り子7号: 13:21発 15:46着 どちらも乗ったことがなく、特にリゾート踊り子号は、あまり聞いたことがありません。 まだ空席はあるようですし、所要時間も大して変わらないので、眺めや乗り心地のいい方にしようと思ってます。 乗ったことのある皆様、どちらがお勧めでしょうか??

  • 都内~伊豆急下田までのフリーパスを、JRか小田急で悩んでいます。

    都内~伊豆急下田までのフリーパスを、JRか小田急で悩んでいます。 土日で下田まで行こうと考えていますが、 南伊豆のフリーパスが2種類あり、迷っています。 お値段的には小田急の方が安いのですが(2日有効で十分です)、 これは必ず新宿から小田急に乗らなければならないですか? (ヤフーの路線情報だと踊り子ばかり表示されるので…) ただ、お値段的に3,000円ほど違いがあるので、 小田急で行っても不便でなければ良いと考えています。 土曜日の10~11時くらいに下田に到着、 日曜日は22時くらいに都内に戻りたいと考えています。 南伊豆フリーパスについて、アドバイスお願い致します。