• 締切済み

インフォームドコンセントは誰のためのものですか

簡単な手術だと言われ、手術を受けましたが、半年経っても強い痛みが取れません。24時間冷やしています。すぐに仕事復帰出来ると言われたので、セカンドオピニオンを放棄して手術を受けました。 この痛みの原因は何かと尋ねたら、「命に関わらない限り、説明の必要はない」とつきはなされてしまいました。大學病因への紹介状をもらって受診しましたが、問診票もなく、 「痛みの原因を知りたいという性格を改めるべきだ」と言われました。 インフォームドコンセントを見てみると、医師がしゃべりながら記入していったことで、素人には詳しい事まで分からず、サインしてしまったのだと思います。 意図的に患者を手術へと誘導するために、術後の事まで見据えて、患者を泣き寝いりさせることのできるように、患者に質問の時間も与えずあんなに短時間の説明だったのかと悔しくて、今は抗鬱薬を服用しています。 何とか、ペテン医者の正体を暴露してやりたいと思いますが、病院側は、完全犯罪を計画していて、「命に関わらない限り、何の責任もない」というのが常識なら仕方ありません。 このような場合どうすればよいのか、どなたか教えて頂けませんか。  検査結果の説明、治療の方法ともに他の先生方の見方は違っておりました。 (手術の後で他の病院で尋ねたり、PCを購入して初めてインターネットで調べたら) それも ”医師の裁量” だと言って開き直りました。

noname#159134
noname#159134
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

少なくとも、あなたのためではなかったですね、あなたも、納得いくまで、サインをすべきではなかった、やった方も、やられた方も、五分五分では。

noname#159134
質問者

お礼

迅速なご回答有難うございました。 軽率にも医師を信用してしまった自分が恥ずかしいです。 その後、親戚・友人は皆、手術の前には必ず、医師の経歴を調べるようにしています。 私がこんな目に逢わなければ、医師の善意を信じる田舎者ばかりでした。

関連するQ&A

  • インフォームドコンセントってどういうこと?

    医療の倫理などの本を見ますとインフォームドコンセントという言葉がしばしば出てきて「治療をするにあたりあらかじめ医師が患者にその内容を説明し同意を得る」というふうに書いてありますが、これは徹底して行われているのでしょうか?実際自分が風邪などで病院に行った場合を考えてみますと、これはどういった薬というような説明は受けますが、わざわざそれに対して同意を求められません。この程度のことでは問題が生じることがないからそうなのかもしれませんが、それでもこれをインフォームドコンセントというのでしょうか。

  • 動画の説明でインフォームド・コンセントを満たせる?

    簡単な手術において、画一的な説明をする動画を患者に見せた後、患者からの質問に医師が回答するということで、インフォームド・コンセントを満たしたことになるのでしょうか? それとも画一的な説明であっても医師が対面にてすべきなのでしょうか?

  • インフォームドコンセントでの疑問

    先日主人がスキルス胃癌の告知を受けました。 どの程度の進み具合なのかを説明されてなかったので医師に説明を受けたかったので妻の私がインフォームドコンセントをお願いしたところ患者本人に先に話さなければ家族には話せない、患者が病状を知っていて家族が知らない事はあるが、家族が知っていて患者が知らないのは法律に背くことになるとの説明でした。 なので包み隠さず患者に話すので家族は付き添いで聞くか患者から聞くかですとのこと。 では手術直後の医師からの説明は当たり障りの無い内容を説明することになりますよね… それに末期だと治療をしないという患者さんもいると思います。今までの主人との話し合いでは末期だと治療はしたくないと私は聞いていて医師の説明次第では治療をしなくなる可能性があるので進行状況を聞きたかったのです。 医師からの説明は先に胃潰瘍で胃に穴があいて手術後に胃カメラでポリープの検査をしたところスキルス胃癌とのことで、胃を全摘出してからでないと進行状況はわからない、なので今はスキルス胃癌としてのステージとしては1ではない、多分2か3ですと言われました。(胃の穴を塞ぐ手術後には触診に目視で悪い癌の可能性はないといわれてます。) はっきりした進行状況も分からないまま抗がん剤の投与をしてから胃の全摘出、全てを天に任せた状態での治療。この状態では治療しない選択はありませんが今までの告知のしかたなど医師が全てを患者に話せば良いだけだというのが見えて、患者の気持ちは二の次、家族は部外者。全てを話せば患者が告知に耐えられるのかは気にしないという状況がインフォームドコンセントなのでしょうか? インフォームドコンセントを検索しましたが腑に落ちないのでインフォームドコンセントについて詳しく知っている方がいらしたら教えて頂ければと思い投稿しました。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • インフォームドコンセントについて

    家族がガンで手術を受ける前に、医師からインフォームドコンセントを聞く事になりました。(以前、おばの手術前も説明を受けたのですが、専門用語を言われるばかりで一方的に思えたのですが、後日、厚生省関係の仕事をしている従兄弟が同じ医師から説明を受けたときは、質問しなくても丁寧な説明が(私も同席したのですが)・・・。)何かインフォームドコンセントの際、受け手側のかしこい聞き方がありましたら教えてください。ボイスレコーダー等を持って聞いても先生の気分を害されるようなことはないものでしょうか?ご経験がありましたら是非教えてください。

  • インフォームドコンセントでの偽証

    先週、祖母が緊急入院しました。 原因は、肝臓の働きが弱まっていたとのことらしいのですが、その大元の原因は心臓の働きが低下し、 血液が十分に送られなかったということらしいです。 現在、祖母は多少回復しています。 しかし今後を考え、体力が回復したら心臓ペースメーカーの手術をすることとなりました。 医師は、まだ祖母の心臓にも十分余裕はあるので、 しばらくたって体力が回復しきってから手術を行おうと言っていました。 しかし、今日になって突然、来週の月曜に手術を行おうと言って来ました。 心臓に異常が見つかったとか、早く手術しなければ命に関わるという話は全く聞いていません。 私がお聞きしたいことは3つあるのですが、 一つ目は、若い医師が経験を積みたいがために手術をこんなにも早く行うことがありえるのか、ということです。 地元の人に聞いたのですが実は、その病院自体が古く、現在は良い医師が居ないらしいです。 また、その医師も明らかに経験が少なそうに見えます。 私は早急に、その病院での、その疾患治療の経験と成功率をインフォームドコンセントとして尋ねようと思っています。 ここで、お聞きしたいことの二つ目は、万が一医師(病院)が、治療経験や成功率を偽証することはありえるのか、 また、偽証した場合罪に問えるのか、と言うことです。 そして三つ目、最後の質問は、もしものことを考え祖母を転院させるときの手続きはどうすればよいのか、です。 今の主治医はどうも「自分が早く手術したい」という雰囲気があるので・・・ どなたか詳しい方、ご教授ください。 長文読んでくださり、ありがとうございました。

  • 手術前のインフォームドコンセント

    父親がある大学病院で、今週がん摘出の手術をする事になったのですが、ここ最近何回も問題があった病院なもので不安で仕方ありません。同じがん病棟の人が5日前に2時間予定の手術が、医療ミスで6時間30分という長時間になってしまい手術後大変苦しんでいました。外科的な器用さ、経験が少ない等実験代にされるような事は大学病院では仕方ないのでしょうか?。又、インフォームドコンセントの時に筆頭医?オペをするドクターを指名する事は出来ないのでしょうか?。手術は患者の主治医がするのでしょうか。初めての経験なもので手術前のインフォームドコンセントについて、どのような事でもよいので宜しくお願いします。

  • 何が何でもインフォームドコンセントではない?

    患者には治療を拒否する権利がある。患者には病院に行かない自由があるし、患者が治療を拒否したために患者の身体状態が悪化したとしても、それが傷害の限度に止まる限り、治療を行わなかった医師の不作為が犯罪を構成することはない。 しかし、生命に関わる場面では話が違う。同意殺人罪を犯罪とする現行法の下では、治療を拒否する患者の権利にも一定の制約が課せられていると解さざるをえず、医師が治療を行えば確実に命を救うことができる患者に対して、必要な治療を行わずにその患者を死亡させたとすれば、患者が治療を拒否していたとしても、不作為による同意殺人罪が成立することは否定し難い。 診療契約関係にない患者に対し治療を施す権利・義務は医師にはない。しかし、一度診療契約を結べば、医師は患者の健康状態を維持・改善し生命を保持する義務を負うのであり、当該義務に反する行為を治療行為として正当化することはできない。 ある方の文献を読んでいて、興味を持ったんですが・・・ そうなんでしょうか?

  • インフォームドコンセントについて

     市民病院で子宮筋腫の手術をしました。子宮筋腫の手術は20年前にも受けていて2回目だったので、子宮切除になることはわかっていました。ですが入院前の外来で、まだ子宮がなくなるのは寂しいので迷っている、20年前の手術がしんどかったので、閉経まで待とうか迷っている、手術はできれば避けたいと医師には言いました。紹介元からの紹介状とMRIを持って行きましたが、そのMRIを見ながら医師に言われたのは、「子宮全摘が目標だが、癒着がひどければ子宮上部切断術になります。卵巣は二つともおいておきます。」と言われました。医師が書いた卵巣と子宮のイラストもあります。MRIで子宮や卵巣がどうなっているのかというような説明はありませんでしたが、イラストまで描いてくれたので、それを信じました。若い医師(平成14年卒)だったので、私から逆に「先生若いけど大丈夫なんですか?」と聞いたら、医師が「手術は毎日している、外来に出ている以外は毎日している。この病院ならもっと大きい人が来る。」と、さも自信があるようでしたので、大丈夫なのかと思い、手術を決めました。  ところが入院中の手術の内容の説明で「難しかった、難しかった、今回の手術は最初から難しいのがわかっていたので、いつもなら下の先生二人つけてするけれど、今回は上の先生(平成12年卒)の先生についてもらって、子宮をとるかどうかは、上の先生に判断してもらった。」と言われて、内心ショックを受けました。また卵巣については「筋腫によって、膀胱と卵巣は吊り上げられていたが、今は二つとも元に戻っている。」と言われました。  さらに退院2週間後の外来で、「右側の卵巣はチョコレート嚢腫で腐っていたので切除しました。」と言われ、またそんなこと聞いていないと思いショックを受けました。  私は手術前の説明でこの手術が難しいとか稀だとかいうような説明は聞いていませんでしたし、主治医が執刀するものと思っていました。後から後から言われるので、納得がいきません。医師の説明に問題はないのでしょうか?こんなものなのでしょうか?

  • インフォームドコンセントは、医師の免責のためですか?

    インフォームドコンセントは、『医師が患者に治療内容について説明し、同意を得る』ことと理解しています。 ここで、その治療方法にリスクがある場合で、実際にそのリスクが発生したとします。 このとき、すでに同意を得たのだからという理由で、その医療行為は免責されるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • インフォームドコンセントは最後?

    病名などは知らされたのですが、 入院の予約や心電図などの検査などが先で、手術方法(開腹か部分開腹か)などを患者に先に決定させて、病気の治療の方法の説明が最後って病院、信用していいのでしょうか?