蕎麦とうどんの値段の違いとその理由

このQ&Aのポイント
  • 蕎麦とうどんの値段がなぜ違うのか気になりませんか?蕎麦屋さんでの蕎麦は高い印象がありますが、うどんは比較的安いですよね。関東と関西、長野と香川などの地域の文化的な違いが関係しているのでしょうか?そばの方が高い理由は何なのでしょうか?
  • 蕎麦とうどんの値段の違いを考えたことがありますか?蕎麦屋さんでの蕎麦は高いイメージがありますが、うどんは比較的に安いですよね。関東と関西、長野と香川などの地域による文化的な違いや、材料や製法の違いが影響しているのかもしれません。なぜ蕎麦の方が高いのか、その理由を探ってみましょう。
  • なぜ蕎麦とうどんの値段には違いがあるのでしょうか?蕎麦屋さんでの蕎麦は高い印象がありますが、うどんは比較的に安いですよね。これは関東と関西、長野と香川などの地域による文化的な違いが関係しているのかもしれません。蕎麦とうどんの値段の違いについて考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

「蕎麦」と「うどん」なぜそんなに値段が違うのか?

本格的なもしくは、それに近いようなお蕎麦屋さんに 入って蕎麦を頼むとたとえば、ざるで800円とか 普通にしますよね。もしくは天ざるなどとなると1500円とか。 でも、うどんの場合は、結構本格的なもしくはそれに近いお店 でもきつねで600円とか天ぷらでも800円などとまあ、 単純には比較できないにしても自分の印象ですと蕎麦よりは 安いと感じるのですがいかがですか!? これは関東と関西・・・長野と香川・・・といった文化的な違い? なのでしょうか? もちろん、東京都内の一等地などではどちらも高いよ!って 言われればそれまでですが、そういう土地の価格事情は除いて ですね、ざっくりとお考え頂いてみてどうでしょう!? やっぱりうどんの方が安いと思われませんか? そばの方がちょとお高くないでしょうか?なぜなんですかね~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんにちは。 蕎麦の食べ歩きが趣味で、美味しい蕎麦なら盛り蕎麦1枚が2,000円でも高いと思わないオジサンです。 蕎麦がウドンより値段が高いのは「仕入れ値の価格」と「製麺までの手間」の違いと思います。 例えば、国内ブランド産地の蕎麦は1kgの単価が1,000円以上しますが、ウドン(小麦粉)は1kgで300円から500円と半値以下の価格です。 そして、本格的な蕎麦屋では、仕入れた蕎麦の実を必要量だけ「自家製粉」してますから、労力の手間がかかりますが、ウドンを打つのに毎朝「小麦を挽いて自家製粉してるウドン屋は聞いたことがない」です。 私が贔屓にして通ってる本格的な蕎麦屋は、毎朝早起きして石臼で蕎麦の実を挽いて、粗挽き粉や細挽き粉などを自在に自家製粉して蕎麦粉だけを混ぜられるから、美味しい「十割蕎麦」が打てるのです。 これが、蕎麦粉になったものを仕入れてる一般的な蕎麦屋では小麦粉などのツナギを混ぜないと美味しい蕎麦には打てないので、二八蕎麦のようになります。 ちなみに、群馬県は二毛作が多いので、良質の小麦が収穫出来るためか「水沢うどん」が有名ですが、水沢うどんの老舗店では一人前が1,000円以上しますから、讃岐うどんに比べたら値段は高いと思うでしょうね?

dokidoki777
質問者

お礼

なるほど!私は関西と関東半々人間ですが、 讃岐地方に行くとびっくりするほど安く美味しいうどんが 食べられて満足感があるのですが・・・普段勤めているのが 東京中央区辺りですので、関東にいるとやはり蕎麦が 食べたくなります。今まではちょっとお値段的に高いなと 感じていたのですが、ご回答いただいてナットクしました。 時代小説が好きで読むたびに美味しい蕎麦や日本酒が 飲みたくなります。たまにはのんびりと本格的な蕎麦屋 さんで日本酒と肴をチビチビやって、その後にゆっくり蕎麦を 味わってみたいものです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.7

業務用うどん用小麦粉は、1袋25kg入り 5000円前後 業務用そば粉は、    1袋22kg入り 9000円~30000円 それに、けっこう本格的なうどん屋さんでも、ダシには普通に化学調味料を使っていますが、そばは大衆的な店でさえも無化調鰹ダシというところもけっこうあります。 原材料費の比率からすると、ウドンのほうが割高になるくらいではないでしょうか。

dokidoki777
質問者

お礼

なるほど。 回答ありがとうございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.5

第11回ソバ研究会 激変する中国のソバ事情にいかに対応するか http://www.nourin.tsukuba.ac.jp/PDF/soba110226.pdf 日経スペシャル ガイアの夜明け テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview100921.html そば粉(300g)|もやし研究会オンラインショップ,健康食品,自然食品 http://shop.moyashiken.com/shopdetail/001000000015/ そばは地球温暖化による世界的な不作で、異常な価格高騰になっています。元々そばは冷涼な気候を好む作物でロシア、中国内モンゴル自治区といった限られた地域でしか栽培されていません。日本のそばはほとんど中国から輸入しているのですが、そばの大消費国であるロシアと奪い合いになっているのです。3つのめのリンク先を見てわかるように中国内モンゴル自治区のそば粉は300gで400円にもなっています。うどんの原料である小麦粉(中力粉)なら1kgで200円ぐらいでしょうか。いかにそば粉が高くなっているかわかると思います。お蕎麦屋さんの蕎麦は、そば粉に一定の小麦粉を混ぜていますが、これだけ価格差があればどうしてもうどんより蕎麦のほうが高くなります。 さらに2008年頃から中国はそば粉に輸出関税をかけています。輸出関税とは、輸出に回される産品を割高にすることで国内市場に流通する量を確保しようという輸出妨害政策です。つまり中国人が食べるそばがなくならないように輸出関税をかけるわけです。その輸出関税の分も日本の消費者が余計に支払っているわけです。

dokidoki777
質問者

お礼

なるほど!そのような事情がありましたか・・・。 回答ありがとうございました。

noname#163274
noname#163274
回答No.4

そばについては、希に食べる程度でおいしさが分かっていない素人です。 なのでさほど高くなくても十分に美味しく感じるのですが。うどんは… 育った場所が香川のすぐそばだったためか、安価に美味しい、コシのある讃岐うどんが食べられていましたが、引っ越したらびっくり、チェーン店から個人の店まで色々うどん屋を回ったのですが、ひどいと冷凍うどんの方がコシがあるというレベル。 結局口コミを元に讃岐うどんと比べて遜色ない店は見つけたのですが、値段は千円程度から、と非常に高かったです。 結局里帰りした時以外は、冷凍うどんになっています。 私にとっては香川県とその周辺以外では、うどんは高すぎます。こだわりが無ければスーパーで30円くらいで売ってるので、凄く安いんですが。 そばもこだわると高いのだと思いますが、うどんも高かった、というお話を…。

dokidoki777
質問者

お礼

さすが香川の方ですね!自分も香川にはたまに行きますが すごく腰のあるおうどんが140円とかで食べられるので 大満足しています。でも住んでるのも勤めてるのも関東、東京近辺 ですので・・・こちらではやはり蕎麦が主流かと・・・。 回答ありがとうございました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

そういえば、そうですね。私は大阪人ですが、うどんは具が天かすだけの「素うどん」なる定額のものがあるのに対し、そばはざるそばには具が入っていないのに、高い。 ん??でも、温かいそばなら、うどんと同じ値段で出ていますよ。要は、ざるそばの場合は、温めて、冷やさねばならない、その手間賃がかかるのでは? 私の好きなコーヒーは、ダッチコーヒーというものですが、これは、コーヒー豆からサイホンで水出しし、それをまた温めるものです。これは、前日から準備しなくてはならないので、手間がかかるということで、普通のコーヒーより高い。値段の分、おいしいですけどね。

dokidoki777
質問者

お礼

なるほど。大阪だとおうどんでしょうねー。 ダッチコーヒー飲んでみたいです! 回答ありがとうございました。

回答No.2

そば粉と小麦粉との値段の差が大きいと思います。 また、蕎麦には、”二八”とか”十割”とか、いろいろな混ぜ方があって、芸術に近い位置づけではないかと思います。 それに比較して、香川のうどんというのは、手軽な”ごはん”か”おやつ”という位置づけでした。 小腹がすいたら食べてるって感じです。 材料費が違うことに加えて、食べ物に対する位置づけが違うと思います。 さぬき出身の中年より

dokidoki777
質問者

お礼

なるほど!よくわかりました! 香川に親戚がいて香川でも西の方にいくほどうまいよ! って教えてもらい、4軒くらいはしごうどんしたことあります。 東京に普段はいますので蕎麦になりますが芸術作品的な 感じも確かにしますね~! 蛇足ですが、僕は大西食品のしょうゆ豆が大好きです! 回答ありがとうございました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

小麦粉とそば粉の原価の違いでは。 自給率もそば粉の方が高いですね。

dokidoki777
質問者

お礼

そうでしたか。なるほど。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うどん・蕎麦 お好きな メニューは?

    夏場は ざる蕎麦が美味しいですよね~ 関東では 盛り蕎麦ですかね? 冬場は カレーうどんが 体を温めてくれますよね~ 関西では きつねうどんをそばに変えると「たぬき」と、なります。 皆さんが 家やお店で お好きな うどん・蕎麦のメニューを 教えてくださいね☆ 前回の「刺身編」は 鯖の回答が多かったです ♪

  • 私はやっぱり「そば」が好き。あなたは蕎麦派?うどん派?

    昨日、友人と二人で蕎麦屋に入りました。 私は何となくカレー南蛮が食べたいと思い、『カレー南そば!』と注文しました。 すると友人が『カレーって言ったら、普通はうどんでしょ?』と言ったので、 『何が普通なの?カレー蕎麦って異常なの?俺は蕎麦が好きなの!』と、言い返しました。 けっしてうどんが嫌いではありません。もちろんうどんも食べます。 ただ選べるのであれば、私は迷わず蕎麦を選びます。 蕎麦屋さんにあるメニュー、天ぷら・たぬき・きつね・かき玉・・・・・・・ とにかく私は蕎麦が好き!唯一鍋焼きを除いては・・・。 皆さんは蕎麦派?うどん派?是非お聞かせ下さい。 ちなみに私は、東京育ちで東京在住です。

  • うどんは安いですが蕎麦は高い…気がする

    何故でしょう??? うどんは安いお店なら300円台から食べられます(私の住む地域は『うどん県』ではありません)。 ですが、蕎麦はかけ蕎麦でも500円くらいからです。 私の同僚に愛媛県出身者がいまして、彼に 「長野県で新そばを食べた」という話をしたところ、 「何故蕎麦はあんなに高いんだろう?俺は蕎麦よりもうどんのほうがいい」 と言われました。 一概にうどんと蕎麦を同列には比較できませんが、何故蕎麦はうどんに比べて高いのでしょうか? 単に原材料費の違いですか? 手打ちうどんと手打ち蕎麦ではやはり蕎麦が高いですか? ついでに、みなさんは蕎麦とうどんに対してどう考えて(どう受け止めて)いますか? 私は、 うどん=手軽に食べられる食事(ラーメンに近いかも) 蕎麦=ちょっとお上品な食事 という感じです(決めつけではなく個人的見解)。

  • 福岡の方は蕎麦を食べない?

    宮城から福岡へ越して来ました。福岡はうどん文化が強い為か、蕎麦屋さんが少ないですねー。過去に東北・関東・中部・関西に住んだ事があります(出身は九州なのですが・・・)が、一番少ない地区ではないかと思います。暑い地方なので長野や山形とかで食べれる、瑞々しいお蕎麦を出してくれるお店があると流行るのではないかと思いますが、そもそも蕎麦を嫌う文化なのでしょうか?瑞々しい蕎麦のイメージが分かりにくいかもしれませんが、そんなお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • うどんVSそば

    こんばんは。 「うどんVSそば」 まんまです。 どちらが好きですか? 自分はどちらかと言えば「そば派」ですが、メニューによって変わります。 きつね、天ぷらなら「そば」ですが、肉、カレーなら「うどん」です。 みなさんどうですか?ちなみに自分は関西人です。 住んでる地区も関係ありますか?

  • 「天ざる」の存在意義

    昔から不思議に思う食べ物があります。天ざるです。 温かい天ぷらそばや、天ぷらうどんは、まだ理解できるのですが、 何故に天ぷらと、ざるそばを組み合わせるのか? 個人的にはミス・マッチのような気がしてならないのですが・・・ 私は中年世代ですが、未だかつて、一度も食した事がありません。 天ぷら、ざるそば、共に単独では好きなのですが。。 ズバリ、天ざるの魅力について、教えてください。

  • 東京で美味しい蕎麦屋

    東京で美味しい蕎麦屋 8月最週末に東京辺りを散策します。 その時、昼食にお蕎麦を食べたいと思います。 関西はうどん、東京は蕎麦が美味しいと勝手に 思っているのですが、私は無類の蕎麦好きです。 食べる蕎麦はすべて「ざるそば」です。 東京には土地勘がなく、ガイドブックに載っている蕎麦屋さんも 本当に美味しいのかどうかわかりません。 私は関西に住んでいますが、ガイドブックに載っている 美味しいお店も、地元ではそれほど美味しいところではない事も多く、 皆さんの情報を参考に、食べにいきたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • ぶっかけうどん/そば のトッピング

    ぶっかけうどんやそばのトッピングについてなんですが、具は通常なにが入っているんですか? 例えばあげだったら狐うどん、天麩羅だったら天麩羅うどんですよね。 ぶっかけうどんの場合はどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「きつね、たぬき」と「そば、うどん」はどういう関係か

    「きつね、たぬき」と「そば、うどん」の関係について教えて下さい。 私は関東に住んでいます。私のまわりでは 「天かすの入ったそば」 =「たぬきそば」 「天かすの入ったうどん」=「たぬきうどん」 「お揚げの入ったそば」 =「きつねそば」 「お揚げの入ったうどん」=「きつねうどん」 であり「きつね、たぬき」は「具の違い」を差すものなのですが、これは全国共通ではないことを先日知りました。特に関西では「お揚げの入ったそば」は「たぬき」と言うらしいのですがこれはなぜなのでしょうか。 また上記4つは皆さんの地域ではどう呼ぶのでしょうか。教えて下さいおねがいします。

  • 年越しは、そば派うどん派?それともラーメン派?

    日本人なら、天麩羅そばだと思って、大晦日は近所の南部屋敷の天ざるを食べに行こうかと思ってましたが、うどん県の知り合いが「うどんやろ?」というので、近所の伊予製麵でうどんか?と悩んでいます。 また新宿の知人は「ラーメン」だと言うし、六本木の知人は「パスタ」だと言い張ります。 あなたの年越しは、何食べますか?

専門家に質問してみよう