• 締切済み

予期せぬ相続

両親は離婚しています。母方に引き取られましたが、今回父方の相続が発生したのですが、私にそのことが書面できたのが、八月上旬。全く知らない名前が出てきたり、相続内容が全く書かれておらず、困っています。 この場合、弁護士、税理士、司法書士どなたを頼るのが妥当ですか?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

その書面は誰から来たのですか。 書面を出した人に問い合わせれば済む のではないですか。 まずは事実関係を把握しなければどうしようも ありません。 弁護士云々はある程度目鼻がついてからの 問題です。 現状では、何を依頼するのかも定かではありません。 尚、借金があった場合、相続放棄などをする必要 が出て来ると思いますが、それは相続を知ったとき から三ヶ月以内が原則です。 早めに手を打った方がよいですよ。

karen-eren
質問者

補足

回答ありがとうございます。 相続が発声した父方の家がある役所から書面が届いています。 何が何だか知らない名前も出てきて、把握が出来ないのですが、いきなり借金払えだの、いちゃもんつけられないか心配で、始めにこちらで質問させてもらいました。 役所もたまに税金を取りたいが故に酷いことをする輩もいるのも事実ですので。

関連するQ&A

  • 相続について相談する場合、どちらにお願いするのが適当でしょうか?

    相続に関して質問いたします。 親族が亡くなり相続が発生したのですが、亡くなった親族の直系が絶えてしまい、その他もろもろややこしい事があって、相続関係がとても複雑になりそうな状況です。 話を進めるために、とりあえずどの範囲までが相続人になるのか確定したいのですが、前の代の相続もきちんと処理していなかったらしく、もはやどうしたものやらという状態で、素人にはとてもではありませんが対応できそうありません。そこで専門家に頼みたいと思います。 しかしハタと困ってしまったのですが、こういう場合、依頼するのに適切な専門家というのは、どなたになるのでしょうか? 弁護士?司法書士?税理士?それとも他に相談するところがあるのでしょうか? 親族間で特にもめてるという訳ではないので、司法書士か税理士かいなと思うのですが、あまり違いがよくわかってないので。。。 よろしくお願いいたします。

  • 相続の順位と相続額について

    相続の順位について教えてください。 長文ですがご容赦ください。 <概略> 両親が他界し負債が20万ありましたが、相続者の私と兄は相続を放棄しました。 この負債が母方、父方の親族ににどう相続されるのか、相続額はどうなるのか、 について、教えていただきたいです。 <家族構成 私から見て> 父、母、兄、私(弟) ・・・兄、私には子供はいません。 <親族構成> 〇父方  祖母、姉  ※祖父は他界済。 〇母方  兄、姉1、姉2、姉3、姉4(他界済)娘1(20)、娘2(15)  ※母は末っ子でした、姉4の娘さんには子供はいません。  ※母方の両親は他界済。 <状況・時系列> ○去年9月  父が亡くなり、財産がないものとして(プラスもマイナスも)単純承認しました。 ○去年12月(父死亡から3ヶ月経過後)  父に負債があることがわかりました。(判明したので約20万)  母10万、兄、私に5万づつ相続される。 ○今年1月  司法書士事務所に連絡して、相続放棄の手続きを開始しました。(兄、私) ○今年2月  母がなくなりました。  母が相続していた父の負債2分の1も、兄、私が相続することになる???  結果、兄、私それぞれに10万の相続になる???  司法書士事務所に連絡して、母親分の相続放棄の手続きを開始しました。  結果、父と母の相続放棄を同時にすることになりました。 ○今年4月末  両親分の相続放棄が受理されました。(裁判所から通知書が来ました) ○今年5月  親族へ相続の権利が移ると聞いたので、連絡をしています。(今現在) <知りたいこと> (1)相続順位 (2)相続額 <相続第2順位> 認識している相続者以下の通りです、合っていますでしょうか。 ○父方は祖母の1名 ○母方は兄、姉1、姉2、姉3、姉4の娘1、娘2の計6名 <相続第3順位> ○父方の祖母が相続放棄をすると、父の姉が相続対象になる。 ○母方は相続者がいないため、国に帰属する。 相続順位は合っていますでしょうか。 相続額はそれぞれどうなりますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 遺産相続

    ふと疑問に思ったので、遺産相続について質問させてください。 わたしの両親はわたしが幼い時に離婚してどちらも家を出ています。 ですが親権は父にあったらしいです(母から聞いた話)。 でも育ててくれたのは母方の祖母です。 で、わたしがもし今亡くなった場合・・・遺産相続はどういう割合で誰がするんですか? ちなみに両親、父方の祖父母、母方の祖父母は全員健在です。 また、父も母も再婚してそれぞれ2人ずつ子供がいます。 (父はたぶん離婚していますが) よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 遺産相続

    私が小さい頃に両親が離婚し、私は母方へひきとられ生活してきたのですが、母は昨年亡くなりました。 今年になって、父が亡くなったと弁護士から連絡があり、遺産相続の話になっているのですが、遺産がどれだけあるのか弁護士は教えてくれません。遺産相続人として知る権利はあるのでしょうか?あるのなら強く弁護士に訴えたいと思っています。

  • 遺産相続について教えて下さい。

    宜しくお願いします。 義父がなくなり、その子供3人で相続しなければなりませんが、田や畑宅地などの土地、家屋・預貯金などの遺産相続の手続きは、司法書士など必ずプロに依頼しなければ出来ないものでしょうか。 素人の個人では無理でしょうか。相続税はかからない程度のもので、土地の分筆などはしません。 (1)依頼するにしても聞くところによりますと、その司法書士の手数料というのはこれまた全く自由で、人によってかなりの差があるということですので、標準適正なものと判断できる方法、ぼられない方法や、参考サイトなどはないものでしょうか。 (2)またその手続きは、司法書士だけで全て法的に出来るものでしょうか。行政書士も使わないと出来ないものも あると聞いたのですが、これは本当でしょうか。 (3)税理士でもその手続き代行が出来ると聞いたまのですがこれも本当でしょうか。 (4)であれば依頼するとして司法書士と税理士どちらのほうが良いのでしょう 教えて下さい。

  • 財産相続・戸籍について

    現在私は27歳独身男性です。お恥ずかしい話ながら実は今両親が離婚まじかでもめています。 原因は父親の作った借金です。 恐らくこのまま離婚という方向で話は進んでいくと思いますが、離婚後は父方の籍に入るか、母方の籍に入るか選択を迫られると思います。 私の希望としては第一には、父親が今後亡くなった後の借金の相続(借金も財産相続のうちに入ると聞きました)はしたくはありません。 我が父親ですが、幼い頃から好きではなくもし離婚が成立したら縁を切りたいとすら思っています。 そうなると母方の籍に入るしかないのでしょうか? 独立戸籍?というのも聞いた事がありますが どういうものなのかは良くわかりません。 両親の離婚後、財産相続も含めて一切の縁を切るということは不可能なのでしょうか?

  • 相続について

    母が亡くなり、相続が発生したのですが相続に期限はありますか? 預貯金のみで金額・相続人の数からみても相続税はかかりません。 また、遺産分割協議書を作成するのは個人でもできますか? 専門の方にお願いするとなると、弁護士?司法書士?誰にお願いするものなのでしょうか? その際、費用はどのくらいかかりますか? 詳しい方がおりましたら、回答よろしくお願いします。

  • 相続放棄について

    実母が亡くなり、離婚している実父の借金の保証人になっていることから、相続放棄の手続きをしようと思っています。家庭裁判所で書類をもらいましたが、法律には弱く、心配なので専門家に頼みたいと思っています。 この場合、弁護士、司法書士、税理士のどの専門家に依頼すればよいのでしょうか。 母自身にはほとんど借金も資産もありません。 また、子供は私と妹の二人だけ、配偶者も離婚手続きしているので無し、です。子供が相続放棄した場合、母の兄弟にも相続権があると思いますが、こちらも相続放棄の手続きは必要でしょうか? 私は必要と思っていますが?母の兄弟(つまり叔父)が法律相談に行ったら、『必要ない』と言われたとのことです。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 相続関係図

    弁護士・司法書士・税理士事務所などにお勤めの方、教えてください。裁判所や税務署に提出する相続関係図は、何で作成していますか?専用ソフトを買ったり、ワードやエクセルで型を作成したり、もしくは手書き・・・?参考にしたいので、宜しくお願いします。

  • 遺産相続

    遺産相続に関して相談するのは司法書士ですか 弁護士ですか? 相談費用はどのくらいですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう