アステックペイントの遮熱塗料の効果とカラーバリエーションについて

このQ&Aのポイント
  • アステックペイントの遮熱塗料は、熱を遮断してくれる効果があります。これにより、室内温度を下げることができます。
  • 遮熱塗料を塗装することにより、室内の温度は約◯度低くなるとされています。
  • また、アステックペイントの遮熱塗料には様々なカラーバリエーションがあり、デザイナーズハウスの外観にも合わせることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

アステックペイントの遮熱塗料についての質問です。

アステックペイントという塗料メーカーの、遮熱塗料の暑さ対策効果について教えてください。 毎日猛暑日が続いておりますが、環境問題や経済面、健康面を考えてなるべく冷房機具を使用したくありません。その為、上記メーカーの熱を遮断してくれるという遮熱塗料を外壁に塗装してもらおうと考えています。 ですが、一介の主婦にはそういった住宅の塗装などに関してあまり知識が無い為。皆様からご教授いただき、ある程度の知識を得てから主人に相談し、検討してもらおうと考えております。 遮熱塗料を塗装する事により得られる効果とは、具体的に室内温度等はどれぐらい違いますか?また、我が家はデザイナーズハウスな為外観も重視しています。塗料のカラーバリエーションなどはどの様なものでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今年の猛暑は特に異常と聞きますよね。 そんな暑さに対抗するべく様々な暑さ対策グッズが出ていますが、その一つとしてアステックペイントなどで出ている遮熱効果を持つ遮熱塗料が注目を浴びていますよね。塗料を塗るだけで涼しくなるなんて不思議ですよね~。 遮熱効果のある塗料は色々出ていますが、アステックペイントの遮熱塗料ですと、3℃~10℃室内温度が下がるのだそうです!3~10℃ってけっこうな違いですよね。住宅の表面の温度は20~30℃の低下がみられ、冷房の光熱費にして25~40%の削減効果が得られるのだそうです。経済的ですし、節電対策にうってつけですね。地方によって電気料金にばらつきがあると思いますが、仮に関東地方ですと電気代が他所より今は高いですからね。 塗料のカラーバリエーションですが。 最近では個性的な住宅も多いですし、質問主さんの様な方への希望へ答えてカラーバリエーションも豊富にそろえている様ですよ。アステックペイントは44色揃えている様です。 この調子ですと、秋に入っても残暑はしばらく続きそうですし、早い目に遮熱塗料を塗ってしまった方がいいですね。熱中症などお身体にお気をつけて! 質問主さんのご自宅がより素敵になりますように^^

関連するQ&A

  • 遮熱・屋根塗料について

    お世話になります。ただ今リフォームで、屋根外壁の塗装を考え、業者の皆さんに見積もりを出してもらっているのですが、屋根塗料に関して、ある業者さんに遮熱効果のあるものがある、とパンフレットを頂きました。そこで、この遮熱効果のある塗料を使用し、屋根の塗装をされた方いらっしゃいませんか。業者の話を聞くととてもよさそうなのですが、メリット・デメリットを皆様より聞き、今後の参考にしたいです。よろしくお願いいたします。こちらの地域、少々海には近いです。

  • 水性屋根用遮熱塗料

    今年の夏も非常に暑かったですが、そろそろ涼しくなったのを機会に 来年の為に屋根の塗装を表題の塗装にしたいと思っています。 某A社から少し高いですが、今年に遮熱塗料が発売されました。 どなたか、実際に屋根を塗装された方がいれば、その効果と、塗装する上での注意等あれば教えてください。

  • オススメの遮熱 断熱 屋根塗料を教えてください

    今度、流行りの遮熱 断熱 屋根塗料を塗ろうと思っております。 10年くらいは持たせたいため、せっかくならいい塗料を塗りたいと 思っております。 そこで、一番、遮熱、断熱効果が高い屋根塗料を教えてください。 甲乙つけがたしならば、3点くらいオススメのメーカー教えてください。 実際に塗った体験談などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外壁塗装(アステック)の仕上がりについて

    外壁塗装(アステック)の仕上がりについて 現在、築23年の一戸建ての外壁をアステックEC2000という塗料で塗り替えています。 伸縮性に富んだ塗料で、建物に細かいクラックが入っても塗料が伸縮するので、ある程度カバーできるということが特徴の一つのようです。 上塗りが終った状態で見てみると、以上に細かいヒビが全体にあるという状態です。(細かいヒビを消す為には全体を再塗装しないと無理ではないかと素人目には思えます。) そもそも伸縮性がある塗料であるのなら上塗り終了時点でこのような状態である事に矛盾を感じます。 この塗料の仕上がりがこのようなものなのか不明な為、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 明日(5月18日)、営業の方と外壁の状態を確認することになっています。

  • 屋根の遮熱部材について

    屋根のリフォームを考えていますが、現在では どの部分にも遮熱機能を備えた部材がありますが、 全箇所に使って効果があるものでしょうか? 屋根材は金属屋根にするのですが、 これにも遮熱塗料が塗られたものがありますし、 下葺き材にもタイベックルーフライナーのような 遮熱透湿シート、通気部材の風通し銀次郎にも 遮熱機能を持たせていますし、断熱材の屋根側に 遮熱用のアルミを蒸着させたものもあります。 全てを利用すれば相当屋根からの熱を遮る事が できるのでしょうか? 今回のリフォームは、現在、垂木高が105mmで 10k100mmの断熱材だけで、通気も取られておらず、 野地板が腐ってしまった為に、改修工事をするので、 そのついでにこのような遮熱部材を用いて リフォームを考えているのですが、あれこれありすぎてわかりません。 もっとも効果的に長期に渡って遮熱効果を期待できる 物というのは、どこにもってくればいいのでしょうか?

  • 屋根の色と遮熱性能

    古くなった家の外壁の塗装と一緒に屋根の塗装をするのですが、色をどうしたらよいかわかりません。外壁は今現在と同じベージュ?のような感じにする予定です。屋根はエスケー化研のクールタイトという遮熱塗料になります。夏場に三階の部屋がものすごく暑くなってしまうので、効果を考えて、業者の方は薄いグレー系の屋根の色を勧めてくださったのですが、A4くらいの見本でみるとあまり好みでなかったので他の色にしたいと思います。大きな見本を作ってもらっている時間的余裕がなくなってしまったため、カタログの小さな見本で色を見ています。 エスケー化研のホームページにある 遮熱塗料のカタログの色別の遮熱性能比較 http://www.sk-kaken.co.jp/products/data/pdf/skk_shanetsu.pdf と クールタイトの日射反射率のデータhttp://www.sk-kaken.co.jp/shanetsu/pdf/hansha_data.pdf を見て、サーフグリーン、フォレストグリーンがよさそうかなと思ったのですが、屋根に塗ったときのこの二つの色合いの感じを教えていただけたらと思います。サーフグリーンの施工例がWebで見つからなかったのでどんな感じか知りたいと思います。 フォレストグリーンは赤毛のアンの緑色の屋根の家みたいな感じでしょうか? 他におすすめの色がありますか?現在は屋根は黒だと思います。 また遮熱性能にどこまでこだわるべきでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 塗料の塗れない金属(アルミサッシ)などについて

    只今、屋根、壁の塗装のリフォームをしております。 何軒かリフォーム業者に見積もりをとりましたが、どの業者さんもアルミサッシには塗料を塗ることができないとおっしゃいます。 塗っても1年後くらいに剥がれてきてしまうということです。 我が家には建て増ししたプレハブのような場所があります。家の壁、屋根の塗装といっしょにそこの屋根に塗料をぬって頂くことで見積もりをとりました。 しかし実際塗装屋さんが施工に来た日に塗装職人さんが「この屋根は塗料を塗っても早ければ1年後くらいにはげて来るから塗っても無駄だ。アルミサッシに塗料を塗るようなものでこの屋根も塗料が焼き付けてあるから塗料を塗ってもはげてくる」と言われました。 私はその屋根の塗装を諦め、その塗料を家の屋根(コロニアル)の鉄フレームに塗っていただくように変更致しました。その塗料は普通の油性ウレタン塗料と違って遮熱効果のある高価な塗料です。そのときはその屋根が施工できない分を返金してもらうのが言いにくかったので高い塗料を家のコロニアル屋根の鉄フレーム(最初は油性ウレタン塗料と塗る予定だった)にまわして納得しようと思いました。 しかし本日塗装工事が完工したときにその塗れないと言われた屋根に家の鉄部に塗った油性ウレタン塗料がところどころ落ちていました。 私は塗装職人さんにシンナーでふき取って頂く様頼みました。しかしその屋根には10年以上前に塗装工事をしたときに落ちたウレタン塗料がポツポツ落ちておりそれはシンナーで拭いても落ちないと言われました。 私ははっと思いました。10年前に塗った塗料が今でもしっかりついているのです。では1年後にはげてしまうというのは違うのではないか?ひょっとして塗れたのではないか? このままではいくら高価な塗料をコロニアル屋根の鉄フレームにまわしたとしてもその屋根が塗れずじまいで泣き寝入り状態になってしまいます。 アルミサッシ以外で塗料が塗れない建材とはどのようなものがあるのかご存知の方どうかお教え下さい。 ほんとうにその屋根に塗料が塗れないのか知りたいのです。 本日の午前中施工が終了しすぐに明日残り半額の施工代金を振り込めと言われました。(普通は1週間くらい猶予をくれるものですが) 宜しくお願い致します。

  • トヨタ ブラック202の塗料について。

    アンダースポイラーを、一台分手に入れたので自分でトヨタブラック202で塗装しようと思います。季節が悪いので少し不安ですが正月中には完成したいと思っています。 質問ですが、99工房等の缶スプレーでは光沢、膜圧、耐溶剤の面で今回見送ろうと思い、エアスプレーガンで塗装を考えていますが、どの塗料を買ったら良いのか分かりません。 純正焼付に近い塗装が出来たら最高なのですがそれはあきらめて、お勧めの塗料メーカー等ご存知でしたら教えてください! あまり高級な塗料は買えません。一万円以内くらいでスポイラーセット塗れたらいいのですが。 あと塗料にあったプラサフも必要ですよね?? 詳しい方宜しくお願いします。

  • コンクリート瓦の塗装。

    いつもお世話になっております。 古いコンクリート瓦の雨漏りの補修と遮熱の為に塗装したいと考えております。 アトムペイント 水性防水塗料専用ウレタンプライマー アサヒペン 水性屋上防水遮熱塗料 というようなものを見つけましたが、このような組合わせていいのでしょうか? また、お薦めの塗料あればお教えください。宜しくお願い致します。

  • ALCの外壁塗装はシリコンかフッ素か

    ALC住宅の外壁塗装を頼もうと思っているのですが、外壁塗装メーカは、SK化研の水性セラミシリコンはどうって持ってきました。どうって言われても特に知識は無く、人からはフッ素が良いとか言われましたが、本当は何が良いのでしょうか? ALCは継ぎ目が割れやすいので、柔らかいシリコンの方が10年スパンで考えると良いと言う人もいました。また塗料は日本ペイントが良いという人もいて、日本ペイントの遮熱塗料が良いかなとも思いました。 予算的にはフッ素でも良いので、どなたかご知見お持ちでしたら、お教えください。