• ベストアンサー

informの文型

I will inform you when these goods will be ready.この文のwhenからreadyは副詞節(条件節)でしょうか?それとも名詞節でしょうか?条件節であればその中で未来形は使えないと思います。私の解釈はinform Aof Bという構文の中でBにあたるのがwhen~readyとなり前置詞のofがとれたと考えるのでwhenの中は未来形でのOKというものです。詳しい方教えてください。infomはSVOOの形をとらないという人も多いです。that節であればOKみたいなのですが。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.1

>I will inform you when these goods will be ready. >この文のwhenからreadyは副詞節(条件節)でしょうか?それとも名詞節でしょうか?条件節であればその中で未来形は使えないと思います。  名詞節と受け取るべきでしょうね。理由は文が文法的に正しいとすれば、お考えの通りです。名詞節では、時制を一致させますので。  意味的にも、条件節だとすれば、商品の手配ができたら知らせる、ということになりますが、すると何をinformするのかが、不足な感じの文になってしまうようです。話し手と聞き手で了解していればいいんでしょうけど。 >私の解釈はinform Aof Bという構文の中でBにあたるのがwhen~readyとなり前置詞のofがとれたと考えるのでwhenの中は未来形でのOKというものです。詳しい方教えてください。  お考えの通りだと思います。 >infomはSVOOの形をとらないという人も多いです。that節であればOKみたいなのですが。  informについて、SVOOと解釈するかどうかは別として、that節だけでなくwh-節も辞書に明示されている使い方になります。  仮にinformがSVOOの形を取れないと考えたとして、inform you when/where/etcというのは、正しい表現として、よく使われる言い方ですので、それ自体を否定するわけにはいかないでしょう。

bearinmind
質問者

お礼

ありがとうございます。私の解釈が正しいみたいでうれしいです。友人は副詞節だというので、議論になっていました。

関連するQ&A

  • 時制の質問です

    『時と条件をあらわす副詞節の中では、単純未来の代わりに現在形を使う』とあるのですが、副詞節とか単純未来ってどういう意味ですか?? 後、I wonder when Jane (comes,will come,coming,come)next time. という選択問題でwhenの節の中だから、comesが答えと簡単に考えてはならず、when以下はwonderの目的語になる名詞節だから答えはwill comeになると書いてあるのですが、目的語になる名詞節とはどういう意味ですか?? 質問が多くてすみません。

  • 時や条件を表す副詞節

    時や条件を表す接続詞が導く副詞節の中では、未来のことでも現在時制を使って表す。 この事で質問したいことがあるのですが、副詞節とはどうやって見分ければ良いのでしょうか? Tell me about it when he comes home. Tell me when he will come home. この二つの文でなぜ最初の文だけが副詞節になるのでしょうか? 何時間も考えたのですがわからなくて困っています。 宜しくお願い致します。

  • willについて

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 We also need to know when the price quotes will expire. (1)when以降にwillがあるのは、when以降を名詞節と考えるからでしょうか?  時、条件を表す副詞節は未来の事でも現在形を使うと理解していましたので。 (2)副詞節と名詞節の見分け方は、動詞の目的語になるか否かで判断したらよろしいでしょうか? 基本的なことで恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • この文型の解説が分かりません

    各文の問題の和訳と文型を記せ。 (a)Tell me when she comes back. (b)Tell me when she will come back. という問題で、(a)彼女が戻ったら教えてください。第3文型        (b)彼女がいつ戻るのか教えてください。第4文型 が、解答でした。 和訳はできましたが、なぜ(a)第3文型(b)第4文型なのか理解できません。私が出した答は(a)は接続詞のwhenで動詞tellを修飾する副詞節 →第1文型 (b)when以下がtellの目的語になる名詞節→第3文型 でした。例題にも(1)I'll study if it rains tommorow.(あす雨が降れば勉強する。)→第1文型 (2)I'll study if it will rain tommorow.(あす雨が降るかどうか調べよう。) →第3文型 とありました。 どなたか分かる方、教えてください。

  • whenの副詞節

    You may go home when you ( ) this work. a. finished b. have finished c. will finish d. will have finished の問題でまだこの勉強が終わっていないという、未来のことなので、dを選びましたが、 whenが副詞節で使われるとき、未来のことでもwillを使わない。 なのでbのようですが、どうしてhave finishedなのか、仮定法のようなものだからですか?教えてください。

  • when,いつなのか した時なのか いるのかいらないのか

    例えば(1)Call me WHEN he comes back.    (2)the day will come WHEN you WILL regret it. おそらく、(1)は接続詞で(2)は関係副詞だと推測しましたが、when 以下の未来を表す文でもwillの付くのと付かないのが今ひとつ分かりません。 「~した時」と訳せればwillは付かず、「いつ」と訳せればwillは付くと聞きましたが、日本語にしなくてもわかる方法があるといいます。副詞節や~節といった文法用語が分からなくても見抜けるものなのでしょうか教えてください。

  • 副詞節・名詞節の見分け方、使い方をお教えください

    1.Tell me when she will come back. (彼女がいつ戻ってくるのか教えてください。) [when she will come back]←名詞節 2.Tell me when she comes back. (彼女が戻ってきたら教えてください。) [when she comes back]←副詞節 ----------------------- 参考書に上記の文章がありました。 1の方の文章について、「未来のことを未来形で表現している」=名詞節 といった説明をWeb上で聞いたのですが、何故、そうなるのかが理解できず困っております。 また、2の方については、何故副詞節なのか?さえピンときません。 副詞節・名詞節について色々な英文法の本やサイトを見ましたが、どの説明もとても難しくて、理解できませんでした…。 簡単に噛み砕いて説明されている書籍やサイトをもし、ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

  • 副詞節で未来形を使ってはいけないのはなぜ?

    塾講師をしております。 先日生徒に、 <If・・・やWhen・・・などの副詞節では未来形(will)を使わず現在形を使う> という事を教えていた所、 「副詞節で未来形を使ってはいけないのは、なんで?」 と聞かれました。その時は流して授業を進めたのですが、あとで気になって辞書などを調べました。 ところが、調べた限りではどこにも載っていなかったので、ますます気になってしょうがないです。 どうか、この理由をおしえてください。

  • 高校の未来完了系の問題がわからなくて困ってます

    仕事を終えたら帰宅していいと彼に伝えてください。 Please tell him he may go home when he () his work. 1.finish 2.will finish 3.will have finished 4.has finished 答え:4 1を選んで間違えてしまいました 時と条件の副詞節の中では未来完了系を現在完了形で代用する、と書いてあったのですが その前に、when以下の文がどうして未来完了系でないとだめなのかがわからなくて困ってます わかる方よろしくお願いします

  • 条件を表す副詞節?

    条件を表す副詞節? I'll be happy if you will make a speech at the conference. この文で、willが使われているのはなぜでしょうか? 時、条件を表す副詞節中では未来のことでも現在形を使うのではないでしょうか? お願いします。