• ベストアンサー

対人折衝能力をつけるにはどうしたらいいのでしょうか

同僚、友人、知人と協調性があるとは思うのですが、最近自分の駆け引きの下手さには頭を悩ませることが多いです。そこで、貴方の「対人折衝」のとき注意していること、大事にしていること、参考にしているものはなんでしょうか?できればサイトでの紹介があればうれしいです。教えて下さい。(特に、営業の人との対人折衝に悩んでいます。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mar328
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.1

こんにちわ。私の基本は「相手の立場に立って考える」ことです。折衝事の際には、相手も相手なりの立場にたって仕事をしているわけで、いやなことでも仕事の責任上動いているので、あなたの考えるとおりの方向でおいそれと納得するとは限りません。折衝とは究極、お互いどこまで妥協できるかどうかということにつきると思います。自分の都合ばかり言っていてはなかなか話もまとまりませんから、相手の立場にたって考えて、「自分ならこういう提案してくれるなら...」的な考え方をすればよいと思います。基本的にはお互いサラリーマンで仕事で仕方なくやっているわけですから、謙虚な気持ちを持ってってことでしょうか?そういう気持ちは相手にも伝わると信じてはどうでしょうか。でもこっちがそう思ってみても、ときどき、そんなことをいっさい気にかけない相手もいますから、そういう場合は事故にあったと思ってあきらめましょう(笑)。 逆に真っ向から議論をする場合にも、「自分ならこう言われたら反論できない」とか「こんなことを言われたら、引くにひけないだろう」とか自分自身に置き換えれば、ある程度の答えは出るのではないでしょうか? 仕事の上で議論する際に注意すべきは、相手を完全に論破すべきでないということです。相手も立場、プライドを持って仕事をしているわけですから、自分の勝ちが見えてきたら、相手の逃げ道を作ってやったり、ほんの少しだけは妥協してあげる(勝ちがはっきりしてる場合には、ほんのちょっぴり妥協してやるだけで相手は満足して円満解決)といいと思います。 まぁどこにでもありそうな一般論で、かつ個人的な経験だけでエラそうに書きましたが、これは私の信条です。参考になれば幸いです。

masayoshikun
質問者

お礼

具体的でわかりやすかったです。ありがとうございます。 「相手の立場に立って考える」 折衝とは究極、お互いどこまで妥協できるか 仕事で仕方なくやっているわけですから、謙虚な気持ち 謙虚な気持ちをいっさいをいっさい気にかけない相手は事故にあったと思ってあきらめましょう。 逆に真っ向から議論をする場合にも、「自分ならこう言われたら反論できない」とか「こんなことを言われたら、引くにひけないだろう」とか自分自身に置き換える 自分の勝ちが見えてきたら、相手の逃げ道を作ってやったり、ほんの少しだけは妥協してあげる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

特に営業の場合とゆうご質問なので、仕事上のことと思われますが、私は相手と仲良くやろうなんて思いません(もちろんケンカごしとゆう意味ではないですよ)。そんなことに気を使う前に、いかに、その仕事をお互いの立場にたって良い方向にもっていくかとゆうことに全力を注いでいます。仕事がうまくいけば(結果として不成立に終わったとしても)、それから自然と相手と良い関係が築かれます。間違い無いです。注意していることは、相手の顔色を伺うヒマがあったら、ソンなことに気を回さずに、とにかく仕事だけに集中するようにしています(これももちろん相手をないがしろにするとかそうゆう事ではありません)。大事にしていることは、相手を、相手の立場を、それから自分の意見も大事にすることです。参考にしているものは、僕は特にありません。でも、難しいですよね。僕も毎日頭が痛いです。御互いがんばりましょう。御勧め出来るサイトとか知りません。ごめんなさい。+

masayoshikun
質問者

お礼

一番 率直な意見だと思いました。 とても参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155689
noname#155689
回答No.2

私の上司はいつもこう言います。 「相手が99通り考えていたら、こっちは100通り考えろ。  相手が100通り考えていたら、こっちは101通り考えろ。  最後の1通りを出した方が、駆け引きに勝つ」と。 これは正しいと思います。 マニュアル力ではありません。 シミュレーション力だと思います。

masayoshikun
質問者

お礼

ありがとうございます。マニュアル力でなく、シミュレーション力というのは納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内システム管理における対人スキル

    タイトルの通りなのですが。 システムの技術的な能力はあるのですが、対人が苦手です。 システムエンジニア等、顧客と直接の折衝があると、顧客からは会社の肩書きを持った人間として見られます。 すると、プレッシャーのようなもので、どこまで、どうやって接していいのかいちいちわからなくてうまくいきません。 顧客をないがしらにしているわけではないですし、まるで話下手というのではないのですが、一個人として主体的に行動するわけにいかないためです。 社内システムなら、技術能力は活かせますし、そういったプレッシャーはないのでは、と思いました。 ただ、そちらはそちらで、考えようによっては社員が顧客のような立場になるかと思います。 その際、どれくらいのスキルが必要なのかと思い質問させていただきました。 理にかなっていることなら問題ないのですが、価値観の違いだったり、感情的な部分で説得が必要になったりと、そちらでも難しい対人折衝が多いのでしょうか?

  • 対人関係を築くのが下手です

    仕事や友人関係などで、人とお付き合いしているとよく 他人から『貴方は協調性がないね』と御指摘頂く事が ありました。 自分では世間の他所様と、お付き合いさせて頂く時は 人と人との調和を、大事にして来たつもりです。 対人関係で敵が多くなってしまったり、世渡り下手です。 人と人はお互い助け合って、生きている物だと思うのですが どうも私自身に至らない所が多々あり、現在の様に毎日辛くて 自殺したい気持ちが、押さえられないのだと思います。 仕事上の得意先や友人関係や、日頃お世話になっている ご近所の方などとも、上手く生きません。 生きていく知恵が、ちょっと足りないのかと思っています。 思いやりとか感謝の気持ちを大切に、人を馬鹿にしたり 見下す事なく、日々の対人関係を上手く築いていくのには どの様な事を心がけれはよいでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 対人折衝能力 駆け引き上手

    「対人折衝能力が高い」と言うのは、駆け引き上手と言う意味でいいですか?

  • イジメられていた人は成長後も対人関係は下手が多い?

    画像は対人関係がうまく行かずに仕事を辞めてしまった、と言うようなYahooニュースについたコメントです。 このコメントにもあるように、イジメられてた人はたとえ大人になったとしても対人関係が下手で自分の言う事を聞いてもらえない可哀想で劣った人が多いんでしょうか? イジメの被害を受けるというのは突き詰めると対人関係をうまく作れていないから、そうなったという事ですね。 自分に有利な人間関係を構築できればイジメられるポジションなんて押しつけられませんから。 こういう人間関係が下手でイジメられてた人って成長して大人になっても人間関係が下手な人が多いんでしょうか? イジメられてて対人関係下手クソだったけど35歳とか過ぎて中年になってから対人関係上手くなった人とかいます?どうやって上手くなりました? 私もこういうタイプで困ってます。 私自身中高生の時に人間関係が下手でイジメにあって、それが原因なのか38歳になった今でも他人と話すのが苦手で、彼女が出来たことがありません。 勉強は多少できたので大学は出ましたが、就職活動がうまく行かず内定を取れないまま卒業しました。就職氷河期というのもありましたがやはり対人関係の能力不足もあったと思います。 その後27歳でようやく就職しますが、そこから転職を8回しています。長く同じところで働くことができないというのも対人関係が下手なんだと思います。 結局今は38歳で経理部長の役職につき、年収は800万円程度はもらってますが、大して上手くはいってないです。大学の友達とかはもう取締役になってる人もいますし。 対人関係ってホント苦手なんですよね。 会社の同僚とか部下とかと話すのがめちゃ嫌いです。 なんか他人に嫌われたらどうしようとか考えてしまうんですよね。おそらく過去のいじめのトラウマだとは思うんですが。 でも、金の為だと思うと2度と会わない人になら強気でいけるんですよね。 仕事が暇なので去年から始めた自分の事業は営業代行なので、神奈川県川崎市とか東京都大田区なんかの工業地域に飛び込み営業して、何回も怒鳴られたりして断られましたが何にも気にせずできました。 だからもう少し工夫したらいじめのトラウマもなんとか克服出来そうな気がするんですけど、あと一歩が踏み出せずという感じですかね。 こういう感じで、過去にいじめられてた人は対人関係に悩みまくってるひと多いんでしょうか

  • 対人恐怖症ですか?

    私は対人恐怖症ですか? まずは私の性格から説明します。かつては社交的で友人との会話、アルバイト先の人との会話を楽しんでいました。しかし就職が決まりその後の内定者懇談会で今まで味わった事のない緊張感に陥りました。10人程度の前での自己紹介で緊張してしまったのです。それから人と話すときにうまく笑えなかったり、相手の顔を見るのが苦に(軽くはみれます。また人によっては気にならない。)なるようになりました。(真面目な会話をするときは大丈夫です)あとは常に就職の事が頭から離れず、不安感、緊張感がずっとあるという状態が続いています。家で一人で居たりしてもこれに悩まされます。しかし、つい先日も高校時代の友人とバーベキューをしたのですが自然に笑顔がでて、顔を見ながら会話を楽しめました。しかしその後アルバイト先で同僚と話すと笑顔が引きつったりしました。プライベートでは積極的にしゃべったりしたり、知らないコンビニの店員さんにも自ら話しかけたりできます。でも突然人と話すのがおっくうになったりします。他にも、突然目の圧迫感を感じたりします。精神的な物だと思います。おそらく私は他人からは社交的だと思われています。私は社会不安障害なのでしょうか?とにかく今の自分が社会で通用するかが不安です。将来営業に就く予定です。毎日毎日不安で悩んでいます。四六時中この社会不安障害のことを考えています。私は社会不安障害なのでしょうか?もしそうなら改善策を教えてください。

  • 対人恐怖症!?

    対人恐怖症!? 18男です。彼女がいます。 が、彼女以外の自分と同い年くらいの女の人やそれより上の人と話そうとすると、緊張で頭が真っ白になって手が震えます。 最近男友達とも話題のふり方がへたというか、盛り上がる話ができません。 とにかく緊張するんです。 自分なりに原因を考えてみて、 「自分の容姿、教養に自信が無いから」 「相手を過剰に意識しすぎるから」と思いました。 色々しましたが何も変わらない気がします。 これからの改善策をなにか提案してください。 真剣に悩んでいます。 お願いします。

  • 対人恐怖症の女性との付き合い方

    お付き合いをしようとしている女性が対人恐怖症です。 歳は27さいで18歳くらいに発症したらしいです。 通院することに引け目を感じていたのか通院して医者に診て貰う ようになったのは最近とのことです。 会社に行く日や友人と会う日など薬を2種類飲まないと辛くおっくうになるようですが 私と会う日は小さい薬一つでも症状がでないみたいです。 私は29歳で男ですが対人恐怖症について知識が全く無かったですが、 その女性を大事にしたいので対人恐怖症について勉強していきたいです。 ネットで病気の概要と治療すれば必ず治る事を知りましたが 対人恐怖症の方との接し方は見つけれませんでした。 注意する発言、行動や逆に望ましい発言、行動など教えて下さい。 それと薬と通院だけで治るのでしょうか?後遺症はでるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会話ができず対人関係に悩んでいます

     この春から新社会人になりました。私は高校、大学時代、対人恐怖症気味で、友人を全く作れず一人で過ごしてきました。人と会話していると、顔がこわばって鳥肌が立ったり、背筋に悪寒が走ったりして、頭の中が真っ白になってしまうのです。  そんな私でも何とか就職でき、これからは同僚と仲良くしていきたいと思うのですが、会話しようとしても、感情を抑えるクセがついているのか思考停止に近い状態になり、何を言えばいいのか全く思いつかなくなります。    そこでお聞きしたいのですが、 1.とにかく何を話したらいいかわかりません。思ったことをそのまま、でいいのでしょうが、そもそも何も思いつきません。どうすれば自分の感情を解放して自然に人と接することができるのでしょうか? 2.同僚に学生時代のことをたまに聞かれるのですが、一人でいたため、話せるような思い出話や面白い話がなく、困っています。正直に一人だったことを話してしまった方がいいのでしょうか。話したらやはり引かれてしまうかな、とは思います…。話すか話さないか、迷っています。 何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

  • 対人関係に不安を感じています。

    こんばんは。 私は31歳、契約社員、女性です。 人とうまくコミュニケーションがとれず、対人関係に不安を感じています。 友人はいるのですが、それ以外の人(趣味の仲間や会社の同僚、初対面の人…etc) とはこの頃は特に会話が弾みません。自信を無くしているので、最近は友人とも会話 がぎこちなくなる時があります。 コミュニケーションスキルの本などを読み、何とか弱点を克服するようにしたり、明るい 雰囲気作りに努めたりしているのですが…もともとの性格がなんとも災いし、ちょっとで もうまくいかないとずっと沈んでいたりします。 最近はその自信のなさが、いよいよ人を遠ざけているような気が…。 一体どうしたら、もう少し社交的になれるでしょうか?? 馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、お願いします。

  • 対人反応に困ってます。

    対人反応に困ってます。 学生時代からの友人を介して男性の方を紹介して頂きました。 と言うのも、詳しくは話し辛いので割愛しますが、ストーカーや傷害事件やらで恋愛と 距離を置いて居たのと、職場的に出会いが少なかった為です。 友人達と一緒にその人と会って居る間、相手の方が少し急いている印象も 有りましたが、問題になる程度でも無いし、相手の方は普通の方だったと思います。 その時はやり取りは出来て居ました。二人だけになってからが問題で… なった途端、体が強張って震え、掌には尋常じゃ無い程の冷や汗に、 動悸、息切れ、走行中の車の扉を無理やり開けてでも外に出たいと言う切迫感。 家より手前で何とか失礼ないように理由をつけて降り、帰宅したんです。 それから送られてくるメールにも、ただ意味も無く怖くて怖くて 着信が鳴る度に冷や汗が出て、お返事どころじゃ無く… 結局お付き合いは流れてしまいました。紹介してくれた友人と、相手の方に今でも 大変申し訳なく思っています。 街中で男性に道を訊ねられたり、レジの会計でも男性の方だったりしても 平気なのですけれど… 恋愛もしたいですし、性行為にも全く興味がない訳じゃないんです。 寧ろ、家族を共に作って行けるパートナーが欲しいと思うようになり、 普段、普通にしていられただけに、私自身寝耳に水と言うか…どうしてと、 ただ驚きで一杯です。この状態では婚活をしようにも、迷惑なので 一時休止状態にしてあります。できれば、普通に男性とお付き合いしたく、 家族も持ちたいのです。 でも現状はどう頑張ればよいのか判りません。頭の中がパニックです。 そんな自分自身への対処に頭を悩ませている感じも有って… 何か良い方法、助言があれば宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 後見制度支援預金と後見制度支援信託の利用法について解説します。
  • 後見制度支援預金は預金であり、後見制度支援信託では不動産を信託することができません。
  • 不動産を売却して現金化するためには、家裁で職業成年後見人をつけて売却するか、後見制度支援預金を開始して職業成年後見人辞任する流れがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう