• ベストアンサー

否定文、疑問文について

次の問題を否定文と疑問文にしなさい。 She went to school yesterday. 否定文→ 疑問文→ It was a very interesting movie. 否定文→ 疑問文→ よろしくお願いしますm(__)m

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

She went to school yesterday. 否定文→ She didn't go to school yesterday. 疑問文→ Did she go to school yeaterday? It was a very interesting movie. 否定文→ It wasn't a very interesting movie. 疑問文→ Was it a very interesting movie?

starlihttt
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごく助かりましたm(__)m

関連するQ&A

  • 英語 否定文 疑問文

    次の文を否定文と疑問文にしてください。 (1)Archery became Bhutans national sport. (2)She arrived home very late yesterday.

  • 否定疑問文と付加疑問文の混在

    否定疑問文と付加疑問文 否定疑問文と付加疑問文が混在することはあるのでしょうか? 先日このような文を見かけました。 “彼女は公園にいかなかったんだよね?” “Didn’t she go to th e park,did she?” あれ?否定疑問文と付加疑問文が混在してるぞ?と。 文のニュアンス的には以下のように付加疑問文で表されるのが妥当だと思います。 “She didn’t go to the park,did she?” 仮に、 “彼女は公園に行かなかったの?” ならば、 “Didn’t she go to the park?” というように否定疑問文で表されるのが自然だと思いますが、 なぜ上記のような日本語訳を英訳するにあたって、否定疑問文と付加疑問文が混在するのでしょうか? このような文法表現があるのでしょうか。 お詳しい方、お教えいただければ幸いです。 ちなみに他にも否定疑問文と付加疑問文を合わせた、 “彼はお腹がすいてなかったんだよね?” “Wasn’t he hungy,was he?” などのような文もたくさん載っていました。 さらに最早否定疑問文でさえもない、 “Does she play the piano,doesn’t she?” のような疑問文と付加疑問文の混在文も載っていました。

  • 英語の模範解答をお願いします(自己採点のため)4

    The airplane is flying very slowly . 感嘆文に She goes shopping once a week .  付加疑問文に Make the same mistake again .  否定文に We went to the movies yesterday .  疑問文に He has a very expensive watch .  感嘆文に

  • 否定疑問文の使い方について

    「There used to be a movie house about here.Don't you know where it is?」 「かつてはこの辺りに映画館があったのです。今はどこにあるか知りませんか?」 (700選364番) 否定疑問文についてForestを引いてみると、 「当然そうだと思っていたのに『違うの?』と、驚きや意外な気持ちを表現するときに否定疑問文を使う。」 とあります。 この例文の和文を見ると、「昔住んでいた故郷に帰ってきたが、映画館がなくなっていたので、地元の人に映画館が今どこにあるのか質問している。」とか、そんな感じの場面を思い浮かべます。 しかしそうなると単純な疑問文の「Do you~?」ではダメなのでしょうか? むしろ、上記のフォレストの解説に乗っ取ると、「当然あなたは映画館の場所知ってますよね?え、まさか知らないの?」というようなニュアンスで、変な感じの例文(会話)に思えてしまうのですが。 この700選の例文の否定疑問文の使い方は自然な使い方でしょうか? また、そうだとしたら「普通の疑問文と否定疑問文の使い分け方」を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 準動詞の問題です。

    次の問題で、(     )に入るのは We went to see the soccer game yesterday. It was very ( ). (1)   disappoint (2)   disappointing (3)   disappointed (4)   disappointment (2)   disappointing が、正解でしょうか?

  • この中2の文を訳していただけますか?

    教科書のニュークラウンの中2の文を訳していただけますか? 英語苦手なんです(笑&泣) 打ち間違えがなければいいんですが・・・。 Yesterday I went to a sign language class. I learned some sign language there. We did a short play in sign language. After the class the teacher asked,Was the class interesting? Yes,it was I said. Then she asked, Was it easy for you? No,it wasn't, I answered. Well,she said, Remember. Many people communicate this way. よろしくお願いします。

  • 次のような否定文について

    次のような否定文について He doesn't speak from notes,very often. という文は、very oftenの前にコンマが入っているので、意味的にHe doesn't speak from notes,that happens very often.と同じになり、部分否定的でなく全体否定的な「彼は原稿を見て話さない、それがとてもしばしばである」という意味になるそうです。これは部分否定的な意味にはならないということでいいのでしょうか? なので、※「I don't like her very much.」※という、副詞句very muchの前にコンマがない場合は、全体否定的な意味の「私は彼女が好きではない、それがとてもだ」という意味にはならないそうです。 しかし、例えば、「We couldn't see the view by thick fog.」という文や、「He doesn't go to school sometimes.」というようなこれらのコンマのない文は、「濃い霧のために、景色が見えなかった」・「時々、彼は学校に行かない」という意味でとるとすると、notの否定域を[ ]であらわすと [We couldn't see the view] by thick fog. [He doesn't go to school] sometimes. というように、副詞(句)のby thick fogやsometimesは否定域に入っていないが、by thick fogやsometimesは動詞を修飾する副詞なのでcouldn't see the viewという動詞の部分やdoesn't go to schoolという動詞の部分を修飾していると考えていいのでしょうか? もしそうなら、※「I don't like her very much.」※という文も、同じように、notの否定域[ ]は[I don't like her] very much.とvery muchは入らないが、very muchは動詞を修飾して、「私は彼を好きではない、それがとてもだ」という意味で(部分否定的ではなく)全体否定的な意味になることはないのでしょうか?(というかその場合、全体否定的と言っていいのでしょうか?) 質問が多くてすみませんが、どなたかご回答をお願いします。

  • 否定形の疑問文に関して

    否定形の疑問文に関して 息子が朝っぱらから家でTVを見ているとします。 そこで母親が 「学校に行かないの?」 と訪ねたとします。 これを英訳すると Don't you go to the school? Do you not go to the school? どちらが正しいのでしょうか? というか、こういう表現って一般的に使われるものなのでしょうか?

  • 間接・付加疑問文の問題です。

    間接・付加疑問文の問題で、先生に間違っていると指摘されたのですが、どこが間違っているのか教えてもらえませんか。 できれば、回答も教えてもらえると助かります。 次の疑問文を、書き出しの語句に続けて1つの文にしてください。また、できた英文を日本文になおすとき、かっこに適する日本語を入れてください (1)How long does it take to go there by bus?→Please tell me( ). ( )教えてください。 (2)It was a very warm winter this year, wasn't it? 今年の冬は( ). これを、私が解いてみると、 (1) How long does it take to go there by bus? →Please tell me (how long it takes to go there by bus). (そこにバスで行くとどのぐらいの時間がかかるか)教えてください。 (2) It was a very warm winter this year, wasn't it? 今年の冬は(とても暖かい冬でしたね。).

  • 現在完了形の否定文

    They have been to America. と She has just gone to school. を否定文にするとどうなりますか?(中学英語です) They haven't been to America. She hasn't gone to school yet.でいいのでしょうか?