• 締切済み

PCの不調 重い ウイルス

急にパソコンの調子が悪くなってしまい困っています。 パソコンについての知識があまりなく、分かりにくい表現が多々あると思います、お許し下さい。 使用していたパソコンがハードディスク故障で起動できなくなった為、データ復旧業者に依頼し、USBメモリにデータを取り出してもらい処分しました。現在使用しているパソコンは2ヶ月ほど前に知人からもらったお古です。 もらった当初はスムーズに使用できていたのですが、1ヶ月ほど前から急に以下の症状が出始めました。 (1)パソコン起動後、IEのアイコンをクリックしてもページが開かない。(クリックすると砂時計が表示されるが、それもすぐに消えて無反応状態になる) (2)インターネット閲覧をしていると、急に重くなる、またはフリーズする。 (3)エクセルやワードのファイルが開かない、または使用中にフリーズする。 (4)開いているページを×ボタンで消そうとしても無反応。 (5)Hotmailからサインアウトすると、直後にMSNのホームページが表示されるが、同じページが勝手に増えていく。 知人からもらった後にこちらがやったことといえば、 ・インターネットの閲覧 ・エクセル、ワードで書類をいくつか作成 ・デジカメの画像を数百枚取り込む ・業者に復旧してもらったデータを取り込む ・ウイルス対策として、無料のavastをインストール これぐらいです。特殊な使い方はしていません。 ハードディスクの空き容量を確認したところ、半分も使用していない状態でしたので容量が少なくて重くなっているわけではないと思います。 まさかウイルスでは・・・と思い、avastで検査した所、全ての領域の検査で1つ、データ復旧業者から渡されたUSBメモリ内(つまり故障したHD内のデータが入っているUSBメモリ)に4つ、ウイルス感染しているファイルが見つかりました。 ただ、それが何のファイルなのか私には分からず、「チェストに移動」しようとするとエラー表示が出る為、感染したファイルはその場で削除してしまいました。 感染ファイル削除後も症状は改善されません。 リカバリは最終手段として、他にできることや理由を特定する方法があれば教えていただきたいと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.2

お古ということですが、パソコン内部の掃除はしましたか? パソコンの内部、特にケースに付いている冷却ファンとCPU(パソコンの脳みそ)にくっつけられている冷却ファンにホコリが詰まってしまっていると、少し使っただけでファンがうるさく回りだします。 そしてそれでもちゃんと冷却が出来ないものだから、自動でCPUの処理速度を制限して熱暴走しないようにされたりします。 CPUの処理速度を制限されてしまうと、当然パソコンの処理速度は落ちて、何をするのも遅くなります。 パソコンを譲ってもらった知人さんに相談して、知人さんと一緒に中を見てみるのも一つの手だと思います

rikamema
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 知人から譲り受けた際、掃除はしたつもりですがそれ以降はしていません。 掃除の仕方も、掃除機で吸い取っただけです。 また、内部の温度は30~35℃と表示されていることが多いのですが、高いのでしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

そういう時は、パソコンを工場主出荷時の状態へ戻すのが良いのです。 中古で戻し方が分からないのであれば、新しいパソコンを買った方が良いですよ。

rikamema
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファイルのウィルス感染

    ウィルス感染している可能性のある自宅のパソコンにUSBメモリを挿入してファイル編集をしてしまいました。パソコンの動作がおかしいので後で知人に確認したらパソコンがウィルス感染している可能性があるとのことでした。パソコン自体のリカバリーは容易なのですが、会社でも使用するUSBメモリ内のデータが感染していないか心配です。USBメモリー内のデータの健全性を簡単に確認する方法はあるのでしょうか? あまりウィルス対策には詳しくありません。よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティがインストールされているのにウィルスに感染?

    パソコンにウィルスセキュリティというソフトをインストールしています。先日会社のパソコンがウィルスに感染しました。USBメモリや外付けハードディスクのファイルが開かなくなる現象がおこりました。USBメモリを利用してファイルのやりとりをしていたので、心配になってウィルスセキュリティで検査しましたが、ウィルスは発見できませんでした。自分のパソコン本体も検査しましたが、ウィルスは発見できませんでした。ところが会社のパソコンがウィルスバスター2008をインストールしてウィルスを駆除して後自分のUSBメモリをさしたところ、ウィルスが発見されてしまいました。MSなんとかとかvbsとか、よく分からない表示がでてしまいました。そうすると自分のパソコンも感染しているのかと心配になりましたが、ウィルスセキュリティでは発見されません。USBメモリの方はウィルスはウィルスバスターで駆除してもらいましたが…。ウィルスセキュリティはウィルスが発見できないのでしょうか?ちなみに最新版にアップデートしてあります。

  • ウィルス感染

    インターネットにつないでいない状態でパソコンを使用している時、USBメモリをパソコンにつないでメモリ内のファイルを開くと、どこもキーを押していないのに勝手に「¥」マークが延々と入力されてしまう時があります。ページを閉じようとしても閉じられず、しばらくして、やっと閉じられる状態になります。これはウィルス感染なのでしょうか??

  • ウイルスに感染?

    USBメモリでエクセルデータを他のパソコンへ入れたいのですが、ウイルスが検出されてしまいます。データのあるパソコンはネットに接続されておらず、そのためウイルスソフトはいれていません。 複数人が使用するパソコンであることからUSBメモリからの感染だと思うのですが、どのように対策及びウイルススキャンすればいいのか教えてください!

  • ウイルスについて教えてください

     パソコンの知識がないので教えて頂きたいのですが ノートンアンチウイルスなどのソフトというのは 例えばインターネットやメールなどでデータが電話線を 通ってパソコンに入ってきた時に、川をジーっと見ている 熊が鮭を見付けた時に捕まえるように入ってくるデータ 全てを監視していてウイルスを見つけ次第知らせてくれるというものなんでしょうか?  最近原子力発電所のデータがファイル交換ソフトを 使用してウイルスに感染していたパソコンから流出した そうですが、自分はファイル交換などはしませんが このウイルスは普通にインターネットをしていて 感染することはあるのでしょうか?このウイルスは エクセルかワードの内容などが勝手に送信されるのでしょうか? 過去の回答を見ているとavast! という無料のソフトhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html がお勧めとされているのですがこのソフトは インターネットとエクセル、ワードぐらいにしか パソコンを使わない普通の人が使うのに十分な 安全性はあるのでしょうか?また例の情報を流出させる ソフトなどにも利くのでしょうか?使用している パソコンはWIN98SEハードディスクの残り5ギガぐらいです。  いろいろ長くなってしまいましたが回答よろしくお願いします。  

  • ウイルスにデーターを消されたみたい。

    ハードディスクの中のあるフォルダーがある日突然無くなっていました。間違えてごみ箱に捨てたのかと思いHD復旧ツールを使ってみましたがみつかりません。  あるアプリケーションで作業していたファイルも含まれていたので、そのアプリケーションの最近使ったファイルを見ても完全にそのデーターだけ消えています。 最近パソコンがウイルスに感染してアンチウイルスソフトで完全に復旧させたはずなのですが、 やはりウイルスの仕業なのでしょうか、 なくなったフォルダーを見つける事は出来ないのでしょうか?

  • ウイルスに感染したかもしれません。

    ウイルスに感染したかもしれません。 私のパソコンはAVASTを使っています。 先日インターネットサーフィンをしていて あるページを開こうとしたら警告が鳴り「トロイの木馬を発見しました」 と表示されました。 指示に従って「接続を切断」をクリックしました。 その後AVASTの常駐保護を見てみると 感染数が1になっていました。 最後の感染というところにも そのホームページのアドレスが書かれています。 その後ハードディスクをスキャンしましたが何もありませんでした。 今も感染数は1のままです。 今のところパソコンの不具合はありません。 これは感染しているのでしょうか? もし感染しているならば対処の仕方を 教えてください。お願いします。

  • PCがウィルス感染?USBメモリにautorun.infが作成される。

    PCがウィルス感染?USBメモリにautorun.infが作成される。 説明が長くなりますが、お願いします。 会社のパソコンですが、USBメモリ内にautorun.infがいつの間にか作成されてました。 フォルダオプションからシステムファイルを表示すると フォルダ名:MINUS が作成されておりその中にona.exeというアプリケーションも存在します。 そのUSBメモリを管理ツールのディスクフォーマットからフォーマットすると綺麗にすべてが消えます。 ウィルスに感染してないであろうパソコンにそのUSBメモリを差しても何のファイルも作成されず問題なく使用できます。 が、ウィルスに感染しているであろうパソコンに差すとまた同じくUSBメモリ内に autorun.inf MINUSの中にona.exe が作成されてしまいます。 パソコンにはマカフィーのウィルススキャンをインストールし定義ファイルも最新の状態です。 スキャンをしても何もひっかかりません。 パソコン内からウィルスを完全に削除したいのですが、手の施し用がありません。 ウィルスなどに詳しい方ご教授願います。

  • ウイルス感染

    パソコン初心者です。USBメモリによってパソコンがウイルスに感染すると聞きましたが、インターネットに接続していない、USBメモリでウイルスに感染したパソコンのファイルが、電波などによって、第3者に閲覧されるようなことがあるのでしょうか。それともそういうことはないのでしょうか?教えていただければ幸いです。

  • ウイルス(ワーム?)、の感染源は?

    ウイルス(ワーム?)、の感染源は? 前回の質問に、回答して下さった方、ありがとうございました。 (http://okwave.jp/qa/q5991024.html) 不安な事がある為、再度質問させて下さい。 W32.SillyFDC W32.Casail.A というウイルス(ワーム?)がUSBメモリをNortonでスキャンした際に、検出されました。 どちらも、 「このウイルスを削除しました。これ以上の処理は必要ありません。」 となっています。 感染経路は、 知人のパソコンから、 母のUSBメモリにwordファイルを移しました。 次に、母のパソコンに、 USBメモリを挿し、wordファイルを移しました。 最後に、私のパソコンに、 USBメモリを挿し、Nortonでスキャンした際に、ウイルスが検出されました。 私のパソコンでウイルスの検出、削除をした後、 母のパソコンでもNortonでシステムの完全スキャンをした所、 ウイルスなどは見つかりませんでした。 他のUSBメモリもNortonでチェックした所、 ウイルスなどは見つかりませんでした。 (ウイルスが検出されたUSBメモリも、問題なかったようです。) この場合、母のパソコンはウイルスに感染しなかった、ということでしょうか? また、感染源は、知人のパソコンから、ということでしょうか? それと、一つ心配なことがあります。 この件があってから、(私のパソコンです) USBメモリを挿しても、自動再生のダイアログボックスが表示されなくなりました。 これは、ウイルスが原因でしょうか?