• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真駒内本町横断歩道橋)

真駒内本町横断歩道橋の現在の状況は?

このQ&Aのポイント
  • 札幌市街の道路に詳しい方に質問です。国道230号線を使って札幌市街に入り、真駒内本町横断歩道橋を通ろうとしたのですが、歩道橋が見つからず通り過ぎてしまいました。Googleマップのデータは2年前のものでした。現在も歩道橋は存在しているのでしょうか?
  • 藻岩橋を渡った先にある真駒内本町4交差点には、現在も真駒内本町横断歩道橋は存在しているのか気になります。最新の情報をお持ちの方、教えてください。
  • 真駒内本町4交差点に歩道橋があるかどうか知っている方、教えてください。道なりに進むだけなのに歩道橋が見つからず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

歩道橋は昨年撤去されました。 http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/press/pdf/11082503.pdf

kagakusuki
質問者

お礼

 御回答頂き有難う御座います。  そうでしたか、やはり無くなっていたのですね。  御教え頂き、感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車用の歩道橋は通らなければいけない?

    埼玉県に住んでいます。 よく大きな国道(例えば16号)の交差点等で車道しかなく自転車用のスクランブル歩道橋があります。 以前は歩道橋を降りて押して歩いていたのですが最近は面倒臭く直進は車道。 右折は交差点右側を逆走して信号が青になったら右側を逆走して右折します。(多分違反でしょ) ロードバイクに乗ってる方々はこのような交差点では歩道橋を利用してるのでしょうか? それとも自転車も軽車両なので直進は車道で右折は原付みたいに2段階右折してるのでしょうか?

  • 道路・横断歩道の作るのはどこの担当ですか?

    新しい道路ができたのでその場所での話です。 歩行者用の横断歩道があります。 変形の交差点で北に向かう歩道では車と同じように直進出来ず、 反対側の南に向かう歩道に渡らなければなりません。 この状況に限らずですが、普通に車側の信号が赤の時に、 歩行者が反対側に渡れば良いのですが、冒頭の新しくできた変形の交差点では、 一端、車が左折する道路を渡り、その上で反対側の道路に渡るということをしなければなりません。 つまり、二段階右折のような経路をたどるのです。 これっておかしくないですか? 一段階目の歩道を渡った先には、そのまま直進・左折はできません。 渡れるのは、二段階目の右折(反対側の道路へ行く)しかありません。 つまり、それならば、一段階目の時点で道路の反対側に渡る歩道を作れば良いと 誰もが考えつくと思います。 道路や横断歩道が出来た上で、警察によって信号機が取り付けられるようなのですが、 そもそもどこの部署の人が道路を設計したのでしょうか? 警察に信号の件で問い合わせたところ、歩行者のために信号の点灯順を決めたと 釈明されたのですが、よくよく考えると道路・交差点の設計に問題があると思うのです。 どこに苦情を言えばいいのでしょうか?

  • 途中から消える歩道

    国道42号線を阪和自動車海南IC付近から 有田方面に徒歩で通行すると、最初は両側に歩道がありますが 途中から幾つものトンネルがあり、そこは徒歩では とてもじゃないけど通れません。迂回するような道があるようですが 詳しい看板も無く、地元じゃないとわかりません。 ここで質問なんですが、国道42号線の阪和自動車道海南ICを 過ぎた付近から、有田方面に抜けるには国道からは 外れないと徒歩では通行出来ないのでしょうか? 海南ICを過ぎて暫くの海沿いの道は自動車専用道路 なのでしょうか?ご回答をよろしくお願い致します。 ※ちなみに目的地は国道42号線「小南」交差点です。

  • 歩道橋あるのに使わない。

    歩道橋あるのに使わない。 なんで歩道橋あるのに信号渡るんですか? と言うか、そこは自転車しか通れないとこですけど? 正直めっちゃ邪魔です。 私の地域のそこの交差点は、めっちゃ狭いし(歩道橋の階段と、その横には花壇があるので人が入れるのは、一メートルの幅ぐらい) 十字の交差点になってるので 前からも横からも渡ってきた自転車が通ってきて自転車に乗ってる私でも危ないな~と思うぐらい多くて 自転車と人が居たら本当にギュウギュウで、そのまま信号が青になって渡ると 人は、徒歩で遅いから走ってる自転車にぶつかりそうになって危ないんです。 避けようとしても、前から渡ってくる自転車や人もいるので避けれないのでブレーキをかけないとけなくなり後ろからついて行くしかないので、時間がかかります。 折角歩道橋が作ってあるし、徒歩の人は上を渡ると信号待たなくていいし 危なくもないのに、なんでワザワザ信号を待っとくか分からないです。 というか、自転車に乗ってる私としては、本当に邪魔だし危ないのでやめて欲しいです。 乱文ですいません。 ここまで読んでくださりありがとうございました。

  • 定山渓から札幌ドーム

    連休に札幌ドームに行きます。 連れが定山渓方面から札幌ドームまで来るのですが、道に迷わないか少し不安があります。 定山渓から行くと、藻岩ポスフールから右折して、五輪大橋を渡りますがこの交差点に「→札幌ドーム」という標識はあるでしょうか?右折方向の地名は何でしょう?真駒内? 五輪通りを札幌ドーム方向に進むと、2カ所ばかり交差点を右左折しますが、この場所に標識はありますでしょうか? ところで、定山渓から札幌ドームと聞かれて、この道しか思いつかなかったのですが、もっとわかりやすい行き方はありますか?

  • スロープの無い歩道橋も自転車で上がっても良い??

    こんばんは。 私は学校へ行く際に歩道橋を3つ程通って行きます。 その歩道橋の下は交通量がとても多い国道で、 片側2車線の交差点になっている部分もあります。 歩道橋の真下には、自転車が通行する白線が引かれているのですが、 そこを通る車の多さ、大きさ、危なさから、 自転車ではちょっと通りたくありません。 今まで自転車で通る事は無かったのですが、 其処を通る際に、スロープのついていない歩道橋を通っても良いのですか? 自転車は所謂ママチャリとかではなく、クロスバイクです。

  • 国道・県道などの経路を詳細を指定する文書

    国道◯号、県道△号など、番号が付いた道路がありますが、国や県がこれらの経路の指定を行っている文書などはあるのでしょうか? 「一般国道の路線を指定する政令」などが存在していますが、大まかにどの都市を通るか書いてあるだけで、実際にどの道路が国道に該当し、それがどの交差点で曲がったりするのかは書かれていないようです。 道路地図やGoogleマップなどには国道に色がついていたりしますが、こういったものはどこの情報をソースに色を付けているのでしょうか? 道路に何号線と示す看板があればわかりますが、特に県道は看板の無い区間も多く、必ず看板が立っているものではありません。 何らかの正式なソースがあると考えられるのですが、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 横断歩道上の事故

    1ヶ月ほど前なんですが、押しボタン信号を押して、青信号で国道を自転車に乗って横断中 わき道から国道に右折しながら入ってきたトラックにハネられました。 自転車はこぎ始めで速度は出ていません。 トラックは横断歩道があるにもかかわらず、注意を怠り、 合図も出さず、ぶつかる寸前まで私の方をまったく見ていませんでした。 事故現場は交差点ではなくT字路になっており トラックが直進すると住宅展示場の入り口があってそのまま進入できるようになっていて ウィンカーが出てなかったのでそのまま中に入るのかと思ったら右折してきて横断歩道上の私と接触しました。 過失割合なのですが 保険会社の方がいうには 基本が100:0でこちらが自転車に乗ったままだったので軽車両扱いになり加算要素+10で 90:10ということらしいんですがちょっと納得できません。 警察の方に横断歩道では自転車を押して渡らないといけないと言われたので違反だというこはわかるんですが 横断歩道なのにまったく注意せずに右折してきて私に10も過失があるなんてどうしても納得できないんです。 ぶつかったときにブレーキとクラッチを同時に踏んでしまって ハネたあと惰性で進んできたせいで ハネ飛ばされた上に左半身をトラックに圧迫されて 頭を7針縫い、恥骨骨折し、左足打撲で太ももは腫れて水がたまり 今もボコボコしていて醜いです。 事故の翌日から首の調子も悪く頚椎捻挫ということでこちらも治療中です。 せっかく決まった仕事も辞めないといけなくなりました。 事故のせいでいろんなツライことがあります。 加害者の方は事故の翌日にお菓子と見舞金1万円を持ってきたきりで あとは保険屋さんに任せてるのでそっちでやってくださいという対応なのです。 一度、電話したことがあるのですが 「こっちだって不景気で仕事がないし、警察に何度も呼び出されて大変なんですよ。」というような対応で 誠意がありません。 私は運転免許がなく、保険に入ってないので自分自身が保険会社の人と話をしないとイケないので不安もあります。 (出し渋りとかあるときいたので) この過失割合は妥当なのでしょうか? 文章が長くなってしまってスイマセン。

  • こんにちは、私は46年前に真駒内(父が自衛官だった為)官舎に住んでいま

    こんにちは、私は46年前に真駒内(父が自衛官だった為)官舎に住んでいました。両親はすでに亡くなり、自分も今年52歳になったのですが、最近当時の事を、懐かしく思い出します。真駒内及び札幌在住の方で、誇れる点をお聞かせ願えれば幸いです! 因みに、7年前一人で札幌へ行ったときは、昔を思い出して感動しました。

  • 自転車での横断のしかた

    図のような道での自転車の横断方法で正しい方法を教えてください。 一車線の一方通行の道から橋に向かって交差点を赤矢印のように渡るのは交通ルール上問題ないでしょうか? それとも、黄色矢印のように3回信号を渡る必要があるのでしょうか? (歩行者自転車用道路は通行しない場合です) ・一方通行の道より橋の道幅が広い為橋の左端に向かうには少し斜めに横断することとなる ・歩道は自転車通行可です ・橋からの右折車が多いです ・信号は青で橋からの車、一方通行からの車、(図縦方向の)歩行者の信号が青となります この道は橋の路肩が広いのと道の形状からか路肩を逆走する自転車が多い為、赤矢印のように渡っているひとは見たことがありません。 赤矢印のような横断がダメなら違う通勤経路を考えたいと思いますので宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーで読み込んだ文書を変換するOCRソフトがプリンターに入っているかについて相談したいです。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。
  • 電話回線としてjcomの回線を使用しています。
回答を見る