• ベストアンサー

アーチェリーでの風の影響

アーチェリーの試合を見てると風の影響があるのに屋外であえて競技をするのはなぜですか?より実践的なのを目指しているのでしょうか?

noname#172652
noname#172652

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

あえて・・といえばあえてかもしれませんけど アーチェリーにかぎらず、マラソンでも射的でも、ハンマー投げでもほとんどのスポーツは風の影響を受けます。 逆に影響が無いといえるのはあるんだろうか・・。 バトミントンでは室内でも湿度や温度、空調の影響を考えるといいます。 私も大雑把なことしか判りませんが アーチェリーは屋外競技と屋内競技があり、屋内競技では屋外の半分以下の短い距離で行われます。 オリンピックは射程の長い屋外ルールで行われるようです。 なぜ屋外を選択したかは委員会に聞かないと判りませんけど、もともとが屋外競技だし、腕の冴えなどが判り易いからじゃないでしょうかね。

noname#172652
質問者

お礼

外と中では、そこまで違うのですか。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

風がないと簡単すぎちゃってもっと距離を長くしないと勝負がつかなくて、結果そんなに長い距離の屋内はないからなんでは?いまでも70メートルってかなりです。

noname#172652
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 風の影響

    自転車競技、モータースポーツ、スピードスケート等、ある程度高速の競技では、 風の影響というのは付き物です。 先頭は風圧を受けるので不利であり、逆にその後ろに付けていればスリップストリームで有利になります。 でも競馬ではあまり風の影響が言われる事が無いように思われます。 先行馬が一概に不利というわけではなく、そのすぐ後ろのポジションを皆が争うわけでもありません。 これは何故なんでしょうか?

  • アーチェリーか射撃について

    27歳ですが、 アーチェリーか射撃を本格的に始めたいと思います。 経験者の方にご質問ですが、 これらの競技に視力はどれくらい重要でしょうか。 最近目が悪くなってしまい1.2になってしまいました。。。。 また競技人口はどれくらいでしょうか? エアピストルが500人だというのは調べてわかりました。

  • アーチェリー場の裏

    アーチェリー場の的の裏って、ホントのところ一体どういうつくりになってるんでしょうか? 当方アーチェリーにはあまり詳しくありませんが、つい先日、こんな話を聞きました。 近くにある体育施設の(公共施設ですね)アーチェリー場で、複数の学生さんが練習してた時のこと。 射られた矢が的に当たったと思ったら、矢の先が少し折れ曲がってしまいました。 実は、そのアーチェリー場の構造たるや、木材で組んだ足場の上に、畳(マイホームにあるようなものじゃなく、多分結構分厚いと思います)を何枚も重ねて、更にその上に俵を載せて押さえ、前面に紙の的を張っているという、半ば安普請な構造・・・ 素人考えかもしれませんが、それは練習用だと思い、オリンピックとかの競技用はもっと立派な的だと思いますが・・・ 余談ですが、折れた矢について、施設の職員に弁償を求めたところ「弁償はできない」と言われたそうです。でも畳は柔らかいから普通矢が刺さって折れるなんて、ないと思いますが、今回はよっぽど畳が硬かったんでしょうか・・・どうなんでしょう? まして藁でできてるから、カスが辺りに飛び散って、掃除が大変だと思いますが? 以上について詳しくご存じの方、教えて下さいませ。

  • アーチェリーを社会人から始めた場合

    アーチェリーを社会人から始めた場合 30代後半に差し掛かった女性です。 学生時代から憧れていたアーチェリーをようやく習い始めました。 とはいっても4回限りの体験教室です。 すっかりその魅力にはまってしまい、今後も継続して趣味として続けたいと思っています。 そこで社会人になってから始めた方に質問ですが、体験教室に入った後について教えていただきたいのです。 体験教室が終わった後、どのくらい後に自分の弓を購入されたのでしょうか? 私は幸いにも職場の近くにアーチェリー場があるため、週1~2回は練習したいと思っています。 また試合にも出てみたいという厚かましい希望も持っています^^ 個人差があることは承知の上で、初心者から試合に出るまではどのようなペースで進めていけばよいのか、ご経験をもとにアドバイスをいただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 千葉近県でアーチェリーのできる場所はありますか?

    千葉県柏市付近でアーチェリーの出来る施設はありますでしょうか? 屋内、屋外どちらでもかまいませんのでご存知の方は教えてくださると助かります。

  • アーチェリー部、弓道部のある高校

     2年程前から、アーチェリーを始めました。しかしなかなか時間が無くて本格的に始められない現状です。  高校時代に出来ればよかったと思うのですが、自分が通っていた高校にはアーチェリー部は無かったです。弓道部はあったのですが、入学したときはまだ知らなくて入部しませんでした。  アーチェリーは競技人口が少ないと思うのですが、アーチェリー部のある高校とは全国にどれ程あるのでしょうか。自分のN県では4校のみです。(1校は休部状態と聞いています)  弓道部はこの県に8割はあるのですが、全国的には少ないのでしょうか。

  • ハンドル探しています!(アーチェリー)

    私は青森でアーチェリーをしている者なのですが、場違いだとは思いますが、大規模な質問板をほかに知らないので、載せさせて頂きます。 私はHoytのアバロンプラスハンドルを探しています。 以前使っていたのですが、ねじれ調節機構のネジが内部で折れてしまったので競技には使えません。修理しようと思ってもアメリカ本社にもパーツが残っていないということなので、自力で直すほか無いのです。 方法としては、リムポケットごと交換するつもりなのでハンドルが折れていたりしても、ねじれ調節機構が生きていれば問題ありません。 もし、持っておられる方や、持っておられる知人などをご存知の方は、ぜひご一報ください。お願いします!!

  • パッティングの風の影響

    パッティングの際、強風が吹いていると風の影響はあるのでしょうか?

  • 風の影響を受けない弾丸について質問です。

    ゴルゴ13に出てくる風の影響を受けない弾丸と現実の弾丸について質問です。 昔、読んでいた漫画『ゴルゴ13』の第356話「直線と曲線の荒野」で、旧ソ連の「ユジノ兵器開発局」が、風の影響を全く受けない新型ライフル弾「AK-93」を売り込もうという画策する場面があるのですが、ここで質問です。 「AK‐93」のような風の影響を全く受けないライフル弾といった弾丸って、現実の弾丸技術から見れば、実現可能なのでしょうか?

  • 砂漠の形成と風の影響。

    砂漠の形成と風の影響。 以前、社会の授業で、偏西風の影響で大陸の西側では冬場でも温暖な気候となるが、反対に東側では冬場とても寒くなると習った覚えがあります。同じくアフリカの砂漠も何たら風の影響だと・・・ 台風の動きを見る限り、東アジアでは台湾付近までは貿易風が吹いているようですが、それより緯度が高くなると偏西風が吹いているようです。アフリカにおいても、これらの風と緯度の関係が同じなら、サハラ砂漠は貿易風の影響を受けていることになります。 しかし貿易風だけで砂漠の成因を説明するなら、一番貿易風が強いのは赤道直下でしょうから、このエリアに砂漠が出来るはず。しかし現実には貿易風の縁において砂漠は発達します。 これはどうしたことでしょう。

専門家に質問してみよう