• 締切済み

アマチュア無線HFアンテナについて

当方、アマチュア無線をやっておりますが、レベル的にはビギナーです(資格3級)。 近いうちに、18Mhzの八木アンテナを自宅の屋根の上に上げたいと考えております(ルーフタワーのようなもの)。 状況的に屋根(7m)から3メートルくらいの高さにしかできそうにありません。 ブームの長いアンテナは状況的に難しいと考えております(敷地をはみ出さない6メートル以下が望ましい)。 自分が考えた候補はクリエイトのCY173、ナガラのA-317、ミニマルチのHB172DXと言ったところです。 この中で、ミニマルチはHB9CV型のアンテナで他の2社とは仕組みが違うようです。 ミニマルチのアンテナには4エレタイプのものでもブーム長5.7mで何とかなるかもとは、考えております。 アンテナに詳しい方、ご教授ください。 HB9CVと言うアンテナの良い点、悪い点を教えていただけませんか? いろいろとネットを探してみましたが、わかりやすいサイトが見つかりませんでした。 「HB9CVは2エレで八木アンテナの3エレに相当する」なんて書いているサイトも見ましたが、悪い点は書いておらず、具体的によくわかりませんでした。 HB9CVアンテナは、実際八木アンテナと比較してどう言うものでしょうか? HB9CV2エレタイプで八木アンテナの3エレと使い勝手が変わらないのであれば、小型のHB9CVタイプを選択しようかと考えております。 本当は18Mhzと、21Mhzの2バンドアンテナがミニマルチより出ているのでそちらが使えると良いと考えますが、私のように高いタワーが立てられない状況では、トラップコイルの入ったアンテナは良くないと聞いております。 トラップコイルの悪い点もご教授いただけますとありがたいです。 よろしくご指導お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

実際に使った経験はありません。ネット上で見つかった情報です。ご参考まで。 HB9CVの良さは質問者さんが書いたとおり。悪さはF/B比 (前方に飛ぶ電波と後方に飛ぶ電波の比)が八木に比べて悪い。 トラップコイルはあればあるほど効率が悪くなる。ただ、現実の世界では狭いところに住んでいるとき、フルサイズのアンテナは張れないので短縮コイル入れて電気的に「フルサイズ」を見せる。トレードオフですね。 短縮コイルはマルチバンド用のワイヤダイポールに自分でも使っていました。

atouch
質問者

補足

x201s-goo様 ご回答いただきまして、ありがとうございます。 HB9CVは、F/B比が八木より劣るのですね。 3エレの八木とますます悩みそうです。 トラップコイルは効率が落ちるのは理解しているのですが、どの程度悪くなるのかが、私にはわかりません。短縮率とかで変わるのでしょうね。 条件の悪い処へのアンテナ設置は、やはりモノバンドが良いのかな。 2バンドアンテナにも魅力を感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アマチュア無線アンテナ HB9CVの話し

    14・21の2エレHB9CVですが、Yahooオークで時々出ている。ただみな重い。12キロとか。2KW仕様で、パイプも太いですのでかな。 普通のアパート借りて暮らす私みたいな人には100W(多くても200W)仕様で十分。軽いものがほしいんです!(台風のこともあるのでとにかく軽いがいい--短縮コイル入れても) なんでアンテナの会社が軽いもの作らないでしょう?売れないから? みなさんがキロワット局もっているわけじゃないよね。 10ミリぐらいのアルミパイプって、14/21のエレメントにはむいていない?弛んじゃうから? アナライザーがないので自分では試せないけど。 3~4mの10ミリパイプ2本、後は適当の長さのブームで14/21の2エレHB9CV作れた方いませんか?作り方教えてください。 ちなみに10ミリだとバンド幅どのぐらい(狭い)でしょうか? ブームも入れて、4~5キロは無理でしょうか? 参考ページあればたすかります。 よろしくお願いします。

  • アマチュア無線アンテナの整合

    アマチュア無線の144Mhz10エレ八木アンテナと三段グランドプレーンを同時に使用する場合、アンテナ整合器は必要でしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • アマチュアのアンテナについて

    アイコムIC-2720D(144MHz50W/430MHz35W)「ツーメータ?」にタワー用?21MHz用4エレメントの八木アンテナは使用出来るでしょうか?どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。。。

  • アマチュア無線....費用について

    このたびHF帯をやろうと思っております。 屋根の上(木造2階建て)にルーフタワー(1.5mほど)を設置して、21M 2エレを設置しようと考えています。 自分ひとりでは大変ですので、業者の方(一人)手伝ってもらおうと考えているのですがいくらぐらいかかるものなのでしょうか? アンテナ6Kg/屋根馬2.5Kほどです。 よろしくお願いします。

  • アマチュア無線アンテナ置き換え

    アマチュア無線用のアンテナを置き換えようとしています。タワーてっぺんにGPひとつありますが、 そのGPの立ってるポールにもう一本追加という形ではまずいでしょうか。 一応ベランダという手もありますがタワーほど高さが稼げません。 タワーの下には7.21.28Mhz用ヤギのみです。 通販サイト見て見ると、ディスコーンというものがありましたが、よく理解できないです。 アンテナは離れさせる方がいいのですかね? GPは片方が50~430 もう片方が1200~144をと思っています。 将来的にタワーのヤギのしたにDIAMONDの7エレも考えています。

  • アマチュア無線アンテナ APA-4とAPA-4DX

    両方使って見た方いらっしゃいますか? 特に、APA-4DXは「ビームアンテナなみのDXできる」とうたっていますが、本当ですか? もう一件。 APA-4とAPA-4DXの違いはなんでしょうか?寸法、重さ的ではなく、APA-4DXにAPA-4と比べて、なにがあるのでDX交信できるのでしょうか? 住まいは5階立てアパートの5階で、屋根から3メートルぐらいの高さまではアンテナ上げること可能ですが、あまり目立たないDXできるアンテナ探しています。3~4メートルぐらい長い2エレの八木があればDXできるかなと思っていますが、目立つでしょう。APA-4DXなら目立たないと思っていますが、経験、知識のある方、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • アマチュア無線 ロタリーダイポール

    TA-33という3エレ八木のラジエター分一本だけのロタリーダイポール検討しています。 台風などのこともあるので屋根から3~4mしか上げれない。 14/21/28のラジエターですが給電点のインピーダンス調整難しいでしょうか? 50Ω同軸使う予定です。 リグはIC-736で一応チューナーはついていますが、オールマイティではないですね。 経験あるの方、または詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。 73 PS: ちなみに、(調整取れた後の話で)λ/2 ワイヤーダイポールと上記のロタリーダイポールを比較するとどっちがベターでしょうか?ロタリーダイポールには短縮コイル入っています。

  • 無線アンテナ: 7/14のトラップで14/21

    W-721(第ー電波工業の7/21メガ用 ダイポールアンテナ)ありますよね、それのトラップ・コイル使ってアンテナエレメントの長さ変えれば 14/21のλ/2 ダイポールとして使えるのでしょうか? W-721の説明書を見ると以下の構造になっている。 0-------[トラップ]---------(給電点)    ※左セグメントのみ表示   (I)           (H) エレメント H: 3.75m  エレメント I: 3.45m H と I の長さ それぞれ 約 3.5m (21.3 MHz共振) と 約1.7m (H + I で 5.2m=14.25MHz共振)ではうまく行かないのでしょうか? アナライザー等道具持っていないので経験者に聞いてから買うことにします。 バラン:BU-50使う予定です。 最悪SWR:3以下希望 (内蔵チューナーで調整できる範囲)

  • アマチュア無線アンテナについて

    お世話になります。 R・A・K産業のA-4VPNと言うセンターローディング7MHzダイポールの新品をバザーで購入しました。このアンテナに3.5MHZ帯のエレメントを足してWダブレットアンテナにしたいと考えていますが、そんなうまい事ができるのでしょうか?A-8VPNと言う製品があったようですがそのカタログにはエレメントは22mと表記されていますが元が7mhの短縮コイルですので実用になるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。 RAK産業は社名変えたのか今はHPで探せません。 1974年CQ出版ワイヤーアンテナ・ハンドブックに広告がありました。

  • アマチュア無線のアンテナについて

    HMC-6S 北辰産業 7/21/28/50/144/430MHzモービルアンテナ 全エレメント垂直使用。全周波数同時使用可能。オプションコイルにより7MHzを他周波数に移行可能。7から50MHzまでSWR単独調整。 144/430MHzノンラジアル。全長1.840m 重量800g 耐入力120W A3J(7/21/28)150W F3(50/144/430) このアンテナで50・144・430のSSBの運用は可能でしょうか? 50.144.430はFMのみにしか使えないのでしょうか?リグはオールモードオールバンド出れる物を使用します。

印刷できません
このQ&Aのポイント
  • MFC J738DMでの印刷が突然できなくなりました
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続であり、ひかり回線をお使いです
  • 印刷トラブルの解決方法について相談したい
回答を見る

専門家に質問してみよう