傷病手当金の審査基準について

このQ&Aのポイント
  • 傷病手当金の申請に関して試用期間中の影響や欠勤の対応について知りたいです。
  • 社会保険事務所側が傷病手当金の申請を審査する際に考慮する基準について詳細を教えてください。
  • 会社業務以外の理由で発症した病気に対しても傷病手当金を申請できるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

傷病手当金の審査基準について

昨日、病院でうつ病と診断され、本日、会社を休んで療養しております。 現在、傷病手当金の申請を行おうと検討しておりますが、 会社から下記のようなことを言われました。 1.貴方の場合は、入社後、試用期間中(半年間)満たないため、休職することはできない。   (欠勤なら可能) 2.貴方の場合は、入社後、試用期間中(半年間)満たないため、傷病手当金を申請しても  審査が通らない可能性がある。ちなみに、会社が加入する健康保険組合の健康保険証は  試用期間中(半年間)であっても、頂いております。 3.会社での仕事も過酷だったのはあるが、貴方の場合は、家族の介護も抱えており、  仕事が理由でうつ病を発症したのではない場合、傷病手当金を申請しても  審査が通らない可能性がある。 4.会社都合で退職してもらい、失業保険で対応してはどうか。   今月末で退職をするため、退職時期を1カ月早い形で対応してはどうか。 と言われました。 上記を踏まえ、質問したい点としては、下記の通りです。 1. 休職半月ではなく、欠勤を4日以上した場合でも、傷病手当金の申請はできるのでしょうか?   欠勤の場合においても、社会保険事務所側の審査に影響することはありますか? 2.入社後、試用期間中(半年間)内であっても、傷病手当金の申請はできるのでしょうか?   また、試用期間中(半年間)内であっても、社会保険事務所側の審査に影響することはありますか? 3.会社の業務以外の理由で、発症した病気に対しても、傷病手当金の申請はできるのでしょうか?   (交通事故等、加害者がいる場合は除く)  特に、社会保険事務所側の審査判断基準について、詳細についてご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1. 休職半月ではなく、欠勤を4日以上した場合でも、傷病手当金の申請はできるのでしょうか?   欠勤の場合においても、社会保険事務所側の審査に影響することはありますか? → 初診日以後、医師が労務不能と判断すれば、申請は認められると思います。 ちなみに、申請を受けて審査するのは健康保険組合です。社会保険事務所という名称の事務所は今は存在しません。旧社会保険庁が解体され、日本年金機構の設立と同時に、年金事務所に変更されています。 2.入社後、試用期間中(半年間)内であっても、傷病手当金の申請はできるのでしょうか?   また、試用期間中(半年間)内であっても、社会保険事務所側の審査に影響することはありますか? → 健康保険証を受け取っているということは、被保険者の資格があるので、申請出来ます。 3.会社の業務以外の理由で、発症した病気に対しても、傷病手当金の申請はできるのでしょうか?   (交通事故等、加害者がいる場合は除く)  → むしろ、業務以外の傷病の場合に、健康保険の傷病手当金を請求します。業務上の場合は、労災にて休業補償を申請します。 会社側の言い分は、全く根拠のない認識違いだと思います。

sumi_azure
質問者

補足

ご回答有難うございます。 医師からの診断書等は既に頂いており、傷病手当金の申請書も既に記載して頂いている状態です。 ちなみに、今の会社に入ってからは5か月で、今の会社の健保組合における被保険者期間としても、5か月になります。 ただ、傷病手当金の申請が出来ても、被保険者期間が1年ないと受給できないという話を聞いたことがあり、申請したとしても、受給NGになる可能性を心配しております。 なお、前職から1日も間をあげずに、現在の会社で仕事をしており、現職の会社が加入する健保組合と前職が加入している健保組合が異なるものの、健保組合加入期間は1年以上経っている状態です。 このような場合においても、申請並びに受給資格はあると考えてよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • 退職を控えた傷病手当金申請について

    http://okwave.jp/qa/q7620313.html でも質問させて頂きましたが、 質問の種類が異なるため、新たに質問させて頂きます。 現在の状況。 ・ 入社5か月目で、現在、試用期間中。 ・ 試用期間中であっても、健康保険組合が発行している健康保険証を頂いている ・ 試用期間で有給がないのと休職が認められなかったため、   8/1~8中旬まで欠勤扱いとして療養。 ・ 待機期間を除く、8/3~8月中旬の期間の傷病手当金を申請したい ・ 前職含め、過去に傷病手当金を申請したことは一度もない ・ 今月末(8/31)で退職予定。(退職届は会社に受理して頂いている状態) ・ 退職後(9月以降)も傷病手当金を受給する予定はなし ・ 9月からの就職先が決まっており、健康保険組合は現在の会社と別の健康保険組合になる 上記状況を踏まえた上で、下記、質問させてください。 1.このケースの場合、傷病手当金を申請するのは、   8月末まで所属している会社が加入している   健康保険組合に対して、傷病手当金を申請すれば良いのか?    2.8月末に退職を控えている場合、傷病手当金の申請はいつまでに行うのが良いのか? 3.傷病手当金の申請を行い、仮に審査が通ったのが退職後(9月以降)であった場合、   8/3~8月中旬までの傷病手当金はもらえるのか? 面倒な質問で申し訳ございませんが、有識者の方、過去に似たような経験がある方からの ご回答宜しくお願いします。

  • 傷病手当金について

    傷病手当について質問です。 就業後すぐに怪我をしました。現在、休職中で傷病手当金を申請しています。 仕事は事務ですが、体の治りが悪く10分と座っていることができない、またパートなのに既に4ヶ月も休ませていただいており申し訳なく、精神的にもつらいため退職を考えています。 ただ、入社して1年未満であるため、退職すると同時に傷病手当金の受給がなくなるので困っています。 今年の3月1日に入社しました。もし11月末で辞めた場合、12月1日~2月末の期間が残ってしまいます。この期間、社会保険の任意継続をしたら、退職後も傷病手当金は受給できるのでしょうか? また、金銭面で非常に苦しく、クラウドソーシングのタスク形式の仕事(簡単なアンケートに答える等)ベッドの上で休んだままできそうなもので少しでもお金が欲しいのですが、やはり副業扱いになるのでしょうか? 傷病手当も申請してますがまだ入金されてなく、診療代すら払えません。

  • 傷病手当

    教えてください。 過去に2回(2004年に1年、2006年に半年)傷病手当を受けております。今回と病名は異なります。 今回、10月初旬から傷病で欠勤しており、、現在も継続しております。 傷病手当の申請は以前の場合は会社が行ってくれましたが、不景気になってから 個人任せで自分で申請する必要があります。 私は来年の2月に定年です。 会社に聞いてみると一般的に傷病手当は欠勤4日目から対象ですが、内の会社は2,3 ヶ月なら欠勤扱いにならず、傷病手当の対象にはなりませんと理解できない事を言われました。 お聞きしたいのは ・個人で申請する方法(この場合、会社に了解を得る必要はありますか)を教えてください。 ・定年後の健康保健は何に入れば傷病手当を継続できますか。(任意継続被保険者、特例退職被保険者では手当て出ないとネットには書かれています) ・過去傷病手当の1年半で傷病手当の権利はなくなっているのでしょうか。 ・会社が言ってる欠勤にならないとケースはあるのでしょうか ・雇用手当て、年金との関連も教えてください。

  • 傷病手当について

    病気で欠勤中ですが、傷病手当の手続きは会社に申請するのですか?それとも社会保険事務所に自分でするのでしょうか?派遣なので、会社が親切に対応してくれないので…。

  • 傷病手当金の審査

    現在うつ状態で休職しているのですが、5月に入職して8月の中ごろから今にいたるまで休職して傷病手当金の申請をしているのですが、社会保険事務所?の審査が通るか心配です。審査がとおらないようことは たまにあったりするのでしょうか。

  • 傷病手当金について

    先月傷病手当金の申請をしました。 入院1週間と退院後1週間を療養期間(欠勤したので)として、 トータル2週間で申請を出しました。 で、社会保険事務所から通知がきて確認したら、 入院1週間のほうしか傷病手当としては認められていませんでした。 2週間分の金額と思っていたので、残念です。 単純に療養期間は労務不能と認められなかったということでしょうか? もう1週間分の傷病手当金は貰えないですよね?

  • 傷病手当金について教えて下さい。

    会社を退職し、直ぐに再就職できない場合(傷病で)通常国保に切替ますが、傷病手当金を退職してからも受給する場合  質問(1)任意継続被保険者に切替しなければいけないのでしょうか?国保では受給されないのでしょうか?   質問(2)切替える場合、住所地を管轄する社会保険事務所で行うのでしょうか?  質問(3)切替えた場合被保険者証の記号・番号などは変わるのでしょうか?  質問(4)その場合傷病手当金(健康保険傷病手当金請求書 第7回となるのでしょうか?現在第6回です。・・管轄が違う社会保険事務所に回数がわかるのでしょうか?(この人は何回受給しているのか)  質問(5)退職し傷病手当金の受給が終わった場合雇用保険に切替えますが、(傷病が長引き1年6ヶ月後に傷病が治った場合)ハローワークへの 手続き方法はどのようにすればいいのでしょうか?(受給期間延長申請書の書き方などはきいております。 ハローワークは働ける者=病気が治った=診断書などのが必要なのでしょうか? いろいろの質問申し訳ありません。たいへん困っています よろしくお願いします。

  • 傷病手当金

    去年11月に初めて喘息と診断され会社を一ヶ月欠勤し、傷病手当金を受給に至りました。が、今月、またこの喘息が再発し、今会社を欠勤初めて一週間なります。また同じように会社にご迷惑をおかけする形となってしまったのでもう退職しようと昨日会社に退職を告げました。 で、今回の傷病手当金なのですが、退職日(多分今月の15日〆日となると思われます)までが傷病手当金の申請出来る期日となるのでしょうか。 それとも退職後もそのまま医師が療養必要と認めてさえいれば 傷病手当金は続行して受けられるものでしょうか。 またその場合、会社を辞めた後でさえ会社の経理とのやり取りとなるのでしょうか。出来るのであれば会社を辞めた後に自分で傷病手当金の申請を出来るのであれば自分でしたいんですが・・あまりこれ以上会社に迷惑をかけたくなくて。 でもそうなると会社を休んでいる今のこの賃金計算が社会保険庁のほうではわからないし結局会社に問い合わせが入ってお手数お掛けしてしまうことになるのでしょうか。 乱文となりましたが、どうぞご教授お願いいたします。

  • 傷病手当をもらうには?急いでます助けてください!

    傷病手当をもらうには、医師による「就労不可」の診断書が必要だと聞きました。 それは、精神科に私が行って「出社はもう無理です」と、話せばいいんですか? 1~2回目の診療でも、就労不可の診断書を書いてもらうことはできますか? それさえあれば、いいんですよね? あと、申請に関しての順序関係を教えてください。 私が会社に属してる間に傷病手当をもらうには、「3日連続の欠勤」という待機期間を完成させてさえいればOKですよね? それさえ満たしてれば、任意継続保険で1年半最大もらい続けられるんですよね? あともうひとつ質問です。傷病手当を申請する際に、会社にも何か書いてもらう用紙はあるんですか?いちおう確認ですが、医者の診断書は会社に見せなくても?いいですよね?自分が直接社会保険事務所に送ればOKですよね? 見られたくないので。

  • 傷病手当

    傷病手当の受給までの期間を知りたいです。 会社の保険は社会保険でなく健康保険です。 (保険証の保険者所在地は社会保険事務所です) 先月初めて傷病手当ての申請をしました。 いつ頃入るのか見当も付かず質問しました。 また少しでも早く受給される方法ありましたら教えてください。 お手数かけますが宜しくお願いします。