• ベストアンサー

挨拶についてなんですが

上司に挨拶する場合、「ご苦労様でした」 といってもいいのでしょうか?! それとも「お疲れ様でした」でしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vcmshiro
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.4

労(ろう)をねぎらう=ご苦労 この言葉は、主君が配下の家来に言っていた言葉が源流かと記憶しています。 上司や目上、他人様に対して、ろうをねぎらう事は貴方が偉く”ご苦労だったよ”と言っている様な意味になります。(笑) また、似たようなもので、目下の者が、目上に、報告する事はあるが、逆のパターンで上司が部下に報告はありえません。部下が上司って事になってしまうからです。(笑) その場合、上司が部下に連絡する。などになるでしょう。 いつも上司が”この件は後で報告して下さいね”と言っている事を、そのまま使ってしまってはダメです。 他にも色々ありますのでもっと日本語を勉強してみて下さいね~ 年輩の方程、地位が上の人程、間違った言葉を使っているのが判るので品素が疑われてしまい兼ねません。 日本人である以上、日本語について流暢に使える様になりたいものですね。言葉は心の表れですから~。

その他の回答 (3)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

皆さんがおっしゃっている通り、上司には「ご苦労様でした」は使わない方がいいでしょう。 ただ、上司自身が、通常よりは相当骨の折れる仕事(大きな社内会議の主催等)を終えた時、時、場所、相手を選んで、上司をねぎらう(これも失礼な言葉かな?)意味で、感情を込めて大袈裟に言うことは有りました。「疲れ」よりも「苦労」を協調したい時って有りますからね。でも無知だとか無礼だとか誤解されると困るのでよほど気心の知れた上司以外には言わない方が無難でしょう。

  • usa_chan
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.2

新入社員のとき研修で習ったのですが、 「ご苦労様」は、目上の人が目下の人に言う言葉なので、 必ず上司には、「お疲れ様」というべきだ・・・とのことでした。 「お疲れ様」は、目上の人に対しても目下の人に対しても 言える言葉なので、「お疲れ様」に統一していれば、 間違いないと思いますよ。(^^)

sitada
質問者

お礼

ご回答有難うございました>

  • shonanboy
  • ベストアンサー率19% (92/463)
回答No.1

上下関係の中では 立場が上の人が下の人にする挨拶が ”御苦労様”もしくは”御苦労さん” 逆が”お疲れ様”です 立場が同じ場合は気にする事はないですが ”お疲れ様”が適当かと思われます

sitada
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あいさつについて

    職場での挨拶について尋ねます。朝は「おはようございます」で問題ありませんが、帰宅する前のこと。?自分よりも目下の人には「お疲れ様」「ご苦労様」でいいと思いますが、目上に対しては、この言い方では失礼だという考えもあり自分の側から考えて上司が帰宅されるとき、目下の者が上司に対し「失礼します」という言い方が正しいという人もいます。  さらに上司が出張先から職場に午後2時くらいに戻ってきたとき、「ご苦労様」「お疲れ様」では失礼だし、かといって、こちらが「失礼しました」ではおかしいし、この場合どういう言い方がいいのか? などなど挨拶に詳しい方おしえてください。

  • 職場での挨拶・・

    同僚が仕事中、上司への挨拶に「お疲れ様です」と言ったところ、 その上司が「それはちょっとおかしいんじゃない??」と首を傾げて言い放したそうです。 同僚は以前の会社でそう言う様にと教育されたみたいで 「お疲れ様です」で間違っているのなら何て言えばいいのか解らない!と言っています。 で、今日そんな話をしたところ ある人がラジオでこう聞いたそうです 「お疲れ様です」は目上に言う言葉 「ご苦労様です」は目下に言う言葉。と。。 私が以前の所で教えられたのは 上司が来たら「ご苦労様です」と教えられました どう挨拶したらいいのでしょうか? 教えてください・・。

  • 仕事場のあいさつについて

    出先から会社に帰って着たとき、先輩・上司から「ご苦労様」と言われ、私は「お疲れ様です」と答えますが、このあいさつで良いのでしょうか。 ご苦労様は、目上の人が目下の人に挨拶する言葉 お疲れ様は、目下の人が目上の人に挨拶する言葉 と思っていましたが、間違いではないのでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 上司に対して、お疲れ様以外の挨拶はありますか?

    上司や、目上の方が先に帰る場合、「お疲れ様でした」意外になにか挨拶ってありますか?(ご苦労様は上位社人は使わないと聞きました。)

  • 終業時の挨拶について

    終業時の挨拶について悩んでます。 現在外国人も一緒に働いておりますが、上司は彼に 「お疲れ様」は目下の者が使うと失礼に当たるんだと教えてました。 私はこれは「ご苦労様」が該当すると思い、ずっと上司や同僚に 「お疲れ様です、でした」を使用してきましたがこれからどうしたら良いのか迷ってます。 私が先に帰る場合は 「今日は●●に用事がありますので、申し訳ございませんが、お先に失礼します」と「あっ、ご苦労さん!」 と返答していただけますが、上司が先に退社されることが多いので その場合どういう声かけをしたらいいのか迷ってます。 ちなみに外国人の方は「バイバイ」と言ってますがそれに便乗するわけ にもいかず、 いつも「じゃ、お先に」に「はい。」とだけ返答してます。 何か良い失礼にあたらない言葉はございますでしょうか?

  • 職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございま

    職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございます』で帰りなら『お疲れ様でした』か『お先に失礼します』といつも言ってますが、社外(本社から月に1回偉い人がきます)の上司が来た場合、朝なら勿論おはようございますなんですが、昼過ぎに社内ですれ違う時は何て挨拶したらいいのでしょうか?『ご苦労様です』だと上の者が下の者に言う言葉とテレビとかで聞きましたし、『お疲れ様です』でもいいのでしょうか?あと、その日に1度挨拶したら社内でまたすれ違っても挨拶しなくて、おじぎだけでもいいのでしょうか?

  • 仕事終了のあいさつ「おつかれさまでした」「ごくろうさまでした」どちら?

    会社で上司あるいは同期の方が仕事を終えて帰るときのこちらの挨拶は 「おつかれさまでした」「ごくろうさまでした」 本当はどちらが正しいのでしょうか。

  • 仕事上でのあいさつについて

    会社に他社の営業マンがよく来ます。 彼らにあいさつをする場合は「おつかれさま」でも大丈夫でしょうか? やはり「お世話様です」が普通ですよね。 私の上司は「おつかれさまです」を普通に使っているのですが。。。 ぜひお教え下さいませ。

  • 新しいあいさつ「お疲れ様」について

     現在、あいさつ語として「お疲れ様」「ご苦労様」が定着しつつあると思います。使われてきた意味は、ねぎらいの意味を含むものだったように思います。しかし、最近大学生の間で「おはよう」「こんにちは」「さようなら」と同じように使われている光景をよく見ます。 朝学校で会うと「お疲れ~!」、校内で先輩に会うと「お疲れ様です。」、授業に向かう友達に「お疲れー。」、友達とカラオケに行って帰るときに「じゃあお疲れ!」・・・という表現です。  相手をねぎらうわけでもなく、疲れている様子があるわけでもなく、普通のあいさつとして言っているようです。今までの使われ方とは違ったあいさつになっていると思います。この表現について間違っていると思いますか?それとも新たな表現として認めてもよい表現だと思いますか?そして、似たような表現である「ご苦労様」はやはり使うことはないのでしょうか?みなさんはどう考えますか??

  • 社内での挨拶についておしえてください。

    過去に挨拶について質問したことがあるのですが、 挨拶は上司のハートをくすぐる効果があるようです。 だから挨拶は徹底的に行いたいと思います。 では、社内ではどのような挨拶が行われているのでしょうか? 「おはようございます」「おつかれさま」では… 勤務する部署全体にむけて元気良くするほかに、上司には1:1で挨拶するべきか? 勤務中、すれ違った時… 同僚の人とすれ違ったらどう挨拶すれば良いか? 別部署の人とすれ違った場合は挨拶すべきか? 上司とすれ違った時の挨拶とは? すれ違うたびに(同じ人と2回以上)挨拶すべきか? などなど、ほかにどのような挨拶が行われているのか? ぜひ知りたいです。 挨拶について教授ねがいます。

専門家に質問してみよう