• ベストアンサー

相続税路線価と固定資産税路線価の違い

相続税路線価と固定資産税路線価の関係は、大まかには8:7と言われているそうですが、場合によっては大きく異なることもあるそうですね。そこで質問ですが、8:7がどの程度まで変化するのでしょうか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

相続税路線価と固定資産税路線価の関係は、大まかには8:7と言われている」が信用できる記述とはおもえません。 A地のそれを比べたら、たまたまそうなってるという場合があるでしょう。 相続税路線価格は相続税贈与税を課税する場合の基準とする評価がくで国税庁が発表します。 固定資産税の評価は、地方自治体が固定資産税課税するためのもので、どちらかがどちらかを勘案して決定されるものではないからです。 「固定資産税路線価は、概ね地価公示価格の7割を目安にされています。」という表記が地方自治体のHPにありました。 地価公示価格と相続税路線価格の関係から、比例割合を出すことは可能かもしれませんね。

oniwakamaru
質問者

お礼

ありがとうございました。市のホームページで「固定資産税路線価」というのをみつけました。相続税路線価と比較してみましたところ、固定資産税路線価を7とすると、相続税路線価は、7.8~8.5の幅があることがわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.1

http://www.rosenka.nta.go.jp/ こちらで確認されてみてはどうですか。 ちなみに路線価は土地取引相場のざっくりした目安価格であり、固定資産税評価額(固定資産税路線価ではありません)は毎年の資産課税のための基準金額と、目的とされているところが異なるため評価価格に差が生じます。このため、田畑や山地登記の場合は価格差が数十倍以上になるケースもあります。 また、路線価は毎年見直されますが、固定資産税評価額は3~5年毎での見直しが一般的です。このため評価差が大きくなる場合もあります。 なお、私の業務経験では約21倍差ということがありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相続税と固定資産税の求め方について

    不動産業界に転職したのですが土地の税金について分からなくて困っています。 相続税は相続税路線価があれば路線価×土地面積 路線価が設定されていない土地であれば固定資産税評価額が必要で 固定資産税評価額の求め方が固定資産税路線価×土地面積×評点 その固定資産税評価額に評価倍率表の数値を掛ければ相続税を求められる 固定資産税の求め方は固定資産税評価額×面積×0.7×標準税率1.4% 自分なりに調べたのですがこの認識で合っていますでしょうか?

  • 不動産の相続と固定資産税

    被相続人の不動産の相続人が決まるまでは、固定資産税は誰か代表者が支払うことになると思いますが、遺産分割協議後、固定資産税を支払っていた人と違う相続人がその不動産を相続することになった場合、これまで代表者が支払ってきた固定資産税は、新たな不動産の相続人に請求できるのでしょうか? もしできるなら遺産分割協議書にその旨を記載したほうがよいのでしょうか?

  • 固定資産税は路線化に比例しますか

    固定資産税は路線化に比例しますか面積にひれいしますか??アバウトな質問ですみません

  • 固定資産税と相続財産との関係についての質問です。

    固定資産税と相続財産との関係についての質問です。 父が亡くなり、父名義の不動産は相続財産となりますが、固定資産税はどう扱えばいいのでしょうか?固定資産税は年払いで口座引き落としにしていたので全額父の口座から引き落とされています。その翌月亡くなったという状況です。父が亡くなった時から不動産は相続人に帰属しているので固定資産税も亡くなった日から12月31日までは相続人が負担するべき性質だと思います。処理としては日割り計算して相続財産に加算するのでしょうか?

  • 相続と固定資産税の支払いは関係、無関係ですか?

    相続が完了していない段階で、固定資産税の支払い代表者を決めています。納税通知はその代表者にきますが、相続人が分割して支払うか、代表が支払うかはまだ決めていません。 もしかりに代表者(相続人の一人)が、全て固定資産税を支払い続けた場合(5年間程度)、その後の分割協議の際、何か影響があるでしょうか?素人考えでは別々の事項なので無関係かと思うのですが、如何でしょうか。 このことと直接には無関係ですが、相続が終了していない段階で、行きがかりで親の家に住みガス・水道・電気代を支払っている相続人が一人いたとします。分割協議の際に、この相続人に対して何らかの影響はあるのでしょうか?恐らく無いのではないかと想像するのですが、如何でしょうか。 以上の点についてアドバイスをお願い致します。

  • 固定資産税路線価の訂正

    固定資産税路線価の訂正 1974年に瀬戸内海の小島で親から宅地の贈与を受けて住居を新築。 以後、固定資産税課税明細書の内容に何の疑問も感じないまま請求通りに払い続けました。 今春初めて縦覧制度を知り、本通りに面した向かいの標準宅地が8,800円/m2なのに、本通りから   脇道を20メートル入り裏山に面していて価格形成要因が劣っている私の宅地の固定資産税路線価 が11,300円/m2と28%も高いことを発見。 2010年5月20日に納税地の固定資産評価審査委員会に不服申立てをしましたが、6月23日付けで    地方税法第432条第1項のただし書きにより却下する旨の文書を受け取りました。 初めて地方税法を読んでみたのですが、市町村では毎年少なくとも一回実地調査を行い評価をし なければならないと規定されているのに、不服申立ては3年に一度、基準年度にしか受け付けない。 その間は誤った固定資産税を徴収し、路線価が訂正されても払い戻しには5年の時効があることな どを知りました。 地方税法、不服審査法など法律の文言・文体には不慣れで、但し書きなどにより条文の一部の内容   を規制したり否定したりなど、複雑で詳細な理解、全体の把握は無理でした。 現在横浜に住んでいます。 路線価が訂正されて標準宅地並になっても、固定資産税は年間1万円足らずの減額ではないかと 思いますし、2年後には基準年度になりますが、余りに納税者に対して理不尽であると憤慨して います。 帰省費用などをあまりかけないで、路線価の訂正を求め、解決する効果的な方法を教えて戴けない   でしょうか。 また、裁判の場合、費用・時間は一般にどの程度必要でしょうか。 勝訴の可能性はあるのでしょうか。

  • 土地の相続者が未定の場合、固定資産税は誰が払うのですか?

    土地の相続者が未定の場合、固定資産税は誰が払うのですか? 父が死亡し、子供5人が相続で協議していますが、合意に至っていません。 この場合、固定資産税は誰が払うのですか?

  • 固定資産税評価額について

    ふと固定資産税の納税通知書をみていたらあることに気付きました。平成21年から平成24年までの、1平方メートル当たりの評価額が著しく異なっているんです。たとえば、21年は13.4万円、22年は12.4万円、23年は12万円、24年は、11.2万円でした。なんと平成21年から24年までで16%以上も値下がりしておりました。値下がりすることはうれしいのですが。固定資産税そのものは、逆に少し増えておりました。相続税の路線価を見てみましたら、平成22年と24年では、3%弱下がっておりました。 このようなことってあるのでしょうか?3年程度で固定資産評価額が16%も下がり、固定資産税は少し騰がるなんて言うことが!市役所に文句を言った方が宜しいでしょうか?お詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • 相続放棄と固定資産税

    質問 http://okwave.jp/qa/q9141405.html に対するベストアンサーの中に, 相続放棄をしても土地の固定資産税の納税義務は法定相続人に残るので,その土地の帰属が決まらないと(国が引き取りを拒否するなどして),法定相続人はいつまでも固定資産税を払い続ける必要がある という意味のことが書いてありますが,そうなのでしょうか. (管理責任が残ることは承知しています.)

  • 固定資産税について

    もし、結婚をして姓や住所が変わる場合、 今払っている固定資産税はどうなるのでしょうか? 家や、土地の名義は亡くなった父のままなのですが 固定資産税は相続代理人として払っています。 自分が住所を変えると、その家には誰も住んでないことになってしまうのですが、手続きなどの仕方があれば、その方法なども教えていただきたく質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

Epson Viewが実行中表示で作動せず
このQ&Aのポイント
  • SF-810を使用していますが、パソコンでEpson View Uploaderを起動しようとすると、「すでに実行中です」と表示されて作動しません。
  • 削除してダウンロードし直しても同様の問題が発生しています。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう