アルバイトを変えるについての考え

このQ&Aのポイント
  • 大学生として初めての夏休みのアルバイトとして地元の子供服の販売に従事していますが、将来出版に関わる仕事に興味があり、書店での経験を積みたいと思っています。
  • 面接を受けるために子供服のアルバイトを辞めることに関して、私は自分の将来のために書店で働くことが重要だと考えています。
  • 掛け持ちができない状況であるため、子供服と書店のアルバイトの選択を迫られていますが、将来を見据えて書店のアルバイトにチャレンジすることが私の意思です。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイト 変える 常識

はじめまして 今年大学に入学した、1回です。 夏休みから初めてアルバイトをすることになりました。 地元の子供服の販売です。 契約もして、数回アルバイトに入った時に 地元でずっと憧れていた書店でのアルバイトが募集されていました。 (将来出版に関わる仕事がしたいので、書店での経験を積みたいと考えています) 面接を受けたい。と思うのですが 私の書店でのアルバイトがしたい。 という我儘だけで せっかく雇ってくださった子供服のアルバイトを 数週間で辞めてしまうのは 非常識でしょうか? 書店での面接を受けて 合格してから考えたらどうか、とも思うのですが 子供服のアルバイトを辞める覚悟もなく 面接を受けたくない、と思いました。 今までアルバイトをしたことがないので 私の、将来の為にも書店で働きたいという我儘だけで 十分いい経験になるであろう子供服のアルバイトをすぐに辞めてしまうのは やはり常識がないでしょうか‥。 よろしければアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 (補足) 子供服のアルバイトは 夕方6時~10時 書店は 夕方5時~9時 と被っているので掛け持ちできませんでした。 時給は子供服の方がいいです。

  • ifazu
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sae0203
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.1

アルバイトの最初の契約時が短期募集なのか長期募集なのかというのと、その子供服の店長さん(あるいはオーナーさん)次第ではありますので、一度話してみてはどうでしょうか? お店としても、いきなり人がいなくなるとまずいので「次の子が決まるまで」とか条件があると思いますので、貴方のご予定と相談の上すればいいかと思います。嫌な顔はされるかもしれませんが、貴方自身の都合ですので、しょうがないかと思います。 さて、書店のアルバイトは出版やマスコミに関係あると思われがちですが、アルバイトレベルだとあまり関係ないのが現実です(私もやったことがあります) 出版関係とかに本気でいきたいのであれば、マスコミ就職読本(通称マス読)とか読んで、早めから活動をすべきかと思います。マスコミは他の会社と違って就職活動が早く文章力や表現力等重要な要素が多いので。。。

ifazu
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 アルバイトレベルではあまり役に立たないのですね、 それを知れて良かったです。 むしろアルバイトをころころ変えるより 一つのアルバイトをしっかり卒業まで続ける方が よっぽどいい経験になるのでは、と考え直しました。 より現実的に出版社に就職することに向けて 今出来る事をしていきたいと思います。 子供服のバイトは最低半年という契約でした。 今はもう、出来る限り続けるつもりです。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

なぜ「非常識か」を気にするのかわかりませんが、言葉を知らない故のものとして回答します。 子供服のアルバイトはおそらく長期前提でしょうから、数週間で辞めて近くの店で働き始めるようなことは、少なくとも子供服のほうの関係者にとっては非常に腹立たしいし、もちろん大迷惑です。質問者の表現を借りるなら「非常識」でしょう。辞めるにあたっての説教とか、辞めた後の悪口などは甘受すべきでしょうね。 一方、(採用されたとして)書店関係者やお客さんにとっては、正直どうでもいいことです。その意味だと「非常識」ではありません。 もっとも「あいつは簡単に長期アルバイトを乗り換える奴だ」ということにはなるので、書店関係者も、少なくとも質問者をプラスには評価しないでしょうが。 ちなみに、書店に採用されてから子供服を辞める、というのであれば、間違いなく「非常識」です。 普通、アルバイトの採用から初出勤まで半月以上も待って貰えることはないので、子供服のほうを、言い出して即辞めるのが当然の前提になるからです。 場合によっては、契約に縛られて子供服のほうをすぐ辞めることが出来ず、それにより書店の採用を取り消されるということも有り得るでしょうね。 最後に。 質問文中に「我儘」という言葉があるということは、自分がやろうとしていることの意味をちゃんと理解していますね。 であれば、「非常識」な行いに対する非難は甘受すべきです。ネットで背中を押してもらおうというのはいささか姑息ですよ。

ifazu
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます。 おかげで目が覚めました。 所詮バイトだから・・という気持ちと バイトだって賃金を受け取るのだから、れっきとした仕事だ という考えが自分の中でありました。 むしろ、非常識に決まってる。バイトだって仕事だろう。 という意見が聞きたかったのかもしれません。 今は前者の様な考えはなくなりました。 雇ってくださった会社に、賃金に見合う働きをしようと思っています。 まだまだ甘ちゃんでしょうのないやつですが これから、それこそ常識を身につけていこうと思います。 返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトの面接にオールインワンサロペットのような格好で行くのは非常識

    アルバイトの面接にオールインワンサロペットのような格好で行くのは非常識ですか?やはり普通の服を着ていくべきですよね?

  • アルバイトのシフトについて悩んでいます。

    先日のアルバイトの面接で「月7万円は稼ぎたい」という事を申し出て了承されたので、まだ日は浅いのですがアルバイトを始めました。しかしシフトに全く入れません。 なのでアルバイトを掛け持ちする事になりました。 しかしA店の店長から「勝手に掛け持ちでアルバイトなんてするな。こっちは夜に入って欲しかったのに。●日に話をする事があるから来なさい」と言われました。 確かに私はA店の面接で「フリーターなので何時でも入れます」と言いました。 でも働いてから15回くらい経っても、シフトに入れてもらえる日数は少ない・昼間しか入っていない為、夜の時間もアルバイトをしたいと思い、B店で掛け持ちをしようと思いました。(ここまでは前回質問させていただき、賛否両論の回答を頂きました) しかし上記の事を母に言ったら、「A店はおかしい。シフトを少なくしておいて、給料も出ない話合いに行けなんて非常識だ。私がA店の店長に注意してやる。お前はA店の話合いになど行く必要はない」と言われました。 アルバイトに親が出るのはどうかと私は思うのですが、どうすれば良いのでしょうか? 私は未成年ですが、フリーターなので学生ではありません。親に養って貰っています。

  • アルバイト 掛け持ち

    現在高1です! 夏休みだけアルバイト掛け持ちしようと考えています。 掛け持ちするアルバイトには面接の時に掛け持ちの事を話すつもりなんですが、 今働いている所には掛け持ちの事を話さなければなりませんか⁇ 掛け持ちする理由はシフトが少ないからです。 やっぱり掛け持ちは厳しいですか⁇ シフトの組み方などよければ教えてください。

  • 書店のアルバイト

     さっき書店のアルバイト募集をしている広告を見つけました。これから応募しようと思うのですが、 あまり行ったことのない書店なので面接の時に「うちには何度か来たことある?」と訊かれるのでは、と思っています。  もし面接でそのように訊かれたら、どう答えたらよいでしょうか?   

  • アルバイト辞める

    今は地元でコンビニとアミューズメント施設で掛け持ちをしながらアルバイトをしています。ただ最近このままでいいのか悩みとある仕事の説明会に行きました。きちんと働く意思があるならそのバイトをやめて上京してきてうちで働いて下さいと言われました。ただ、二つのアルバイト先の面接を受けた時長期で働けますと話したこともありこのまま辞めるのは自分勝手な気もして中々辞めるとなかなか言い出せないままで今日に至ります。このまま二つのアルバイトを続けるべきか辞めるべきか甘えだとは思いますが教えてください。因みに33のフリーターです。 補足二つのアルバイトは6ヶ月ぐらいです。

  • 夕方からの書店のアルバイト

    今現在無職の24歳女です。 書店でのアルバイトを見つけたのですが、それが夕方からでして、 それに無職の私が応募したらおかしいでしょうか。 もちろん仕事に慣れたら他のバイト先も見つけようと思っていますが、 (大変だろうと思いますが・・) 「思っている」だけでは、やはり面接官もいい印象を憶えないでしょうか。 その書店で是非働いてみたいのです。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ユニクロのアルバイトについて

    ユニクロでアルバイトをしたいと思っていますが、 現在1歳ちょっとの子供がいます。 ですので、平日のみ午前から夕方までが希望なのですが、 このような条件でも働けますか? それと、車出勤は可能でしょうか? もし面接に行く場合、服装はユニクロの服ではないと いけないのでしょうか? たくさん質問してしまいましたが、 回答よろしくお願いします。

  • 文真堂書店でのアルバイトについて

    家の近くにある文真堂書店にアルバイトの面接に行きます。 比較的小さい店舗なのですが、具体的にどんなことをするのか教えてください。 また、夕方の18時から夜22時までと求人書いてあったのですが、そのお店の閉店が24時なのです。家の事情で22時以降の仕事は厳しいです。そうゆう場合は面接時にきちんと店長に言えば対応させてもらえるでしょうか? パート希望の場合は閉店までやらされますか? お店により違いはあると思いますが、職場の人間関係等 文真堂書店でパート又はアルバイトをしている方、過去にしていた方がいましたら教えてください。

  • アルバイト初心者です

    アルバイト初心者(未経験)の大学生です。セルフのガソリンスタンドを受けたのですが見事に落ちてしまいました。やはり初めてで要領があまりわかっていなかったからだと思います。そして今、色々と探しているのですが、近場は学生でいっぱいで、すいている店は全く知らない学生ばかり(例えば女子ばかり)です。一度受けたスタンドはもう仲のいい友達が入っているし、時給も結構いいので、もう一度面接したいなと思っているのですが、一度落ちたところを再度面接をお願いするのは社会的常識で考えるとどうなのでしょうか?あと、もしできるとしても一度落ちたところなので行きにくいとゆうのもあります。

  • どちらのアルバイトのほうがいいのでしょうか?

    こんばんは。この春大学2年生になる男です。 私は現在大手レンタルビデオ店でアルバイトをしているのですが、 大学の校舎が遠くなることや、給料に不満があるため 4月いっぱいで辞めようと思い辞表を提出しました。 そして以前からの憧れであり、新しい校舎の近くにある某書店のアルバイトを面接して合格しました。 ここまではよかったんですが、さまざなな問題点がいくつかあり今のままアルバイトを続けるか新しい書店のアルバイトにつくか悩んでいます・・・ その問題点とは ・書店のバイトはシフトが固定性で変えることはできないがレンタルビデオ店はシフト提出制 ・書店は大学の近くにあるため、土日(授業がない日)は往復2時間をかけて出勤しなければいけない。レンタルビデオ店は家から5分。 ・時給は書店の方が高い。さらに8時半で勤務が終了するため次の日の授業にあまり支障がない。  これに対しレンタルビデオ店は時給は安いが1時まで勤務があるので次の日の授業に支障が生じる。しかし、深夜給がもらえる。 ・書店では交通費が出ない。(定期使用のため)夏休みなどは片道300までしかでないので自腹でその倍払っていくことになる。 ・書店は制服支給ではないため5000円程度の実費がかかる。レンタルビデオ店は制服支給。 ・家と大学が遠いためレンタルビデオ店だと出勤が夜の7時~9時の間になってしまう。 いまなら、やめるにしても、お断りするのも可能だと思います。 どちらのバイトのほうがいいのでしょうか? たくさんのアドバイス待っています。