gsコマンドでエラーが発生する原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • TeraTermでCentOSに接続してgsコマンドを実行すると「GPL Ghostscript 8.70: Cannot open X display `(null)'.」というエラーが表示されます。
  • このエラーは、gsコマンドが表示デバイスを利用できないために発生します。
  • 解決するためには、gsコマンドを実行する際に表示デバイスを指定する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

gsコマンドでエラー

TeraTermでCentOSに接続して下記のコマンドを入力して[Enter]キーを押下したら下記のメッセージとエラーが出力されました。 # gs GPL Ghostscript 8.70 (2009-07-31) Copyright (C) 2009 Artifex Software, Inc. All rights reserved. This software comes with NO WARRANTY: see the file PUBLIC for details. GPL Ghostscript 8.70: Cannot open X display `(null)'. **** Unable to open the initial device, quitting. 上記の内容をネットで検索しても、見つける事ができませんでした。 申し訳ありませんがgsコマンドを実行できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 些細な事でも何でも構いませんのでアドバイスを頂けたら幸いです。 どうか、皆さんのお知恵を私にお貸し下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208507
noname#208507
回答No.4

> ネットで調べてみたんですがXmingとTeraTermの連携っていうか?設定がよくわかりませんでした。 1つ考えられるのは、TeraTermのメニューの「設定」-「SSH転送」の設定ダイアログを開くと表示される、「リモートの(X)アプリケーションをローカルのXサーバに表示する」の項目のチェックが入っているか、という点です。チェックが外れていたら、入れておいてください。 あるいは、もしTeraTermからTelnet接続しているならSSHでCentOSに接続してみてください。 またCentOS側でプログラムを実行する前に、あらかじめXmingを起動しておいてください。起動しても一見何の変化もありませんが、Xサーバとして裏で待機しています。

その他の回答 (5)

noname#208507
noname#208507
回答No.6

おおっ、失礼。自分の回答への補足しか見ていませんでした。 #5さんの言うとおりです。 表示が目的でないなら、Xサーバをインストールするのはアプローチそのものが間違っています。GhostscriptはデフォルトでXに表示しようとするので、EPSファイルに変換するなら出力フォーマットを下のように変更する必要があります。 gs -q -dBATCH -dNOPAUSE -sDEVICE=epswrite -sOutputFile=[出力先epsファイル名] [入力PDFファイル名] しかしこれを毎回指定するのは面倒なので、pdf2ps のような Ghostscript を適切に実行してくれる出来合いのソフトを使った方がよいでしょう。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

ん~, http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1159624 は参考になりませんかねぇ.

noname#208507
noname#208507
回答No.3

少なくとも、私が下の環境で試した限りでは gs で Postscript ファイルを正常に表示できました。単にXサーバを起動した状態で CentOS に TeraTerm でログインし、$ gs (psファイル名) のようにコマンドを実行しただけです。 CentOS 6.3 (64 bit)  Ghostscript 8.70 Windows 7 (64 bit)  TeraTerm 4.73  Xming 6.9.0 Windows 側の Xサーバを終了して CentOS 側で環境変数 DISPLAY を消去すると、gs を実行したとき質問者さんと全く同じエラーメッセージが表示されます。やはり #2 さんの言うとおり、Xサーバが用意できていないのではないでしょうか?

edo_1972
質問者

補足

返答が遅くなってすみません。 また回答、ありがとうございます。 ulisrtさんの同じようにWindowsにXサーバをインストールみました。 Xmingを起動してTeraTermでCentOSに接続してgsコマンドを実行してみましたが結果は同じでした。 ネットで調べてみたんですがXmingとTeraTermの連携っていうか?設定がよくわかりませんでした。 大変、申し訳ありませんがXmingとTeraTermの設定を教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

> Cannot open X display `(null)'. > **** Unable to open the initial device, quitting と言っているのだから 「X Windowを使おうとしたけど、displayがnull(指定されてない)ので不可能だった」 ということです。 とりあえずの解決策は「適切な出力先を設定すること」です。 なにが「適切」なのかは、あなたがやりたいこと次第です。 TeraTermということはWindowsでしょうか? gsの表示をWindows上にしたいのなら、Windows側でXサーバを用意する必要がありますが、それはできているのでしょうか?

edo_1972
質問者

補足

返答が遅くなってすみません。 また回答、ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 > TeraTermということはWindowsでしょうか? はい。 > gsの表示をWindows上にしたいのなら、Windows側でXサーバを用意する必要がありますが、それはできているのでしょうか? PHP上でexec関数を実行して変換(PDF→EPS)のみ行うプログラムを作成したいと思っていますので表示したいとは思っていません。 また開発サーバ(CentOS)はGUI環境が必要なかったので「X Window System」をインストールしていません。これが原因なのでしょうか。 もう少し私にお付き合いいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

このメッセージは gs が出しているわけだから, 「gs コマンドの実行」そのものはできています. あなたが何を期待しているのか知りませんが.

edo_1972
質問者

補足

返答が遅くなってすみません。 また回答、ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 やりたい事はCentOS上にアップロードしたPDFファイルをEPSファイルに変換したいと思っています。それでネットで調べていたら「Ghostscript」を知りました。 開発サーバに「Ghostscript」がインストールされていたので「Ghostscript」のコマンド(gs)が実行できるか試しに実行したら質問したメッセージが出力された次第です。 もう少し私にお付き合いいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • GhostscriptでError: /undefined in のエラー地獄

    お世話になります Ghostscript 8.63 + GSview + RedMonで なんちゃってPostScriptプリンターを作ろうと http://ejwt.eco.coocan.jp/pc/pc49.html と http://www-seis.planet.sci.kobe-u.ac.jp/~kakehi/redmon/redmon_gs_smb.html#chap4-2 並びに http://auemath.aichi-edu.ac.jp/~khotta/ghost/install.txt を参考に悪戦苦闘しています。 Ghostscriptのインストールは GSviewが憲法9条も虎も正常に表示されたので 成功していると思いますし RedMonもなんちゃってPostScriptプリンターから 正規のプリンターへデータがちゃんと流れますから 成功しているのかな… ? と思うのですが それでも尚、 Error: /undefined in に悩まされています 色々やった結果Path関係へのエラーではなくせたのですが Error: /undefined in -sDEVICE=mswinpr2 とでる始末 此は上記の両URLで共通に記載のあるもので タイプミスの無いように 直接コピーアンドペーストで持ってきたものなので これに対してエラーとなると どうしたものか途方に暮れています。 どうぞ御指南宜しくお願い致します。 RPSファイル(BJS630PS.rps) -sDEVICE=mswinpr2 -dNOPAUSE -dSAFER -sPAPERSIZE=a4 -sOutputFile="\\spool\Canon BJ S630" Log REDMON_DOCNAME=MKEditor - [D:\application data\Ghostscript\BJS630PS.rps] REDMON_FILENAME=C:\WINDOWS\TEMP\RedMon00.000 REDMON_SESSIONID=0 GPL Ghostscript 8.63 (2008-08-01) Copyright (C) 2008 Artifex Software, Inc. All rights reserved. This software comes with NO WARRANTY: see the file PUBLIC for details. Error: /undefined in -sDEVICE=mswinpr2 Operand stack: Execution stack: %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- false 1 %stopped_push 1937 1 3 %oparray_pop 1936 1 3 %oparray_pop 1920 1 3 %oparray_pop 1803 1 3 %oparray_pop --nostringval-- %errorexec_pop .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- Dictionary stack: --dict:1153/1684(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:72/200(L)-- Current allocation mode is local Current file position is 19 GPL Ghostscript 8.63: Unrecoverable error, exit code 1

  • sigwin上でghostscriptがエラー

    sigwin上でghostscriptを起動させると、下記のようなエラーが出力されて、 PSファイルを表示する事ができません。 GPL Ghostscript 9.15: Can't find initialization file gs_init.ps. ghostvviewでも、起動はしますが図が表示されません。 解決方法をご教示頂けると助かります。

  • コマンドプロンプトのエラー 

    コマンドプロンプトでおかしなエラーが出てしまいます。 http://www.adminweb.jp/command/ini/index4.html こちらのサイトを参考にしています。 Microsoft Windows [Version 6.0.6002] Copyright (c) 2006 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:¥Users¥コンピューター名らしきもの> ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ Cドライブ  +- programe file +- test testに移動してみる ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ Microsoft Windows [Version 6.0.6002] Copyright (c) 2006 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:¥Users¥コンピューター名らしきもの>¥test '¥test'は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 C:¥Users¥コンピューター名らしきもの> とちゃんと表示されません。 http://hayato311.blog.shinobi.jp/Entry/142/ こちらのサイトによると、現在いるディレクトリより外は操作できないとあります。 最初に表示されるC:¥Users¥コンピューター名らしきもの> が悪いのかと思い、ディレクトリを移動するために C:\Users\RKP001>cd C:¥test としてみると「指定したパスがみつかりません」となってしまいます。 http://okwave.jp/qa/q4902120.html によると「ipconfig.exe と打って実行できるならPATHEXTがおかしい」 とあるのですが、やってみると問題なく動きました。 私が使っているパソコンがおかしいのでしょうか。 VistaのHome Premium 32ビットです。

  • コマンドプロンプトで謎の出力

    コマンドプロンプトで[command]と入力したところ、以下のような出力がなされました。あわてて『command』の意味を調べましたが、”Windows コマンド インタープリタを新たに起動”するとの事で、こんな出力が起きていいのか謎です。これはどのようなことが起きたのでしょう? Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993 Microsoft(R) Windows DOS (C)Copyright Microsoft Corp 1990-2001.

  • 「203Y.log」ってなに?

    「203Y.log」ってなに? 朝、休止状態から起動しましたら、デスクトップに見慣れないアイコンが出来ていました。 「203Y.log」ってものでして、開いてみると以下のようなことが書いてあります。 ----------------------------------------- Artifex Ghostscript 8.60 (2007-08-01) Copyright (C) 2007 Artifex Software, Inc. All rights reserved. This software comes with NO WARRANTY: see the file PUBLIC for details. peelstring status: true: '% Copyright' Loading NimbusMonL-Regu font from %rom%lib/n022003l.pfb... 2535792 1188037 1871424 583683 1 done. %%[ ProductName: Artifex Ghostscript ]%% %%[Page: 1]%% %%[Page: 2]%% %%[LastPage]%% ps2pdf -sDEVICE=pdfwrite -dNOPAUSE -dNOSAFER -dPDFSETTINGS=/printer -dCompatibilityLevel=1.3 -sstdout=C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\tmp3A.log -sOutputFile=C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\tmp3A.tmp -c .setpdfwrite <</NeverEmbed [false .standardfonts aload pop]>> setdistillerparams -f --------------------------------------- これは何なのでしょう? 削除しても(した方が)よいのでしょうか? 昨夜休止状態にする前にはそれはなく、休止状態の間に、GREEN HOUSE社のデジタル・オーディオ・プレーヤーの充電をしていました。 どうかよろしくお願い致します。

  • 非PostScriptプリンターを用いて仮想PostScriptプリンターを設定する

    Macintoshとプリンターを共有するために USBでウインドウズマシンに繋がったCannonBJs630を なんちゃってPostScript化するべく http://oshiete.coneco.net/qa4556129.html を参考に苦闘しています。 色々試してみたのですが どうもWindowsでの設定最終項目後のテストPrintで 下記に示したようなエラーを示す帳票が出力されてしまいます。 Logfileにも同様のものがはき出されています。 配置フォルダーを動かしたり PC名を変えたり色々試してみたのですが その箇所こそ記載が変わるものの 大枠では変化が見られませんでした パスは入力ミスがあると最もばからしいので 全てコピーペーストで記載を行いましたので 間違いはないものと思われます 何がいけないのでしょうか? 些か途方に暮れています 御指南宜しくお願い致します。               記 Logfile.txt Environment: ALLUSERSPROFILE=C:\Documents and Settings\All Users CLASSPATH=.;C:\Program Files\Java\jre1.6.0_07\lib\ext\QTJava.zip CommonProgramFiles=C:\Program Files\Common Files       ~   略   ~ REDMON_PORT=RPT1: REDMON_JOB=5 REDMON_PRINTER=CANON BJ S630 PS REDMON_MACHINE=\\CENTER REDMON_USER=Glass REDMON_DOCNAME=CANON BJ S630 PS, Job 5 REDMON_FILENAME=C:\WINDOWS\TEMP\RedMon00.000 REDMON_SESSIONID=0 GPL Ghostscript 8.63 (2008-08-01) Copyright (C) 2008 Artifex Software, Inc. All rights reserved. This software comes with NO WARRANTY: see the file PUBLIC for details. Error: /undefinedfilename in (D:\\gs\\BJS630PS.rps) Operand stack: Execution stack: %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- false 1 %stopped_push Dictionary stack: --dict:1153/1684(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:72/200(L)-- Current allocation mode is local Last OS error: No such file or directory GPL Ghostscript 8.63: Unrecoverable error, exit code 1 BJS630PS.rps -ID:\Program Files\Ghostscript\gs8.63\lib;D:\Program Files\Ghostscript\gs8.63\kanji -sDEVICE=mswinpr2 -dNOPAUSE -dSAFER -sPAPERSIZE=a4 -sOutputFile="\\spool\Canon BJ S630"                    以上

  • コマンドプロンプトでcommand( .com)と打ち込むと・・・

    WindowsXP HomeEditionにあるコマンドプロンプト上で、command(.com)と打ち込むと 下↓のように Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993 Microsoft(R) Windows DOS (C)Copyright Microsoft Corp 1990-2001. C:\DOCUME~1\VAIO> というような表示が出ます。 「KKCFUNC が組み込まれました.」ってありますが、何かまずいことでもしてしまったのでしょうか? 何かの役に立ちますでしょうか? ご存知のかた、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  • 「Copyright」

    インターネットのサイトにはよく下記のような表示がしてあります。 Copyright:(C) 2006 ○○○ All Rights Reserved ここに入れ込む「2006」の西暦は何を意味しているのでしょうか?たとえば2004となっていたら、著作権が切れているということでしょうか?

  • ホームページのコピーライトについて

    ホームページの一般的なコピーライトの表記には様々ありますが、とりあえず下記を標準と考えた場合 Copyright (c) A社  All Rights Reserved 例えばテキストやデザインの著作権はA社にあるとして、掲載している写真は全てB氏にあるとしたら Copyright (c) A社  Some Rights Reserved Photo by B または Copyright (c) A社 Photo by B あるいは別の表記方法が必要ですか? ご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトで何故パラメータのフォーマットが違うのでしょう?

    コマンドプロンプトでディレクトリの移動のためにcd の後にパスを ””でくくっていますが、 何故パラメータのフォーマットが違うのでしょう? ””でくくっているのに問題があるのでしょうか? 移動するためにはどうすればいいのでしょう? どうか、教えてください。 Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993 Microsoft(R) Windows DOS (C)Copyright Microsoft Corp 1990-2001. C:\DOCUME~1\和田>cd "C:\Documents and Settings" パラメータのフォーマットが違います. - "C:\Documents C:\DOCUME~1\和田>