• ベストアンサー

NT4からWIN2000へデータの引っ越し

NT4ServerをインストールしたPCのHDD(外付SCSI)を取り外して、2000ServerをインストールしたPCにつけようと思っています。 HDDの中にはLAN上で共有しているデータが入っています。 中には、フォルダ単位でNTドメインのユーザーやグループごとに細かくアクセス権を設定しています。 これらのデータを消去せずにそのまま使用した場合、フォルダのアクセス権はそのまま継承されるのでしょうか? また、NTFSのバージョンが違うことで注意することがあるのでしょうか? どなたかお分かりになる方、よろしくご教授の程お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 問題は2つのサーバが同じドメインにあるのかどうかという点です。WindowsではユーザやコンピュータはSIDという記述子で管理されています。SIDが一致しなければコピーしても全く使用できません。異なるコンピュータに登録されたユーザは同じ名前でも違うSIDを持ちます。しかし、同じドメインであればSIDは同じになります。したがって、同じドメインで管理されているNT4と2000サーバであればネットワークで共有してxcopy /o でコピーできると思いますが、NT4サーバ以外にドメイン管理のサーバがない場合には、安全な方法としては (1)2000SERVERとなるコンピュータにNT4SERVERを既存のNTserverのBDCとしてインストールする。 (2)PDCに昇格させ既存のNT4をBDCに降格させる。 (3)既存NT4を切り離して、新しいNT4マシンをWindows2000Server にアップグレードでインストールする(混合モードで)。ActiveDirectoryも導入する。 (4)既存のNT4をネットワークに接続し、ActiveDirectoryに登録してファイル共有する。 (5)ネットワーク上の共有フォルダの内容をXCOPYに /O オプションをつけてコピーする。 ドライブのじか付けについてですが、HDDをつけかえるとNTFS4のドライブがNTFS5に強制的に書き換えられ、もとに戻すことができなくなるのでバックアップなしで失敗したときには極めて危険です。

参考URL:
http://premium.nikkeibp.co.jp/win2000/tips/filedrive/index6.shtml
tajikun_376
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 ご回答の内容を理解するのに戸惑ったのと、実際に検証してみるために、NT4serverをインストールするのに時間がかかったため(肝心のイーサネットアダプタが認識せず、苦労しました。)、時間がたってしまいました。本当に申し訳ございません。 以下、補足します。 (a)現在のネットワーク構成   ドメインが2つあります。以下Aドメイン、Bドメインと呼ぶことにします。   いずれもNT4サーバーがDCになっています。   AドメインにはPDC(以下SV1と呼びます。)とBDC(以下SV2と呼びます。)があります。   BドメインにはPDCしかありません。   AドメインとBドメインには相互に信頼関係を設定しています。   SV1は単にDCとしてしか機能していません。   SV2にSCSI接続したHDDに共有ファイルを入れてファイルサーバーとしています。   今回、対象となるのはAドメインのほうです。 (b)変更したいこと   SV2の老朽化(NEC PC9821V12を使用、最近異音が発生してきた。)のため機種交換したい。   これを機会に新SV2をWindows2000serverにしたい。   共有ファイルのネットワークパスを換えたくないので、新SV2のコンピューター名は旧SV2と同じにしたい。   必要に応じて、SV1も機種変更してWindows2000serverにしたい。 具体的には、以上の通りです。 nta様のご回答の(1)まで進めてきましたが、(2)を行う前に不安になったことがあります。 Windows2000Serverにアップグレードしたあと、コンピュータ名を変更しても問題ないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.4

原理的には可能です。ところが、Win2kのメーリングリストなどをみると、全く同じ条件というわけではありませんが障害が発生するという報告があります。たとえば一部のクライアントはログインできるが、できないものがあるといった具合です。これは旧SV2の情報(SIDなど)がクライアントかどこかに残され(一定期間残される仕様になっています)、新SV2の情報と矛盾するためKKCが拒否するためと考えられます。今回の場合にはWindows2000サーバにアップグレードするという作業が入っていますからここでPDCエミュレータがWindows2000サーバに移行して整合がとれるのではないかと期待できるのですが、クライアント機を一旦ドメインからはずして再投入するなどの手間がかかってしまう危険性はあります。そういう事情で同じ名前のサーバを別のハードウエアで立てる作業は意外と面倒です。

tajikun_376
質問者

お礼

ご親切に、詳しくお調べいただいて大変感謝しております。 せっかくご面倒をおかけしたにもかかわらず、前の方法で見切り発車してしまいました。バックアップをしっかりとってから・・・ で、結果のご報告ですが、旧SV2のHDDを新SV2に取り付けてディスクアドミニストレータを開いたところ署名を求められてしまったので、やむなく署名を書き込みました。 HDDは空き領域になってしまいました。トホホです。 これから、フォーマットしてバックアップファイルを戻して共有を設定してアクセス権を設定して・・・ がんばるぞー 折角のアドバイスも台無しになってしまいました。ごめんなさい。 ただ、こんなことをしてはだめだよー!っていう悪いお手本ができましたので、あとからここをご覧になった方、くれぐれもご注意ください。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.3

>(2)旧SV2を切り離す。 >(3)新SV2を旧SV2と同名にしてNT4をインストールする。 これはSV1というPDCがあるネットワークに新SV2をBDCでセットアップするという意味でしょうか。 (4)旧SV2の外付けHDDを新SV2に接続する。 ここはハードウエアさえ対応していれば問題ないと思います。(2)(3)でSAM情報(アカウント等)が複製された後であればアクセスが可能になるはずです。サービスパックの適用を忘れないようにしてください。

tajikun_376
質問者

補足

>これはSV1というPDCがあるネットワークに新SV2をBDCでセットアップするという意味でしょうか。 そうなんです。 旧SV2をネットワークから物理的に切断すれば、同じコンピュータ名で新SV2をBDCでセットアップできるのではないかと思いまして・・・ 考えが甘いでしょうか? 今、セットアップの途中で、業務が終了するのを待っているところなんです。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

ドメインコントローラのコンピュータ名の変更はできません。DNSのエイリアスか何かでこれをカバーする必要があります。実際のところこれは非常に不便なのでWindows Server 2003になってから変更できるようになりました。 有償の移行ツールを購入するとできるのですが、お金をかけないで、Windows 2000サーバで同じ名前を使いたい場合には一時的に別のWindows2000サーバに移行して、そのドメインで目的のサーバをインストールする必要があります。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?forum=6&topic=7421
tajikun_376
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりRenameは難しいですのですね。 かといって今すぐ予備のマシンを用意できないし・・・ 少し考えてみます。 次の手順では、リスクがあるでしょうか? (1)共有ファイルのバックアップを取る (2)旧SV2を切り離す。 (3)新SV2を旧SV2と同名にしてNT4をインストールする。 (4)旧SV2の外付けHDDを新SV2に接続する。 (5)2000にアップグレードする。

関連するQ&A

  • 至急:NTサーバーに関するアクセス権について

    XPのPCで、NTサーバー上のフォルダにアクセスしようとしたら特定のフォルダで『アクセス権がありません』と出てしまいます。 ダイヤルアップ接続によるISDN接続のためドメインには参加していません。 しかし、ユーザー名としてはNTドメインに登録してあるものを使用しています。 また、『everyone full control』に設定してあるフォルダにはアクセスできます。 どのように設定したら、アクセスできるようになるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • win2000srv 共有アクセス権

    お世話になります。 win2000serverでフォルダを作成し、そのフォルダを共有したいと思いますが設定で不明なところがあるのでご教授下さい。 「NTFSアクセス権」設定で、「セキュリティ」タブを開くと最初は「Everyone」があり、「継承可能なアクセス許可を親からこのオブジェクトに継承できるようにする」にレ点が入っております。 (1)この「継承可能な・・・」というのはどういう意味なのでしょうか? (2)また「Everyone」は削除してアクセスさせたいユーザを追加すれば良いのでしょうか? (3) (2)の設定をしましたら、追加したユーザからはフォルダを開く事ができましたが、肝心のサーバからはフォルダにアクセスできませんでした。 サーバもアクセスできるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • Cドライブに98SEもNTも入っているんですが、NTをアンインストールしたい

    私のPCは、 FatのパーティションにWindows98SE(Cドライブ)、 NTFSのパーティションにWindowsNT4.0(NTから見たときにDドライブ) が入っていました。 (その他にもパーティションがあるのですが、省略します。) 実際にはNTは使わなかったので、 NTをアンインストールして、98SEだけにしようと考えました。 私は、NTFSのパーティションを削除すればいいと思ったのですが、 98SE側からはNTFSのパーティションが見えないので、 「NTのセットアップをFDから立ち上げて、削除すればいいのだろう」 と考えて、NTのセットアップでNTFSの領域を削除したつもりが、、、、、 なぜかNTのインストールをしてしまいました。 (わたしには、NTのセットアップの画面(ブルーバックの画面)って操作がわかりづらいんです。^^;)) このNTのインストール先はCドライブです。 つまり、Cドライブには98SEとNTと両方インストールされた状態になってしまいました。 (この時点では、NTFSのパーティションにあったNTは、そのまま残っていたんだろうと思います。) 私はNT(これはCドライブのほうのNTだと思われます。)を立ち上げて、Dドライブ(NTFSの領域)をFATでフォーマットしました。 問題は、Cドライブに入ってしまったNTをアンインストールしたいのですが、 どうすればよいでしょうか。 Cドライブには、Windowsというフォルダも Winntというフォルダもあります。 Cドライブをフォーマットしてしまっては、98SEまでなくなってしまいます。 今は、OSの選択画面(OS Loader)には、WindowsNTとWindowsNT[VGAmode]の組が2つもあるのですが、 それもなんとかしたいのです。 (というか、Windows98SEだけになれば、OSを選択する必要もなくなる。) なお、ハードディスクは1つです。 ごちゃごちゃしてわかりづらいかもしれません。よろしくお願いいたします。

  • Win2000からNT4.0へのアクセス権や共有フォルダの移行について

    ◆状況 WIN2000がインストールされているサーバーマシンが古くなったので新しいサーバーマシンに移行しようとしてます。直接行えるのであれば問題なかったのですが、一旦NT4.0サーバーにアカウントやアクセス権を移してそれからまた新しい2000サーバーに移行しないといけません。そこで質問があるのですが、 (1)WIN2000からWIN2000であればユーザーを移行するのにAdduserを使用してテキスト等に保存してその後DOS上からAdduser /Cを実行すれば移行できますが、NTだとその出力したファイルをAdduserを実行してもエラーで出来ません、NT上でのadduserと同じ機能のコマンドはどのようなものがあるのでしょうか? (2)共有フォルダの設定も移行したいと思い、2000サーバー上でnet Shareコマンドで共有フォルダの一覧をテキストに保存してこれをバッチで移行したいと思ってます。(もちろん移行するNT上に共有すべきデータはコピーしてある状態です) 一応テキストファイルに「net share 共有名=C:\\共有フォルダ名」で移行したい全てのフォルダ名が書かれています。どのようにバッチを組めばよいのでしょうか (3)WIN2000からWIN2000もしくは2003への共有フォルダのアクセス権の移行ですと、Permcopyで出来ると思うのですが2000からNTにPermcopyを実行すると「NetworkERROR5」が表示され出来ません。2000からNTへ共有フォルダのアクセス権を移行するのにPERMCOPYのようなコマンドはありませんでしょうか?

  • データの引越し

    デスクトップPCでwindows2000ProをCドライブはFAT32、DドライブはNTFSで使用しています。ハードディスクは物理的に2個あります。PC買い替えに伴い、Dドライブに入っているデータを外付けハードディスクドライブに引越しさせて、今度購入する新PCで使用するつもりです。DドライブはNTFSで各フォルダにローカルユーザーごとにアクセス権を設定しています。 質問1) この場合、データ引越し時に注意することはありますか。 質問2) 新PCで旧PCと同じユーザを設定すれば外付けハードディスクに引っ越した旧PCのアクセス権はそのまま有効となるのでしょうか。

  • NTドメインのPDCを2003ドメインのメンバーサーバに

    よろしくお願い致します。 現在、NTドメインにおいてPDCとなっているNT4.0サーバを 2003ドメインのメンバーサーバにしたいと思っています。 PDC及びBDCをメンバーサーバにするにはサーバを再インストールする必要がある。 というのは知っているのですが、これは「NTドメインにおいて」に限った話でしょうか。 「2003ドメインにおいて」では、PDCをそのままメンバーサーバとして利用できるのでしょうか? ご存知の方おられましたら、よろしくお願い致します。

  • vistaからNTドメインに参加後、信頼関係を結んだNT4.0サーバーに入れません。

    こんにちは。 この度、会社に初めてWindows vistaを導入する事になり、 NT4.0サーバーにログイン(NTドメイン)しています。 ログイン自体は無事出来たのですが、もう一台社内に ファイルサーバーとして使用しているNT4.0サーバーがあり、 vistaをログインさせたNT4.0サーバーと、ファイルサーバーの NT4.0サーバーはお互いに信頼関係を結んでおり、vistaから ファイルサーバーへアクセスしようとしたら、 「プライマリドメインと信頼される側のドメインの信頼関係に失敗しました」 といったようなエラーが出てアクセス出来ません。 一週間くらい試行錯誤して色々試してみたのですが、どうしても 繋がらなく、もし何か設定等で必要な事がありましたら、 お知恵をお借りしたいと思い投稿しました。 環境をもう少し詳しく書くと、 ・NTドメインサーバーとファイルサーバーは共にsp6です。 ・vistaではなく、XPの端末では、問題無くアクセス出来ます。 ・コンピュータ名は新しい名前をつけています。 ・vistaをドメイン参加ではなく、ワークグループでログインすると、  NTのファイルサーバーには問題なくアクセス出来ます。  (アクセスの際、パスワードは聞かれます。) 当方、コンピュータに精通しておらず、当たり前の設定が抜けていた なんて事もありえるくらいの素人なのですが、何かヒントをくだされば ありがたいと思います。 何卒宜しくお願いします。

  • NT Server の インストールについて

    今、ネットワークの構築を学びに行っています。 授業の実習で、自分が使っているマシン上に NT Server の PDC、BDC、STDを インストールして、演習を行おうとしたときに発生したNGなのですが。。。。 ひとつのHD上に以下のOSを設定してあります。 (通常、このような環境は考えられませんが) CドライブにWin98 DドライブにNTのPDC FドライブにNTのSTD GドライブにNTFS 更に、パーティーションを切って、 BDCをインストールしようとしましたが、 インストールが正常終了しなかったのです。 先生いわく、 「インストール時に、SCSI構文が付いてこないから正常終了しなかった。」 とおっしゃっていました。 パーティションの設定数に上限ってあるんですか? SCSI構文ってなんですか? また、それが本当の理由なんでしょうか? どなたか、詳しい方教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • FastTrak 100でRAID0にして、NT4.0をインストールしようとしたら

    始めまして、Promise FastTrak 100と40GBのHDDを2つ購入し、 OSはNT4.0Serverとし、RAID0でサーバを組もうとしています。 説明書の通りに、NT4.0のインストール時にFastTrakを検出させ、 ドライバをインストールしているんですが、その先に行くと 「ディスクがありません」 と言われてインストールが出来ません。 仕方が無いのでWindows98をインストールしてみると 問題無くインストールされます。 よって、ハード的な不具合はないと思っています。 また、SCSIカードなども搭載させていません。 もし、似たような経験をされた方、アドバイスをお願い致します。

  • Win2003SVのアクセス権設定

    Win2003SVでドメインに参加しているファイルサーバーがあるのですが、 NTFSのアクセス権で困っています。 管理者があらかじめサーバー上に「フォルダ1」を作っており、そのフォルダのセキュリティで 「Aさん」「Bさん」をフルコントロールにしています。 Aさんがフォルダ1の中に「フォルダ2」を作成してファイルなどを入れているのですが 新たに「Cさん」をAさんと同じ権限にて設定することになり、フォルダ1のセキュリティにCさんを 追加しました。 ここで困ったのですが、フォルダ2のアクセス権は親フォルダを継承する設定になっているにも 関わらず、Cさんが入れない状況になってしまいました。(セキュリティにもCさんは追加されてません。) いろいろ試してみて、フォルダ2は所有者がAさんになっていたので、これを「管理者」に変更し、 フォルダ1に再度Cさんを設定することで、フォルダ2にもCさんが反映されるようになりました。 一応上記方法で対処はできるのですが、実際はフォルダ2のような状況のフォルダやファイルが 膨大にあるのでひとつひとつを設定するのは非常に厳しいと思っています。 アクセス権を持っているユーザーがフォルダやファイルを作成するのは当然必要で、 同業務の担当者が増えれば、その担当者にアクセス権を与えることも普通にあるかと思います。 上記の例でフォルダ1のセキュリティにCさんを追加して、それがフォルダ2にも継承される ようにするには、どのようにすればよいのでしょうか?