多嚢胞性卵巣と子宮膜の薄さで妊娠が難しいですか?

このQ&Aのポイント
  • 25歳の妊娠希望者が、下腹部の痛みと排卵検査薬の陽性反応の継続に悩んでいます。
  • 婦人科受診で判明したのは、多嚢胞性卵巣による未成熟の卵の排卵困難と子宮膜の薄さです。
  • 他の病院を受診するために生理開始後に血液検査を行う必要があり、焦らず行動を起こしたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

多嚢胞性卵巣と子宮の膜が薄いと言われました。

25歳、妊娠希望です。 おとといより下腹部の痛みがあるのと、排卵検査薬で1週間近く陽性のような反応が続いているので今日婦人科を受診しました。 そうすると痛みの原因はないが、排卵直前や排卵前のような状態ではない。卵がいっぱいあってそれが成長しきれてなくて排卵が起こっていない(多嚢胞性卵巣)、ということと普通なら1センチくらいある子宮の膜が5ミリくらいしかない。これだと受精しても妊娠まで至らない、と言われました。 また、排卵検査薬でずっと陽性なのは排卵し切れてない卵があるからそれから出ているものだろう、と言われました。 不妊の病院で本格的な検査をしてもらったほうがいい、不妊治療には方法が色々あるが薬だけじゃないかもしれない、と言われました(注射かも、と)。あと、なかなか妊娠しにくいだろうと・・・・。 なので、他の病院(そこの先生に言われた病院です)を受診しようと思い、連絡したら「生理が始まってから血液検査をするので生理が始まってからまた予約の電話をしてください」と言われました。 他の病院で多分これだろう、と言われていてもすぐに受診してはいけないのでしょうか? ネットで調べるとホルモンなどを調べるために生理中に採血をするそうですが・・・ちなみに生理予定は34~36日周期で8/6ごろです。正直焦ってはいけないと思っていてもできる事があるのなら行動を起こしたいです。 このまま生理がくるのを待つしかないのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

こんにちは。37歳の子持ち女性です。 私も多嚢胞性卵巣で、卵巣にはいつもズラリと卵胞が並んでいる様子が観察できました。 排卵検査薬の陽性続きは、やはりこの卵胞たちの仕業です。 脳では、卵胞の大きさを、合計でしか判断することができません。 小さい卵胞がたくさん育ってしまう多嚢胞性卵巣では、 合計して「育っている」と勘違いして、LHが出てしまいます。 頃合いに育った卵胞であれば、LHに反応して排卵するのですが、 小さい卵胞では反応しません。 排卵させる命令は出ているけれど排卵できない、というのが今の状態です。 妊娠を望んでいた頃の、私の生理周期は35日でした。 質問者さんは34~36日ということで、過去の私と近いですね。 多嚢胞性卵巣の症状はピンキリで、排卵と生理が順調な人、 たまに乱れる人、明らかに不順な人、排卵も生理もない人、色々なのです。 多嚢胞性卵巣は、病気ではなくて体質のようなものですから、 妊娠を望まない場合は、日常生活に困ることはありません。 不順な人や排卵がない人は、排卵誘発剤を使って排卵を促す治療をします。 このまま生理を待つしかないかどうかは、今後その卵胞たちの1つが、 大きくなってくれて排卵するかどうか、ということですよね。 このまま待てば大きくなって排卵することもありますし、 いつまでも生理が来ない可能性もあります。 先に書いたとおり、病気ではありませんから、今までどおりで構いません。 多嚢胞性卵巣は、いくつかのホルモン値にボーダーが定められていて、 それらを満たして初めて「症候群」という病名のようなものがつきます。 ボーダーを下回らなければ、私のように、単なる「多嚢胞性卵巣」です。 症候群がついても、つかなくても、不妊治療の内容は同じものです。 多嚢胞性卵巣であっても、排卵と生理が順調なら、あまり心配はいりません。 卵子がうまく成熟できないことで、黄体機能不全になることがありますが、 注射や飲み薬で改善できます。 私は、血液検査で黄体機能不全が分かって、治療を受けました。 幸運なことに、初診から3周期で妊娠することができました。 その時の子は、もう7歳です。 行動を起こしたい、ということでしたら、 できれば不妊治療専門の病院かクリニックで、一通りの検査をお勧めします。 多嚢胞性卵巣が見つかったから安心、ということではなくて、 不妊には、いくつかの要素が絡み合っていることも少なくないのです。 子宮卵管造影は、多くの病院で不妊治療の検査に組み込まれていて、 生理や卵子の通りをよくする治療的な意味もありますから、 ぜひ受けられると良いと思います。 一般的な産婦人科でも検査は可能ですが、妊娠の手助けをするという熱意が全然違います。 私は2人目を望んだ時に、上の子を連れていく都合上、近所の産婦人科に通いました。 ですが、治療はシックリ来なくて、ここは「赤ちゃんを無事に産ませる場所であって、 妊娠しにくい人を応援する場所ではないんだ」と感じました。 もちろん、すべての産婦人科がそういう雰囲気ではないと思いますが、 専門である方が、その信頼度は高いです。 結局私は、1年間普通の産婦人科に通いましたが効果が出ずに、 上の子を妊娠する時にお世話になったクリニックに舞い戻りました。 その結果2周期で、授かることができました。 今から悲観することは何もないですから、生理が来たら受診されてください。 もしいつまでも生理が来ない場合は、薬で生理を起こしてもらいます。 お若いですから、それだけでも強みだと思って大丈夫です。

cyuto-tf
質問者

補足

こんにちは。経験談を踏まえての回答、誠にありがとうございます。 petit_maisさまのお言葉に落ち込んでいた気持ちが少し晴れました。 今日行った病院の先生は黄体機能不全のことも言っていたような感じがします。(色々言われて言われたことを忘れています・・・) 今度行こうと思っている病院は不妊外来がある所です。本当は隣県にいいと言われる病院があるのですが遠くて行けないのです。 実は今年の4月末まで約6年?位低容量ピルを服用していまして、その影響も少しあるのか?とも思っています(ピル服用前に一度中絶をしています・・)。 生理は周期が長いものの34~36日周期で来ています。来ないときはありません。量も普通だと思います。排卵が来ているかどうかはわかりませんが基礎体温も低温期は36.30~40台ですが36.90台まで上がります。高温期の日数は前回は16日位でした。(私の質問履歴に詳しく記載しています) とりあえず一刻も早く病院に行きたいのですが生理がくるかどうかですね・・。 もし生理が来てもそれは無排卵月経になるのでしょうか?(現状で排卵している様子がみられないということなので) 現状からだと排卵していないということなのでもちろん受精もしていないですよね。。。

関連するQ&A

  • 多のう胞性卵巣といわれました。

    多のう胞性卵巣といわれました。 こんにちは。24歳の女性(未婚)です。 生理は順調に来るのですが(周期は32~35日くらい)、去年の冬に不正出血があり 病院に行ったところ、「多のう胞性卵巣」といわれました。 エコーで見ると、卵巣に排卵できなかった卵が連なっていて、発覚しました。 しかし、血液検査はどれも正常値で、特に異常は見られませんでした。 最近になって、また不正出血があったため、今度は別の病院に行ったところ ここでも同じく「多のう胞性卵巣」といわれました。 ここでお医者様から、年齢的にも放っておかないほうがいいと言われて、血液検査後に 治療することになりました。 素人なりに色々調べてみましたが、この病気は血糖値の高い人・肥満の人に多い病気らしく 血液検査ではインスリンの分泌?などの数値を見るそうです。 そのためか、減量や血糖値を下げるなどの治療が行われるそうです。 しかし、私は以前健康診断の血液検査で血糖値が低いと言われたことがあります。 肥満というよりはやせ気味です(165cm・47kgで、体脂肪率も18%くらいしかありません) さらに、症状として月経が来ないというのが挙げられるそうですが、私は月経が来ないなどの異常はなく、年に1~2回不正出血が起こるだけです。 血液検査で異常が見られなかった場合でも、エコー診断で卵が連なっていたら この多のう胞性卵巣と診断されるのでしょうか また、排卵できなかった卵が連なっていると言われたのですが 排卵していないのになぜ毎月生理が来ていたのでしょう この病気はかなり高い確率で不妊症になるらしいのですが、今すぐ妊娠を希望しない場合(30くらいまでには子供を生みたいなぁ~くらい)でも、ホルモン治療などが必要になるのでしょうか どういった治療法があるのか、また治療にはどのくらいの期間と、費用がかかるのでしょう 同じ経験をされた方、知識をお持ちの方、助言をお願いします

  • 多嚢胞性卵巣の方

    多嚢胞性卵巣の方は、病院に通っていない場合、排卵日検査薬で調べても陽性にはなりませんか?生理から18日目でも陰性のままです。生理は31日周期程で毎月きます。 多嚢胞では軽い方でと思います。 よろしくお願いします。このままずっと陽性は出なくて私は排卵日検査薬では調べられないのかと不安に思います。

  • 多嚢胞性卵巣の治療

    先月、多嚢胞性卵巣と診断されました。 妊娠を希望してから1年がたちましたが、陽性反応を一度もみたことがありません。 生理周期は27から38とばらつきはありますが、きちんと基礎体温は2層にわかれ高温期は15日ほどで生理がきます。 低温期の平均は36、4 高温期の平均は36、8 です。 今まで多嚢胞と診断される前に2回は卵胞が成長し排卵検査薬で陽性がでたことを病院で確認しました。 タイミングを合わせましたが妊娠にいたりませんでした。 きちんと排卵できていなかったのでしょうか? 多嚢胞を調べたところ、基礎体温がバラバラだったり生理が来なかったりするとありましたが、私に当てはまらないのなぜなのでしょうか? 妊娠できない原因が多嚢胞以外にあるような気がするのですが。 今週期からクロミッドを飲んでいますが、この治療で私のような多嚢胞は効果があるのでしょうか?

  • 多嚢胞性卵巣。

    こんにちは。 昨日、婦人科の病院に行ったところ、月経前緊張症と多嚢胞性卵巣と診断されました。 今までの生理も無排卵月経だったのかもしれないと言われました。 そこで、3ヵ月薬を飲み、卵巣をきれいにしましょうと言われ、ソフィアA錠を21日間処方されました。 医師からの、妊娠がしづらいかもしれないと言われ、混乱してしまい、色々聞きたかった事を聞けず…。 今日、病院が休みなので聞けないので、ご存じの方がいらっしゃいましたら回答していただきたく投稿しました。 医師からは薬を飲み終わると生理がきます。飲み終わったら病院に来てください。と言われましたが、薬を飲み終わり、生理後に病院に行くべきですか? 多嚢胞性卵巣は治療すれば完治しますか? そして、妊娠希望なのですが、多嚢胞性卵巣でも妊娠は可能ですか? すみませんが、よろしくお願いいたします(>_<)

  • 多のう胞性卵巣症候群の疑い!!

    あの今日婦人科にいってきまして、排卵があるかどうかを検査してもらったのですが・・・内診をされてるときに、モニターを見ながら、 「毎月ちゃんと、生理きてますか?」 と言われ、生理周期は29~30日ということを伝えたら、 「多のう胞性卵巣症候群のうたがいがあるかも」 と、言われました。 ネットで調べると、この症状は生理不順とかいてあるのですが、 毎月ちゃんと生理はきているのでどうなのかな? と不安です。 採血して2週間後に結果がでるのですが、もし多のう胞性症候群だとしたら自然妊娠は無理なのでしょうか? これは不妊症ということですか?? ながながとすみませんです。

  • 多嚢胞性卵巣について

    お世話になります。 多嚢胞性卵巣についてネットやこちらで調べてみたのですが いくつかわからない点があったので質問させていただきます。 1.(私の場合ですが)片方の卵巣にのみ多く卵が残っていたようです。  この場合、もう片方の卵巣は普通なのでしょうか?  もしそうなら、不妊としては軽度ということでしょうか? 2.卵巣内に残った複数の卵は死んでいるのでしょうか?  治療すると、その卵は一度に全部排出されるのでしょうか?  それとも一つずつ? 3.妊娠を希望しない場合、ピルを飲むらしいのですが、  その場合は排卵日などがわかる→避妊しやすい ということなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 多嚢胞性卵巣とピルについて

    この3ヶ月ほど生理がいつもの状態と違ったため、病院に行ったところ、排卵がうまくいっていないということで多嚢胞性卵巣と診断されました。 生理を起こすため、ノアルテンーDという薬を5日間飲み、4日後に生理らしきものがきて、病院に行ったら、次は排卵を起こしましょうと、排卵誘発剤のクロミッドを生理開始から5日目の明日から、5日間飲むことになりました。 私はまだ、妊娠を希望していないので「避妊用に低用量のピルがほしいのですが、私は飲むことができますか?」と聞いたら、「検査をすれば今から処方できるけど、とりあえず生理を安定させましょう。」と言われました。 多嚢胞性卵巣の人は排卵ができていないわけだから、排卵を抑えてしまう低用量のピルを飲まないほうがいいのでしょうか? 将来妊娠できなくなったり、病気になったりしてしまうのでしょうか?

  • 多嚢胞性卵巣??

    去年の5月に出産しました。 産後2ヶ月で生理が再開し、遅れながらも毎月あったのですが、今年の2月から生理が止まってしまいました。 そして先日病院にいき超音波で調べてみたところ「多嚢胞性卵巣の疑いあり」と診断されました。 ホルモン検査は来週するのですが不安です。 私は一人目を妊娠する前に、1年くらい不妊治療に通っていました。 <治療の内容> 排卵誘発・タイミング(約1年) ↓ ↓卵管造影 ↓ 妊娠(子宮外妊娠→左卵管切除) ↓術後4ヵ月(全ての治療・薬を中止、自然に妊娠発覚) 出産 クロミッドを服用していたときは、時々卵が多くできる傾向で、腫れやすいとゆうようなことは言われていた記憶がありますが、多嚢胞性卵巣とは診断を受けていませんでした。 今回、先生の説明では出産は関係ないとのこと。 糖尿はありますか?ときかれましたが、妊娠中の尿検査で異常を認めた事はないし、体重の変化も妊娠前と変わりありません。 去年の末に別の病院で、産後の検診や子宮ガン検診で超音波で見てもらっているのでそのときは大丈夫だったと思います。 こんな数ヶ月で体が異常な状態になるなんて・・・ できれば早く二人目が欲しいと考えていたのでショックです。 多嚢胞性卵巣や糖尿は急になりますか? また、治療法や妊娠力をあげるにはどうしたらいいかおしえていただけませんか?

  • 多嚢胞性卵巣、未婚

    多嚢胞性卵巣についてです。 健康診断で片側の卵巣が排卵できずに卵子が溜まっているかもしれないと言われ 婦人科を受診しました。 私は未婚、20代半ばで、生理は2か月に1回、または毎月あっても隔月はごく少量の出血で3日ほど(不正出血?)です。 実際に婦人科を受診したところ、「多嚢胞性卵巣ですね」とは言われましたが、 自分がどういった状態、多嚢胞性卵巣がどういうものなのか詳しい説明がありませんでした。 初回、同時に子宮癌検診もして、癌検診と血液検査の結果は3週間後2回目の受診で教えてもらうので、 多嚢胞性卵巣についてもその時に説明があるのかな、と漠然と考えていました。 またこれまでつけていない基礎体温を付けるよう言われました。 2回目の受診で癌検診と血液検査の結果を聞き、「プロラクチンの値が高いので排卵しにくい」 、安定しない基礎体温の結果については「微妙ですね」と言われました。(癌検診は問題なし) 「生理はあった方がいいか、薬は飲むか」を聞かれ、ホルモンバランスはいい方がいいのかな、毎月生理があるのが健康な状態なのかな・・・ くらいの気持ちで「はい、そうですね、」と答えガバサールという薬を処方されました。 (週に1度、1月飲めば生理が来るだろうとのこと) 私は自分の体、卵巣の状態、多嚢胞性卵巣、について知りたかったので片側しか排卵されないのはプロラクチンのせいなのか質問し、 「それは関係ない」との返事だけで その先の説明を待ったのですが、1月薬を飲んだらまた来るように言われて診察は終わりました。 薬局で薬をもらう時に、薬剤師さんにどうしてこの薬を処方されたのか、不妊治療か聞かれ、 違う旨を答えたら腑に落ちないような顔をされた気がしました。 そのことで「これは不妊治療の薬で、妊娠したいわけでないのなら薬を飲む必要ないのかな、 お医者さんも生理はあった方がいいか聞くくらいだし」と疑問に思いました。 多嚢胞性卵巣での生理不順が体に害になるなら薬を飲んで治療?したいですが 結婚して子供を望んだときに、それから対応して問題無いのなら排卵するための薬は飲みたくありません。 またお付き合いしている男性がいるのですが、今現在妊娠したいわけではありません。 (よく考えず薬を飲むと答えたことが恥ずかしいです) 自分の多嚢胞性卵巣の状態もよく分からないという疑問もあるので結局薬は飲んでいません。 その後、調べると多嚢胞性卵巣にはピルも治療に使われることを知り、今妊娠を望まないのなら ピルがよいのかという疑問もでてきました。 次の受診は来週で、薬を飲んだ結果と基礎体温の様子を見られると思います。 ・処方された薬を飲まないままでいることは問題あるでしょうか。 ・基礎体温の結果からだけでも受診する意味、分かることはあるでしょうか。 ・私の今の状態、多嚢胞性卵巣、高プロラクチン?はほうっておいて問題ないでしょうか。  (将来子宮癌のおそれ、多毛症などの情報を見つけました) ・多嚢胞性卵巣で、今妊娠を望まない場合はピルが有用なのでしょうか。 ・前回は基礎体温のデータもあまりなくお医者さんもまだ判断できなかったので説明もあまりなかったのでしょうか。 次回はちゃんと自分の状態についてを質問して説明してもらいたいと思っています。

  • 多嚢胞性卵巣と卵巣嚢腫

    数ヶ月生理がきていないため、先日病院に行ってきました。 1度ガン検診に行った病院だったのですが、そこでは血液検査、尿検査、内診をし、内診で卵巣嚢腫があると言われました。(血液検査の結果はまだ聞きにいってません) 嚢腫といってもまだ小さく、半年に1回くらい経過観察するくらいで大丈夫だとも言われました。 生理がきていないことについては、嚢腫の影響もあるかもしれないけど、とりあえず生理がくる注射をしますかと聞かれ、ホルモン注射だと思ったためその日はお断りして帰ってきました。 なんだか納得がいかなかったので、後日別な病院に「嚢腫があるみたいなのですが見てもらえますか」という内容で診てもらいました。 その病院では内診(エコー?)のみでしたが、かなりじっくり診てくれて、嚢腫はありませんと言われました; そのかわり、多嚢胞性卵巣だと画像を見せられ説明されました。 生理がこないのもそのせいだとのことです。 ピルを飲んで卵巣をいったん休ませ、少したったらピルを止め、自力排卵を目指しましょうと言われました。 (妊娠希望ではないので、排卵誘発剤は最終手段?のようです) 2回目の病院で納得できたため、ピルでの治療に入りました。 そこで質問なのですが、卵巣嚢腫と多嚢胞性卵巣は見間違えるくらい似ているのでしょうか? 同じく多嚢胞性卵巣の方で、治療がうまくいった方はどんな治療を受けましたか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう