• ベストアンサー

泥棒の語源は?

泥棒の語源は何なのでしょうか? なぜ泥の棒なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5584
noname#5584
回答No.2

日本に34年ほど住んでいる者です。 私なりに調べてみました。 [ Google 検索: 泥棒 語源 ] http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B3%A5%E6%A3%92+%E8%AA%9E%E6%BA%90&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr= [『それはギモンだ』] http://www001.upp.so-net.ne.jp/togura/gimon.html [ 泥棒はなぜ泥棒? ] http://weekly.freeml.com/chousa/dorobou.html [ 語源・思いつくままに(日本語編)PART3 ] http://www.asahi-net.or.jp/~hi5k-stu/nihongo/gogenjpn3.htm [ 「泥」と「棒」でどうして泥棒? ] http://www.security-house.co.jp/skkobo01.html 結論としては、諸説あり、定説と言えるものはないようです。 以上、参考になりましたでしょうか?

参考URL:
http://www.google.co.jp/

その他の回答 (1)

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.1

諸説あるようですが、こんなところが有力のようです。 http://www.security-house.co.jp/skkobo01.html こちらではまだ調査続行中のご様子。 http://weekly.freeml.com/chousa/dorobou.html

参考URL:
http://www.security-house.co.jp/skkobo01.html,http://weekly.freeml.com/chousa/dorobou.html

関連するQ&A

  • 泥棒の語源は?

    泥棒の語源を教えて下さい。

  • どろぼうけずりの語源

    「どろぼうけずり」の語源、ご存知の方ご教授いただけませんか?

  • 성냥の語源

    韓国語で 擦って火を付ける小さくて細い木の棒のことを 매치 と言わず、성냥と言いますが、 韓国では 日本に伝来する前から すでに マッチがあったんでしょうか? 성냥は 固有語だと思うんですが、語源は何でしょうか?

  • “箸にも棒にもかからない”の語源

    「手がつけられない。どうしようもないほどひどい。」というのをよく“箸にも棒にもかからない”といいます。 この言葉の語源はなんでしょうか?なにを箸や棒にかけようとしているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 泥棒を裁くのが泥棒

    「泥棒を裁くのが泥棒」というような、たとえ話とかことわざってありましたっけ? 泥縄じゃなくて・・・ よろしくお願いいたします。

  • 「どろえびす」の意味と語源を教えてください

    四国出身の40代の友人が、小さい頃親がよく「どろえびす」という語を口にしていたと言っていました。私は「どろえびす」という単語を聞いたことがなかったので意味を聞いたところ、「大口を開けていつもわらっている恵比寿さんのこと」だと思うが、友人も他の人が言っているのを聞いたことがない、方言なのかもしれないが、自分の理解が正しいかどうか自信がないとのことでした。どなたか、「どろえびす」の正しい意味と語源を教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 警察側と泥棒側に分かれて鬼ごっこをする外遊び

    子どもの頃遊んだと思いますが (1)何という名前でしたか? A:どろけい B:けいどろ (2)どんなルールでしたか? A:警察側と泥棒側に分かれ、宝はなく、警察が泥棒を捕まえ、捕まった泥棒は牢屋(警察の陣地)に入れられ、他の泥棒が警察の陣地に近づき泥棒をタッチすると泥棒は解放される。泥棒を全員捕まえると警察の勝ち、時間切れの場合は泥棒の勝ち B:宝が警察の陣地にあり、牢屋も警察の陣地にある。泥棒が警察の陣地に行き、宝を泥棒の陣地に入れたとき、泥棒の勝ち、時間切れの場合は警察の勝ち(捕まった泥棒が宝を盗むことは出来ない) C:宝が警察の陣地にあり、牢屋は警察の陣地とは別の場所にある。泥棒が警察の陣地に行き、宝を泥棒の陣地に入れたとき、泥棒の勝ち、時間切れの場合は警察の勝ち D:宝が警察の陣地とは別の場所にあり、牢屋は警察の陣地にある。泥棒が宝を泥棒の陣地に入れたとき、泥棒の勝ち、時間切れの場合は警察の勝ち a、b、c、d:A、B、C、Dとほぼ同じだが、泥棒は復活出来ない E:その他(ルールを教えて下さい) (3)警察が捕まえるとき、 A:タッチで即アウト、泥棒が自ら牢屋に行く a:タッチで即アウト、警察が牢屋まで連れていく B:タッチ時に数を一定数数え、数え終わったときにタッチが継続していれば逮捕、泥棒が自ら牢屋に行く b:タッチ時に数を一定数数え、数え終わったときにタッチが継続していれば逮捕、警察が牢屋まで連れていく C:タッチ時に数を一定数数えその後「どろけい」(「けいどろ」)と言い、言い終わったときにタッチが継続していれば逮捕、泥棒が自ら牢屋に行く c:タッチ時に数を一定数数えその後「どろけい」(「けいどろ」)と言い、言い終わったときにタッチが継続していれば逮捕、警察が牢屋まで連れていく D:その他(ルールを教えて下さい) (4)あなたがどろけい(けいどろ)で遊んだ地方(東北、四国等)を教えて下さい。

  • 何も盗まない泥棒っていますか?もはや泥棒じゃない。

    何も盗まない泥棒っていますか?もはや泥棒じゃなくて家宅侵入? なのかも知れませんが 今日朝、鍵をかけて家を出たのですが、帰ってくるとなんと鍵が開いておりました。 そして郵便物がテーブルに置いてありました。(謎です) 謎過ぎるので答えは無いと思います。コメントお待ちしております。 身内には確認の電話をしたのですが、一切身に覚えは無いと言われました~。

  • 借りたものを返さないのは泥棒と同じでは?

    借りたものを返さないのは泥棒と同じでは? 皆さんにお聞きしたいのですが借りたものを返さないのは泥棒と同じだと思うのですが如何でしょうか? 以前、とある人にCDROMを貸してその人が手渡しで返すことになってるのですがその後、一向に 連絡がつきません。仕方なしにこちらから本人が出入りしていると思われる掲示板に書き込みをしたと ころ第三者がこの内容を見て泥棒呼ばわりやCDROMの貸借なのに年金泥棒とあれよあれよという間に 話が変な方向へ行ってしまっています。挙げ句の果てには、呼びかけに対して個人情報を騙して入手し ただのまで言われています。私自身の今の気持ちは、誤解を解きたいのと早く返してもらいたいと言う のがあります。どうしたらいいのでしょうか。

  • 「萌え」の語源

    「萌え」の語源 可愛いもの等に対してよく「萌え」と言いますが、この言葉の語源は何なのでしょうか?