• 締切済み

糖尿病と診断書

うつ病で2週間休み(診断書は出しました) 7月2日から通常勤務しかし7月17日あまりにだるいので うつのときの問診表で糖尿病とあったので気になり糖尿専門医に行き調べたら(血糖値241HA1C9,5)で毎日自宅でインスリン3回1日打ってます。 糖尿病の病院ではいわれるままで、家に帰って糖尿病手帳見て茫然としながら注射打ち始めました 質問は、糖尿病(合併症はないと思います)だけで 診断書書いてもらえますか?19日に会社に行き事情を説明したら診断書をといわれました。正直会社に行く気力も薄れ、治療に専念したいだけで何もしたくありません。 51歳。独身(離婚)。勤続29年サラリーマン 診断書の件よろしくおねがおします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

2型糖尿病のほとんどはストロンチウム90の被曝です。 うつ病も全てではないが被曝の可能性があります。 ・動物実験でストロンチウム90マウスに投与すると崩壊したイットリウム90がすい臓に蓄積し  2ヶ月で糖尿病を発症することが確認されている ・糖尿病患者は広島原爆以前の31倍にもなっている ・糖尿病が治らないわけ。骨に蓄積したストロンチウム90は増える一方なので、いつまでも  イットリウム90の攻撃をすい臓は受けるため ・狂牛病の危険部位は脊髄で焼いても消えない ・ストロンチウムは脊髄に蓄積し焼いても消えない ・狂牛病の症状は脳に異常プリオンができる ・アルハイマー痴呆症にも異常プリオンができる ・スウェーデンのある病院の検査によると、痴呆症障害を持っている高齢者の過去の病気  を追跡調査したところ、60%以上の痴呆症高齢者が過去に糖尿病であった。 ・聞いたことないけど嘘でしょ?  被曝に関しての情報は国際的に隠蔽されている  http://www.youtube.com/watch?v=oryOrsOy6LI ・危険な食品は何なのか  チーズの主要生産国はアメリカとヨーロッパ  http://nocs.myvnc.com/study/geo/cheese.htm  ヨーロッパはチェルノブイリ原発事故で汚染、アメリカはBSE汚染牛の乳  牛乳からチーズへのストロンチウムの移行率は80%もある  http://d.hatena.ne.jp/mosotaso/20110815/p1  もちろん全部危険ではなく当たり外れはある  国産プロセスチーズは輸入チーズを混ぜて作ってあるので純国産ではない  チーズを多く使ったメニュー(ピザ等)は危険性がある ・糖尿病は被曝の初期症状なので今なら認知症への進行を止められます チーズ犯人説は個人的な推測ですがチーズを一切摂取しないようにするべきだと思います。 どうしてもと言うなら、ニュージーランド産かオーストラリア産がいいです

  • 2830E
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.3

糖尿病を初めとする生活習慣病の遠因は単身である事です。 ところが、多くの栄養指導をする栄養士等は家族と同居という想定しかないから何もしてくれません。 一人だと。 寂しいから欲求を満たすため、食べる量が増える。 一人で会話が無いから食べる速度が上がり結果的に高カロリーになってしまう。 うつ病の部分も含めて遠因は独り身である事だと思います。 ただ、世の中は独り身でいる対策を取れないため(女性をいけにえにするわけにはいかないため)、 好き好んで選んで独身や単身をしているという事にしています。 つまり、独身はハッピーな幸せモノという事になっています。 これじゃ糖尿病はよくならないので、自宅療養はまずお奨めできません。 ベストは家族があって同居ですが、今となっては無理な話だと思うので、 思い切って入院して見るのはいかがでしょうか? 糖尿病カイゼンのため、入院治療を行う施設は結構ありますよ。 少なくとも会社を休んで自宅で治療は、単身者では無理です。 かえって病気を悪化させると思います。

  • 1manbou
  • ベストアンサー率43% (62/143)
回答No.2

うつ病の後、糖尿病の診断では大変でしたね。 インシュリンを始めることになった病院で職場での経緯をお話し、 診断書を書いてほしいと希望すれば 「糖尿病でインシュリン治療を要する」という診断書を書いてくれるはずです。 ただ、その診断書でお仕事はお休みすることはできないと思います。 糖尿病は一度診断がつくと一生ついて回ります。 「軽快」しても「完治」にはならないということです。 ただ、HbA1c9.5では体もお辛いでしょうね。 医師との相談でしょうが、糖毒性解除目的や教育目的での入院も 選択肢の一つになりえるかもしれませんね。 余談ですが、 糖尿病は悪化したまま長期にわたりますと 失明の可能性がありますので、 早めに眼科受診して、現状を確認しておくことをお勧めします。 そのさい、必ず糖尿病でインシュリンを行っていることをお伝えください。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

血糖コントロールのために入院治療が必要なら、そのような診断書は出ると思います。 通院治療が必要なら、週何日程度通院する必要があるとかそういう形になると思います。 糖尿病で合併症がない場合、安静治療が必要というのは、あまり聞いたことが有りません。

関連するQ&A

  • 糖尿病と診断されました

    愛猫の様子がおかしく、病院へ連れて行ったら、血糖値が450を超えていて糖尿病で即入院(1週間位の予定で)しかしごはんを食べないという事で、次の日に退院しました。インスリンがうてないとの事らしく・・・ しばらくは通院(6日間)点滴で(インスリンではありません)様子をみました。が、やはり、血糖値は310とか380とかで少しさがりはしましたが、高いままで・・・ 恥ずかしながら、糖尿病の知識は全くなく、頭が真っ白になってしまいました。先生にインスリン注射をはじめていくしかないです(自宅で)といわれ、考えておいて下さい。といわれました。(多分費用かかるし・時間どおり注射を毎日うたなければいけないので)できるだけの事はしてあげたい気持ちはあるのですが、仕事をもっており、12時間毎の注射がきっちり打てない状況になりそうで(残業多い会社)そうなるとどうなるの?また違う心配で、朝打って仕事に行ってる間に低血糖になったらどうしようとか・・・頭の中がグルグルです。正直、主人がリストラにあい、違う所で仕事をしてますが、収入が低く、私も今の会社は辞める、休むわけにはいかないのです。全部飼い主の都合で悲しくなります(T_T)が私達で出来る事はやってあげたいと思っていますが、なにをどうしたらいいのか(涙) 前置きが長くなって、申し訳ありません。どなたか糖尿病の猫ちゃんとお暮らしの方へお聞きしたいのですが、インシュリン注射についてや費用的な事、ご飯も変えたいと思ってますが、どのようなご飯が良いのでしょうか、ばかな飼い主に情報をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 糖尿病1型

    昨年12月に糖尿病1型と診断され服薬で過ごしてきましたがとうとう4月からインスリン治療を始めました。今現在朝5単位夜4単位ですが最近お昼前に低血糖を起こすことがあり、とっても不安な毎日ですが今日はまた朝食2時間後に低血糖を起こし血糖を計ったら75でした。私の周りには糖尿病の人は誰一人いないしまた人に言いたくないのが本心で辛いです。これから先合併症に気をつけながらも将来インスリンもどうなって行くのか不安ばかりです。何でもよいのでアドバイス下さいますか ?よろしくお願いいたします

  • 糖尿病のシビレについて

    私のおばあちゃんは長年、糖尿病に悩まされています。2型糖尿病で食事療法と運動で医師から治ると言われたんですが、最近は定期的にインスリン注射が必要なほどひどくなりました。それと平行して足の指先のしびれが悪化しています。これは糖尿病の合併症によるものです。 最近は血糖値がずっと安定しています。3ヶ月ぐらい安定しているにも関わらずシビレは一向に収まらず治りません。 糖尿病の合併症によるこのシビレは治らないのでしょうか? 足の指先で一体何が起こっているのでしょうか?

  • 1型糖尿病について

     (1)妻(36歳)が約1年ほど前に1型糖尿病と診断されました。 ですが、残念ながら1型糖尿病は患者が少ないためか、1型糖尿病のサイトや書籍といった資料が極端に少ないように思います。1型糖尿病に限定した詳しいサイト、書籍といった情報を教えていただけないでしょうか?少ない情報でも結構ですので、教えてください。 (2) 1型糖尿病ですので、食事の前にインシュリン注射を欠かさず打っています。 ときには、ご飯を食べたくない場合ってあると思うのですが、その場合でもインシュリン注射は打たないといけないものなのでしょうか?食べてないのにインシュリン注射を打つと低血糖になってしまいますが、それに対してどういった対応をしているのでしょうか? (3)最後に、夜の夫婦生活について聞きたいことがあります。妻が1型糖尿病と診断されてから、全く求めてません。別に嫌になったわけではなく、妻がそんな状態なのに自分の性欲だけで求めてしまっていいのかをすごく悩んでいます。以前に少し求めたところ、それを受けようとしていた感じがあるので、全く性欲ゼロではないようにも見えます。結局、求めませんでしたが、ひょっとしたら、わたしに気を遣ってのことかもしれません。男性が糖尿病の場合、性欲が無くなるといった副作用があるようですが、女性にもあるものなのでしょうか?変な質問ですが、それなら覚悟を決めたいと思っての質問です。 長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。是非、皆さんの意見を伺ってみたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 糖尿病の最新治療について

    血糖値400~500に上がってしまい、この3月からインシュリンを1日3回注射するようになりました。46歳男性です。(母も糖尿でインシュリンを注射していました・・・遺伝)、治療について──すい臓からのインシュリンの分泌を復活させるような新薬の研究などはありえないのでしょうか?あればボランティアの治験など参加したいと思っているのですが・・・・詳しい人いたら情報お願いいたします。

  • 糖尿病

    「パニックルーム」という映画のある一部分を見ていて疑問に思ったので質問させてもらいます。 部屋に閉じ込められた少女が、糖尿病で、痙攣を起こし インスリンを注射しなければ生命が危ういという状態になるのですが そのときその少女の母親は「何か甘いものがあれば・・・」といっていたんです。 でも糖尿病って血糖値が上がりすぎる病気ですよね? 甘いものなんて取ったら逆効果なんじゃないかと疑問に思ったのです。 インスリンは血糖値を下げる薬ですし・・・。 何故母親は甘いものを探していたんでしょうか。 糖尿病でも色々あるのでしょうか??わかりやすく教えて下さい!!

  • 菊芋と1型糖尿病

    ある方のブログで菊芋は血糖値を下げるのに効果的だそうだと書いていたのですが その方は1型糖尿病なので、何を食べたから血糖が下がるなんてことは信じられません。 2型ならば、食事療法で改善するかもしれませんが、1型ではやはりインスリン注射が主軸です。 気になって菊芋と糖尿病の関係について検索してみたところ、 ちょっとこれは悪質なコマーシャルではないか?と思うサイトに辿り着きました。 http://www6.ocn.ne.jp/~kikuimo/taiken.html 内容をそのままコピーします。 1型糖尿病にも効果 ごく普通に生活をしていた若者が血糖値が500mg/dlをこえて緊急入院しました。インスリンが利いて1ヶ月ほどで退院できましたが、インスリンを朝昼晩3単位ずつ注射しなければならなくなりました。 薬屋さんから菊芋がいいと聞き、菊芋をはじめたそうです。数日のうちに血糖値が下がり始めて、インスリンは夜寝る前の三単位だけでよくなっています。 私はこの記事を見てはっきり言って気分が悪くなりました。 1型糖尿病はインスリンを作る機能自体が失われる病気なのに 菊芋を食べただけでインスリンが寝る前3単位だけになったなんてありえません。 それは菊芋の効果でなく、まだ初期の段階でインスリンを作る機能が残っており 少ないインスリンでも高血糖を回避できているだけで、決して菊芋の効果ではないはずです。 まるで菊芋を食べればインスリン注射は要らなくなると思わせるような書き方ですよね。 1型糖尿病は発症していつかは(1年後くらいには)完全にインスリンが作れなくなります。 それなのに、このような無責任な広告を出していていいのでしょうか。

  • 妊娠糖尿病と診断されました...

    今は妊娠後期の前半です。 妊娠中期の時に受けたブドウ糖負荷試験に引っかかり、妊娠糖尿病と診断されました。 栄養士から食事指導を受け、ご飯を食べて2時間後に血糖値を測っています。 看護師さんから「たまに120、130ならいい。140以上が続くならダメ。その時はかかりつけと相談するように」と言われました。 ちなみに、↑これらについては(里帰出産の)分娩先である病院で受けてそう診断されました。 2週間前の妊婦健診でかかりつけに血糖値を書いた用紙を見せたら「分娩先の看護師さんが言ってたように次回の妊婦健診まで140以上が続くなら相談して」と言われました。 ここ2週間の血糖値を測ったら120以上の日が続いており、130台はその日(1日)だけです。   これまで妊娠糖尿病の方の話を聞いたら、「120以上の日が3日以上続いたらインスリンを打った」と言ったという方がたくさんいました。それを聞いた時、「120以上の日が続いているからインスリンを打つしかない」と思いました。 近日中に妊婦健診がありますが、インスリンを打つ覚悟でいた方がいいでしょうか?

  • 猫が糖尿病の診断を受けたのですが疑問があります。

    多飲多尿で食欲がなく体重が急激に落ちました。 獣医さんに検査をお願いしたところ血糖値の値から糖尿病との診断でした。 自宅で1日2回にインシュリン投与をするように言われ、方法等は詳しく教えたいただいたのですが・・・ 疑問があるので質問させていただきます。 1.糖尿病の場合は多食になると聞いたのですが、我が家の猫は食欲不振が続いています。これは血糖値が安定すれば食欲が戻るものなのでしょうか? 2.多頭飼いのため自宅での尿の採取ができません(トイレを共同で使用してるため誰の尿だかわからないからです)。普通は尿糖も調べると聞いたのですがこれは調べなくても糖尿病の診断下せるものなのですか? 3.今日から自宅でインシュリンの投与を始めてますが、低血糖・食事コントロール以外に気をつけておかなければならないことがありますか? 突然の病気の診断で頭が混乱しています。 どうぞ回答をよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 一型糖尿病なのですが

    妻が6年前結婚後、突然一型糖尿病を発症してしまい、その後毎日インスリン注射で血糖コントロールをおこなっております。 しかし、最近低血糖からくる合併症かどうか定かではないのですが病院の先生から甲状腺のホルモンバランスも不安定になってきてる様だと言う事を聞かされました。 そこで質問なのですが、妻は以前から医療保険などには全く入っておらず、インスリンなどの医療費が毎月かなり高額になってきております。 身の回りの生活にはさほど今のところ支障はないのですが、今後の事を考えると身体障害者の申請等は出来ないものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう