• 締切済み

【DTM】UA25-EXと外部音源の接続について

よろしくお願いします。 Cubase6.5を使い、VSTiで出す音と YAMAHA MU1000 から出力させた音を 同時に録音したいと考えているのですが MU1000から音を出すことが出来ずに困っています。   OS : Windows7 64bit DAW : Cubase 6.5 外部音源 : YAMAHA MU1000 EX AI : ROLAND UA25-EX いずれも64bit対応済みです。 現在の接続: 【PC】 - USB - 【UA25-EX】 - ライン - 【MU1000】 - USB - 【PC】 MU1000でMIDI信号自体は拾えているので AIとの接続の問題かなと考えているのですが 単純にMU1000のOUTPUTとUA25EXのINPUTを オーディオケーブルで繋ぐだけでは駄目なのでしょうか? デジタル接続をした場合、UA25EXのデジタルインスイッチをONにすれば MU1000の音は出ますが、そうすると今度はその他の音が出なくなってしまいます。   お分かりになる方、何卒ご助力下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m    

みんなの回答

回答No.1

ちょっと状況が分かりません。 VSTiの音を録音するというのは、リアルタイムで演奏している音を録音したい、ということですか? いわゆる打ち込みであれば、わざわざ「録音」しなくてもミックスダウン時にオーディオデータに変換され、必要があればフリーズ機能を使えば良いと思うのですが。 MU1000の場合でも基本的には同じで、要はMIDIトラックを使ってMU1000に発音させるのですから、CubaseでオーディオI/FをUA-25EXに、MIDI I/FをMU1000に設定しておき、MU1000の音声出力とUA-25EXの音声入力を繋いで(アナログでもデジタルでもOK)、MIDIトラックを再生させながら新規のオーディオトラックに録音すれば良い訳です。 >> UA25EXのデジタルインスイッチをONにすればMU1000の音は出ますが、そうすると今度はその他の音が出なくなってしまいます。 // これは「仕様」です。取扱説明書の最後のページにブロックダイヤグラムがあると思いますが、"DIGITAL IN" をオンにすると、デジタル入力~USB(録音側)が繋がる一方、USB(再生側)はD/Aに繋がらなくなります。 技術的に言えば、UA-25EXはデジタル領域で信号をミキシングできない訳です。デジタル出力やD/Aに送り込めるデジタル信号は1種類だけで、USBかデジタル入力かを排他的に選択しなければなりません。 「Cubaseで録音中のMU1000の音」と「Cubaseで再生中のVSTiの音」を同時に聞くのであれば、MU1000 --(アナログ)--> UA-25EXとして、ダイレクトモニターをオフにします。一般的には、前者のほうがレイテンシが大きいため、リアルタイムで演奏しながら録音するのには向きません。 この状態でダイレクトモニターをオンにすれば、「演奏中のMU1000の音」と「Cubaseで再生中のVSTiの音」を聞くことができます。レイテンシは少なくなりますが、たとえばMU1000の録音用に挿したエフェクトなどの効果は確認しにくくなります。

koha0331
質問者

お礼

ありがとうございます。 文章の書き方がわかり難くて申し訳ありません。   要するにCubaseでVSTiとMU1000の音を同時に鳴らしたいのだけれど MU1000のアウトプットとUA25EXのインプットを ケーブルで繋ぐだけでは駄目なのでしょうか?という質問でした。

関連するQ&A

  • 外部MIDI音源とオーディオインターフェースの接続

    今私はXG Worksと言うソフトを使用して、 MIDIを作成し、YAMAHAの「MU500」という外付け音源を鳴らして曲を作っています。 そしてその曲を録音するために 先日cakewalk(Roland)の「UA-25EX」というUSBオーディオインターフェースを購入しました。 外国から輸入した外国製品版だと言うことで日本版と 添付物が少し変わっていたりしましたがセットアップも終了し 無事にUA-25EX側からPCの音が鳴ることを確認しました。 ここからが質問なのですが MU500で鳴らしている音をPCに取り込むには MU500とUA-25EXをどう接続すればいいでしょうか? 録音ソフトでのUA-25EXの認識などはすでに完了させました。 マイクを接続して問題なく録音できることも確認済みです。 MIDI端子は都合上使用したくないので 現在の接続は  [MU500]―USB―[PC]―USB―[UA-25EX] という状態になっています。 PCでMIDIを再生するとMU500側のほうで音が鳴るので MU500のOUTPUTからUA-25EXのINPUTに接続すればいいのかなと思ってはいますが その際の接続するケーブルと方法がいまいち・・・ MU500側にはRCA端子での出力があり、UA-25EXにはTRS端子での入力があるので こちらのような「http://store.shopping.yahoo.co.jp/ohtang/tr7551-2534-01.html」 ケーブルで接続して録音すればいいのか・・あとこの場合のTRS側の 端子の黒い棒線のようなものは1本のものと2本の物があるがどちらがいいのかなど… MU500には[OPTICAL OUT DIGITAL OUT]・・ →[http://ja.wikipedia.org/wiki/S/PDIF]の端子があるので それを光デジタルケーブルでつないでも録音できるのか・・・ そしてこちらを使用したときに音質などの変化はあるのかどうか・・ あまり理解できてない部分もありわかりません・・ とりあえず必要なものがあれば早めに購入しに行きたいと思うので MU500とUA-25EXのPCへの接続方法は変更しないと言う前提(できれば)で 必要な物(ケーブルなど)と接続方法などを教えていただければと思います。 とりあえず今はDTMでの音楽のみを録音することが前提なので 接続端子が足りなくなることなどは考慮しなくても大丈夫です 根本的に理解が間違っているところなどあるともおもいますが よろしくお願いします。 参考 MU500「http://jp.yamaha.com/products/music-production/tone-generators/mu500/?mode=model」 UA25-EX「http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25EX/」

  • 基本的なことなのですが・・UA-25EXについて

    先日、USBオーディオインターフェースのUA-25EXを購入しました。 使用用途はDTMの録音です。 しかし一つ問題があり、購入した商品が外国の輸入版?のようで マニュアルはPDFで日本版をサイトから見れるので良かったのですが 日本で販売されているものと違って「Audio Creator LE」というソフトが付属していなかったり ローランドユーザー登録カードがはいっていなかったりしました。 UA-25EX自体は問題なく使用でき音も出せるのですがそれを録音する方法がわかりません… とりあえず自分が今使用しているYAMAHAの「XG Works」というソフトで作成した音楽を 「MU500」というUSB接続のハードウェア音源で鳴らしたものを PCにWAVファイルとして録音したいのですが… 具体的にどのようなソフトを使用して、 MU500とどのようにつなげてPCで録音すればいいのか… とても初歩的なことでしょうが回答お願いします。 参考 MU500「http://jp.yamaha.com/products/music-production/tone-generators/mu500/?mode=model」 UA25-EX「http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25EX/」

  • UA25EX音が出なくなりました。

    オーディオインターフェースのUA25EXから音が出なくなりました。 DAWをするときは、まだ音が出ます。(cubase5) しかし、DAWを終了して音楽ファイルmp3を再生させようとすると、”サウンドデバイスに問題あります”と出て音が全く出ません。 ドライバのアンインストールから再インストール(windows7用)をしてみてもダメで、もうこれは寿命でしょうか? 回答お願いします。 あと次にもし買うとしたらなんのオーディオインターフェースがおすすめですか?UA25EXより高音質なのがいいです。(バンドルで現行cubaseがついてるとなお嬉しいです)

  • MU2000とUA-25の音を同じスピーカーから出したい

    MU2000とUA-25の接続で困っています。 (スピーカーはCreative I-Trigue 3000です。) 現在、UA-25は以下のように繋がっています。 これでPC内の音はスピーカーから聞こえています。   【PC】―【UA-25】―【スピーカー】 ・PCとUA-25はUSBで繋げました。 ・スピーカーはUA-25前面のヘッドホンジャックに接続しています で、ここにどうやってMU2000を繋げばMU2000の音がスピーカーから音がでるのかわかりません。 一応、以下のように繋げば、DAWなどでMU2000の音が出るのは確認できています。   【PC】―【MU2000】―【スピーカー】 ・PCとMU2000はUSBで繋げました。 ・スピーカーはMU2000前面のヘッドホンジャックに接続しています。 しかし、いちいち差し替えて聞くわけにもいかないので、以下のように接続してみました。   【PC】―【UA-25】―【MU2000】         │       【スピーカー】 ・UA-25とMU2000はMIDIケーブルで繋げました。 しかしスピーカーから出るのはPCの音だけで、MU2000の音はMU2000のヘッドホンジャックからでなければ出ません。 どうすればMU2000とUA-25の音を同じスピーカーから出せるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • [DTM]マルチソフト音源・VSTi

    後輩がDTMを始めることになりいろいろと教えている最中なのですが、ハード音源から録音>DAWでエフェクト処理の説明が非常に面倒かつ覚える方も大変だろうということで、マルチ音源のVSTiを使おうという結論になりました。 しかし、自分はピアノや管弦楽器などの生音系の音はハード音源から録音して録っているためあまり詳しくありません。 シンセ音のVSTiはお勧めを紹介出来るので、生音系を一通り揃えた入門向きでそこそこの質のものではどのようなものがあるか教えて頂けますでしょうか? ・予算 5万円以下(質がいいけど高いものも教えて頂ければ紹介はしてみます) ・PC Windows ・DAW Cubase AI4

  • UA-25でPC内の音を録音できますか?

    こんにちは。 PC内の音(iTuneで再生中の音とか、シーケンサーで再生中のMIDIとかです)を波形編集ソフトやDAWを使って録音したいのですが、できません。 現在、各機器の接続は以下のようになっています。 【PC】→【UA-25】→【スピーカー】  │    ↑  └─→【MU2000】 ・【PC】→【UA-25】、【PC】→【MU2000】はUSBで繋げています。 ・【MU2000】→【UA-25】は赤白ケーブルです。(MU2000背面のOUTPUTと、UA-25前面のINPUTに標準プラグ⇔ピンジャックの変換アダプタを付けて繋げています) ・【スピーカー】はUA-25前面のヘッドホンジャックに繋げています。 この状態ですと、PC内の音及びMU2000の音は全てスピーカーから聞く事ができます。 しかし録音の方は、MU2000の音は何故か録音できるのですが、PC内の音は録音できません。 オンボードの録音デバイスは「Realtek HD AUDIO Input」「Realtek HD AUDIO Input」というものがあります。 UA-25を外してこの二つでも録音を試してみましたができなかったので調べてみた所、どうもこのデバイスはステレオミックスという機能が付いておらず、録音はできない仕様のようです(?)。 UA-25ではPC内の音を録音するにはどうしたらいいのでしょうか? もしかして別にサウンドカードを買わないとだめですか? どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • Cubase AI 4と外部音源?について教えて下さい。

    Cubase AI 4と外部音源?について教えて下さい。 「サクラ」というツールでMIDIを作っているのですが、 もっと良い音で聴いてみたい!保存したい!と思いCubase AI4とMU500を購入しました。 ですが、保存どころか音も鳴らなくて…。 今まで作ってきたMIDIをMU500の音でwavファイルとして書き出すことはcubaseで可能でしょうか? 可能なら教えて下さると助かります。 また、別にcubaseとかじゃなくても、こうやれば出来るよ、とかもあれば是非是非。 もしかしたら初歩的な質問なのかも知れませんが…よろしくお願いします。

  • midi機器と音源の接続について教えて下さい。

    midi機器と音源の接続について教えて下さい。 キーボート Roland XP-10 オーディオインターフェイス EDIROL UA-25 midiインターフェイス YAMAHA USB-MIDIインターフェース UX-16 ソフト音源 Steinberg Hypersonic DAWソフト SONAR LE これらを接続して、キーボードで弾いたものをSONAR LEで開いたSteinberg Hypersonicで録音したいのです。 そもそもSONNAR LEでmidiファイルを再生してもua-25から音が聴こえません。 現在の接続は 1.XP-10のoutにUX16-1のIN、XP-10のinにUX16-1をつなぐ 2.UX16-1の先端(USB)をPCのUSBに。 3.XP-10とUA-25をオーディオケーブルで接続 4.UA-25とPCをUSBで接続 SORNAR LEのMIDIデバイスは、「入力 UX16-1」「出力 UA-25」 コントロールパネルのサウンドは再生も録音もUA-25 UA-25もUX16-1ももちろんドライバーはインストール済みで、UA-25の音声ボリュームも 適当な位置にあります。 何が原因で音がUA-25から出力されないのでしょうか。

  • ProToolsと外部音源との接続について

    Protools のソフト音源と外部音源を合わせた音楽を作りたいのですが、外部音源の取り込みができません。 接続方法(ケーブルの種類とIN OUT)と、ProToolsの設定など、わかれば教えてください。 【環境】 ・DAWソフト Pro tools10 ・オーディオインターフェイス MBox ・パソコン Mac OS X ・外部音源 MU2000 ・シンセサイザー パソコン---《USB》---オーディオインターフェイス---《MIDIケーブル》---シンセサイザー ↑この接続でシンセサイザーから入力し、MBoxにヘッドホンを接続して、ソフト音源で再生できている状態です。 次に、 MBox---《USB》---パソコン---《USB》---外部音源MU2000---《MIDIケーブル》---シンセサイザー この接続だと、外部音源であるMU2000にヘッドホンをつなげるとシンセサイザーから入力した音は聞こえるし、ProToolsにも書き込みできますが、MBoxにヘッドホンをつなげると、再生したときMU2000の音が聞こえないため、ソフト音源で再生した音やメトロノームを聞きながら入力できません。 MU2000のマニュアルを読むとUSBケーブルでオーディオ信号のやり取りができるようなことが書いてあるのでオーディオ録音もできると思うのですが。 MU2000とMBoxをつなげないといけないのでしょうか? もしそうであれば、MU2000のOUTPUTは光角型ケーブルか赤白のRCA(PIN)のみだと思うので、PIN-PHONEケーブルでMBoxのリアパネルに接続すればいいのでしょうか? またProToolsで必要な設定があれば教えてください。 よろしくお願いいたします!!!

  • UA-25EXをWINDOWS7で。。。

    動かすにはちょっと無理ありですかね? ローランドhpで見ると、UA-25EXがWINDOWS7対応と書いてはあるものの、ドライバインストールして機器が認識されません。 最終手段としてはもうUA-25EXは諦めて後継機 UA-55を買うしかないと思うのですが、下記の用途でUA-55を買わずとも済む方法があれば教えてください。 用途としては、電子ピアノを弾いて音だけはソフトシンセで出されるグランドピアノの音をヘッドホンで聞こうというものです。 PCにグランドピアノのソフトシンセをインストールしています。 PCとUA-25EXを接続して電子ピアノのMIDI OUTをUA-25EXのINに入れる。 UA-25EXにヘッドホンを接続して電子ピアノを弾いた音を聞く。 一応、WINDOWS7対応とあるものの私のPCとは相性が悪いみたいです。。 一応ローランドのサポートには問い合わせましたのでそれ以外でいい方法があったら知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう