• 締切済み

「負けず嫌い」という言葉を初めて使った人物は?

dayoneの回答

  • dayone
  • ベストアンサー率79% (360/452)
回答No.3

さすがに初出文献&人物までは辿り着けませんが、 下記のとおり大正8年12月発行の国語辞典収録済で、 明治41年10月号の雑誌、大正4年5月8日付新聞にも登場している様子から、 「負けず嫌ひ」の言葉は既に明治後期から大正前期には ふつうに受け入れられていた様子がうかがえます。 なお、ネット検索の限られた範囲内に過ぎませんが、 今回検索した中では、少なくとも 『東亞の光 1907(明治40)年12月号「一家/若山牧水」』 までは遡れるようです。 ◆近代デジタルライブラリー http://kindai.ndl.go.jp/ ×『言海 日本辭書 第4冊(つ-を)/大槻文彦編/1891(明治24)』 <548/644>(942頁) http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992954/548 ×『日本大辞林/物集高見編/宮内省/明27.6』 <678/859>(1279頁) http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/863449/678 ×『大辞典 下/山田美妙編/嵩山堂/明45.5』 <926/1253>(4415頁) http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/863254/926 ×『国語漢文新辞典/金港堂編/金港堂/大正3』 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/932911/1105 上記4点は「負けず嫌ひ」未収録、「まけじだましひ」収録。 下記1点は「まけぎらひ(負嫌)」「まけずぎらひ(不負嫌)」収録。 〇『大日本国語辞典 第4巻に~ん/上田万年、松井簡治著/金港堂書籍/大正8.12』 <395/739>(884頁) http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/954648/395 ◆青空文庫 http://www.aozora.gr.jp/ ※「負けず嫌ひ」本文検索 ◇「一家/若山牧水」(79行目)/初出『東亞の光 1907(明治40)年12月号』 http://www.aozora.gr.jp/cards/000162/card4393.html http://www.aozora.gr.jp/cards/000162/files/4393_14357.html …永らくの習慣やらで行爲の上には萬事控へ目であつても、 負けず嫌ひの虚榮心に富んだ感情的のもので… ◆GoogleBooks 『明治のお嬢さま/黒岩比佐子/角川学芸出版/平成20.12』(168・173頁) http://books.google.co.jp/books?id=exciFNWZOOgC&pg=PA173&dq=%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81%9A%E5%AB%8C%E3%81%B2&hl=ja&sa=X&ei=MtgFUJLxO6ykiAeBs-XOCA&ved=0CEkQuwUwAw#v=onepage&q=%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81%9A%E5%AB%8C%E3%81%B2&f=false (168頁)『女学世界』一九〇八(明治41)年十月号 「当世令嬢の化粧法」掲載、記事筆名「小枝子」 (173頁)「C嬢の髪の結い方」 …毛は其人の性質を顕はすなんて云ひますが、 夫れが真実ならば女など困りますね。 一目見れば、あゝ彼の人は癖毛だから意地が悪いの、 堅いから強情の負けず嫌ひだらうなどゝ云はれた日には堪りませんが… ◆近代デジタルライブラリー http://kindai.ndl.go.jp/ ※書籍名又は目次題目にて検索可能な書籍限定 ◇『生ひ立ちの記/内藤千代子著/牧民社/大正3.10』 <16/218>(11頁) http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/912455/16 □負けず嫌ひの本領發揮□ ◆神戸大学附属図書館・新聞記事文庫 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/sinbun/ ※1911(明治44)年10月~1945(昭和20)年7月の経済記事など限定分 ◇新聞記事文庫 日本(4-018)/大阪毎日新聞 1915.5.7-1915.8.14(大正4) 兵庫県附録 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?LANG=JA&METAID=00482070&POS=1&TYPE=IMAGE_FILE (※5月8日) 四十五都邑(2)=千種川流域の都邑=▲赤穂と上郡(上)10行目 1915(大正4)年5月8日付「大阪毎日新聞」 …之れから見ると 上郡は成上りの新世帶負けず嫌ひの進 取の氣性に富んで居るが… 以上 残念ながらお求めの回答までには至りませんが、 少しでも疑問解消の糸口に繋がれば幸いです^^

関連するQ&A

  • 嫌いな言葉

    嫌いな言葉 不快に感じる言葉を教えてくださいませんか? 私は 経済効果という言葉が大嫌いです そんなに経済が大事なのか? なんでもかんでも経済で表せるという考え方が嫌い 経済最優先という考え方が嫌い しかし 経済が大事なのは言うまでもない

  • 嫌いな言葉・・・

    嫌いな言葉を教えてください。 一言で嫌いな「言葉」といっても分かりにくいですね。 なんでもいいんです。 その言葉が表す状態、現象、概念でも。 (例)「涙」「悲しみ」「死」「別離」「戦争」「暴力」・・・ 或いは文法的なものでも。 字面が嫌い、語感が嫌い、何かを連想させるから・・・etc 私の嫌いな言葉・・・ 「秩序」「規律」「公序・良俗」「正義」「ポジティブ」 「前向きに」「いかがなものか?」「生きざま」

  • 好きな言葉と、嫌いな言葉教えて下さい。

    好きな言葉と、嫌いな言葉教えて下さい。 質問者は、好きな言葉『偶然に2度はない』 本当に、そうだと思います。もし、同じことが2度起きれば、仕組まれていると思うようになりました。 嫌いな言葉『エコ』 昨今の景気の悪いのも、ここからかなって思います。(かつては、大量生産、大量消費で、世間が潤ってましたよね。) 一部の業種のみ標的にされて、かわいそうです。本腰を入れてするなら、新聞はいらない、テレビもいらない、街の街灯もいらないって思います。 皆様の好きな言葉と、嫌いな言葉教えて下さい。

  • 嫌いな言葉は何ですか?

    皆さんの嫌いな言葉は何ですか? 侮辱や差別的な言葉は別として嫌いな言葉を教えてください。 その言葉にまつわるエピソードや愚痴などもよろしければ教えてください。 ちなみに僕は「ケチ」という言葉が大嫌いです。 回答よろしくお願いします。

  • 嫌いって言葉が苦手・・・

    学校で隣の席に、やたら「嫌い」という言葉を使う人がいます。 しかも最近は、それを売りにしているような、毒舌キャラのようにも見えてきます。 私は嫌いという言葉、マイナスな言葉はあまり使わない方がいいと普段から 思っていて、なるべく使わないようにしているのですが、 なんだか「嫌い、嫌い」って隣から聞こえてくると、自分にまで言われてるような気分になったり 「嫌い!」って聞こえてくると、とてもその言葉に敏感に反応してしまいます…。 どの人が「嫌い」という言葉を使っていても、なんだか不快に感じてしまいます。。 とにかく「嫌い」って言葉が苦手です。私がよっぽど苛立ってる時くらいにしか使わないような 言葉です。なんだかこっちまでイライラしてしまいます。 この気持ちはどうしたらいいんでしょうか。 ナイーブな性格を治したいです。

  • 言いなりという言葉が嫌いです。

    言いなりという言葉が嫌い理由としては、意味が人の言うとおりにするっていうこと嫌いなんです。悪く言えば、人を支配しているという意味になりますよね。あんな言葉を使う人は最低ですよね。

  • 嫌いな言葉・言い方はありますか?

    タイトルのままですが、私は「告った」という言葉が 大嫌いです。なんだか大切なことを汚しているような気がします。 例えば、「出産した」を「出した」と言い換えるくらい汚い感じがします。 その他は、「やら『さ』せて頂きます」というのもくどすぎて嫌いです。 文法も間違えてますしなにより語感が気持ち悪いです。 それに付随しますがなんにでも「~させて頂きます」というのも嫌いです。 やはりくどくて鬱陶しいです。卑屈な感じがします。 皆さんは嫌いな言葉・言い方はありますか? 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • 働かざるもの喰うべからず この言葉は好きか嫌いか

    働かざるもの喰うべからず みなさんは、この言葉は好きですか嫌いですか? 好き・嫌いの単純な二者択一です。 理由の記述は不要ですが書きたければ勝手に書いてください。 読みませんのでご安心ください。 ちなみにわたしは嫌いです。

  • 嫌いな言葉

    みなさんの嫌いな言葉を教えてください

  • あなたの、嫌いな言葉は?

    嫌いな言葉が、幾つか有ります。 「遺憾に思います」。 政治家や企業のTop たちが、事あるごとに使います。 その時の言葉の意味も、伝えたい気持ちもサッパリ分かりません。 「むずい」 クイズ番組などで、お笑い芸人などが使っていますが、聞いててムズムズします。 「難しい」の短縮みたいですが、意味も伝わりにくい。 「ありがとうございます」 店を出るときに、客の背中に向かって言う言葉。 そこでは「ありがとうございました」でしょう、といつも思います。 TVや職場、日頃の生活の中で、いやな気分になる、嫌いな言葉は有りますか?