• 締切済み

大学でのグループワークが苦痛です。

アスペルガー症候群とADHDを持つ21歳の大学生です。長文で大変すみません。 現在私は千葉県の某大学に通っていて、2年次よりゼミが始まったのですが、先生の指名によりやる気のない人や相性の悪い人とペアを組まされ、グループワークを進めるのが非常に苦痛です。その時、私は「IQ 121なのに何故うまくいかないんだ!?」ととても不安になり、カウンセリングで知能テストを受けることにしました。 WAIS-IIIのプロフィール(平成23年度11月当時) 言語性 VIQ 124 動作性 PIQ 118 全検査 FIQ 121 言語理解 VC 132 知覚統合 PR 119 作動記憶 WM 115 処理速度 PS 121 ■言語性領域 知識 14 類似 14 単語 19 理解  13 算数 15 数唱 12 語音 10 ■動作性領域 絵画完成 10 絵画配列 12 積木模様 15 行列推理 14 記号探し  13 符号     14 私は3歳の頃、言葉の発達の遅れと著しい多動から言語性LDと診断されましたが、中学1年の時、お袋からLDであると言われ、早い段階で障害を知りました。最初は「なるほど、だから今まで問題が色々あったわけだ」と納得しただけで終わったのですが、中学校生活を送る中でLDへの興味・関心が強くなり、自らLDの専門書を読みまくって自分の障害を研究することに耽溺してました。やがて、時とともに言語能力が向上し、障害を知ってから2年目で自分はLDではなく、高機能PDDであることに気づき、高校3年の時正式にアスペルガー症候群と診断されました。当時はお袋からアスペルガー症候群ではないと真向から否定されていましたが、これまでに勉強してきた大学院修士・博士課程レベルの発達障害の論文と自分の障害の特性を使って、大学教授の如く、見事に自分の予想を的中させました。 私のバックグラウンド (1)小学校の頃から勉強が好きで、小学校の時は算数テストや漢字テストではいつも85~100点を取り続けていた。 (2)受験生時代は代ゼミで国語の偏差値が64(一度も勉強しないで),数学の偏差値が60と模試で好成績をマークしていた。 (3)大学では1回生の時、基礎ゼミのクラスで企業研究のプレゼンテーションがあり、自ら進んでグループのリーダーとまとめ役を同時にこなし、グループ全体を動かした。さらに一回もリハーサルしないでプレゼンを成功させた。 後に、大学の友達から「お前、進学校に通ってたのか?」と間違えられたこともあった。(本当は進学校の出身ではありません。) (4)私には高校3年から付き合っているガールフレンドがいます。ロリフェイスでアニメに出てきそうな萌え系の女の子です。今でも仲は続いてますが、その子といるとテンションが高くなりすぎてWISC-IVやWAIS-III,IQなどの専門的な話をしまくったり、体がそわそわしてしまい、彼女に「焦らされている」 ような感覚を味わいます。 それでも彼女は私のことを「スゴく頭いい!」「キミの頭欲しいなぁ」「大学教授みたいだね」と褒めています。ただ、知的な高さからか「頭良すぎて話についていけない…」と言われることが多々あります。 (5)パソコンの操作が得意で、高校2年(16歳)の時パソコン教室でサーティファイのWord,Excel2級を取得(いずれもビジネスマンレベル)。 (6)PowerPointでスライドを製作する際、大学のオープンPCを使って7~8時間スライド製作を楽しんだりしていた♪(因みにPowerPointの操作は全て独学で覚えた。実務レベル。) ■私の特徴・才能 アスペルガー症候群に関する特徴 自分の興味があることに関しては大学教授や専門家に引けを取らないほど高度な記憶力と専門知識を持つ。→女の子の友達から「リラックマ博士」「大学教授みたい」「IQ120」と言われたことがある。 ADHDに関する症状 コンビニ・学食で長蛇の列ができると1分すら待てない。(じっとしていられない) →仮に待てたとしても、待つことのストレスによって心臓発作に近い生理現象が起こる。 一人で秋葉原のメイド喫茶に行ったとき、テンションの爆発が起きてメイドさんに話しかけられた際に席を立った。 多弁・マシンガントーク 萌え系の女の子(ロリ系)に対してIQの専門的な話をしまくって、性的快感を楽しむ。 衝動性 (1)バスや電車の順番を割り込むことがある。 (2)同級生や先輩を問わず、プロレスを申し込んだり、いきなり抱きついたりすることがある。 (3)萌え系の女の子をおもちゃのように扱い、いじりまくることを楽しむ。 過集中 →大学のレポート課題を12時間ぶっ通しで書き上げた。 スパーク 自分の得意な課題や相手が来ると、全身に電流が走っているかのようにテンションが高くなり、自分の持っている能力が最大限発揮できる。 さらに相性の悪い人とペア・グループを組まされてもスパークが起これば、自分1人でグループ全体を動かしたり、効率よく課題を処理できるようになる。 例)普段はIQ120だが、好きな人といるとIQ142になる みたいな さて、本題に戻りますが、大学2年次よりゼミ(心理学研究)が始まって相性の悪い人とペア・グループを組まされることがあり、心底うんざりしています。1年次の基礎ゼミではフレンドリーな友達が多く、グループワークの際は特に問題がありませんでした。しかし、私のゼミでは1年次の時と違って、ゼミ生の殆どは私の苦手なチャラ男やギャル男、ギャルばかりです。苦手なタイプから起因する拒絶反応からか頭の中が真っ白になってしまい、グループワークどころか一言も喋れなくなり、全ての思考が停止してしまうという状況になります。時には「IQ121なのに、何で順風満帆にいかなかったんだ!?」と嘆いたことがあり、家や大学で脅迫的にWISC-IVの理論を5時間読みまくったこともあります。 因みに私はWISCやWAISのデータを見ると、AKB48やグラビアアイドル以上に魅力を感じ、性的・心理的な興奮を覚えるという異常な感覚を持っています。そのため、普通の大学生が好きそうなロック・バンド系の曲やアイドルに全く興味がなく、非常に違和感を持っています。それでもサークルや基礎ゼミ時代の友達とは仲が良く、定期的に飲みやコンパへ行くこともあります。あまつさえ、IQに対するこだわりが非常に強く、自分の持っている能力をあらゆる方面で発揮して、達成感を味わえなければ「気持ち悪い」感じがして、パズルゲームなどで過度に自分のIQを点検することがあるほどです。 このような特徴を持つ私がこれからグループワークを進めるにあたって、どう対処すれば良いのか本当にわかりません。 発達障害を専門とする臨床心理士の先生方、お仕事が忙しいことと思いますが、私の問題を熟読した上でご回答をお願いいたします。 ただし、対処法の際、「適当に受け流す」や「適当に合わせる」はNGです。 私の知的能力の高さを活かしたうえで、ロジカルかつ数学的な手法を用いたアイデアを

みんなの回答

回答No.1

あなたは他者にものを頼む 適切な依頼をする といった社会的マナーをすでに 履き違えています。 専門家に「この長ったらしい文章を読んで 適切にアドバイスしろ」というのであれば しかるべき機関にいってください。 「ただし、対処法の際、「適当に受け流す」や「適当に合わせる」はNGです。 私の知的能力の高さを活かしたうえで、ロジカルかつ数学的な手法を用いたアイデアを」 こういった表現も不快です。 こんなことではあなたに手を差し伸べる人はいません。 障害に甘えるな。

関連するQ&A

  • 高機能広汎性発達障害について

    アスペルガー症候群とADHDを持つ21歳の大学生です。長文で大変すみません。 現在私は千葉県の某大学に通っていて、2年次よりゼミが始まったのですが、先生の指名によりやる気のない人や相性の悪い人とペアを組まされ、グループワークを進めるのが非常に苦痛です。その時、私は「IQ 121なのに何故うまくいかないんだ!?」ととても不安になり、カウンセリングで知能テストを受けることにしました。 WAIS-IIIのプロフィール(平成23年度11月当時) 言語性 VIQ 124 動作性 PIQ 118 全検査 FIQ 121 言語理解 VC 132 知覚統合 PR 119 作動記憶 WM 115 処理速度 PS 121 ■言語性領域 知識 14 類似 14 単語 19 理解  13 算数 15 数唱 12 語音 10 ■動作性領域 絵画完成 10 絵画配列 12 積木模様 15 行列推理 14 記号探し  13 符号     14 私は3歳の頃、言葉の発達の遅れと著しい多動から言語性LDと診断されましたが、中学1年の時、お袋からLDであると言われ、早い段階で障害を知りました。最初は「なるほど、だから今まで問題が色々あったわけだ」と納得しただけで終わったのですが、中学校生活を送る中でLDへの興味・関心が強くなり、自らLDの専門書を読みまくって自分の障害を研究することに耽溺してました。やがて、時とともに言語能力が向上し、障害を知ってから2年目で自分はLDではなく、高機能PDDであることに気づき、高校3年の時正式にアスペルガー症候群と診断されました。当時はお袋からアスペルガー症候群ではないと真向から否定されていましたが、これまでに勉強してきた大学院修士・博士課程レベルの発達障害の論文と自分の障害の特性を使って、大学教授の如く、見事に自分の予想を的中させました。 私のバックグラウンド (1)小学校の頃から勉強が好きで、小学校の時は算数テストや漢字テストではいつも85~100点を取り続けていた。 (2)受験生時代は代ゼミで国語の偏差値が64(一度も勉強しないで),数学の偏差値が60と模試で好成績をマークしていた。 (3)大学では1回生の時、基礎ゼミのクラスで企業研究のプレゼンテーションがあり、自ら進んでグループのリーダーとまとめ役を同時にこなし、グループ全体を動かした。さらに一回もリハーサルしないでプレゼンを成功させた。 後に、大学の友達から「お前、進学校に通ってたのか?」と間違えられたこともあった。(本当は進学校の出身ではありません。) (4)私には高校3年から付き合っているガールフレンドがいます。ロリフェイスでアニメに出てきそうな萌え系の女の子です。今でも仲は続いてますが、その子といるとテンションが高くなりすぎてWISC-IVやWAIS-III,IQなどの専門的な話をしまくったり、体がそわそわしてしまい、彼女に「焦らされている」 ような感覚を味わいます。 それでも彼女は私のことを「スゴく頭いい!」「キミの頭欲しいなぁ」「大学教授みたいだね」と褒めています。ただ、知的な高さからか「頭良すぎて話についていけない…」と言われることが多々あります。 (5)パソコンの操作が得意で、高校2年(16歳)の時パソコン教室でサーティファイのWord,Excel2級を取得(いずれもビジネスマンレベル)。 (6)PowerPointでスライドを製作する際、大学のオープンPCを使って7~8時間スライド製作を楽しんだりしていた♪(因みにPowerPointの操作は全て独学で覚えた。実務レベル。) ■私の特徴・才能 アスペルガー症候群に関する特徴 自分の興味があることに関しては大学教授や専門家に引けを取らないほど高度な記憶力と専門知識を持つ。→女の子の友達から「リラックマ博士」「大学教授みたい」「IQ120」と言われたことがある。 ADHDに関する症状 コンビニ・学食で長蛇の列ができると1分すら待てない。(じっとしていられない) →仮に待てたとしても、待つことのストレスによって心臓発作に近い生理現象が起こる。 一人で秋葉原のメイド喫茶に行ったとき、テンションの爆発が起きてメイドさんに話しかけられた際に席を立った。 多弁・マシンガントーク 萌え系の女の子(ロリ系)に対してIQの専門的な話をしまくって、性的快感を楽しむ。 衝動性 (1)バスや電車の順番を割り込むことがある。 (2)同級生や先輩を問わず、プロレスを申し込んだり、いきなり抱きついたりすることがある。 (3)萌え系の女の子をおもちゃのように扱い、いじりまくることを楽しむ。 過集中 →大学のレポート課題を12時間ぶっ通しで書き上げた。 スパーク 自分の得意な課題や相手が来ると、全身に電流が走っているかのようにテンションが高くなり、自分の持っている能力が最大限発揮できる。 さらに相性の悪い人とペア・グループを組まされてもスパークが起これば、自分1人でグループ全体を動かしたり、効率よく課題を処理できるようになる。 例)普段はIQ120だが、好きな人といるとIQ142になる みたいな さて、本題に戻りますが、大学2年次よりゼミ(心理学研究)が始まって相性の悪い人とペア・グループを組まされることがあり、心底うんざりしています。1年次の基礎ゼミではフレンドリーな友達が多く、グループワークの際は特に問題がありませんでした。しかし、私のゼミでは1年次の時と違って、ゼミ生の殆どは私の苦手なチャラ男やギャル男、ギャルばかりです。苦手なタイプから起因する拒絶反応からか頭の中が真っ白になってしまい、グループワークどころか一言も喋れなくなり、全ての思考が停止してしまうという状況になります。時には「IQ121なのに、何で順風満帆にいかなかったんだ!?」と嘆いたことがあり、家や大学で脅迫的にWISC-IVの理論を5時間読みまくったこともあります。 因みに私はWISCやWAISのデータを見ると、AKB48やグラビアアイドル以上に魅力を感じ、性的・心理的な興奮を覚えるという異常な感覚を持っています。そのため、普通の大学生が好きそうなロック・バンド系の曲やアイドルに全く興味がなく、非常に違和感を持っています。それでもサークルや基礎ゼミ時代の友達とは仲が良く、定期的に飲みやコンパへ行くこともあります。あまつさえ、IQに対するこだわりが非常に強く、自分の持っている能力をあらゆる方面で発揮して、達成感を味わえなければ「気持ち悪い」感じがして、パズルゲームなどで過度に自分のIQを点検することがあるほどです。 このような特徴を持つ私がこれからグループワークを進めるにあたって、どう対処すれば良いのか本当にわかりません。 発達障害を専門とする臨床心理士の先生方、お仕事が忙しいことと思いますが、私の問題を熟読した上でご回答をお願いいたします。

  • アスペルガー症候群と診断された事になりますか?

    最初、主治医は「あなたが発達障害かどうかは分からない」と誤魔化していたのですが、 どうも私の事をアスペルガー症候群扱いしている様なので、 気になって病院でWAIS-IIIの結果を貰ってきました。 結果、動作性IQと言語性IQの間に有意差なしで下位検査でも大きなばらつきが無く、 「器質的な問題なし」「社会性、コミュニケーション、想像性に問題は見られない」 という心理士のコメントが付いていました。 そして次の診察の時に、主治医にWAIS-IIIの結果を見た事を言い 「先生は私の事を発達障害だと思っていますよね」と聞くと、あっさり「うん」と言われました。 私が「何か発達障害っぽいありましたか」と聞くと、 「昔の事を良く覚えている」とか「考えが偏っている」を根拠に挙げていましたが、 考えがどう偏っているかは説明できないみたいでした。 これって私が発達障害と診断された事になりますか。 それとWAIS-IIIの結果からは、聞き取りが少々苦手(障害ではない)ということぐらいしか 注意すべき点が無かったのですが、 今後私は何に注意したらいいのでしょう。 もし、アスペルガー症候群だったら空気は読めていないということになると思うですが、 知能テストでは測れない理由で 空気が読めないということでしょうか。

  • 【アスペルガー】WISCの分析をお願いします!

    WISC-IIIの結果について解説をお願いします。 得意、苦手、求めるべき合理的配慮について教えて下さい。 ※昔のものなので必要ならばWAISも受けたいと考えていますが、IQはほぼ変わらないと聞いたのでとりあえずこの結果を分析お願いします。 ⠀ ⠀ 言語性IQ(VIQ) 100 動作性IQ(PIQ) 115 全検査IQ(FIQ) 108 ⠀ 言語理解(VC) 95 知覚統合(PO) 116 注意記憶(WM) 109 処理速度(PS) 108 ⠀ 知識 14 類似 9 算数 13 単語 9 理解 5 数唱 10 ⠀ 完成 14 符号 11 配列 6 積木 15 組合 15 記号 12 迷路 13 ⠀ ⠀ ⠀ 私はコミュニケーションが苦手で、それ自体は把握しているのですが具体的にどこでつまずいているのかが分かりません。 ・空気が読めない→なぜ空気が読めないのか知りたい ・コミュニケーションで齟齬がある→どこで齟齬が生じるのかを知りたい ⠀ アスペルガー症候群と診断が下っているのですが、アスペルガーの人は論理思考が得意だと言われやすいのですが自分はそうでない気がします。話の一貫性が無いとよく指摘されます。 あとアスペルガーは想像力が無いと言われますが私はある方だと思っています。(本当は無いのでしょうか?) また、大雑把で詳細を見逃す事もあれば詳細に拘る時もあって両極端なのですがそれは結果に出ていますか? ⠀ 発達障害では言語性IQ>動作性IQが多いはずなのですが、私は逆です。 誤診ではないかと疑っているのですが、この結果からアスペルガーだという事は分かるのでしょうか? ⠀ 思春期以降から周りと馴染みにくいな……と感じてきたのですが、それがなぜだかよく分かっていません。普通に過ごしていても天然だとか変わっているとかよく言われるのですが理由が分かりません。 ⠀ 勉強は得意だったので学生の時はその取り柄があったのですが、社会人になるとそれとは違ったものが求められるので就職してうまくやっていける自信がありません。 一般枠ではなく障害者枠や就労継続支援を考えているのでどのような合理的配慮をしてもらうべきか教えて下さい。自分のことを把握できていません。 長所・短所も分からないので教えて下さい。

  • WAIS-Rの結果について

    専門家の方にお尋ねします。先日WAIS-Rを授業で実施したのですが、私の検査結果は言語性IQと動作性IQに30点近く差があり、動作性IQが77点でした。結果を見た先生から「動作性LDだね」と言われました。日頃から、注意力や観察力が人より劣っているとことは実感していたのですが、動作性の能力になんらかの障害があるということでしょうか?専門的に検査をしていただいたほうがよいのでしょうか。回答よろしくお願いいたします。

  • メンサのwais検査の全て上位2%とは?

    25歳の女性です。 発達障害の疑いでwaisという大人の知能検査を受けました。 そこで、医師から似たような人が周りにいればいいのだが・・・と言われ、mensaという団体を見つけました。しかしQ&Aで Q.有効な、知能検査を教えてください。 A.現在、日本では、申請前3か月以内に受けたwais-III wais-IV wisc-III wisc-IVの各検査が有効です。すべての項目が上位2%にあることが必要です。お問合せより申請書をご請求ください。 という文言があり、全ての項目??と言った感じで、申請書を請求するかどうか迷っています。 全ての項目とは 1.言語性IQ 2.動作性IQ 3.合成得点による全検査IQ の3つということでしょうか? それとも 4.言語理解(VC) 5.知覚統合(PO) 6.作動記憶(WM) 7.処理速度(PS) の7項目全てでしょうか? 当てはまらないのに、請求するのも恥ずかしいので・・・。 優しい方、教えて下さい。

  • ウェイスを受けた者です。アスペルガーを疑ってます。

    解離性障害持ちで先日WAIS-IIIを受けて来た者です。 結果が手元になくうろ覚えで申し訳ないのですが、 総IQ53?57?で、言語が110くらいと言語能力は高めと 言われました。 ところで、総合IQが低めで言語能力が高いと アスペルガーの可能性はあるのでしょうか? 積木パズルは割と得手でしたが、計算などは全く ダメというのも関係しているのか知りたいです。 ちなみに高校時代も知能テストをしていますが 発達障害ではないと言われています。 もし発達障害ではないのであれば、ここまでIQが 低下したのかとても気になります。 分かる方お願い致します。

  • WAIS-Rによるアスペルガー検査

    精神科に行った際に、 発達障害の疑いがあるということで、 WAIS-Rという試験を受け、 言語性検査 128 動作性検査  88 という結果を得ました。 先生の診断の結果、 かなり強いアスペルガー症候群であることは ほぼ間違いがないということでした。 先生曰く、 この言語性検査と動作性検査の差が、 20前後でアスペルガーの疑いありとするところ、 私はそれを遥かに上回り40あるということなのです。 アスペルガー症候群を調べると、 私に当て嵌まる点も結構ありますが、 同様に当て嵌まらない点だってあります。 正直、この試験だけで発達障害が決められるのか、 疑問に感じております。 差を持って決まるならば、 極端な話、計算能力を高めたり知識を増やしたり、 言語性検査に関わる能力を一方的に鍛えれば 皆アスペルガーになってしまうではないか、と思っております。 詳しい方がいらっしゃいましたら、 この検査試験とアスペルガー診断との関連性について、 教えていただければとうれしいです。

  • WISC-IIIについて

    軽度発達障害疑いの一年生の児童の保護者ですが 先日、支援級の養護の先生と専門家の下で WISC-III検査を行いました。 ところが、頂いた結果には 評価点数しか書かれておらず 大体のIQが知りたかったのですが分かりませんでした。 (各分野の弱点や強い点には詳しく説明して頂きましたが、 知能については「知的障害はないですよ。」とだけの説明でした) WISC-IIIの下位検査において 言語性と動作性の評価合計点から それぞれのIQを出す計算式をご存知の方がいらっしゃったら 教えて頂きたいのです。 それとも計算式では出せないものなのでしょうか? 後、IQは上げ事は出来ますか? 宜しくお願いします。

  • 発達障害(ASD)の病院選び

    発達障害を診断してもらうには、個人経営の病院より、大学病院の方が、より正しく診断してもらえるのでしょうか? 以前、個人経営の精神科医院を受診した際に、生育歴の聞き取りの時点では「ASDの特徴が強く出ている」と言われたのですが、その後、WAISの結果が出た時に、「動作性IQと言語性IQの差が15以上無いからあなたはASDではない」と言われました。(動作性IQと言語性IQからASDかどうかは判断できないことは、少しASDに詳しい人なら誰でも知っているレベルですよね。)ちなみにこの病院は、発達障害者支援センターから紹介頂きました。 そこで質問なのですが、このような間違った知識をお持ちで無いきちんとした専門医から診断してもらうには、個人経営よりも大学病院に行った方がまだ良いのでしょうか?病院選びはどのようにすれば良いでしょうか?

  • 私はアスペルガーでしょうか?

    私は今大学2年生ですが先日学校のカウンセリングでWAIS-ⅲの検査を受けました。その結果が気になるので質問させていただきます。 検査結果は全検査IQ=99~107、言語性IQ=108~117、動作性IQ=85~96です。言語性IQと動作性IQに乖離があり平均すると22もの差があります。ネットで調べてみると15以上差があるとアスペルガーが疑われるみたいですが私もそうなのでしょうか? 群指数は、言語理解=108~119、知覚統合=81~95、作動記憶=100~113、処理速度=100~113でした。また積み木模様と組合せの評価点が4で極端に低かったです。 そもそもカウンセリングを受けようと思った経緯は対人関係がうまくいかないことから悩んでいたからです。実をいうとカウンセリングを受ける前から自分はアスペルガーなのではないかと疑っていて、カウンセリングの前に精神科にかかりました。そこでは「特別アスペルガーには思えませんが、神経症気味なのでカウンセリングを受けてみてはどうか?」と言われ、アスペルガーじゃないんだと思いとりあえずは安心しました。それでカウンセリングを受けることになり色々な経緯を経てこの検査を受けました。 カウンセリングの方にはアスペルガーかもとは言ってなかったのでそのような話は全くなかったです。カウンセリングの方は「知覚統合が弱いので物事への見方や捉え方を変えて見ようとする意識を持つといいと思います」みたいなことを仰っていました。それにこの検査は何か障害を見つけるための検査ではありませんとも仰っていました。 なので、私は純粋に自分の弱いところを知れてよかったと思っていました。ですが、今冷静に結果を眺めてみるとやはり差があまりにも激しい気がします。アスペルガーが疑われるかもう1度カウンセラーの方に聞いてみるべきでしょうか?カウンセラーの方はただ気を遣って何も言わなかったのかもしれません。あるいは精神科の先生に検査結果を見せて聞いてみるべきでしょうか? 後聞きたいのは普通に正常な方(こんな言い方が適切かどうかわかりませんが)でもこのような差がでるものでしょうか? ただ日常生活で友達によっては天然とか言われたりします。あるいは忘れ物が多かったり、ある友達に「お前はもう少し気を遣えるようにならないとな」と言われたりしました。こういうことを考慮するとやっぱり自分はアスペルガーなのかなと思ってしまい不安です。 下手な文章ですがよろしくお願い致します。