XP32bit版で使用していたデータ用HDDはWin7 64bit版でも使用可能か?

このQ&Aのポイント
  • 旧PCのメインHDD(起動ドライブ)が500GBだったので、データ保存用にSATAのHDD(2TB)を2台増設して使用していたが、Win7の64bit版でも問題なくSATAで接続してそのまま使用可能か不安。
  • XPユーザーが新しいPCを購入し、OSをWin7の64bit版に変更したが、旧PCで使用していたHDDが使えるか不安。
  • 旧PCで使用していたデータ用HDD(2TB×2台)がWin7の64bit版でも利用可能か不安。
回答を見る
  • ベストアンサー

XP(32bit版)で使用していたデータ用HDD

申し訳ありませんがご教授ください。 今まで使用していたPC(CPU:Core2 Duo OS::XP32bit版)にそろそろ限界を感じ、新しいPCを購入しました。 新しいPCのOSはWin7(64bit版)なのですが、ずっとXPユーザーだったので新OSに少々不安です。 さて、旧PCのメインHDD(起動ドライブ)が500GBだったので、データ保存用にSATAのHDD(2TB)を2台増設して使用していたのですが、そのHDDは新しいPC(Win7 64bit版)でも問題なくSATAで接続してそのまま何もせずに使用(読み書き)出来るのでしょうか? 旧PCでコントロールパネルのコンピュータの管理で2台のHDDのフォーマット形式を確認すると「NTFS」になっています。 Win7の64bit版は新しいフォーマット(AF)の話もあって、本当にそのままXPで使用していたHDDが使えるのか不安です。 申し訳ございませんが、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

WindowsXPで使用していたHDDを、Windows7に接続して使えるか? と言う質問に対しては、"通常"は使えます、と言う答えです。WindowsXP が32bitで Windows7が64bitでも、HDDに関しては全く区別がありません。同じようにアクセスできます。WindowsXPの認識できる容量は2TB(2.2TB)までなので、Windows7では全て認識するでしょう。SATAのポートが空いていれば接続可能でし、フォマーットがNTFSなら"通常"そのまま読み書きは可能と思われます。 ただ、ここで"通常"と断っているのは、アクセス権の問題があるからです。WindowsXPでアクセス権を設定しパスワード等を設定している場合、アクセス権が得られない場合があります。下記の手順でアクセス権を取得して下さい。 http://windowsps.livedoor.biz/archives/cat_60247821.html 下記は、IO Dataのページですが、読み込みができて書き込みができない場合について説明してあります。一応、内蔵も外付けも同じはずです。 http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16188.htm 小生は、WindowsXP時代のUSB2.0外付けHDDを何台も所有していますが、アクセス権の設定(パスワードの設定)をしていなかったので、そのまま接続しても読み込み。書き込みが使えています。 あと、AF/AFT(Advanced Format Technology)については下記を参考に。WindowsXPは、AF/AFTには対応していませんので、AF/AFTのHDDをそのまま接続すると書き込みのパフォーマンスが出ません。ただそれだけです。回避するユーティリティなどが配布されていますが、元々XPで使われていて不都合がないようなら、問題は無いと思います。まあ、最近のHDDだとAF/AFT対応のものが殆どですが。 http://wikiwiki.jp/hdd/?AFT

cqa1327
質問者

お礼

とても詳しく解説頂きありがとうございました。 XPでは特にパスワード設定等はしてませんでしたので、おそらくそのまま使えると思います。 Win7は初めてなので、いろいろ不安でしたが、おかげさまで安心しました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.1

マザボに接続できて電源もとれて設置スペースがあって フォーマットできて 使えます どれかだめならダメって事で・・ 基本心配せずに使えますが あなたのシステムがわからないので 使えるでしょうって回答にしときます 使えなくてもUSBでなんとかなるし 資源は大切に。。

cqa1327
質問者

お礼

私のシステムの説明が不足しており、申し訳ありませんでした。 購入時に仕様を確認しましたが、マザーボードのSATAの空きも十分にあり、3,5インチHDDを設置するベイも空きは十分、電源もおそらく大丈夫かと思いますので、OSのWin7さえHDDを認識してくれるのであれば大丈夫ですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • XPの32bit版から7の64bit版へ

    現在、DELL製のwindows XP 32bit版を使っているのですが、昨日、マウスのドライバを入れた後にパソコンを再起動したらwindows起動時にブルースクリーンになり、それ以降、再起動しようがセーフモードで立ち上げようが、毎回ブルースクリーンが出てwindowsが立ち上がらなくなってしまいました。 おそらくそのマウスのドライバが原因だと思うのですが、この際なので修理に出さずにOSをwindows7に変えてしまおうと考えています。 そこで、上記トラブルの解決とOSの変更のために、HDDを買ってきて、今のパソコンに取り付けられているものと入れ替えて、windows7の64bit版を買ってきてインストールしようとしています。 それでうまくいきますでしょうか? もともとがXPの32bit版で、それを、HDDを入れ替えるとはいえ、7の64bit版をインストールして動くのかが心配です。 あと、できればもともとのHDDに入っている写真データを抜けるのであれば抜きたいです。 ご教授宜しくお願いいたします。

  • XP 32bit版から8 64bit版への移行

    PC自作初心者です。 OSアップデートについていくつか質問です。 現在のPCがXPで64bit版の8に移行したいと考えています。 しかし、32bit→64bitへの移行ではアップデートは不可であると知りました。 そこで自分はDSP版で容量の小さめのSSDと一緒に購入し、それをCドライブにしてOSを新規にインストールし現在のHDDをDドライブなどに割り当てたいと思っています。 そこでですが、8をインストールしたSSDと現在使用中のHDDを同時に取り付けたらCドライブとOSがPCに2つ存在することになるはずです。 この方法は実際に可能な方法なのでしょうか。 また、可能であるとして現在のHDD(32bitのOS画像や動画等のデータ)は64bitに移行した後もそのままつかえるのでしょうか。 長文になりましたがご回答よろしくお願いします。

  • HDDの追加

    HDDの追加 OS windowsXP pro HDD C(システム) Dのパーテーション。内臓型SATA ここに新しい同種のHDDを追加 このHDDにXPをインストールして、C(システム)、Dのパーティンションに分ける。 現在使用しているHDDをE、Fとして使いたい。 新しいHDDをSATA0に、今使用しているHDDをSATA1に接続 これだけで機能するでしょうか? 二つのHDDにOSがインストールされている状態になります。 本来であれば、単純に新しいHDDを追加接続してこれをフォーマットして2台使えば良いのですが、今使っているHDDの寿命もあるため、新しいHDDにOSをインストールして旧HDDをサブとして使いたいのです。 また、2台接続した後に、旧HDDから新HDDのD領域にデータを移したいというのもあります。 データを移した後は旧HDDをフォーマットしてC(システム)D、E、Fとして使おうと思ってます。

  • 旧HDDから新HDDへのデータ移行の方法

    皆さん、何時もお世話になっております。   OSは、OEM 版 XP Home Edition Version 2002 SP3 PC自作 (友人作)(疎遠) HDDは、Hitachi HDS 721680PLA380 76GB 使用率 50% OSが、入っています。(F)としてPCでは、認識されています。 このHDDが、もう限界だと思いますので、新しいHDDにデータ移行して交換したいと思っています。 HDD間のデータ移行の方法についてですが、ほぼ理解出来ていません。外付けHDDは、使わないで、新しいHDDを使いたいと思っています。このHDDが、入っているPCには、もう1台HDDが、(D)として入っています。 まず新HDDの為の電源ケーブルに余裕は、有りません。この場合は、PCの例えば、もう1台のHDD(D)の電源を抜き、新HDDの電源として使用しても差し障りないのでしょうか?またファンコントローラーや光学ディスク等の電源を抜き利用するのでしょうか? 仮にもう1台のHDD(D)の電源を新HDDの電源とし、SATAケーブルも抜き新HDDとデーター移行したい旧HDD(F)との接続をしていいのでしょうか? この方法で、、新HDDと旧HDDを繋ぎフリーソフト等を使いデーターの移行をすれば正解でしょうか? 自分で検索して辿り着いたのが、この方法ですが、間違いだらけだと思いますので、どうか詳しく分かり易くご教授願いたいと思いますので、宜しく御願いいたします。

  • 64bit版か32bit版か

    64bit版か32bit版か 現在、下記の構成で使用しております。(自作) CPU xeon x3350 Memory 512MB*2、1GB*2 total 3GB M/B GIGABYTE GA-G33-DS3R DVD MULTI *2 OS XP MCE2005 TMPGEnc4.0xPRESS TMPGEnc MPEG EDITOR 3 ULEAD MOVIE WRITER 3.5、4 MICROSOFT ESSENTIALS B'S RECORDER GOLD 8 SECURITY VIRTUAL RD(TOSHIBA製DVDレコからPCにMPEGを転送するソフト) ADOBE PREMIERE ELEMENTS 4 MEMORYとセットでDSP版のWINDOWS7 PRO 64bit版を購入予定なのですが、はたして速度的に早くなるのでしょうか。 HDDは7に合わせてAHCIモードに変更予定で、CPUのオーバークロックは一切考えておりません。 320GB SATA HDDをSYSTEM用に、その他、750GBHDDと160GB*2(RAID 0)はデータ用に使用予定です。 メモリの増加と64bit OSに変更のみです。 メモリは2GB*2を購入し、1GB*2、2GB*2の合計6GBで使用予定です。 作業は主にHDD Movie(VICTOR EVERIO GZ-MG555)で撮影した動画のエンコード(上記ソフト仕様)です。

  • XP(32bit版)での2TB以上のHDDの増設

    はじめて質問させて頂きます。 PC初心者ですので、何卒よろしくお願いいたします。 OSはWindowsXP(32bit版)を使っているのですが、そろそろHDDの容量が限界になってきておりHDDの増設を考えています。 PC購入時はS-ATAの500GBのHDD1台でしたが、以前から使っていたE-IDEの120GBのHDDに、別の1TBのS-ATAのHDDを計2台増設して、現在PCの内蔵HDDは合計3台で、総容量が1TB+620GBになっております。 「XP(32bit版)では内蔵HDDは2TBまでしか認識しない」というお話がいろんなサイトに載っているのですが、情報が輻輳していて  A:PCの内蔵HDDの総容量として2TBまでしか認識しないので、これ以上増設するなら約400GB   以下のHDDでないとダメ。   (購入しにいったお店の人に尋ねると上記のように答えられました。)    B:HDD単体で認識できるのが2TBまでで(例えば3TBでは認識しない)であって、PCの内蔵HDD    としては、これまでの3台とは別に新たに2TBのHDDを1台増設することは可能である。 のどちらなのかがわかりません。 いろんなページを見てもどうもBのような気がするのですが、お店の人にXPだと合計で2TBまでしか認識しないからこれ以上の増設は無理と言われて、結局購入できませんでした。 3TBのHDDが一番コスト的にお得なのですが、XPで2TBまでしか認識できないのなら、最大容量の2TBのHDDでも仕方ないと考えています。 申し訳ありませんが、お教えください。 よろしくお願いいたします。 追記.現在PCのマザーボードのS-ATAのスロットルが4つしかないのですが、      1.起動用HDD(500GB)      2.データ用HDD(1TB)      3.ブルーレイドライブ      4.DVDマルチドライブ     で、埋まってしまっています。(120GBのHDDはE-IDEなのでS-ATAのスロットルは不要)     おそらくS-ATAのPCI拡張ボードを差せばスロットルを増設できるので、上記のように2TBの     新たなHDDを増設するにはS-ATAのPCI拡張ボードが必要だと思っていますが、もしかして     増設可能なHDDの台数にも何か制限があるのでしょうか?

  • 新HDDに旧HDDのデーター移動方法

    以前にも同じ様な質問をしましたが、まだきちんと理解出来かねておりますので、噛んで含んだ様に無知で理解出来ない私にご教授下さい。 新HDDは、XP対応のSATAの500GB1機購入しました 旧HDDには、OS入りの80GBとデータ用の250GBの2機が、PCに入っています。XPサポート期間も後一年位なので、出来れば、旧HDD2機のデータを全て新HDDに移行したいと思っています。 新HDDには、OS(XP)をCD-ROMから入れ直します(入れ直す方が、PCの為に良いと聞きました) この時に、PCから旧HDDのOS(XP)入りは、外しておきます 新HDDにOSを入れ直して、旧HDDからのデータ移動方法なんですが、旧HDD(OS入り)のデータを新HDDに移動する際に、2機のHDDにOSが、入っていますが、PCに2機繋いでPCでOS以外のHDD同士のデータ移行は、出来るのでしょうか?OSが、入っている旧HDDのOSが、作動しなければOKと聞きましたが、理解出来ていません。 ググって見てもOS丸ごとコピーとかしか出て来ませんし、旧HDDに入っているドライバ類をCDーROMに先に焼き付けるとありますが、ドライバ類の入っている場所も分かりません。 旧HDDのドライバ類をCD-ROMに焼く方法もいまいち理解出来ていません。 またPC自作の時に、グラボやマザーボードに付いていたと思われる、CD-ROMも有りません。 どうすれば、新HDDを旧HDDの様に使える様になるのか、理解出来る様にご教授宜しく御願いいたします。

  • (Win7)64Bit版で動かない32Bitアプリ

    現在WinXPHomeSP3を使用しています。 主な使用目的はネットブラウズ、年賀状製作、音楽製作、文書製作などです。ゲームとかグラフィックとか、動画編集やTV視聴といった事はやりません。 Win7HomePremiumのPCへ乗り換え検討中ですが、32Bitにするか64Bitにするか悩んでいます。 私はあまり頻繁にPCを乗り換えないので5~7年くらい使用したいと考えています。 (現在のXPは2001年にXPが発売されたその日に買ったので、もう9年使ったことになります) 従って、その間ハードウェア的には通用するよう、CPU、メモリは予算が許す限り最大・最高にしたいと思っています。 問題はアプリです。Win7HomePremiumではXPモードがないんで、XPのアプリをじかに載せることになりますが、動くかどうか心配しています。 そこで質問です。長期間持つように最高の性能を追及して64Bit版のOSにしたいのですが、その場合どんなXPの32Bitアプリが動作しないでしょうか? 皆様の知識と経験で、「このアプリは(あるいはこういう種類のアプリは)動かないよ」という情報をお教えください。 もし、私のやりたいと考えている事が64Bit版でできない可能性があれば、32Bit版を検討したいと思います。よろしくお願いします。

  • Win7 64bit版について。

    Win7 64bit版について。 現在Xpを使っているのですが、Win7も発売されそろそろ買い替えようかな~。なんて思っております。 そこで、やっぱり迷うのは64bit版か32bit版。ご存知だと思いますが、64bit版はメインメモリー4G以上を利用できたり、64bitCPUに対応するなどの利点があります。逆に、デメリットと言えば、対応ソフトが少ない(現在はどうなのかな?)簡単にいうとそんな感じなでしょうけど、現在は実際どのようになっているのかご意見を頂きたく質問させて頂きました。 Win7 64bitをお使いになっているユーザーの方々いかがでしょうか?何か使いづらい点や、不具合など等ご意見、ご教授いただけると助かります。 また、Win7 64bit版をお使いになっていない方も、今後買換え等もあるでしょうし、どのように考えているのか、ご意見、ご教授いただけると助かります。 Win7 64bit版について幅広くさまざまなご意見をお聞きしたいのでどうか宜しくお願い致します。

  • リカバリによる64bit版の再インストール

    FMV-BIBLO NF/E70NのカスタムモデルでWin7 64bit版を使用していました。 このノートパソコンはリカバリディスクがHDD内にあるタイプとなります。 先日OSが立ち上がらなくなったため、上記のリカバリシステムを使いOSの修復を行いました。 ところが、修復後のOSを確認すると32bit版になっていました。 リカバリ時には32bit,64bitの選択をする箇所がなかったように思います。 64bit版として再インストールする方法があればご教授お願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

専門家に質問してみよう