• ベストアンサー

猫の抱っこ嫌いはなおりませんか

もともとノラだったのですが、家で飼うようになって1年強たちます。 (たぶん2歳くらいのメス) おそらく以前は誰かに飼われていたのではないか、という感じなのですが (きちんとしつけができているため)、抱っこはされていなかったらしく、 抱っこすると嫌がって逃げてしまいます。人のひざの上に自分から乗ってきて そこで丸くなって寝てしまう、というのはよくするのですが、抱っこされると、 つまり持ち上げられると、どうしても嫌みたいです。 抱っこしたいのですが…やはりもう抱っこ嫌いはなおらないのでしょうか?

  • 回答数5
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mituyo
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.5

うちの猫も抱っこが最初苦手で、すぐどうやって逃げ出そうかそればっかり考えているような感じでした。 一般的に猫の抱き方というとお尻を手のひらで支えて、 ひじに背骨といいますか肩といいますかそこいら辺が ぶつかるような感じで頭が腕のあたりにくるような感じでおなかが斜め上を向いているような感じ?だと思うのですが、私も昔はこういう抱き方をしてました。 ところがうちの猫があんまり外に出たがるので抱っこして 庭にさんぽに出かけました。 あんまり重いしあばれるので、柵に手をのせて、足を手首から肘の間に乗せておなかに手を回し(わき腹あたりまで)を反対の腕で支えてあげるような感じにしてみたら、あんなに嫌がっていた抱っこなのに私の手が痛くなる位の間ずうっと抱っこされていました。 柵から手を離してその手(猫の)を足を持っていないほうの腕にそのまま置いてあげて移動も可。 イメージ的にいうと犬がちんちんをしている状態のまま うしろからこの形をくずさないで右腕を足の下、左腕に 手をのせて上げて抱っこ。 これでうちの猫と実家猫も上手くいきました。 ちょっと説明に難ありですが解ってもらえたかどうか… 多分、おなかが上に向いているのがいや? 寝かされている状態がいや? 身動きできない状態がいや? これらを考慮してみた所、こんな感じになりました。 上手くいくかどうか解りませんが自信あり?です。(笑)

telereg
質問者

お礼

おぉ、勇気の出るご回答が。mituyoさん、ありがとうございます。 > 一般的に猫の抱き方というとお尻を手のひらで支えて、ひじに背骨といいますか > 肩といいますかそこいら辺がぶつかるような感じで頭が腕のあたりにくるような > 感じでおなかが斜め上を向いているような感じ? はい、わかります。私もほとんどそうです。これが一番私にとって楽なので。 (私が楽でもしょうがないですね、猫が苦しければ…) > 多分、おなかが上に向いているのがいや? > 寝かされている状態がいや? > 身動きできない状態がいや? 全部のような気がします…おなかが上向いちゃうと無防備で不安だろうし、 逃げようとするので逃げないで~とこちらも力が入って押さえつけるような感じになるし。 ふ~む、ちんちん状態の抱っこですね。大丈夫、イメージできます。 (> ちょっと説明に難ありですが解ってもらえたかどうか… とんでもない!とってもわかりやすいです) そういえば、母が抱くときはおなかが出ない…母の抱き方は、反対向きのちんちん状態で 猫の手を自分の肩にかける感じです。やはり上向きが嫌なのかしら。 あらまあ、お手本が一番身近にいたのですね。よし、今日から抱っこ強化月間に突入! mituyoさん、どうもありがとうございました。 がんばって抱っこ大好き猫にしたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#494
noname#494
回答No.4

おもしろそうなURLを見つけました。 その中のFAQをご覧ください。 野良猫は・・・とあります。 ところで、私は猫を2匹飼っています。(母とその娘) 特に娘の方は私がミルクを与えて育てました。 ・私が帰ると車までお出迎えします。 ・朝と夜は「飯くれ~」と頭をすりすりします。 ・こたつで寝てると、添い寝します。 ・etc. それなのに~~~だっこはいやがります。 だっこして10秒はじっとしています。11秒経つと、 "違う! 違う! 私はこれが大嫌いだったのよ! プンプン!!" ってなもんで、ジタバタし始めます。 まるで脱出マジックで溺れかけたマジシャンみたいな 状態です。(もっ、命がけ!!) だから、野良猫だろうが家猫だろうが、 猫は本質的にだっこが嫌いなんじゃないでしょうか。 おそらく、たぶん、きっとね。

参考URL:
http://www.abacuss.com/cat-net/
telereg
質問者

お礼

ありがとうございます、usu-usuさん。 > だっこして10秒はじっとしています。11秒経つと、 "違う! 違う! > 私はこれが大嫌いだったのよ! プンプン!!" ってなもんで、ジタバタし始めます。 そう、そう!そうなんですよ。 最初、固まってますよね。その後全力で逃げたがるんですぅ。 私が嫌われてるだけなのかと思ってたのですが…母が抱っこしてもあまり暴れないのですよ。 目薬や爪切りは私の役目、エサや一緒の布団で寝るのは母の役目なので。 でも、usu-usuさんのように親代わりしてても嫌がられるのですね… 紹介してくださった、サイトのほうも見てみました。なれない、とは 書いてなかったようですが。少しは期待が持てるのかな? > 野良猫だろうが家猫だろうが、猫は本質的にだっこが嫌いなんじゃないでしょうか。 な、なんか納得してしまいました…そうかも。 でも、映画とかで高そうな猫を抱っこしているお金持ちがいるじゃないですか。 あれ、やりたい…猫も気持ちよさそうに見えるんですよねー。そうでもないのかなあ。 今、抱っこさせてくれる猫がいる皆様はどうやって育てたのでしょう。 お聞きしたいものです。 usu-usuさん、どうもありがとうございました。

回答No.3

なおりません ほとんど同じシチュエーションであなたと同じく元ノラの2歳メス猫を飼ってます抱くとホント嫌がりますねぇ まぁ ほとんど自我(?)ができあがってしまってますから 彼女もいやなんでしょうね・・・たぶん  

telereg
質問者

お礼

honmakainaさん、ありがとうございます。 > 抱くとホント嫌がりますねぇ そうなんですよ。なんかいじめてる気分にさせられます。 愛情表現のつもりなのに。 > ほとんど自我(?)ができあがってしまってますから ほんとですよねえ。こだわりみたいなものがもうできちゃってるんですよね。 何が嫌なのかわからないんですよ。抱き方が悪いのかな? とりあえず、根性据えて(必要なのは私の、というより猫の根性ですが) ならしてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.2

個人的な回答をさせていただきます。 下の方と同様の回答なのですが、やはり抱かれ癖のついていない猫には根気よく抱く事を習慣付けましょう。 餌や喉を撫でる行為を抱くたびにこれでもかというくらい続けましょう。 おそらく以前の飼われ方に原因があるのでしょうが 抱かれる→嫌な事をされていた もともと猫は移り気が激しいので、愛情をもって接すれば、いつかきっと答えてくれるでしょうね!

telereg
質問者

お礼

babu-tatsutakaさん、ありがとうございます。 > 餌や喉を撫でる行為を抱くたびにこれでもかというくらい続けましょう。 やはり、これに尽きるんでしょうね。嫌ってほどやってやる(猫には大迷惑かも!?)。 > おそらく以前の飼われ方に原因があるのでしょうが > 抱かれる→嫌な事をされていた はい、私もそう思います。 大体、飼われていて抱き癖がついていない、なんて変な話ですよね。 普通の飼い主ならかわいいかわいい、て抱っこすると思うのに、抱かれてなかったか、 抱かれて嫌なことをされたか、なんて…嫌な過去があったんでしょうね(涙) > もともと猫は移り気が激しいので、愛情をもって接すれば、 > いつかきっと答えてくれるでしょうね! そうですね。よく考えれば、ひざの上で寝ることさえも以前はまったく しなかったので、それだけ慣れてくれたってことですよね。 以前の非情な(決めつけ!)飼い主の分まで、愛情注ぎまくりたいと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.1

こんにちは、teleregさん。 その節は大変お世話になり、有難うございました。 私も一時期猫を飼っていたことのある (今は事情があって飼えない状況(>_<))犬猫大好き人間です。 「猫の抱っこ嫌いはなおらないか」というお尋ねですが、 済みません、はっきりした事は分かりません(なら、書くな!!(^_^;))が、 抱っこした時なんかに思いきり喉元を撫でてやったり、 大好物の食べ物をやるなどして懐柔なさってみては如何でしょうか。 つまり、「抱っこされたらいいことがある」と 猫を洗脳(?(^_^;))するのです。 私もそろそろ抱っこされるのが恥ずかしくなっていた年頃に、 「お小遣いをやるから叔母ちゃんの膝の上に坐りなさい」 という懐柔策に負けて、抱っこされていた記憶があります。(^_^;) 人間と同じことが猫にも言えるかどうかは甚だ疑問の残るところですが、 もし猫にそれが通じないとすれば、猫のプライドは 幼少時の人間(私だけ?(^_^;))のプライドより はるかに高いということで…(って、なんちゅー結論じゃーァッ!!)。 それではteleregさん、どこかでまた(^^ゞ

telereg
質問者

お礼

おや、masatoshi-mさん。こんなに早く再会できるとは思いませんでした。 これの由来は何だ!?と、見る人のアタマを悩ませるHNは思いつかれたでしょうか。 (私としては変えて欲しくないですが…だって誰だかわからなくなっちゃうし) 怪獣作戦、じゃなくて懐柔作戦、ちょっとやってみたことはあるのです。 大好きなおやつをあげてみたりしたのですが、緊張してるらしく食べてくれないんですよ(T_T) ただ、最近やっと喉元をなでてやると少しの間だけ我慢してくれるようになりました。 もっとも、すぐ私が疲れてなでるのをやめちゃうので、ピョン!と逃げてしまうのですが。 そうですね、これを根気よく続けてみます。そのうちあきらめるかも(^_^;) でも、猫のプライド高いですよーっ。邪魔なときに、退いて、と手で押して退かすと 素直に退きますが、足で押すとフ~っ!!と怒るのです。 何で猫が足と手の区別がついているんだか。あれ?話がそれました。 masatoshi-mさん、ありがとうございました。 > (なら、書くな!!(^_^;)) いやいや、そんなことないですよ。少しでもアドバイスをいただければ嬉しいです。 また、どこかでお会いしましょう(*^.^*)

関連するQ&A

  • 抱っこしているとき触ると噛む

    1歳半のトイプードルについての質問です。男の子で去勢済みです。 性格は臆病で家族以外の人は苦手です。 何度か会っていると他人でも触られても大丈夫な程度にはなつきます。 家族にはとてもなついていて抱っこが大好きです。ソファなどで座っていると隣に寄り添うように座って寝たりしています。 そんなトイプードルが数週間前から抱っこしているときや隣に座っているときに何気なく触るとかむようになりました。突然がぶっとくる感じでかする程度で終わるときもありますがびっくりしてもう一度なでようとするとうなりながら噛み付いてきます。何度か叱ると噛まなくなりますが手を近づけると歯をむき出して耐えてるように見えます。 触らなければおとなしく膝の上で寝ているという感じです。 噛むたびにダメ、イタイなどしっかりしかっています。 噛まないときもありますが、今日は頻繁に噛もうとしてきます。床の上においてあるベッドの上で寝ているときに触っても怒りません。抱っこしているときや人の体にくっついて寝てるときのみ触ると噛んできます。触らなければいいのかもしれませんが膝の上にのってたりくっついたりしているのでつい触れてしまうときもあります。特に小学生の子供は触りたがるので噛まれてしまいます。 子供は犬とのふれあいが大好きなので自分に寄り添ってる犬に噛まれるのはショックなようです。 大好きだった犬がだんだん怖くなってきたと言っています。 つい先日までそんなことがなかったのに・・どうしてこうなったのか・・。 一度私の膝の上で寝ているときに子供が犬に触ったら怒ったことがあったのですが、そのとききつく噛まれたようで子供と犬が激しくバトルしました・・。叩いたりしたわけではないですが犬の柔らかいおもちゃを軽くぶつけたりしていました。 それから敏感になった気もしますが私が抱っこしているときに私が触る分には怒りませんでした。でも今日は私が触っても怒りました。 あと食べているときに触ると怒るのですがそれは以前からだったので極力触らないようにしていました。昨日からは食べてないときでもそばによると毎回ではないですが威嚇したりするようになりました。 ひるむとダメだと聞いたので皮の手袋をして噛まれても噛まなくなるまで叱ったりしていますが・・ かなり抵抗して牙を向いて怒ります。手袋をしていなかったら手は傷だらけになるとおもいます。 食べてるときに手を出さないのは理解できるのですが抱っこしてるときに触らないようにするのは難しいのでなんとかしたいです。抱っこはせがんでくるので嫌いではないようですし、抱っこしてないときにあちこち触ってみましたが怒らないので痛みとかはなさそうです。 抱っこしているときに常に噛み付くわけではなく大丈夫なときもあるのでよくわかりません。 でもだんだん噛み付く頻度が多くはなっています。 トレーナーさんに相談も考えましたがお金に余裕があまりないのでできれば家庭内でのしつけで直れば良いとはおもっています。 同じような経験をした方でアドバイスしていただける方がいたらよろしくおねがいします。  

    • ベストアンサー
  • 抱っこ嫌いな猫

    うちの猫は、抱っこが嫌いです。 それも一つの個性だと、尊重しているのですが、 やっぱりたまには抱っこしたいなぁ・・・と思います。 抱っこ嫌いが治る方法、とか、 抱っこ嫌いだったのに、いつからか、抱っこが好きになった! などという話があったら是非、聞かせてください! ブリーダーから生後2ヶ月で引き取っているので、 野良猫出身とか、人間にイヤなことをされた、とかは無いです。 飼い始めてから一年たとうとしていますが、 ひきとったときからだっこ嫌いみたいです。 今までそうとう気位の高い猫を飼った経験もありますが、 抱っこって、それとは違うみたいですね。 だっこ以外は「ザ・ストーカー」状態なんですけどネ。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • だっこが嫌いな猫

    縁があって最近、生後4ヶ月になる猫を飼いました。 私や家族にはもうとても慣れていて、トイレの中までついてきたり、一緒に寝たりしています。 ブリ-ダ-さんの所に沢山の猫と一緒に暮らしていたので、けんかの手加減も知っていたりと良いことも多いのですが、あまり抱いてもらったことがなかったらしく、抱っこをするとすぐに嫌がっておりてしまいます。猫ちゃんたちって結構抱っこ好きなコが多いんですよね?(そもそも、この考えが間違っているのでしょうか?) もちろん、猫の意志(プライド?)は尊重したいですし、嫌なことを無理にはさせたくないのですが、私としては、膝の上などに座ってくつろいでくれる猫ちゃんに憧れていたのでその部分だけはちょっと残念・・・というより、寂しい~(^^;) 今から抱っこ好きになってもらう方法はないでしょうか? また、大人になってから自然に抱っこが好きになる猫ちゃんはいるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 抱っこ嫌い

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんのママです。抱っこが嫌いのようで困っています。前は、ぐずったとき抱っこすれば直ったのですが、今は、機嫌がいいときでも抱っこすると泣いてしまいます。縦抱き、横抱きなんでもだめで立って、高い位置で抱っこすると泣きやみますが楽しくて泣き止むだけでそれで安心して寝たりという感じではありません。よく本などに泣いたらお母さんが抱っこしてあげましょうと書いてありますが、抱っこしたら泣いてしまうので全く本通りでなないです。一番効くのは、ベットに寝かせてお腹さすりとか、ぽんぽんする、それでもダメな場合はおしゃぶりです。 家はベットがありますが、外出先や保育園の集まりでみんな抱っこでおとなしくしているのにうちの赤ちゃんは抱っこすると泣くので、それもつらいです。 同じような経験された方いらっしゃいますか?またどうしたら抱っこでの関係を築けるのでしょうか?

  • 母のネコ抱っこスキル

    メスネコ(4歳)を飼っています。 一般的な猫ネコらしく、マイペースで、無理やり構われることを嫌われる子ですが、私はおそらく好かれている方で、膝の上に乗ってきたり、パソコンをしていたらキーボードの上に乗ってきたり、寝る時もよく私の布団のところで一緒に寝ています。 しかし、抱っこはあまり好きではないらしく、抱っこしてもすぐに嫌がって逃げてしまいます。 他の家族がやっても一緒です。 ですが、母の抱っこだけは居心地がいいのか、いつまでもおとなしく抱っこされています。 母は子育てで抱っこのコツを得ているからなのでしょうか。 パッと見、同じような体勢で抱っこしているのですが・・・。 私もネコちゃんが大人しくなるような抱っこの技を習得したいです。 他の家のネコちゃんもこんな感じでしょうか?

    • 締切済み
  • 抱っこが嫌いなネコ...。

    ニャン2匹(オス・メス共に8ヶ月)を1ヶ月位前より飼い始めた男です。 オスは人懐っこく、抱かれたり触られたりするのが大好きなので とてもよく可愛がっています。 一方メスはあまり人に触られたり、抱かれるのが好きではないらしく怖がって逃げてしまうのであまり可愛がってあげれません。 メスのこの態度は性格によるもので、治らないものなのでしょうか? それともまだ飼い主に気を許していないだけで、次第に治っていくもの なのでしょうか? 自分としては後者であることを願いますが、前者であっても オス同様可愛がってあげるつもりです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 抱っこが嫌い。

    家には1歳になる、雑種の雌猫が居ます。 お医者様お墨付きの気性の穏やかな子で。 本気で噛まれたり、ひっかかれた事が有りません。 (じゃれた拍子にひっかかれた事は有りますが、本気ではないので 傷も出来ませんでした。甘噛みも同上です。) 何しても怒らない子なんです。 不満な時も(爪切りとか)有るみたいですが、 顔に出すだけで観念しています。 でも、人に抱っこされるのは子猫の時から嫌いなんです。 すぐにもがいて逃げていきます。 別に嫌いなのは仕方無いとは思います。束縛されるのですから。 でも、やはりたまには抱っこもしたいのですが・・・。 抱き方が悪いのでしょうか?上手い抱き方って有りますか? いつもの抱き方は姫抱っこです。(笑) どうしようもない質問でスイマセン。(苦笑)

    • 締切済み
  • 抱っこが嫌いになってしまいました。

    7ヶ月の娘が抱っこ嫌いになってしまいました! たぶんずりばいが出来た頃からかな?と思うのですが。 機嫌が悪い時なんかもう最悪です。 普通の抱っこでも大泣き。 下に降ろしても大泣き。 抱っこの常態であやしたりすると喜ぶのは喜ぶのですが、あやさなかったり私が何もしなかったら、すぐに降りようとするか、体を反らして泣いちゃうかです。 昔みたいにじーっとしません。 べた~っとくっつきもしません。 常に自分で動きたがって落ち着きがないかのように思えます。 ですが、私が立って抱っこしたり、歩いてると納得いって寝るか喜びます。 降ろした後にも私があやしてあげると、ケロっと元気になります。 抱っこが嫌になってしまう時期ってあるのでしょうか? 私の事が嫌いになってしまったのかな?とか、精神的なところで心配だったりします。

  • 猫と上手に生活したい。

    私は実家も合わせ3匹猫を飼ってます 実家に1匹飼ってる猫は拾った時に目も相手なくて一匹だけだからか、人間と同じように生活します。 もう17年になるので今は大人しいというか常にボーッとしています。 ただあんまり人懐っこくはないです…。 今は4年前に拾った子猫2匹を家で飼っています。 人懐っこいというかオスの方は擦り寄ってきたりするのですが、近くを歩こうとしたらダッシュでケージに戻ってしまいます。 また二匹で出てると暴れ倒してあちこちが大変になります…。 一匹じゃないのでその違いなのでしょうが…。そういう理由もありケージに入れたままです。 実家の猫みたいにいつでもどこでも動けるようにしたいとは思うのですが…机の上に登ったりで危ないですしどうしようかと悩みます…。 躾をしていつでも一緒にいるような関係にしたいのですが、そもそも猫自身の性格の問題なんでしょうか…?ちなみに後に飼ったこの2引きは目が空いてたので少し野良っぽさが残っています。 またメスの方は気まぐれに本当にたまにしか近寄ってきません。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ※大人しい猫にしたい。 ※近くを歩いても警戒されないくらいになりたい。 ※机に登ったりして物を壊されるのも嫌なので、上に登らないように躾けたい。 ※もっとな懐くようにさせたい。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ こういう感じなんですが…4歳になってからの躾でもやり直せるものなのでしょうか…?

    • ベストアンサー
  • 抱っこが嫌い

    今10ヶ月の娘がいます。昼寝や夜寝るときは添い乳で寝かせています。完全母乳で育ててきました。歯が上下8本も生えてきてるので、かまれたりしてつらいときに抱っこして寝かせようとしても反り返って大泣きしてだめです。もともと小さいときから横抱きが嫌いで、反り返ってました。立て抱きならまだおとなしいけど、寝ることはありません。抱っこすると泣かれるのってとってもつらいです。スリングとかで抱っこしたら寝てくれるんでしょうか?おっぱいばっかりあげていたら自分がつかれてしまいます。寝るのにも一時間から二時間おっぱいを吸っているときもあるので・・・何かいい方法はないでしょうか?