自動車の交通事故の示談について

このQ&Aのポイント
  • 家族が自動車事故に遭い、示談交渉中ですが、過失割合が折り合わず問題が生じています。
  • リサーチ会社に調査を依頼し、過失割合は当方15:先方85だったが、相手の主張が平行線でまとまらず、弁護士に依頼する方針のようです。
  • 今後の交渉は民事裁判になり、裁判所まで出廷する必要があり、費用は保険会社が負担する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車の交通事故の示談について

家族が自動車事故(物損)に遭い、現在保険会社が示談交渉中です。 しかし、過失割合が折り合わない状況です。  こちらの主張 当方 5:先方95  相手の主張  当方20:先方80 リサーチ会社に調査を依頼し、報告された過失割合は(当方15:先方85)でしたが、双方の主張が平行線でまとまりませんでした。 その後、相手の保険会社は、今後は弁護士に依頼すると言っているらしいです。 そこで質問なのですが、今後の交渉はどのように進むのでしょうか? 民事裁判となり裁判所まで出廷する必要があるのでしょうか? また、その費用は保険会社が出してくれるのでしょうか? 詳しい方のご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の経験なので、必ずしも質問者様に当てはまるかわかりませんので参考として聞いてください。 このまま何も行動を起こさないと相手からは何もしないと思います。 物損の修理代の訴訟、「少額訴訟」なら起こせるかもしれません。 一般の裁判所ではなく「簡易裁判所」へ聞いてみましょう。 または自分の保険会社に相談してみましょう。 名目は物損の修理代の裁判になりますが、そこで過失割合も簡易裁判所の裁判官が判決を出してくれます。 そうすれば保険会社としては支払うしかありません。 相手が弁護士をたてるとの事ですが、そもそも加害者は相手なら過失は相手の方が大きいので、負けるような裁判には弁護士は出てくることは少ないです。 裁判所としては「判決」よりは「和解」を勧めてきますが、内容を聞いて決めましょう。 「判決」よりも「和解」の方が被害者として有利な場合もあります。 「少額訴訟」だと訴訟費用も一般の裁判よりは少なく、弁護士も入れる必要もないので費用がリーズナブルです。 費用にしても保険会社に相談されると、レシートや領収書があれば後で出して貰えますよ。 相手からの訴訟でも自分からの訴訟も出廷しないと100%相手の主張を受け入れる事になります。 必ず出廷しましょう。 訴訟の書類を裁判所に提出して数日後に裁判所から訴訟日時等の電話が来ます。 書類は保険会社に相談してみると良いでしょう。 私は、訴訟訴状、事故証明、車検書、事故現場の写真や地図、修理個所の写真等でした。 ちなみに私の場合は相手が「自分は過失0だが50でも良い」と訳の分からない主張をしてきたので訴訟になり、「判決」で私が10、相手が90の勝訴となりました。 今回の訴訟では書類はもちろん必要ですが、目撃証言という立証が大事でした。 しかし後は裁判官を納得させると言う事が一番大きいかもしれません。 物損だけでしたが、体の方はどうでしたか? 交通事故の症状は後になって出てくることが多く、後々残る事があります。大丈夫ですか? 長文になりましたが、納得のいくようになると良いですね。

matsusaka5
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

実際にどうなるかと申しますと 先方は訴訟は起こしてきません。 そして こちら側に車両保険などでの先行払いがない場合は こちらの保険会社も訴訟は起こしません。 示談できないまま数年が経ち 最後は持ち別れになります。 被害者側が示談に応じない場合は 加害者側は、賠償金を払いたくても払うことが出来ません。 つまりこのままだと、1円も貰えません。 2:8で手を打つのが最もお得でしょう。

matsusaka5
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 そうなんですか、示談できないと最後は持ち別れになるんですか。 加害者側からもらう賠償金はありませんので、急がずゆっくり進めることにします。

関連するQ&A

  • 自動車事故での損害賠償請求

    駐車場内で自動車同士の接触事故を起こしました。 過失の割合は8:2で当方が8です。この割合は当方の保険屋さんと、相手側の保険屋さん、当方も納得しましたが、相手の運転手が納得しませんでした。あくまでも10:0で過失は無しと言ってきました。 そこで当方の保険屋さんが、リサーチ会社で第三者機関のような所に申し立てをたてて、判断を仰いだ結果やはり、その第三者機関も8:2という過失割合でした。 ところが相手の運転手は納得がいかず、弁護士を雇い裁判をおこしました。簡易裁判所から損害賠償事件として、修理費全額支払えとの訴状がきました。 この簡易裁判で相手の10:0という主張が通らず、やはり8:2という結果がでた場合、逆に私共から何か損害賠償請求のような事はできますか。 相手側の主張が通れば私及び保険屋さん、第三者機関の判断がおかしかった事になるので仕方ないのですが、8:2だった場合、余計な心労や時間を私は割かれたことになります。(出廷するには仕事を休まなければなりませんし・・・)裁判所の判断も8:2だったらこのまま引き下がるのは納得できません。みなさんアドバイスお願い致します。

  • 事故の示談書の過失割合について

    当方自転車で相手方バイクで2か月前に人身事故がありました。当方が共済の保険に加入していましたので、先に物損の示談ということで、当方が加入している共済より示談書が送付されてきました。先に物損を示談にするのは良いのですが、過失割合が5対5となっております。今後、人身の示談を先方の保険会社とかわすことになると思います。今回の示談書に捺印すると、今後のすべてについて過失割合を5対5で認めたことになるのでしょうか?状況的に5対5を認めているわけではありませんが、示談交渉サービスにて保険会社同士で行なってますので、金銭的に実費が発生するわけではありませんので、もめる気はないのですが、今回の捺印で過失割合が決定するのかが気になります。教えてください。

  • 交通事故の示談で困っています。

    2ヶ月ほど前に当方自動2輪、相手方普通車の物損事故を起こしました。 暫くして相手の保険会社から過失割合についての連絡があり当方の意向を聞いてきました。当方7:3相手を伝えると事故の状況、車両の損傷箇所などを考慮して保険会社も納得していましたが後日、保険会社から相手方が私の方が過失が大きいと言って納得しないと連絡がありました。 その後何度か連絡を取っても話が前に進みません。尚、当方任意保険未加入ですので保険会社と直接話すことになり疲れてきました。 このような場合はやはり調停か裁判しか解決できないのでしょうか? 法律の専門家に相談をもちかけた方が良いでしょうか?

  • 交通事故での保険会社との示談交渉

    【概要】 数ヶ月前に車同士で交通事故(被害事故)を起こし、保険会社と示談交渉を進めています。交渉の争点は賠償額の算定基準についてです。つまり、当方は裁判所基準を主張し、先方は任意保険基準を主張して対立しています。先方からは裁判所基準を望むなら裁判を起こすことを勧められています。 先方の態度は、「当方に負担をかけることによってあきらめさせることができれば"もうけもの"、一方裁判が起きても当方の当初の主張を受け入れるだけで損はない」というものだと想像しています。 【質問】 裁判等になったとき、先方の保険会社の金銭的な負担は小さいのでしょうか(当方が要求する賠償額は80万程度です)?また、小さい場合はその負担を大きくさせる方法はあるのでしょうか? 質問の意図としては、保険会社の負担を大きくすることができるのであれば、そのことを示談交渉の道具として利用できないか?ということです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談について、裁判でしょうか?

    スーパー駐車場の駐車スペースから2Mくらい出たら、左側から勢いのある車が接近。当方停車後、前を横切り、いきなりバック。あっと思うまもなく、当車にドカン。こちらは、危ないと思い停車したままでした。その後、相手方の保険会社はこちらにも注意義務違反の過失(警笛を鳴らさなかった。避けようとしなかった。)があるとかなんとか言うばかりで、示談交渉は一向に進まず。代車生活も10日目になっています。事故相手のおばはんは「保険会社に任せています」と言うだけで、謝罪も無し。オマケに子供は「膝がいたい」って通院しました。一応、警察には物損から人身事故への切り替えをしました。 当方の保険会社は0:100で相手側過失というのですが、2週間たって相手方保険会社は過失割合は30:70の回答です。修理費は当車40万円程度。相手0円です。裁判しかないでしょうか? どうしたらよいでしょうか?よいお知恵をお貸しくださいませ。お願いいたします。 この質問に補足する

  • 交通事故の示談について

    車対車の事故で、事故内容は省きますが、人身はなく物損事故です。 修理会社と保険会社との協定金額も決定しています。 問題は、過失割合に相手方が納得せず半年経っても保険金が受け取れず、困っています。 こちらの保険会社も相手方の保険会社も互いに7:3で納得していて(こちらが7割悪い)これで先方の保険会社が相手を説得しているそうですが、納得しないそうです。 こちらの修理は車両保険には入っていませんので、協定金額の3割に近い金額分のみ修理しました。なのでなんとか早くお金が欲しいんです。 ちなみに、相手方も保険金が出ない状況ですよね。もしかしたら、車両保険に入っているから、私のように困っていないので、いつまでも了承せず、ズルズル伸ばしているのかもしれません。 私の保険会社とは度々連絡を取っていますが、返事は毎回同じです。 過失割合も、こちらの保険会社は8:2や9:1や、ましてや10:0になる事故内容では絶対無いので、7:3で譲る気はないと言ってひきません。 私も7:3で譲る気はありません。 こうなるともう、相手方が示談に了承するのを待つか裁判を起こしてくるのを待つかしかありませんか? 私の方は、納得しているのでただ待つだけですよね。 どなたか、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談交渉

    道路を横断中に交通事故を起こしてしまいました。 幸い相手の運転手が早めに私に気づいて減速してくれたため大事には至らず、 私が軽傷、相手は無傷で済みましたが、車の修理費として10万ほどかかるそうです。 相手の保険会社によると過失割合は1(相手):9(私)となるそうですが、この場合、 過失相殺(?)で9万円が損害賠償として請求されるわけですよね? あいにく私は免許を持っていないため保険に加入しておらず、 弁護士に依頼する費用も出せません。 自分で示談交渉をして損害賠償が減額されることはありますか? また、事故の責任は私にあるので治療費は自腹にするつもりですが、この場合、 物損事故として処理すれば私が刑事責任を問われることはないのでしょうか? できれば裁判沙汰だけは回避したいので。

  • 示談書のポイントを教えて頂きたい【自動車事故】

    保険を使わないことにしたので、示談交渉をすることになりました。特に書式はないと、アドバイスされている方がいらっしゃいましたが・・・。これとこれは必ず、了解を取るなど、外せない項目をアドバイス頂ければ幸いです。当方20%・先方80%の過失割合。

  • 自動車保険・事故リサーチ調査について

    自動車事故で保険会社同士の示談では終わらないようで、当方加入の保険会社から、このままでは平行線のようなので、リサーチ調査に進めば??といわれました。 このような調査で、安易に過失割合が変わったりするものなのでしょうか?? 過去にリサーチ調査を依頼された方などのお話を聞かせてください。 当方は過失割合が現時点で大きいといわれており、 その結果に納得がいっておらず、今回リサーチ調査依頼しようかと思っております・・・

  • 交通事故の過失割合の加減について

    昨月、交通事故を起こしてしまい、その過失割合でお相手さんともめております。 お相手さん、私ともに軽傷を負っており人身・物損事故です。 お相手さんは任意保険に加入しておらず、当方の任意保険会社とお相手さんとのお話合いとなっています。 調査会社が出した過失割合は5:5だったのですが、当初からお相手さんは10(私):0(相)を主張していました。 それでつい先日、こちらの任意保険会社の物損事故担当者から、お相手さんが6(私):0(相)であれば示談に応じるとの連絡がありました。 「人身事故の賠償に関しては5:5で構わない。だけど物損事故は6:4にしてくれ」という主張のようです。 担当者はお相手さんがやっかいな方なのでここで示談をと勧めてきます。 お相手さんの車の時価総額もずいぶん引き上げたと聞いています(お相手さんの車は全損扱いにするとのことで…)。 このように任意保険会社が過失割合をこちらの不利にするというのはよくあることなんでしょうか? お金のことは良いとして、何か釈然としません。

専門家に質問してみよう