里帰り出産から自宅に戻る時期について

このQ&Aのポイント
  • 里帰り出産から自宅に戻る時期について悩んでいます。アドバイスお願いします。
  • 実家で孫と接する時間を増やしたいため、本来の予定よりも早めに帰ることを考えています。
  • しかし、父親の気難しい性格が理由で帰る時期を早めることに迷っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

里帰り出産から自宅に戻る時期について(長文です)

2ヶ月の男の子のママです。 関東から九州に里帰り出産し、今は育児奮闘中なのですが、自宅に戻る日について悩んでいます。アドバイスお願いします。 実家が遠く、孫の顔もなかなか頻繁に見せることができないため、少しでも長く実家にいて孫と接する時間を増やそうと思い、本来の予定では9月上旬までいる予定でした。 しかし、その帰る日を1ヶ月早めようかと悩んでいます。その理由が父親の性格にあります。父は少し気難しく、何をするにも自分の思い通りにいかないとすごく機嫌の悪くなる人です。昔はまだよかったのですが、私が久しぶりに実家に長くいるせいか、または年のせいなのか、昔に比べてその性格が悪化したようにみえます。今では予定がくるうと数日間、口をきかなかったり、明らかに機嫌の悪い態度をとります。3月に帰ってから今まで、機嫌をとったり今日の機嫌はどうかなど気をつかっていたりしていたのですが、さすがに疲れてきてしまいました。 帰りたいときに帰れれば楽なのですが、父親にも機嫌のいいときはあるわけで、そういう時は一生懸命あやしてくれますし、特に母親は妊娠中から全面的にサポートしてくれ、なかなか帰れない娘と初孫との生活をとても楽しんでくれています。そんな姿を見ると、1ヶ月も早く帰るなんていうと、とてもがっかりさせてしまうのではないかと心配しています。特に母は私が帰る前から楽しみにしていたことがわかるくらい喜んでおり、その気持ちを裏切ってしまうようで心配です。 このような葛藤が数ヶ月も続き、精神的に疲れてきたのか、息子の顔をみたり、主人のことを思うと涙がでてしまいます。 このような場合、あと2ヶ月だからと割り切って予定通り9月までいた方がよいのでしょうか? それとも何か理由を考えて早めに帰るべきなのでしょうか? ちなみに、主人や義母からは長く実家にいることに了解を得ています。また主人は今までに2回息子に会いにきています。 長文で分かりづらい部分もあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.2

3姉妹の母です。 1ヶ月早めてもいいのではないでしょうか。 「育児にも自信が付いてきたし、1人でも(ご主人もいらっしゃるので夫婦でってことですが)もうやれると思う」といえば別にかまわないように思います。 私はそれより、生まれたばかりのわが子にお父さんが2回しか会っていないことのほうが気の毒に思いますよ。 生まれてからの数ヶ月はどんどん成長していくときです。 顔だって日々変わっていっているんです(毎日見ていると気付かないものですが)。 なので、私としては一日でも早くご主人のもとに帰って欲しいと思います。 おじいちゃんおばあちゃんには折々写真を送るとか、TV電話してみるとかしてはいかがですか? 直接はあえなくても、写真で癒されると思いますよ。

demi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人と相談し、8月上旬に帰ることにしました。 「顔は日々変わっている」…主人が同じことを言っていたことを思い出しました。 そばにいてそれを一緒に見守るのが一番ですよね。 テレビ電話は私も考えていました。 帰ったらつなげようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

産後1ケ月検診で母子共に問題なければ戻ってもよいのでは?? 赤ちゃんの可愛さや子育ての苦労は、やはり夫婦で共有するものだと思いますよ。 親孝行の気持ちがあるのは分かりますが、質問者様も人の親になって別所帯を 持ったのです。実家とはいえ用事がないのに不必要に長居するのは良くないと思います。 私の娘だったら「男は一人で放っておくとろくな事がない。さっさと帰って二人で子育て やりなさい」と追い返しますよ。 親元に2ケ月居たって半年居たって同じです。帰るとなれば親は寂しがるでしょう。 でも「私の帰る場所はどこなんだろう」と考えればすぐに答えは出ますよね。 ご夫婦で決断されて「もっと夫に子どもを触れさせたい」「夫婦で頑張りたい」などと 理由を付けて帰る日を決めてはどうですか?お父さんの機嫌は関係在りません。 質問者様はもう、よそのおうちの母親であり、妻なのですから夫婦のことはきちんと夫婦で決めて 親の顔色なんか伺うことはないんです。 ご主人、我が子なのにまだたった2回しか会ってないんですよね。逆の立場だったらどうですか? 男だって寂しいんですよ。了解をもらっている、ということで甘えていませんか? マザコン夫同様、実家依存の妻が問題になっています。質問者様の場合はそこまで行っては いませんが、ストレスを感じてまで実家の世話になる理由が今ひとつ見つかりません。 きつい言い方ですが 用がないならさっさと「自分の家」に帰りなさい。 私が親ならそう言います。

demi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人と相談し、荷物の整理などもあるので、8月上旬に帰ることにしました。 回答を読ませていただいて、冷静になって考えると、 私の居場所は実家ではなく夫のいるところだと今更ながら気がつきました。 帰って、育児の楽しさ大変さを今度は主人と共有したいと思います。 ありがとうございました。

  • asyunyumi
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.5

 すぐに帰られてもいいとおもいます。 ご両親が云々という事ではなく、旦那様とお子さんのためにです。  母親はお腹の中にいる時から少しずつ母親になって行きますが、 父親は実際に生まれてからやっと実感される方も少なくありません。  今がとても大切なんです。  どんどんかわいくなっていく時に一緒にいられない旦那様がお気の毒ですし、 ずっとお母様の助けを借りて育児をされてたのが、急に1人になってしまう あなたも心配です。    旦那様は了解済みとの事ですが、ひょっとしてあまりお子さんを喜んでらっしゃらないのでしょうか? それならまだ、話は分かるのですが・・・。  お帰りになると、確かにお母様は寂しいでしょう。 それでも、あなたのご家族はご両親とあなたとお子様ではなく、 旦那様とあなたとお子様なのです。

demi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人と相談し、荷物の整理などもあるので、8月上旬に帰ることにしました。 主人も息子のことをかわいがってくれています。 一番成長する時期に毎日見られないのは気の毒ですよね… 帰ったらたくさん抱っこさせてあげようと思います。 ありがとうございました。

  • TS2125
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.4

とても変な話ですね、ご自分のお母様のことばかりで。 たとえ離れていても、ふつう1ケ月位で帰りますよ。私の女友だちも皆さんそうしていました。 あなたのお母様は「旦那さんが一人で何かと不自由だから、早く帰った方がいいんじゃない?」とかは言われないのですか? 私はそう言われて、遠く離れていましたが、ケジメだからと1ケ月検診の時に主人の元に戻りましたし、娘にもそう言うと思います。

demi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに母親のことばかりで主人の気持ちを考えていなかったように思います。 帰らなくていいの?と何回か聞かれたことはありますが、その都度答えを濁していたのかもしれません。 主人と相談し、8月の上旬に帰ることにしました。 ありがとうございました。

noname#196270
noname#196270
回答No.3

息子さんはあなたとお母様の子ではありません。 あなたとご主人の子どもです。 息子さんが1歳までは特に大切な時期で、 父親に抱かれることが必要なんです。 それによって将来息子さんとご主人の関係が決まってしまうからです。 息子さんから父親との大事な時間を奪わないであげてください。

demi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人と相談し8月に帰ることになりました。 小さいうちに父親に抱かれることで、 将来の親子の関係性に影響することは初めて知りました。 帰ったらたくさん遊んでもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

家に帰られてはどうでしょうか? とりあえず 一旦帰る。 もう体は大丈夫でしょう? 一旦帰り 帰省時期にもう一度顔見せにこれるなら来れば良いですよ。 孫って 適度が可愛いものです、多分ね。。。 可愛いには変わりないですが たまにいるから 相当可愛く思えたりすると思います。 里帰りは 体調を整える為の期間です、それが終わったのなら 帰りましょう。 私だったらですが 距離があっても一旦帰ります。 旦那様が二回程来ている と言う事は  経済的には 何の問題も無いと思うので 貴方が産後一か月であっても 盆帰省には来れるじゃない? 旦那の事も心配になっちゃったから とりあえず一旦今週末に帰るね、来月の盆にもう一度帰省するよ とか もしくは 盆まで滞在し 帰る。

demi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人と相談し、8月上旬に帰ることになりました。 お盆は無理ですが、お正月に帰省しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 里帰り出産について

    出産予定日が5月終わりなのですが、里帰り出産をするので、今通っている病院は実家よりの病院で家から1時間弱かかります。36週になったら週一検診になるから実家に帰ろうと思っていましたが、36週は4月の終わりで、出産後一ヶ月は実家にいたいから、6月いっぱいいて帰ってこようと思います。実家の親に4月終わりから帰るからと話したら、456月とまたぐことになるから3月またぐと良くないと昔から言うから5月にはいったら帰ってきなさいといわれました。出産後ゆっくりしたほうが良いから産んでからこれば良いんじゃないとも言ってましたが、さすがにさんけづいてから遠いから心配なのでその前から帰るよといいましたが・・・3月でも、一回とまりに帰れば良いよとは言うものの面倒だし。なぜ三月またぐと良くないんですか?

  • 里帰り出産の時期

    予定日は10月はじめですが、お盆に帰ろうと予定してましたが主人が一人でいる時間が長くなり不安です。(家事等ができない人なので)9月に入ってからの里帰りでも大丈夫なのでしょうか。(ちなみに実家へは新幹線で3~4時間の距離です)

  • 里帰り出産について

    はじめまして。こんにちは。 私は東京在住の現在妊娠4ヶ月で、出産予定は11月です。 実家は私も主人も山口で、近くに親戚も友達もいません。初めての出産でいろいろ不安があるので里帰り出産かな?と思うのですが・・!!  私の実家から一番近くの病院でも車で50分かかります。しかも予定日の5日前に妹の結婚式です。一方、主人の実家からは病院までは30分。 自分の実家なら気を遣わず楽だけど、病院は遠いし結婚式も近い(家に誰もいなくなる)。主人の実家は病院には近いけど常に気を遣う。かといって東京で一人産むのも心配(特に産んだ後)。  一体どうするのが一番いいでしょうか?? みなさんアドバイスよろしくお願い致します。

  • 里帰り出産について

    9月末頃出産予定です。 出産退院後は私の実家で2週間、夫の実家で1週間世話になります。 実家は要介護の祖母がいますが、出産予定から一ヶ月ほど施設に入るそうです。 (現在も母の負担を軽くするため、毎月半月ほどステイしています) 義母は入院中の義父の介護をしており、家と病院を行ったりきたりで忙しい毎日です。 私には“寝てるだけで良い、洗濯もご飯もしてあげるよ”と言ってくれますが、 忙しい義母に甘えっぱなしで寝てばかりでは気が引けます。 でも産後無理をするといけないという話も聞きますし…。 私としては自分の実家だけの方が気兼ねなく過ごせるかなとも思うのですが、 やはり義母の厚意に甘えて1週間お世話になった方が良いでしょうか? 普段から義母にはお世話になっているのであまり負担になるのはいけませんよね。 1ヶ月実家に里帰りして孫の顔が見られないのも悪いですが…。

  • うつの主人を置いて里帰り出産

    主人が、軽度のうつです。 ここ1ヶ月ほど通院しています。 薬の効果は今のところ表れていないようです。 私は今妊娠しており、もうすぐ里帰り出産をする予定でいます。 実家は遠いところです。 2ヶ月以上家を空ける予定ですが、 寂しがる主人を置いていくのが不安です。 里帰りを取り止めることも考えましたが 1)自宅近辺に、希望する分娩方法を行っている病院がない 2)自分の両親に主人の状態を説明したくない  (両親は孫の世話ができるのを心待ちにしているので、事情を話せば頭では理解してくれても、失望から主人を恨んでしまいそうな気がする。もし2人目を妊娠しても、諸事情から次回は里帰りは難しい。) 3)近所に主人の両親が住んでいるので、多少安心である このような理由から、やはり里帰りしたいと思っています。 今のところ自殺願望だけは全くなく 関心の向くことも少しは増えてきたようですが、 家を空ける期間が長いだけに、どうなるか不安です。 主人も実家に帰っていてくれればいろいろと安心だし、 主人の両親もそれを望んでいるのですが 主人にその気はなく、時折顔を出す程度にするつもりのようです。 主人の両親は主人をとても愛していますが あまり心の機微を理解できるような性格ではなく、 また兄弟への競争心(劣等感?)などもあって 主人は両親にはうつのことを知られたくないようです。 うつの主人を長期間一人にするのは危険でしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 里帰り出産

    出産、出産後の子育て共に里帰り するのがベストだと思っているのですが、 里帰りしなかった方、主婦のかた 意見を頂きたいです。 主人とは不仲というか、 主人の幼稚さなどに困り、 妊娠,9ヶ月の今まで困惑してきました。 しかし、なんとか私も改善し、 主人と共に成長していこうと 前向きに頑張っており、 主人も変わってきています。 切迫で34wまで入院していて、 今35wなのですが、先日まで 退院して両親のもとにいまし。 母とはお金の問題などで多々揉めてきましたが 初孫ということでとても心配してもらってます。 しかし、主人が主人だったため、 何かと両親に主人の事について言われ ストレスでした。 そして、母は昔から人の意見は聞かず、 頭ごなしで自分の意見が全て正しい という言い方しかできず、喧嘩を 助長させるような物言いです。 そして私が言うことを聞かないと喧嘩。 母には喧嘩する度に 似た者夫婦だ、だらしない、甘えてる、 お金返せ、恩を仇で返す、子育てを舐めすぎ など、なぜここまで言うのかってほどです。 母は母なりに心配してくれてるのは 解るのですが、私達夫婦、 遅いながらこれから立て直そうというときに 両親からお前らは無理だと言われ バカにされてます。 主人には言っていませんが、悔しかったです。 後、喧嘩するものの母とは仲がよく 友達のように何でも話していました。 しかし喧嘩すると話していた悩みを 逆手にとり、話さなければという 気持ちに何度もなったり 先ほど書いたような事を言ってきたり、 けれど私は母が好きだし、病気で 今更年期の母を見捨てることが出来ません でしたし、初めての子育てで、 これからお世話になるつもりだったので どんなに酷いことを言われても 謝るということを繰り返してました。 そして、2日程病院側が 大丈夫と言ったら自分の家に帰りたいと 言ったところ切迫なのにと激怒され、 言うこと聞けないなら私のしてきた 意味がなかった、もう私達は 堪忍袋のおが切れた。縁をきります。 孫ももう見たくありません。 と言われました。 実際妊娠してからこのようなことは 三回ほどいわれてます。 何回もこんなこと言われうんざりです。 それに母を見捨てられない、頼りたい という私の気持ちを察しているのか、 いつも脅迫されてる気になります。 主人には両親が私や主人の事を何て言ってるか 伝えていませんでしたので、縁を 切ると言われたと言ったのもありますし、 母が主人に昔に私が母に借りた お金の返済と縁を切ることを 連絡していました。 お金のことも貸したと言うのですが、 その時には貸すんだからということも 言われず、どんな計算をしているかも わからないお金の返済です。 それも支払いしており、妊娠して 働けなくなったから働くまで待ってくださいと 頭を下げたにも関わらず未だに言われます。 お金に関しては一切信用してません。 私のせいだといって私の兄にも お金を借り、私が返済していました。 事実、心配だから実家に居なさいと言うわりに お金を貸してと言われたり、よくわかりません。 それも主人に話しましたが、 主人はやはり赤ちゃんが何かあったら という考えがあり、謝って実家に少し いてほしいと言われました。 それか主人の実家にいってほしいとのことでした。 そこで主人が謝りの連絡を入れると一変、 私はこんなことしたくなかった。 私はよくても父は許さないと思うから。 などと言っています。 父にどんな言い方してるかということも 予想できます。相当酷く言ってるなということも 今までをみていて解ります。 私的には両親にここでまた頼ってしまったら どうせ甘えるしか出来ないと今後も 言われそうで頼りたくありません。 それに見返してやりたいという気持ちで沢山です。 今まで私の両親が散々主人の事を言ってましたが やはり私の幸せは皆仲良くしてくれるのが 理想なので、主人には言わずに居ました。 なので主人はなんで私がこんなに謝るのが 嫌なのか、実家に行きたくないかというところを 心底理解はしてくれてはいないと思います。 喧嘩のの繰り返しなのも主人は知っていますが 本質をしらないので、 もう喧嘩しないで仲良くしてよー!程度です。 でももう限界なので、どんな事を言われていたか 適当でだらしないにしろ、変わろうとしている 主人を間近で見ていて、私が主人の事を言われて どれだけ悔しかったか、 最悪主人の実家にお世話になって しまうかもしれないけど、 体裁が整って、両親が認めるまで 私の両親に甘えずに生活したいと再度伝えようと 思っております。 私と主人のためにと思っていますが、 私の考えは甘いですか?無責任ですか? 最初の子育てはホントに気が滅入るくらい 大変だと言われました。 しかし、回りに親に頼れず夫婦で頑張ってる という人も沢山居ましたし、いずれ 親の手を借りずに生活していくので 遅かれ早かれだと思っています。 それも主人の助けありきの話だとは思いますし 主人が頼りになるとは思えませんが、 母と私の関係、主人との関係を一新出来る 最大のチャンスなのかと思っています。 我が子を巻き込んでしまってるだけでしょうか… 母も私に甘え、私も母に甘え、 もっと違う関係に出来なかったのかと後悔してます。 しかし今のままでは、 子供なんて作らなきゃよかった、 ガキがガキを育てる、 夫婦共々変われないし甘えてる と思われているだけだと思ってます。 両親とは、たまに実家に遊びに行き、 孫元気だな、また遊びにおいで、 たまには預けてもいいんだよ。 というようなスタンスになればと思ってます。 べったり甘えて生きていたくありません。 だからといって両親を嫌いにはなれないでいます。 なので、時間がかかっても笑えればと思ってます。 里帰りできなかったかた、 子育て経験者の方、 どんな事でも構わないので ご意見ください。 とてつもなく長いし理解しづらいし 読みづらいと思います。 申し訳ありません。。。

  • 里帰り出産の時期なんですが・・・

    初めての出産です。 里帰り出産を予定しております。 来年の2月20日頃が予定日なのですが、 いつくらいには実家に里帰りしたほうがよいでしょうか? それと、産後はどれくらいで主人のいる家に帰ればいいのでしょうか? 距離は新幹線で数時間のところなので、 そう頻繁に行き来ができません。 経験者の方など、いろいろアドバイスのほど よろしくお願いします。

  • 里帰り出産するか迷っています

    第2子を妊娠中で、12月初旬に出産予定です。 途中で病院を変わるのが嫌だったので、もともと里帰り出産は考えていなかったのですが(1人目もしていません)、今通っている病院が分娩をやっていないことを今日知らされたので(早く言ってよ!という感じです・・)出産する病院を探さなくてはならなくなりました。 そこで「どうせ転院するなら里帰りも有りかな・・」と思い始めているのですが、色々心配なこともあり迷っています。 いちばん心配なのは主人を置いて3ヶ月も留守にするということです。 (交通手段が飛行機なので、産前2ヶ月+産後1ヶ月) 一応身の回りのことは自分でできる人だし、昼・夕食とも社員食堂を利用できるのですが、普段家事は全部私がやっているので、その分主人への負担が大きくなってしまうのではないかと思っています。 また、その間上の子に会えないので寂しい思いをさせてしまいそう(夫にも子どもにも)です。 里帰りしなくても実家の母が手伝いにきてくれることにはなっているので、なんの心配もありません。 でも母に今回の話をしたところ、「帰ってきてくれるなら私もその方が楽だわ~」と言われ、母の体力・メンタル面を考えると帰ったほうがいいのかなとも思っています。 実家が遠方で里帰りされた方、その間のご主人はどうされていたのでしょうか。 「帰ってよかった」 「夫のためには帰らないほうがよかった」 等、感想など聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 里帰り出産について

    1ヶ月後に出産を控えている 初妊婦です。 里帰り出産をする予定なのですが 正直私自身はするつもりありませんでした。 普通するもんでしょ。 っと言う母の勝手な思いから なんだかしないと逆ギレされそうな勢いだったので 何と無く里帰りする…。になってしまいました。 実家は車で40分~1時間程度の所にあります。 旦那は朝早くから夜遅くまで居ないので 今でも暇な時やちょっと食費を浮かせたい時などにたまに実家で時間潰ししに行ってます。 しかし…。 母は少し変わった性格で 正直私は今まで反面教師で育ってきました。 上にも書きました通り たまに逆ギレしたりもします。 こないだはちょっと車出して欲しいと頼まれ実家に帰った際 やたらと咳をしていたので 風邪?と聞くと 完璧に風邪引いた。といいゴホゴホと咳を巻き散らかして居ました。 マスクないの?と聞くと あるけど苦しいからしたくないと。 移りたく無かったので私がマスクしました。 結局、その後私自身風邪を引いて寝込んでしまいましたが…。 病み上がりに荷物を取りに 実家へ行った際 買い物行ってきて。と頼まれました。 お腹が張っている。 と言っても実家に帰ったら 晩御飯の支度は私がします。 もちろん買い物も私。 ちなみに母は免許持っていません。 母の友達から電話があって 遊びに来て!と誘われたら すぐに行くと友達に言ってしまいます。 私に相談も無く高速で1時間以上もかかる場所です。 連れてってといいます。 じゃぁ何故そんな母の所へ ちょこちょこ帰るの?と思いますよね(^_^;) 金銭的に助かるからです…。 母は人使いがあらい分 金払いは良く 晩御飯の材料やガソリン代を出してくれます。 もちろん私自身で払う時もありますが 月1~2は出してくれるのでその月はかなり助かります。 甘えてる以上何も言えないな…。 と、思い我慢しています。 なのでお互い様か…と思い 性格に腹が立ってもたまに帰ります。 しかしたまにだけなら何とかなるのですが 里帰りとなるとかなり長い… 予定では産前10日前辺りから(本当は1ヶ月前に帰って来いと言われましたが少なくしました) 産後1ヶ月。の予定でいます。 里帰りする理由としては 上記で上げた 母の無理矢理逆ギレ事件が最大の理由ですが その他に 旦那さんの疲れも休まるかな。 育児が無知で多少不安がある。 オムツなど必要な物は買って貰えるだろう。という期待。 旦那のお母さんが心配してくれ 早めにお母さんの所行きなさいよ? と、言ってくれている。 里帰りしないとのちのち育児について ブツブツ言われる。 例えば、帰って来なかったら 良く泣く子になったんだ。とか 帰って来なかったら懐かないんだ。とか 既に出産した妹が未だに言われてます。 妹は出産を旦那さんの実家近くの病院でして、産後実家に1ヶ月程帰って来ました。 母が気にくわないのは 実母の近くの病院で産まなかったかららしいです。 ちなみに私はどうなってもいいように対策としてと言うのと評判が良かった病院だったので 新居と実家の調度真ん中の病院で出産予定です。 なので、里帰りしても病院は変わりません。 愚痴も入ってしまい長くなってしまいましたが… 私の不安点は こんな感じで実家に帰って 逆にイライラしないか? 旦那と長く離れてると余計な心配をしそうな自分が居る。(浮気されたらどーしよ…)とか。 旦那にパパの実感が湧きにくくなる。 メリットとしては 母は全くご飯の支度をしてくれない訳では無い。 一応孫の誕生を楽しみにしている。 分からない事は多分教えてくれる。 マタニティーブルーに入った時 旦那に当たらなくてすむかも? 大きく分けるとこんな感じです。 ここでの質問も色々見させて頂きましたが お母さんとあまり上手く行ってない方は里帰りしなければ良かった。と言う意見が多く見られたのでちょっと不安になってしまいました。 ちなみに旦那さんは協力型で 多分慣れないながら育児をてつだってくれると思います。 余計な心配と書きましたが本当に余計な心配で浮気をする様なタイプでは無いです。 少なくとも今はしないと信じて居ます。 ただ、現時点で私自身が マタニティーブルーに入っているようで 余計な心配をちょこちょこしています…。 産後の育児がどれ程大変なのか… どんな性格であれ力になって貰った方がいいのか 皆さんだったらどうしますか…? 帰りますか?それは何故? 帰りませんか?それは何故? かなり長くなってしまいました…。 最後までお付き合いありがとうございます …。 先輩ママさんパパさんのご意見頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 第二子出産 遠方への里帰りの利点は…

    第二子を7/13(現在5ヶ月)に出産予定なのですが里帰りをするかどうか迷っているのでご相談させて下さい。 現在主人、娘(5歳)と3人暮らしです。隣町に主人の母と義妹夫婦がいますが仕事があり援助は受けれません。一方私の実家は車で6時間、新幹線等でも5時間ほどの遠方です。実母と妹弟がおり皆働いています。私としては日頃離れている実母に孫の顔を見せてやりたい事,医療体制が整っているという点から里帰りしたいと考えています。今住んでいる所は離島で産婦人科は1カ所、緊急事態の場合はヘリで他市へ搬送される事になります。高齢(36歳)の域に入っている事と,肥満気味である為多少心配です。 しかし娘は長期に保育所を休む事になり、臨月であまり身動きの取れない私と日中実家で二人きりになってしまいます。また娘は大の父親っ子で,私と共に里帰りする事自体渋っています。「パパとママ両方いないと嫌だ!」と泣きます。今の所主人と留守番をし,予定日近くになって二人で私の実家に来て…と話すと納得しています。(娘は実家への帰省等で慣れない場所で寝る事をかなり嫌がる性格です。)主人は現在持病があるため簡単な仕事についており、時間的な余裕はあるため家事や子供の送り迎え等もしてくれています。(私はフルタイムで働いており3月で退職になります) なので今の住居で出産を迎えたとしても家事や子供の世話で困るということはありません。娘の出産時も大阪で夫婦だけで乗り切りました。 長くなりましたが… *娘をいつ連れて帰るか *暇を持て余す娘を一時預かりの保育所等にいれるべきか *遠方なため里帰りの移動自体が私の負担にならないか(フェリー,バス,新幹線) 些細な悩みではありますが、二人目里帰りを経験された方のご意見等もぜひ聞かせて頂きたいです。よろしくお願いいたします。