保証代わりに渡された小切手&返済人名義について

このQ&Aのポイント
  • 保証代わりに渡された小切手の確実性と不渡りになった場合の対処方法について知りたいです。
  • 消費者金融との契約で会社名義と個人名義の関係について疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

保証代わりに渡された先日付小切手&消費者金融の返済人名義について

以前、こちらで保証人について質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=692745 この質問の後、私はAに「年内に返済しない場合は私が借金を返し債権者になる」ということを伝えたのですが今も返済はされておりません。先日会って話をしたら「今月中には」と言いました。信用ができないという私にAは、会社の先日付小切手を持ってきました。額面は180万円です。 今まで、お金を工面していると言いながらも、それを他の支払いに回しており、私との約束を果たせない状況でした。今度はそうしないようにと、先日付小切手を切ってきた様です。「月末までにお金を工面できなかったら、この小切手で支払って来月始めには契約を破棄する。それまで自分が他に使わないようにこれを預かっていて欲しい」と言われました。 そこで質問です。 (1) 先日付小切手とは、口座に入金が見込まれる場合に振り出されると調べたのですが、その見込みは確実なのでしょうか? (2) その見込みが確実なのかどうかを証明するものは何らかの形で見れないのでしょうか? (3) 記載された振出日に口座にお金が入っていない場合は、不渡りになるのでは? (4) もし口座にお金が入っておらず不渡りを出した場合は、どうなるのでしょうか? (5)それから消費者金融と契約する際、Aは会社名義ではもう借りられないので個人名義で契約するといい、自宅の住所と個人名で契約をしていましたが、返済は会社から支払っているらしいのです。これは、通常ありうることですか? 会社の代表者名=Aの個人名だから、会社からの返済でも大丈夫ということですか?私は個人名で借りたのだから個人名で返済しているのだとばかり思っていたので確認をしたいのです。 ご教授よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.1

本来、小切手は即時払いが原則です。振出日に将来の日付を書いたところで、それ以前に支払いのために提示されれば、振出人は支払いを拒絶することはできません。先日付小切手は約束手形と同じような「将来日における支払いを約束する」機能を便宜的に与えただけで、小切手法には振出日以降でないと支払わないなどという決まりはどこにもありません。先日付小切手の利用は振出人と受取人の双方の「あうん」の呼吸で成り立つものなのです。 先日付の小切手を振り出すというのは、今時点では支払うお金がないからで、その振出日になればお金ができるから、それまで支払いを猶予して欲しいというものです。しかし、その日になってお金ができるというのは何の根拠もありません。 そこで(1)の質問ですが、確実かどうかはそれだけでは何の根拠もありません。むしろ小切手を手形の代わりにつかうような先は信用できないと言ったほうが良いでしょう。 (2)については会社の売掛金の回収予定表などから類推するのでしょうが、そもそも売上の事実や入金の見込みなどまで把握するのは、外部の人には困難だと思います。 (3)・(4)ですが、支払いのためのお金がなければ当然不渡りとなります。不渡りを2回出すと銀行取引停止処分になります。1回だけでは取引停止になりませんが、不渡りを出したという情報はその日のうちに広がり、事実上の倒産に追い込まれます。 (5)実質、会社の資金で返済することはあるでしょうが、返済の名義はあくまでも個人だと思います。倒産したり保証人よる代位弁済のような事態にならない限り、本人以外の名義で返済することはありません。会社と個人の間であらたな貸し付け契約が生じているのではないでしょうか。 ここに至るいろいろな経緯があったと思いますが、ご質問を拝見する限り順調な回収は難しいと思われます。あなたが新たに貸付側に立つのであれば、しっかりした契約書を取り交わして、条件等を明確にされたほうが良いのではないでしょうか。

imadias
質問者

お礼

わかりやすく回答していただき、ありがとうございます。 先日付小切手は「会社が見込みがあると判断した金額を切ることができる」わけですよね? 「見込みはないけれど安心させるためにこの額をとりあえず切ってしまえ」ということで、私に持ってきているとするならば それは「倒産をも覚悟した上」ということになるのでしょうか? 万が一、私が貸し付け側になる場合、そういった契約書を交わす際に、どこか相談に行ける機関などはあるのでしょうか?弁護士に相談にいくのでしょうか。 さらなる質問でもうしわけありません。よろしくお願いします。

imadias
質問者

補足

(5)について、知り合いAは、会社の代表取締役です。 その場合、貸し付け契約が必要になるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.3

再度No.1です。 >もしそうならば、たとえこの小切手がお金にかわったとし >ても、それは会社のお金になりますよね。となると、 >それが個人名義の借金にあてられるのかというギモンが新 >たに沸いてきます・・・。 ご質問の趣旨がよく分かりませんが、そもそも小切手はお金と同じで、現金化された場合にはその小切手の所有者(あるいは占有者)がその現金の所有者となります。この場合、あなたが小切手を持っているのですから、得られた現金はあなたの裁量で処分できます。会社のお金にはなりません。 小切手が現金化されれば、そのお金をもって債務者名義で借金を返済することはできます。しかしそもそも現金化できる資金があるのなら、債務者本人が自分で借金の返済にあてればよいのです。借金が返済されれば小切手は不要になると思いますので、支払い提示せずに債務者に返せばよいです。 以上はあなたが所持している小切手が、債務者の属する会社名義で振り出された先日付小切手であることを前提にお話しています。 なお返済資金はどこから出ようと、実際に返済するときの名義は債務者本人です。つまり会社名義で借りた借金は会社の名前で、個人で借りたものならその個人名で返済が行われます。 金融業者からの借金は金利が高いので、早期の解決をされないと雪だるま式に債務が膨らんでいきます。返す宛てもなく、ただのらりくらりと延命しているのであれば、それなりの決断が必要だと思います。

imadias
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 小切手(当座に入っているお金)はAの会社のものなので、Aの会社内での処理上の問題がでるのではないかと思ったので下の質問をしました。 ですが、昨夜下の返信をした後、冷静に考えると、Aの社内での処理の問題(個人名義の返済に使うか否か)は、私が気にすることではないという結論に達し、 とにかく現金があって、返済にあててさえくれれば私とのからみはなくなりますので今は月末を待ちます。 現在の返済状況や残高が私にはわからないので、その書類を準備してもらうようにしています。 ご丁寧な回答を、何度もありがとうございました。 月末を待ち、ご報告を兼ねて質問を締め切りたいと思いますので、しばらくお待ちください。

imadias
質問者

補足

この書き込みが最後の書き込みです。 先日、借金を完済してもらい、保証人契約をはずすことができました。 この場を借りてお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。

  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.2

No.1です。 倒産を覚悟かどうかはなんとも判断しかねます。 しかし想像するに、先日付小切手の「振出日」が近づいた時点で、「返済資金ができなかったので支払い提示を待って欲しい」旨の要請がくるのではないかと思います。もし拒否して支払い提示を強行すれば、不渡りとなって会社が倒産してしまい、その場合にはお金は返せなくなる、などと迫られるような気がします。 こうなるとあなたのほうが不利な立場に追いやられます。ない金は払えない、失うもののない人間は強いのです。 不渡りを出せば現在の債権者が期限の利益喪失を盾に、現在の債務の支払いを求めてきます。その場合、誰か連帯保証人がいるのでしょが、その人が支払いをすることになります。債務者に代わって弁済をした保証人は、その事実をもって債権者になりますので、保証人が全額をかぶることはないのです。ただし元の債務者に支払能力が残っていればの話ですが。 会社倒産という前に自主的にあなたが債務を立て替えるのであれば、直接債権者に払うのではなく、現在の債務者に貸付をした上で、そのお金を債務者から債権者に払ってもらうのが筋でしょう。その場合に債務者との間で、貸付の金額、期間、弁済方法、金利の有無、延滞時のペナルティなど決めておく必要があります。 様式や要件については、できれば弁護士に相談なさったらいかがでしょうか。 >(5)について、知り合いAは、会社の代表取締役です。 >その場合、貸し付け契約が必要になるのでしょうか? 会社は法人格をもつ独立した組織です。代表者といえども会社とは異なります。会社の代表者が会社から借金をするとなると、取締役会の承認が必要だと思いますが、このあたりはあまり自信がありません。

imadias
質問者

お礼

迅速な回答をありがとうございます。 私が心配していたのも、その「支払い提示を待って欲しい」と言われることです。 「これを預けるから信用して欲しい」と言われたのですが、どうにも納得が行かず、話をした時点では、この先日付小切手のことがよくわからなかったので、突き詰めて話をすることができませんでした。 私自身が債権者になる場合は、やはり弁護士に相談にいった方がよさそうですね。 実際、金融会社への返済はまだ時間的猶予があるのですが、この二年間の行動を見ていて、そこまで私が待てないと判断し、約束通り契約破棄を迫っています。 この会社は社員が10人に満たない会社です。取締役は肩書きだけであり、経営者1人がお金も全て管理していることになります。 そもそも会社という組織は、「社長といえども会社のお金を自由にすることはできない」というものなのでしょうか? もしそうならば、たとえこの小切手がお金にかわったとしても、それは会社のお金になりますよね。 となると、それが個人名義の借金にあてられるのかというギモンが新たに沸いてきます・・・。 どういう形で返済が行われているのかの提示を求めた方がいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 当座口座停止と、受領済み先日付小切手

    資金繰りの為、友人の会社に先日付小切手で500万円融通しています。 先日、一部を取り立てに出しました。 友人から連絡があり、先月末で、当座取引停止になった。 今日の分は、落としたが、手続が面倒なので、今後は先日付小切手を取り立てに 出さないでほしい、ということです。 不渡りになったわけでもないので、受領済みの先日付小切手の扱いに困っています。 当座取引停止ですが、それ以前の日付の小切手は、取立てに出せないものでしょうか?

  • 先日付小切手の取り扱いについて

    会社で経理を担当しています。 この度、売掛金の入金が今月中に先日付小切手で行なわれる事になりました。 (平成16年2月27日付の小切手) そこで質問なのですが、 (1)売掛金の入金日は、小切手が資金化された日付にすればいいのでしょうか? (2)来年の2月末まで、小切手はどのように保管しておけばいいのでしょうか? (3)小切手には、呈示期間というものがあるそうですが、  今回の場合は小切手をもらってすぐに銀行に呈示するのでしょうか?  先日付の直近だとしたら、2月27日より何日前から提示できますか? 初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが、教えて下さい。

  • クロサギってマンガに出てくる先日付小切手のことですけど、

    先週放送したTVの「クロサギ」の原作マンガにあった話しなんですけども、先日付小切手を渡されて、預金通帳に見合った額が入っているのに、「これは先日付小切手ですから、その日までお支払いできません」という話があります。 でも小切手法第28条2項には、振出の日附として記載したる日より前に支払いの為呈示したる小切手は呈示の日に於いて之を支払うべきものとすとありますよね。 だから、一覧払証券とか言って、小切手は先日付でも受取人が支払呈示してしまうと、 直ちに口座から引き落とされることになると思うんです。つまり振出日を将来の日付で書いてあったとしても所持人が金融機関に持ち込めば、金融機関はその支払を拒否することは出来ないので支払に応じるのではないでしょうか?

  • 消費者金融の一括返済

    消費者金融からお金を借りた場合、まとまったお金が入った場合など一括で返済することはできますか?消費者金融にとっては返済に時間がかかったほうが利息を多く取れるので契約などで一括返済はできないようになっているのですか?教えてください。

  • 小切手の日付が4ヶ月も前です。

    個人事業をやっています。経理は超初心者です。 去年の7月に請求した代金について、つい先日小切手で支払われました。 小切手の振出日というんでしょうか?記載された日付は去年の9月です。 取引先の社長から直接頂いたのですが、その社長も経理のことは全く知識がありません。 私もほとんど経理の知識がないので、受け取った日付けで領収書を出して、小切手をもらってきました。 今日になってこのサイトで小切手の換金方法を調べていたら、振出日から10日以内に銀行へ持っていかないといけないとのこと。 ということは、この小切手は換金できないということでしょうか?

  • 消費者金融の勤務先について

    投資詐欺にあいました。 詐欺というより、脅されて契約させられた感じですが… 警察に届けを出そうと思っているのですが、一つ不安なことがあります。 投資金は消費者金融から借りさせられました。 消費者金融の契約の際、私は学生だったので投資先の会社の名前と住所を使って そこの会社の社員だと偽って契約を行いました。 勤務先を偽って契約したことがバレた場合、一括請求されるようですが 警察に話をしに行った場合、この事は消費者金融にバレ、 騙されて(脅されて?)いたとはいえ偽って契約したのは私自身なので やはり一括請求されてしまうのでしょうか? ちなみに今は自分で仕事をし、毎月の返済は行っています。 取られたお金が戻ってくるとは思っていないので これから先も自分で返済していく予定です。 他にも複数の被害者がいるようで、既に届けも多数出されているようなので 私が届けを出さなくてもそのうち捕まるのかなとは思いますが どうしても黙って終わるのは嫌で、警察に話すべきか悩んでいます。 一括請求さえされなければ、全て話に行くのですが… バカげた質問ですみません。

  • 消費者金融、返済方法

    今、2社に合計130万(A社100万円、B社30万円)の借り入れがあります。 がんばって完済をしたいのですが、どのような返済方法が最短で返済できるのでしょうか。。。 どこかのサイトで見たのですが、こういった場合 『金額が少ない方を先に返済した方がいい。』 と書いてあったのですが、その方がいいのでしょうか? 仮に B社を完済後に、もう一度30万全額を借りてA社の返済にあてて、A社の元金を減らすというようなやり方では余計に遠回りになってしまうのでしょうか? いろいろな道筋を考えているのですが、分からなくて。。。 お願いします><

  • 事業主対個人の売買契約について

    つい先日ある会社に個人(私)がトラックを売買しました。 もちろん自動車売買契約を結び、小切手を頂き車輌を手渡しました。 しかし小切手には日付が入っておらず当方で月末の日付にて 銀行よりお金を頂いて欲しいとの事でした。 しかし月末になり、不渡りがでたから残金を分割で支払わせてくれと 事業者から連絡があり、まだOKは出しておりません。 しかも私に自動車を紹介してくれた人は元の車所有者に 全額立て替えてくれており、大変困っております。 所有権を解除しなおしもう一度返してくれといっても 何とか使用したいから分割で了解してくれと言ってきます。 私は今度借用書を作成し連帯保証人を付け返済のお願いをするのですが こんないいかげんな会社にたいし借用書で安心できますでしょうか? それとも何かほかに良い方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 消費者金融が破綻した場合、返済しなくてもいいのか。

    消費者金融が破綻した場合、返済しなくてもいいのか。 武富士が破綻しました。 お金を借りていて、返済中の人は、会社がなくなれば返済義務はどうなるのですか。

  • 保証協会付きの借入返済について

    はじめまして。 ある会社の保証協会付きの借り入れの保証人になっています。借り入れの残高は 現在3500万円ほどです。保証人はその会社の社長も含めて全部で4人います。会 社は事業に行き詰まり既に資金繰りに困っており、早晩返済が滞る見込みです。 但し手形は出していないので、不渡りなどで銀行取引停止のような事態にはなり ません。ただ、この会社の再建の見込みはない、と思います。 各保証人はこの会社以外の仕事もしているので、なんとか保証人4人で処理しよ う、という話がでています。ただ、一人を除き資金的な余裕はないので、すぐに 返済ということは難しいと思われます。 このような状況でどうしたらよいかなのですが: 1. 会社の今後はないのだから、保証協会の代位弁済になるまで放置し、その後 各保証人が保証協会と返済の交渉をしたほうが、得策でしょうか?それとも代位 弁済になる前に、銀行への返済を保証人が一部肩代わりするなどして、銀行への 返済をなんとか会社として続けるほうがいいのでしょうか。 2. 代位弁済になった場合、4人の保証人への求償は、どのようにおこなわれるの でしょうか。資産を多くもつ人が多くを支払うことになるのでしょうか。例えば、 ある一人が50%を一括返済するから、その人は残りの弁済を免除してもらう、と いうような交渉は可能なのでしょうか。 3. 資産があっても、収入が少ない場合、保証協会はどのような弁済を要求する のでしょうか。収入に見合った返済を要求するのでしょうか、それとも、例えば 自宅などを処分して返済に充てるように迫るのでしょうか? よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう