中学校吹奏楽部でGet It Onは、ちょっと…

このQ&Aのポイント
  • 中学校吹奏楽部での演奏曲選びについて、ChaseのGet It Onが難しい歌詞を含んでいることが指摘されています。
  • そのため、他の曲の選択肢として、Chaseの曲以外にもOpen Up WideやHandbags and Gladragsなどを提案しています。
  • また、ブラスロックを吹奏楽にアレンジするなら、ChicagoのSaturday in the Parkや25 or 6 to 4、Uriah HeepのPrima Donnaなどが適切な選曲となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

中学校吹奏楽部でGet It Onは、ちょっと…

最初にお断りしておきますが、私は吹奏楽経験者ではありませんし、中学生を指導する立場でもありません。 素人の質問と解釈いただければ、幸いです。 さて、私も吹奏楽定期演奏会には、良く行きますし、中学校吹奏楽部の演奏も、良く聴きます。 もちろん、吹奏楽用の楽曲など、無尽蔵にあるでしょうから、一部の事例だと思いますが、ChaseのGet It Onを、吹奏楽にアレンジして、中学校の生徒さんが、演奏されているのを聴いて、違和感を覚えました。 原曲が「黒い炎」の邦題でヒットしたのは、もう、40年近く前のことだと思いますが、今でも動画で観ることができる位、人気もあり、カッコイイ曲です。 ところで、中学校吹奏楽指導者の皆さんは、この曲の歌詞を、ご存知なのでしょうか。 猥褻ですよ。 “I'm gonna make love to you”などと言う歌詞も、出て来ますし、トランペット4本のサビの部分、文字では表現しにくいですが、「タラララララ ターラーラーラーラーラーラーラー ターラーラーラーラーラーラーラー」の直前の歌詞は、はっきり覚えていませんが、(Vo.) Terry Richardsは、こんな感じで歌っていたと思います。 Oh just feelings gonna be. It's just feelings gonna be. It's gonna be just you and me. In ecstasy. 中学校の吹奏楽部で、これはちょっと、具合悪くないですか。 どうしてもChaseをやりたいのなら、過去の質問・回答にもありましたが、“Open Up Wide”などもカッコイイですし(この曲はinstrumental)、アルバムChaseの中にある“Handbags and Gladrags”なんかも、猥褻な歌詞ではなく、カッコイイです。 ブラスロックを吹奏楽にアレンジするのなら、他にも一杯あるでしょう。 Chicagoは駄目ですか。 “Saturday in the Park”など、名曲ですよ。 もっとアップテンポの曲が良ければ“25 or 6 to 4”とか。 Uriah Heepのアルバム“Return To Fantasy”に収録されている“Prima Donna”のブラスセッション等も、カッコイイですし、歌詞もまともです。 長文失礼しました。

noname#164781
noname#164781
  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

>吹奏楽ですから、歌詞は気にしなくても、良いのでしょうね。 個人的には、気にするべきだと思います。 歌詞がついている曲は、歌詞を理解してナンボです。 メロディーのフレージングも、歌詞を理解していないと変な所で切ってしまうかもしれませんし。 以前、ドロドロの不倫の曲を中学生がヴァイオリンで演奏するのを聴いたことがあるのですが、曲の背景を先生が説明しないことは考えられません。 この世界、治外法権的な何かがあるような気がします(苦笑)

noname#164781
質問者

お礼

あはははは…治外法権的なものが、ありますか。 それこそ、素人には理解できませんね。 あと、歌詞を理解して、という部分では、吹奏楽の話からは外れますが、結婚式で披露する曲は、歌詞に気を遣いますね。 音楽の得意な、新郎新婦の友人がしゃしゃり出て、サントワマミーを演奏したら、どつかれますね。 「2人の恋はー 終わったのねー」という歌詞ですから。 そうなると、私が質問させていただいた、Get It Onも、ネイティブの前で(あの曲を覚えている人たちは、40代後半から上だと思いますが)演奏したら、「このジュニアハイスクールの子供たちは、歌詞の意味を知っているのだろうか」と思うでしょうね。 歌詞を理解することも大切、TPOも大切、そして、聴く方は、あまり細かいことを、ごちゃごちゃ言わないことも大切。 バランス感覚の問題ですね。 bari_sakuさん、たびたび有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

音楽は意味では有りません 良い曲かどうかと言う事です、 確かに歌詞は良くないかもしれませんが、曲はどうでしょう、≪御免なさい私は英語が判りません≫ 貴方も、歌詞を忘れて、曲を聞いてみてください 有名なマーチですが、すべて、軍歌が元に成って居ます≪君が代行進曲は違いますが≫ 選曲の時に意味は考えません、≪合唱では無いので歌詞は関係ありません≫ 演奏したい曲がたまたま、今回の曲だったのでしょう 選曲は普通顧問が、ある程度絞って、その中から部員で決めるか、 部員が話し合って決めます その時にほんとの意味が判る人あどれだけいるかは関係ありません 例えばタブーと言う曲ですが、 加藤茶が使って卑猥に聞こえますが、あれは、トランペットにとって、かなり技術を使う曲です

noname#164781
質問者

お礼

jf2kguさん、ご回答有難うございます。 お礼が遅くなって、申し訳ございません。 確かに、タブーは、演奏者の方からすれば、ものすごく難しい曲でしょうね。 また、ご指摘にありましたように、思わず元気が出るマーチ曲は、戦場に向かう兵士を鼓舞するものだったのでしょうね。 私の質問のような理屈で、反戦主義者から抗議が来たら、純粋に吹奏楽を追求し続ける、若い音楽家たちが演奏する曲目が、なくなってしまいますね。 そうそう、このお礼文を打っている最中に、ふと思いました。 「星条旗よ永遠なれ」は、吹奏楽の定番ですが、あの曲を、反米イスラム原理主義者の前で演奏したら、確実に、殺されるでしょうね。 あと、私もエエカッコして、質問文の中に英語を並べましたが、私も、英語は全然できません。 エエカッコをして、申し訳ありませんでした。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

お気持ちはわかりますが、クラシックでも「カルミナ・ブラーナ」(歌詞が超エッチ)や「七つのヴェールの踊り」(綺麗なお姉さんが薄物のヴェールを一枚一枚脱いでいき、最後にすっぽんぽんになる踊り。話全体も原作の戯曲が発表当時は上演できなかったほどの問題作)を中学生が演奏したりしますから…

noname#164781
質問者

お礼

bari_sakuさん、ご回答有難うございます。 bari_sakuさんのお名前は、時折、他の質問者さんへの回答欄で、拝見しております。 辛口回答者の方から(失礼な表現、お許し下さい)、穏健なご回答をいただき、ホッと胸をなでおろしております(笑) 私も素人なものですから、うるさいPTAのおっさん・おばはんみたいな質問を、してしまいました。 ご指摘のような背景が、クラシック音楽にもあると言うことは、存じ上げませんでした。 ご指摘、有難うございます。 吹奏楽ですから、歌詞は気にしなくても、良いのでしょうね。 先日、シエナ・ウインド・オーケストラが、ディープパープルをアレンジして演奏会を開催していたようですが(観ていないので、知りませんが)、70年代ロックのメッセージは、たいがい、セックス・ドラッグ・反体制であったと記憶していますので、時代と共に、歌詞は忘れられて、メロディのみ、伝承されると言うことも、あるのでしょうね。 そう言えば、バッハの作品も、出典は不明ですが、当時の酒場で、男どもが女給を抱きながら、歌っていた曲がベースになっていると、聞いたことがあります(このお礼文を打ちながら、思い出しました)。 あまりうるさいことを言うと、「甲子園球場で、沖縄県代表の応援に『ハイサイおじさん』を演奏するのは、やめなさい。あれは、酒に酔ったおじさんが、遊廓を歩き回る内容の歌ですから、高校野球の応援に、ふさわしくありません」と発言して、ネット上で叩かれていた人みたいになりますから、メロディだけを、聴くようにします。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 吹奏楽に編曲したーい

    ピアノ曲(連弾曲もOk)で、いまだかって吹奏楽に アレンジされたことが無く、これを吹奏楽にアレンジしたら面白いんじゃない?って思う曲があったら 紹介していただきたいんですが・・ 条件は演奏時間6分から7分で親しみやすいメロディ のものがあればgoodです よろしくお願いします

  • It's gonna your chance to...

    It's gonna your chance to...という表現はできますか? It's gonna be your chanceが正しいと思いますが、歌の歌詞などで上のように略すことはありますか?

  • 吹奏楽で好きな曲は?(アレンジ)

    吹奏楽用にアレンジされた作品でお薦めの曲を教えて下さい。但し、本人が別の編成(オケなど)から吹奏楽に再編したものは除きます。

  • 吹奏楽でのクラシク

    こんばんは^^ 私は吹奏楽でクラリネットを担当しています。 吹奏楽でクラシックを演奏する機会が結構あるのですが、時々考えてしまう事があります。 それは、やはりこの曲はオーケストラの方が良いのでは?って事です。 私は吹奏楽もオーケストラも大好きです。 弦楽器のパートを管楽器で演奏するには無理のある組曲もあると思うのです。 吹奏楽ならではの良さを感じる時もあるのですが…… みなさんは どのように感じますか?

  • 吹奏楽でやるクラシックのアレンジ物を探しています。

    吹奏楽でやるクラシックのアレンジ物を探しています。 一般の吹奏楽団に所属しています。 定期演奏会で毎年、クラシックのアレンジ物を1~2曲やっていますが、クラリネットが少ないため選曲にいつも困っています。 当団の編成は、 Fl→4、Ob→1、Cl→3、B.Cl→1、A.Sax→2、T.Sax→1、Hr→4、Tp→4、Tb→4、Eup→2、Tu→2、Per→4 となっています。 団員からやりたいと挙がるのは1812年やガイーヌ、運命の力など、クラリネット3人ではきつい、派手目の曲が多いです。 ここ何年かで演奏した曲は、フィンランディア、エルザの大聖堂への行列、アルルの女、威風堂々、等。 クラリネットが少なくても出来そうなクラシックのアレンジ物がありましたら教えて下さい。 出来れば、クラシックや吹奏楽をあまり知らない人でも、知っているか聴いたことがあるような曲を探しています。 よろしくお願いします。

  • 吹奏楽(? のCD

    中学校や高校の吹奏楽部がよく演奏しているような、 ノリのいいポップス曲を集めた吹奏楽のCDって無いんでしょうか?

  • 曲を探しています。

    1)90年代にCMで流れていた2人のトランペッターが演奏する曲です。1人はご年配で、もう一人は若手の演奏者でした。2人ともアフリカ系の方だったような気がします。 2)同じく90年代の曲で、歌詞の冒頭に”It's gonna be alright ~you're by my side~”というような歌詞が含まれるダンスミュージックです。 お知りの方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 吹奏楽譜を探しています。

    『Everybody Needs Somebody(to love)』という曲の 吹奏楽譜セットを探しています。 映画「ブルース・ブラザース」中で使われていた曲だと思います。 BandPowerでの購入を考えていたのですが、在庫切れでした。 次の発注を待っていたら手元に来るのが遅すぎるので 別経路での注文か どこか譜面を所有している団体様から借りたいと思っています。 楽団で所有しているという情報や どこかの吹奏楽団体の演奏会で演っていたのを見た・聴いたという情報があれば 教えてください。 早ければ早い方が良いので、急いでいます。 宜しくお願い致します。

  • 吹奏楽部の体力づくりについて

    今日、顧問の先生に体力づくりのための運動を始めたいから調べてきてと頼まれました。 コンクールが終わり、いい切り替え時だと思ったようです。 自分は中学から吹奏楽をやってて運動に詳しくなく、中学の吹奏楽でも時々学校のグランドを走るくらいでした。 楽器を演奏するのに必要な筋力や肺活量をつけるのにいい運動方法があれば教えていただきたいです。

  • 吹奏楽関係の仕事・進路

    今、高2です。 進学校ということもあってか、周りはみんな結構進路決定してるみたいなのに、自分だけ全く決まってなくてあせっています。 中学校から吹奏楽をやっていて(小学校ではブラスバンドでした)その影響があってか「将来は何らかの形で中高生の吹奏楽に携わっていたい」と思っています。 今、 ・吹奏楽部の顧問になる(ってことは教員になるのかぁ) ・吹奏楽団に入ってときどき中高生に教える の2つを考えています。 2つめのは意味わかんない方もいると思います。私の学校にはときどき吹奏楽団の方が教えにきてくれるんですよね。それです。 ほかに道があれば提案していただきたいです。 今の自分は視野が狭いせいか2つしか浮かばなくて(苦笑 中高生の吹奏楽に関われる仕事・進路ならなんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。