• ベストアンサー

交通事故の治療費と慰謝料

交通事故の治療費と取り分の関係について質問です。 よく交通事故でケガをして治療する時は自由診療ではなく健康保険や労災を使って治療費を低く抑えれば慰謝料の取り分を増やせると聞きますが、もし自分が人身障害保険に入っていれば過失があって減らされても減額された分を自分の人身障害保険から穴埋めされるので、結局の所、過失割合がどうだろうが健康保険や労災使おうが自分からみたらあまり変わらないのですか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.7

>でも病院は健康保険を嫌ってて保険会社は健康保険を使えとなったら 怪我してるこちらとしては大変ですよね 何か勘違いされているようですが、病院が健康保険を使うことを 嫌っていようが、それは病院の事務員や経営者の話でしょう。 病院は患者の申し出である健康保険の使用を拒むことは 出来ません。 治療してもらうときに医者が、この患者は健康保険か 自由診療か、いちいち判断して区別すると思いますか。 医者は善い意味でもプライドの高い職業です。 治療に健保か自由診療かで差別することはありません。 健保が利かない治療もあるようですが、 余程、特殊な治療だけであるようですし、 健保だから、この治療・自由診療だから、こっちの治療など ほとんどの医者はしないと思いますし、そこで治療を変える様な病院など 信用出来ますか。 私の家族も事故での骨折で、2回健康保険で人身傷害を使いましたが 受付で保険証を提出しただけで、医師は、そんなことは 全く知らないようでしたし、健康保険証の提示だけで、 あとは自分の保険会社が全て手続きをしてくれましたので、 何の支障もありませんでしたよ。 >過失割合がどうだろうが健康保険や労災使おうが自分からみたら あまり変わらないのですか? 2回も人身傷害を使った私が言うのもなんですが、 健保を使えば、同じ治療をしても治療費が安く抑えられます。 保険金の支払いが抑えられ、回りまわって、保険料に反映され、 あえて健保を使わないということは、保険料が高くなり 自分の首を絞めるということになるでしょう。

その他の回答 (6)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.6

治療が長期に渡る場合には変わりますよ。 自賠責限度額内であれば、慰謝料は対象日数×4200円の固定ですが、任意保険からの支払いになると、3ヶ月以降からは逓減されます。 従って、治療費を安くおさえ、自賠責の枠を有効に使う必要があります。 最初から自賠責の限度内で収まる場合や、最初から自賠責ではまったく収まらないような大怪我であれば、あまり変わらないという結果にはなりますね。

回答No.5

NO4です。  ごめんなさい。   間違えて覚えていました。  人身傷害補償特約は、等級ダウンしませんでしたので、ご質問の場合は、あまり変わらないというのが答えになります。    なお、示談交渉をしてもらっても、最終的に保険請求しない場合(自費で精算)は等級ダウンしなかったと思います。  

回答No.4

確かに、人身障害保険を使えば、自己負担は無くなるので、変わらないように思います。  自賠責保険の場合、怪我では120万まで重過失がないときには、過失割合に関係なく補償されます。  ですから、120万までに医療費・慰謝料を抑えることができれば、人身傷害保険を使わなくても全額補償してもらえるのです。  健康保険を使う(第三者~~の届出が必要です)と一点10円の計算になりますが、自由診療では一点20円から30円で計算されます。  大きな怪我でなければ健康保険を使うことで120万の範囲におさまることが多いのです。  人身傷害保険を使うと、等級は3等級下がります。  事故での負担は変わりませんが、3等級下がることでの保険料アップは大きいと思います。

stlp5814
質問者

お礼

返事ありがとうございます つかぬことをお聞きしますが、等級が下がるというのは保険会社が何かお金を払って初めて等級が下がるのですか? 自賠責の120万で収まったというのは最終的な結果であってそれまでの過程で色々と自分の保険会社にしてもらってる示談交渉や過失割合の交渉は言い方変かもしれませんがサービスのようなものなんですかね?

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3

人身傷害は、各社規定が統一されていませんし、 ケースバイケースですが、人身傷害を使う場合、 健保や労災を使うように言われていませんか。 加入している保険会社に確認をしておいた方がよいでしょう。

stlp5814
質問者

お礼

返事ありがとうございます 以前 事故を起こした時は健康保険や労災は特に薦められなかったですね でも病院は健康保険を嫌ってて保険会社は健康保険を使えとなったら 怪我してるこちらとしては大変ですよね

noname#184756
noname#184756
回答No.2

事故で健康保険を使えば事故扱いでは無く単なる自分の過失の怪我になるのでは? 勤務中、会社に提出した通勤ルートでの事故は労災が適用されると思います。 病院で怪我の理由を聞かれた時に事故でと言った段階で健康保険は適用されないと考えています。 健保、労災の治療費も行く病院の規模で変わって来ます。 慰謝料は、保険会社で一日幾らかは決まっています。治療費と慰謝料は無関係だろうと思います。 必要以上の請求も出来ないし、払われる事も無いのが実状だろうと思っています。

stlp5814
質問者

お礼

返事ありがとうございます どうやら事故での健康保険使用は風あたり悪いようですね。。。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

そうだよ。 なので何時被害を被るか判らない保険に、せっせとお金支払ってるのですよ。

stlp5814
質問者

お礼

返事ありがとうございます でもまあ せっせとお金払ってる保険なのにあまりよく知らなかったら尚更 損ですからね 勉強させてもらってます

関連するQ&A

  • 交通事故慰謝料後遺障害慰謝料逸失利益

    4月6日に症状固定しました。昨年6月7日に交通事故で126日入院して人工股関節を右側に設置しました。勤務中だったので労災認定です。 自分の保険に人身傷害保険を付けています。(3000万円) 後遺障害は8級になるのか、10級になるのか詳しい方お答え下さい。 年収600万です。今後、人身傷害保険と労災での後遺障害で 3000万円手にできるのでしょうか?傷害慰謝料はどれくらい貰えますか 通院は全部で4回です。過失は自分に65%あります。

  • 交通事故の慰謝料について。

    交通事故で病院で1ヶ月ほど通院し、今は接骨院に通院しています。 保険屋より、「通院が3ヶ月を超えると120万を超えるので それ以上通院するとあなたの慰謝料が減額されます。」 と言われました。 相手が任意保険に加入していても治療費と慰謝料が120万円を超えるとそれ以上かかった治療費は慰謝料から引かれていくのでしょうか? 過失割合は、今のところ50:50ですが納得いかないので交渉中です。

  • 交通事故の治療費

    昨日、追突事故を起こされました(相手側の100%過失)。やはり、今日になって首から肩にかけて痛みが出てきましたのでムチウチだと思います。後々怖いので病院に行こうと思いますが、わからないことがありますので教えてください。 相手方は非を認め誠意ある対応をしてくれていますし、連絡先や保険会社などは聞いてあります。 (1)行くのは整形外科でいいのでしょうか? (2)治療費の支払いは、一旦自分が立て替えなければならないのでしょうか?(手持ちがないので、病院から保険会社に直接請求してもらえるようであればありがたいのですが)また、健康保険証を持っていったほうがいいのでしょうか? (3)警察には現在は物損事故で届けてあるのですが、治療後に診断書を提出して人身事故に切り換えればいいのでしょうか?それとも、先に相手の保険会社に連絡して人身事故にすることを伝えた方がいいのでしょうか?(相手方本人には伝えました) (4)現在、公休をずらしてもらって仕事を休んでいますが、休業補償を請求することはできますか?(会社からの給与の支払額は減額されることはないと思います) (5)慰謝料の請求はできるのでしょうか? (6)その他、保険会社に請求できるもの(交通費、通信費など)はあるのでしょうか? 質問内容は多いですが、よろしくお願いいたします。

  • 交通事故での第三者行為の関係

    交通事故しまして、三ヶ月目になります。 現状:休業損害と交通費、治療費で82万円位使っていると、保険会社から、連絡があり、「第三者行為(健康保険または、労災)を使った方が良いのではないでしょうか?」と話がありました。(その方が慰謝料も多く払えると言われました) そこで質問です。 (1)健康保険を使った場合どういった、お金の仕組みが良くわかりません。 自由診療から、健康保険になるわけですから、安くなると思いますが・・・例えば・・・自由診療より、健康保険は治療費は抑えられる。 そして、健康保険で、3割は私が負担し、7割は健康組合で、あってますか? (2)私が負担した、3割は請求できますか? (3)労災を使った場合:治療費、交通費、休業補償60%、(内、40%は保険会社から)負担してもらえると、聞いてますが・・・ 労災に聞いた所・・・負担した額を保険会社に請求を後日すると聞きました。その請求は、治療費、交通費、休業損害、全てでしょうか? だとすると・・・労災を使う意味がないのでは? となると・・・健康保険を使った方がいいのでしょうか? (4)このままですと、怪我も治らず、任意保険になるかと思います。 任意保険を使う場合、私の過失を労災で補えるとも、聞いています。 この場合ですと、やはり、労災を使った方が良いでしょうか? 長くなりましたが・・・宜しくお願いします。

  • 交通事故の慰謝料はどのくらいが目安になりますか?

    事故日】去年九月 人身届けの有無】あり 過失割合】こちら2対相手8 医師のいる病院に入通院しているか】初めの5日は整形外科で、あとはほとんど整骨院です。 総治療期間】270日 実通院日数】120 健康保険診療か?】健保使用です。 通院交通機関は自家用車?】はい。 先日、通院打ち切りになりました。 いくらくらいの慰謝料でしょうか?

  • 交通事故のケガの治療について教えてください

    自分に過失がない事故で治療する時、皆さんはどっちで治療しましたか? 健康保険を使って治療 健康保険を使わないで自由診療で治療 教えてください(^_^)

  • 交通事故の慰謝料について。

    去年交通事故をしました。 私1:9相手の車同士の事故です。 頚椎捻挫で約8ヶ月通院し、現在は健康保険で通院中です。 (症状固定で治療を終了しています。医師と話をしても後遺障害は難しいらしいです) 先日、相手の保険会社から示談書が届きました。この内容で示談してもいいものでしょうか?(金額は端数切り上げしてます) 治療費・・・80万 休業損害・・・25万(3ヶ月の通院日数×5700円) 慰謝料・・・80万 →支払額(減額後)・・・90万 その他の情報としては、 通院先が近隣(徒歩5分)の為、通院交通費は対象外。 自賠責の120万を超えているので、慰謝料・主婦休損は任意保険の対象。 物損で決定した過失10%が総額から減額。 通院日数は140日で、治療期間は264日です。 私としては、主婦休損はどうして3ヶ月分しか出ないのか? 慰謝料は自賠責の基準だと110万程になるのでは?今回の80万は妥当なのか? という疑問があります。 弁護士特約はつけておらず、相談に踏み切れません。 詳しい方がいればこの示談金は妥当なのかどうか、また、今後どうすれば良いのか教えてください。

  • 交通事故の慰謝料などの提示について

    交通事故の慰謝料などの提示について まだ示談の段階ではないのですが、気になったので教えてください。 現在後遺障害12級を提示されています。 過失があり50:50の事故です。 現在のところ、自分の加入している任意保険が病院の支払いなど全てを立て替えている状況です。 (過失割合の決定に時間を要したため、最初からそのようになっています。相手も任意保険には加入済みです) 自分の保険には人身傷害保険に加入しているのですが、示談の段階などになってきた場合、 慰謝料などの提示は過失分を引いた額を提示してくるのですか? それとも人身傷害保険が立て替えてくれるという事で、過失分も含んだ額の提示になるのでしょうか? また良く知恵袋に出てくる粉センターに話を持っていった場合の金額も過失分関係なく提示してくれるのでしょうか? 調べたのですが分からなかったのでお願いします。

  • 交通事故の慰謝料について

    交通事故で鞭打ちになりました。当方に過失割合はなく、これから治癒するまで通院しようと思っています。 しかし、現在は派遣社員として働いてはいますが、健康保険にはまだ加入しておりません。 そこで、心配なのが病院側に保険証の提示なしで、治療を受け続けても通院とカウントされ慰謝料の支払い対象となるのでしょうか? また、交通事故取扱の整骨院でも同様に保健証なしでの通院でも慰謝料は支払れるのでしょうか? まったくの無知ですがアドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 自動車事故の慰謝料

    先日自分8割、相手2割の交通事故を起こしてしまいました。 その際、昔痛めた背中を痛めてしまい現在リハビリ病院に通っています。 通勤中の事故でしたが、労災の使用ができないと会社から言われたため保険会社と相談したところ、健康保険は使わずに自賠責と任意保険で通院する事になりました。 色々調べたところ自賠責は120万までしか保障されない事や、その額を越えた場合は任意保険の対象になるため過失相殺がある事を知りました。(今回の場合、自分に過失が大きいため自賠責も全額は出ないとの事)。 そこで質問ですが現在、治療期間が35日・実通院日数13日です。 まだ治療は継続したいのですが、長期に渡った場合慰謝料は減額されるのでしょうか?(過失8割だとかなり減額されますか?) 今回のケースの場合、妥当な通院期間はどれぐらいでしょうか? 実際体が痛いので通院したいのが本心ですが、車の修理代や治療終了後に痛み出して通院する事など今後の事を考えると少しでも慰謝料を貰えれば助かります。 自分に過失があるのは重々承知しております。 しかし分からない事が多くて今後の事を色々考えると不安でたまりません。 保険に詳しい方や体験者の方がおられましたら、どうか知恵をお貸し下さいませm(__)m

専門家に質問してみよう