クロスバイクのタイヤ幅変更について

このQ&Aのポイント
  • クロスバイクのタイヤ幅変更による利点と注意点を解説します
  • タイヤ幅を細くすることでスポーツ車らしい見た目と軽快な走行感を得ることができます
  • しかし、タイヤ幅が細くなることによる振動やパンクリスクにも注意が必要です
回答を見る
  • ベストアンサー

クロスバイクのタイヤ幅変更(25Cか28C)

スコットのエントリーモデルSUB40というクロスバイクに乗ってます。 週末に30~50km程度のポタリングが主な用途ですが、 たまには100km前後のツーリング大会に参加したいと思ってます。 標準タイヤはコンチネンタル・スポーツコンタクト700×37Cと太めのを履いてます。 現状、特に不満も無く乗っていますが、タイヤ・チューブの交換程度のことで、 変わったなぁ~と体感できるのであれば、パンク修理の練習も兼ねて自分でやってみようと思います。 ・スポーツ車らしく、見た目もう少しすっきりしたい。 ・少しでも軽く、楽に走りたい。 そう考えだすと、上り坂にさしかかって急激な減速感はタイヤ幅のせいなのかな? と思えてしまうのです。 ホイールは700×25Cまで対応できるようですが、この際一気に25Cまで細くしてしまうのは冒険でしょうか? ジャイアントのエスケープ標準の28Cぐらいの方が無難でしょうか? 37Cからだと28Cも25Cもそれほど変わりませんでしょうかね・・・ なにかしらアドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

http://alexrims.com/product_detail.asp?btn=4&cat=4&id=88 このリムです。ALEX SUB 622×17です。 17mm内幅の1.4倍が最小タイヤ幅ですので 24cが最細タイヤサイズになるリムですね。 ポタリングの走行箇所がわからないので 的確にはいえません。 もし。 歩道をのんびり走るとかであれば 25cは全く勧められません。 空気圧管理が大変!というのは 端的にいえば、 週末ポタリング?の前に、 必ず空気圧点検して継ぎ足さなければならないのが25cタイヤといえます。 28cであれば2週くらいはもつでしょう。 細いタイヤというのはその分高圧にしないといけなくなりますし その性で圧が抜けやすく、抜けた状態で乗るとパンクする。 ましてや歩道上などであれば一発でチューブが即死する。 そう言う事になります。 また。 上り坂にくるといきなり速度が落ちるのは簡単な理由です。 =ケイデンスが低い状態で漕いでいるから。 下り坂が終わるところで90rpm以上で漕いでいれば ギアチェンジをしても、そんなにいきなり速度が落ちる事はありません。 タイヤは無関係です。 タイヤで速く成る事はほぼありません。 試しに今のタイヤで限界まで高い空気圧で乗ってください。 それが28cの走行感ですよ。 それよりももっと堅く軽くしたのが25c。 歩道を走らないのであれば28c以下は非常にふさわしいタイヤです。

nonching
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お調べいただいたalexのリムのようです。 上り坂での失速の件、アドバイスありがとうございます。 90rpmがどの程度のものか良くわかりませんが、今度ケイデンスを意識して走ってみます。 空気圧については、ふだん上限近くまで上げてますので、 それが28Cの走行感なら25Cへの交換もありですね。 検討します。

その他の回答 (6)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.7

2009年モデルのSUB30に乗ってます。 ノーマルは32Cでしたが25Cに交換しました。 可能であれば23Cを履かせたいくらいですが、ショップに止められて25Cです。 やはり、スピードは格段に変わりましたよ。 そもそも歩道は走りませんから思ったほど乗り心地は悪くありませんし。 早く走りたくてどうせ履き替えるなら中途半端な太さにするより、この際いけるとこまでいってみては?と言うのが私からのアドバイスです。

nonching
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆様のご回答を拝見しながら良く考えてみました。 私の感覚からすると、25Cも28Cでも細いタイヤでした。 しかしロードバイクの視点では25Cでも太めなのですよね。 例えばジャイアントのDEFY3では「クッション性能と安定感を重視して・・・25mm幅を採用」 とカタログに記述がありました。 クロスバイクの街乗り仕様とすればバランスが悪いのかもしれませんが、 一気に25Cまで落としてみようと思います。

  • MIKAN_123
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.6

37cの感覚でブレーキングをしても、 ブレーキの利き方が、かなり違ってくると思うので、 そこまで細くしてしまうのは、安全面で、・・・ グレーチングのワナも待ち構えているし・・ 細くしても、32c位が、良いような気がします。

nonching
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどブレーキングも注意が必要なのですね。 でも32Cではせっかく交換した喜びが少なそうです。 でも、気楽に乗るなら太めがオススメってことですね。

回答No.4

少しでも早く走りたいという願望があるのであれば25Cにしてしまうべきです。 ただやはり、気をつけないと段差などが凄く不安です。 ちゃんと空気圧の管理していればパンクしないよー的な意見も多いのですが、やはり細いタイヤと太いタイヤじゃ入っていて安心感、あとクッション性がぜんぜん違いますのでそこだけ注意が必要です。 ただ一回早い自転車に乗ってしまうと、どうしてもその先のスピードも体験してしまいたくなるものです。なので勉強という意味でも25Cにしてみたらいかがでしょうか。見た目もスポーツ車っぽくなりますしね^^

nonching
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少しでも早く・・・確かにこの願望はあります。 見た目・・・少し気になります。 25c再検討します。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

100km走るのならば25Cをお勧めします。28Cはあくまでも街乗り用と思います。25Cと28Cではかなり違いますよ。ツーリングバイクでさえも昔は,32Cを履いていましたが,現在はパンクしなくなりましたから25Cを履かせて販売されているものもあります。私はクロスバイクには25Cを履かせて街乗りをしています。 しかし,25Cはポンプも高圧ポンプですし,空気圧管理も必要です。また,乗る場合にはエア補充が必要になります。めんどくさいですよ。高級チューブにすればパンクの度にお金が飛んでいきますし…28Cと一段階めんどくさくなります。しかし,一度細くするとその爽快感から再び太くは出来ません。

nonching
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 25Cと28Cとの差は大きいのですね。 たしかに手元のカタログを見てみますとロードバイクでも25Cを履いたモデルもありますものね。 私の乗り方を考えれば28Cの方が現実的なような気がしてきました。 空気圧の管理については、今でも乗る前には補圧するようにはしてますが、 より神経を使いなさいということですね。

回答No.2

SUB30を往復20Kmの通勤に使っています。 私はポタリングには28Cが最適なように思います。 オリジナルのタイヤは32Cでしたが、軽快さを求めるために次はパナのツーキニスト26Cに変更しました。当然軽快さを求めるために空気圧は高目でした。 その後はタイヤの劣化に伴い今はパナ28Cにしています。少し乗り心地を改善したかったからです。空気圧も少し落としました。 通勤路は半分がサイクリングロードで残りが一般の車道で細いタイヤでも難なく走れるのですが、やはり28Cがいいと思っています。徹底的に早く走りたい時にはもっと細い・軽いタイヤにすべきでしょうが、それはロードバイクに任せています。

nonching
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにスピード要求するならロードバイクの範疇というのは納得です。 クロスバイクでは28Cの方がバランスがよさそうとのことですね。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

28Cの方が良いのではないでしょうか。 タイヤが細くなればなるほど、舗装路といえども路面の段差等に注意をはらう必要が出てきます。 (今まで37Cで何気なく突っ込んでいた段差でも、意識してジャンプ?して越えるようなこと) 特に雨の日は、道路の白線で滑ってしまうこともあります。 37C用に設計されたフレームなら、ハンドリングにも影響があるかもしれません。

nonching
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。 フレームとの相性までは考えてもおりませんでしたが、 細めのタイヤにして見ようと思います。

関連するQ&A

  • クロスバイクのタイヤを28cから25cに変えると

    GIANTのescape R3(2016モデル)に乗っています。 今は標準のMAXXIS DETONATER(28c)を使用しておりますが、コンチネンタルのグランプリ4000s2の25cへの交換を考えています。 主に週末に50~100kmほどのロングライドに行くので、23cではなく25cを考えています(パンクや振動に強いので)。 そこで、タイヤを28cから25cへ変えると、軽さや速度は上がると思いますか? 体感できるほど変わりますか?

  • クロスバイクについて

    クロスバイクについて クロスバイクの購入を検討してます。利用目的は街乗りとちょっと遠出するぐらい(20km~30km程度)です。 体重が重いので以前に体重に関して質問させていただきました。(http://okwave.jp/qa/q6091841.html) 自転車屋さんへ実際に話を聞きに行ったところ (1)Giant Escpape (2)scotto sub40の二点を進めてもらいました。 ただエスケープはスポークが少なく、タイヤが細い。 スコットはタイヤも太めでシマノのパーツを使っているからお勧めとのことでした。 実際にエスケープは体重が重いときついでしょうか? またスコットの自転車はあまり見かけないのですがどうでしょうか? その店にあった5万円程度の品を進めていただいたので、ほかにも別メーカーでもおすすめがあったら教えてください。

  • クロスバイクのタイヤについて

    クロスバイクでサイクリング中に山中で前輪をパンクしていまい、麓の町までタイヤがぺしゃんこ状態で約10Kmほど走行してしまいました。 下り坂だったので、時速20kぐらいまで出しました。 チューブだけでなく、タイヤやホイールも交換するほうがいいのでしょうか? ちなみにまだ買って3ヶ月のジャイアントエスケープR3です。

  • タイヤ幅25C~40Cを装着可能なクロスバイク

    現在700x28CのGAIANT Escape R3を使用しています。 積雪対策にスタッド・スノータイヤを装着したいのですが、 おそらくブレーキなどと干渉して使用できないです。 最低28Cと35C対応だと嬉しいのですがありますでしょうか? MTBを買え!と思われるでしょうが、年にせいぜい1週間程度の雪に 買うのもどうなのかなと考えています。 タイヤだけなら保管が比較的簡単なのでよいかなと思っています。

  • クロスバイク(Transeo 5.0) のタイヤ変更について

    クロスバイクの購入を検討しており、現在、GTのTranseo5.0が 候補に挙がっています。 http://www.riteway-jp.com/cms/hp1/bicycle/gt/9295530.html 真っ黒なタイプがよく、ハンドル、ステム、クランク、ディレイラーなどが標準でブラックなコレが候補になっています。値段も4万円と安かったので。(Escape r3はグリップシフト、Trek 7.3は欲しいけど少し高い。。。) 一点、気になっているのが38Cのタイヤ幅です。 せっかくクロスバイクを買うので、28C、あるいはせめて32Cくらいにできれば、今乗っているシティーサイクルとは違った感じを体感できるのではないかと思っています。(そんなことはありませんか?) はたして、Transeo 5.0 は、そうした細めのタイヤに交換することは可能でしょうか?

  • 23Cと25Cで迷っています

    現在GIANTのescape R3(2016)に乗っております。 この度ホイールとタイヤを交換することとなり、 ホイールはシマノのWH-6800 タイヤはコンチネンタルのgrandprix 4000s2で考えています。 そこで23Cにしようか25Cにしようか考えているのですが、 どちらがおすすめですか? 主に週末のロングライドで50~100kmほど走ります。 スピードアップもしたいと思っております。

  • クロスバイク用のお勧めのタイヤ・チューブ・ブレーキシューを教えて下さい

    お勧めのタイヤ、チューブ、ブレーキシューを教えて下さい。 クロスバイクのGIANT Escape R3を使っています。 (700×28C) 通勤で片道15km強と気が向いたときにポタリングで乗っています。 耐久性の良いタイヤ、チューブ、ブレーキシューを教えて下さい。 ママチャリ感覚で乗っているような感じなので、重さやハイレベルな制動性は気にしません。 とにかく、長持ちするもの(そして、コストパフォーマンスの良い物)を求めています。 多少、ネット検索をしてみたのですが、何がよいのかイマイチ分からなかったので教えていただけますでしょうか? クロスバイクに乗って半年ほどの初心者です。 (しかし既に、タイヤ、チューブ、フロントのブレーキシューの交換はしているので、自分できちんと出来ます。 必要性に迫られて、スポーツ用品店で適当に選んで買って付けた感じです。) 路面が悪いのか、乗り方が悪いのか、半年と持たない感じです。 今後頻繁に交換しなくてはいけないようなので、出来れば、長持ちするものをと思っています。 是非、それぞれについてアドバイスをお願いいたします。 また、購入時に注意する点などございましたら、併せて教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • ロードバイクのタイヤ幅について

    25Cのものと35Cのタイヤ幅ではパンクのしやすさってかなり違うのでしょうか? 初めてのバイク購入に悩んでいるバイク初心者です。 25CはジャイアントのDEFY3(2009モデル)新品在庫処分品 35CはアンカーCX900(2008モデル)新品同様の中古品 双方共に7万円前後です 使用は100kmぐらいまでの日帰り使用がほとんどになります。 デジカメ持ってあちこちに行きたいと考えています。

  • クロスバイク購入 ご意見ください。

    クロスバイクの購入予定です。 自転車本体の予算は6~7万円。 用途として10~15kmの通勤(毎日ではない)と、時々の観光ポタリング(3~4時間程度)を想定しています。 ロードバイクも持っておりまして、それにのれない短時間のトレーニングにも使用したいのでそれなりのスポーティな雰囲気をもったモデルを検討しています。 希望要素として、、、 ・パンクしないほうがいいのでイメージ的にタイヤ太めがいい:資格職なので遅刻厳禁。 ・BBあたりのフレームは太いほうがいい:単なる好み。横剛性が高そうな気がする。 ・エンドバーはつけたい:グリップポジションはときどき変えたい。 ・できれば台湾ブランドは避けたい:単なる偏見。今の廉価バイクはほとんどアジア製造でしょうけど。 ・でも、ハイC/Pがいい。 トレック FX7.3 スペシャライズド シラス(スポーツかエリート) ジャイアント エスケープRX(3か2) こんな感じのメジャーブランドに絞ってみました。 これがいいというご意見・理由を頂けないでしょうか。 上記以外にもおすすめバイクがあれば、教えていただけると幸いです。

  • クロスバイクのタイヤ交換

    皆さんお世話になります この度、こちらの回答を参考に トレック7.2FXを 購入しました 標準で履いているタイヤは700×35cですが、もう少し細めを考えています といっても 32cか28cですが。 これらの差はどれぐらい体感できるものでしょうか? 歩道の段差やパンク耐性など。 また28cには交換可能ですか? リム幅の調べ方がよく解らず すみません。 一概にはいえないと思いますが オススメタイヤなどアドバイス 宜しくお願いします