• ベストアンサー

公認会計士と税理士のちがいは?

yuziroの回答

  • ベストアンサー
  • yuziro
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

本質的な話は抜きにして、制度上の話を簡単にします。 多少、はしょって話をしていますが、 基本をおさえてから、 細かい、正確な話は、本でも読んでください(^^ゞ *** 公認会計士の仕事 *** 会計監査 注:会計監査とは、企業の作成した財務諸表が、投資家が利用するのにふさわしいかどうかを判断する仕事です。 *** 税理士の仕事 *** 税金の申告代理 *** なぜ分かりにくいか *** 公認会計士の資格を取得すると、 申請さえすれば、税理士にもなれます。 公認会計士の仕事(会計監査)は、1人では出来ません。 監査法人というのを作って、大人数で行います。 税理士の仕事(税金の申告代理)は、1人でも出来ます。 そこで、公認会計士は、独立したいなぁ~ と思ったら、税理士になる申請をして、 税理士として独立します。 なので、 あれ?、公認会計士も税金の申告代理をするのか? と勘違いしてしまうのです。 *** 費用の話 *** 費用は、依頼する仕事によって違います。 仕事が同じであれば、 公認会計士でも税理士でも金額は同じです。 (もちろん、同じテレビが、  電器屋によって値段が違う、  というのと同じことは、  公認会計士/税理士でもありますが・・・)

kennedy2
質問者

お礼

yuziroさん、ありがとう。さすが、専門家! そういうことが聞きたかったのです。 違うようで、似ているようで・・・???といった疑問が解決しました。あなたに感謝!

関連するQ&A

  • 公認会計士、税理士の道のり

    現在24歳フリーターです。 毎日刺激のない日々を過ごしており、そろそろ本気にならないとまずいと思っております。 そこで、本気で会計士の資格を身に付けたいのですが… その際に色々と質問があります。 (1)まずなんの勉強から始めたらよいのでしょうか? 全くの初心者の為、簿記3級から始めようかと思っていますが、3→2→1→公認会計士といった感じでしょうか? (2)税理士と公認会計士の違いを教えて下さい。 (3)なんの資格も持ってない、私がいうのはかなり恐縮なんですが、今の時代または今後税理士と公認会計士は社会で需要ありますか? (4)これは資格を持っている方に質問なんですが、だいたい一日何時間勉強したら、取れましたか? 全くの無知で、申し訳ないですが、一から教えていただけると助かります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 税理士と公認会計士の違い

    素人目にはどっちも同じような仕事に思えるのですがどこが違うんでしょうか

  • 税理士と公認会計士の違いって何ですか?

    税理士と公認会計士の違いって何ですか? 国家資格も内容も全然違うのでしょうか?

  • ■公認会計士と税理士の違い

    公認会計士と税理士の違いを教えてください。  ■将来的な仕事の違い  ■資格を取る上での違い などなど、お願いします。

  • 税理士と公認会計士の違いは何ですか?

    税理士と公認会計士の業務は具体的に何が違うんでしょうか。公認会計士に出来て税理士に出来ない業務は何なんでしょうか? もしよろしかったら詳しく教えていただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 税理士のあと公認会計士を目指すこと

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 私は専業主婦で3児の母です。実務経験はありません。 通信講座で勉強し、今年、税理士試験に官報合格しました。が、子供が小さくてあと数年は実務に就くことができません。子供がある程度大きくなってから働くことを考えています。 そこで、思いついたのが公認会計士試験の受験です。 ここからが質問なのですが、 (1)私のように「子育てが落ち着いてから働こうかな」という考えの者が公認会計士を取得しても役に立たないでしょうか? (2)某公認会計士のサイトを読んだら、「税理士の将来には不安があるが、会計士の活躍の場は広がる一方だ。だから公認会計士になるほうがよい」という内容が書かれており、税理士という職業に不安を感じています。実際のところ、税理士の将来の展望はどうなんでしょう? 質問がまとまらなくて分かりにくい表現になってしまって申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 公認会計士や税理士になりたいのですが

    皆様へ いつもご親切に回答していただきありがとうございます。 さて、今いろいろ考えていることがあり、質問させて頂きました。 私は今45歳です。勤務先の人事異動で3年前より総務部に配属になり、財務・経理を生まれて初めて担当しました。最初、すぐに先輩から簿記を習った方が良いよとアドバイスをもらい、専門学校に行って日商3級クラスから会計の勉強をスタートさせました。 自分の性格や高校生の頃理系だった(今はすっかり忘れていますが・・・)からか会計が大変おもしろくなり、1級講座まで勉強を続けることが出来ています。 できることならば、大変難しい試験であることはわかっていますが、更に先に進んで、第1志望は公認会計士、第2志望は税理士をめざして勉強して転職できればと思っています。(公認会計士と税理士では業務内容は違いますが会計を中心とした仕事として認識しています。) しかし、今からがんばって勉強して仮にうまくいっても、48歳くらいで試験合格(あくまで出来ればの話ですが・・・)して、果たして年齢的に転職できるのでしょうか? 個人事務所開業はあまり考えていません。 会計・税務事務所か監査法人に入りたいと思っています。 ぜひ皆様のご意見を伺いたく、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 会計士と税理士の違い

     起業に向けて色々準備をしています。 気になって仕方ないのですが、会計士と税理士の違いってなんでしょうか?  名目上、色々仕事の内容が異なっていると思いますが、税務とか色々経理面の事なんかをお願いするのはどちらがいいのかお教て下さい。  ちなみに、司法書士と行政書士の違いについては別の方の質問で今日初めて知りました。   費用的に安い方へお願いする用意をしていたものですから、目から鱗状態です。 どうか宜しくお願いします。

  • 公認会計士と税理士のどちらが・・・

    公認会計士試験と税理士試験のどちらの勉強を進めようか迷っています。いくつか悩みの種があるため教えて下さい。ちなみに今の実力ですが日商簿記2級は先日取得しました。それほど難しい試験だとは感じませんでした。簿記の勉強は楽しかったです。 (1)両者ともに試験の形態が違いますが、例えば「財務会計論vs簿記論」や「企業法又は監査法vs法人税法」と考えた場合は科目あたりの難易度はどちらのほうが難しいでしょうか? (2)税理士業界はOB税理士と試験合格組税理士とで激しい戦いがあるようなのですが、公認会計士として税理士登録した場合はある程度の優位性はありますか? (3)調べてますと公認会計士は1年半くらい受験専念すれば受かる人も結構いるみたいですが、税理士試験を1年半の勉強で5科目合格は至難の業とよく見受けます。でも公認会計士のほうが難しいとも言われてますし・・・。実際のところはどうなのでしょうか? (4)税理士試験の税法は理論暗記が非常に多いようですが、公認会計士も税理士の税法以上に理論暗記等ありますか? (5)会計事務所を開業した場合でも「公認会計士・税理士」の冠があると「税理士」単独の人よりも一目置かれるものなのでしょうか? 多少失礼な質問もあるかと思いますがどうしてもお伺いしたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 税理士か公認会計士か・・・

    30歳の会社員です。現在企画系の仕事をしているのですが、思うところあり財務・経理分野で専門性を持ってキャリアを積んで行きたいと考えるようになりました(前職は都銀の融資担当でした)。社内で既に同分野で働いている人たちと差別化を図るために資格取得をしたいと考えたのですが、税理士と公認会計士、どちらを目指すか悩んでおります。 ■会社(一部上場です)での仕事とのつながり ・公認会計士→決算業務、監査対応、決算説明などIR系業務 ・税理士→決算業務、税務調査対応など が考えられ、公認会計士の方が幅は広いと思われるのですが、独占業務を行う訳ではないので、絶対にどっちということはありません。 ■試験の難易度 ・公認会計士→言わずと知れた難関資格だが、制度改正でチャンス拡大。短期決戦で合格の可能性もあり!?しかし働きながらはやはりハードル高い ・税理士→科目合格制で働きながら受験しやすいが、1科目毎の難易度が高く、5科目揃えるのは実は公認会計士試験より大変!? という感じで、どうもどちらが有利とも言えないように思えます。 このような状況なのですが、どちらの資格を目指す方が総合的に有利と考えられるか、公認会計士の方、税理士の方、また企業でこのような資格を活かしてお勤めの方いらっしゃいましたらアドバイスをいただければ大変有難いです。ちなみに学力的には本当にまだ初学者レベルですが試験勉強への適性はそこそこあると思います。簿記は現在勉強中、銀行時代の貯金もあり1ヶ月勉強してとりあえず2級レベルはOKかな、といった感じです。どうぞよろしくお願いします。