• ベストアンサー

略式の地鎮祭のやり方等教えて下さい

ハウスメーカーで家を建てます。 先日方違神社で祈祷をしてもらい、お砂、鎮め物、棟札を貰って来ました。 ハウスメーカーの方に鎮め物と棟札はお渡しし、お願いしますが 何かお品等一緒に渡した方が良いのでしょうか? それと、家族でお砂、お塩、洗い米を四隅に撒こうと思っていますが その時にしなければいけないこと等あるのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.1

略式の地鎮祭と言うのが存在するのかどうかよく解りませんが 株式会社アトラスさんのHPが解りやすく作られています。 http://www.c-atlas.co.jp/index.htm 書籍では鹿島出版会「すぐに役立つ建築の儀式と祭典」1890円とか 学芸出版社「建築工事の祭式」1890円辺りが参考にはなりますが 一般の方には敷居が高いと思われますが・・・。 (紙に書いてあっても祝詞〔のりと〕が多分唱えられないと思われ) 単に出来る範囲で御清めしたいと言う事であれば鬼門の位置からスタートして (上から見て)右回り〔時計の針の回転方向〕に四隅を廻ればよいでしょう。

mappi0051
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事終えることが出来ました。

関連するQ&A

  • 地鎮祭って・・

    地鎮祭・・うちは予算が無いため、自分たちで清めのお砂を撒きに行こうと思ってます。鎮め物とか上棟札は自分達では無理ですよね・・ 自分達で適当にするなら必要なのかな?って考えたりもします。建売住宅ではしてませんよね? 必要ない!って方いらっしゃいますか??

  • 土地祈祷、方位除けなどについて

    よろしくお願い致しますm(__)m 土地・方位除けなどの祈祷について、少々悩んでおり御助言頂けますと幸いですm(__)m 現在の家を新築する際に、最近はあまり行われないとの事で地鎮祭はしませんでした。 その変わり、近畿地区では有名な方違神社にて祈祷して頂き、御札・御砂などを頂きまして御砂は敷地に撒き、御札は業者さんに渡し棟上げの際に祀って頂きました。 今回、隣接地の大規模な新築工事がされた事と、暫く何もしていない我が家の土地祈祷、居住している私達家族の方位除けをお願いしようと考えています。 当初は、お伊勢参りをした際にこれも有名な猿田彦神社にて祈祷を考えていましたが、時間の関係もあり参拝のみとなりました。 また、伊勢よりは直ぐに参拝しやすい滋賀・日吉神社にてお願いしようかと考えていましたが、上記の通り新築時に方違神社にて祈祷して頂き御札も祀っておりますので、他の神社にて祈祷して頂いたり御札を祀るのは良くないのでは??? との疑問が生じ、質問させて頂きました。 お恥ずかしい限りですが、詳しい方にお答え頂けますと幸いですm(__)m

  • 地鎮祭について質問です。

    地鎮祭について質問です。 5月に地鎮祭を行う予定です。 紹介もあり、三重県にある椿大神社で地鎮祭をお願いいたしました。 祭壇と榊は神社の方から用意されるのですが、それ以外の用意は個人で用意するようにお願いされました。 地鎮祭の用意 お供え物  海の物 (昆布 スルメ等)   山の物 (野菜と果物)30cmくらいのお皿に盛るくらい  お米(洗い米 神棚に供える程度)  お塩 1kg  お酒 1升  水 それ以外  竹(4角 真ん中1本)  しめ縄(竹に張る)  盛り砂 ハウスメーカー側からは、鉄杭(笹を入れるための物) テント 盛り砂の3点のみの用意はできると言う話でした。 椿大神社で地鎮祭をお願いされた方や、詳しい方がいましたら、詳しい内容を教えていただけますか? ネットでも地鎮祭セットの様な物も売っていますがそれでも良いのか? また竹ではなく、ハウスメーカ側から用意できる、鉄の杭の中に笹を入れるだけでも大丈夫なのか? 電話で言われるがままメモをして、切った後読み返してみると、どのように用意していけば良いのかわからず、また地鎮祭時は、誰が準備をしてくれるか? 全くの無知でわかりません。 皆様のご意見とご教示お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 自分達で地鎮祭

    そろそろ新築の着工が始まるのですが、今週末に現地の最終確認に行くのでその際に自分で簡単な地鎮祭のようなものをしようと思います。 最近まとめて開発した住宅地なので、開発の際に最初にメーカーさんや地主さんたちで地区全体の地鎮祭は行ってくれているようです。 なので意味はないかもしれませんし、神事なので自分で「地鎮祭」は不可能なのですが、せっかくなので自分達で挨拶したいと思いお金のかからない範囲で地鎮祭のようなものをしようと思っています。 調べたところ四隅に酒、塩、米を撒くと書かれているのですが、具体的な細かいやり方はあるのでしょうか? どのようなお酒や塩がいい 量はどのくらい 撒くとはその場に落とす感じなのか、すこし投げるような感じなのか 四隅の順番や方角などの決まりはあるのか など……細かいですが神事的なことなので、もしかしたら何か決まりがあるのではと思い質問しました。 ご存じの方、実際に自分で行った方などいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 違う神社へご祈祷に行ってもいいの?

    つい先日方除けのご祈祷をお願いし、 まだ毎日ご祈祷をしていただいています。 ですが、厄除けをしに違う神社にご祈祷を お願いしに行きたいのですが、 そう何回もそれも違う神社にお参りをしていいものなんでしょうか?教えて下さい。

  • 地鎮祭のメンバー

    ハウスメーカーで家を建てます。 地鎮祭は、略式でいくことにしましたので土を持っていき拝んでいただきます。 そこで、ハウスメーカーの担当さん曰く 「玉串料は5千円~1万円」 と。 私としては、もちろん安いほうがいいのですが5千円を包んだかたおられますか? こういっては何ですがどうせ2度と会わない人ですし・・・気持ちですし・・・(笑) それから建てる土地は主人の実家の敷地内なので主人の父親名義です。 メンバーは私たち夫婦と主人の父親で行くつもりなのですが、建物の資金のうち1千万円は私の父親が出してくれます。そんなに沢山出してくれる父に声をかけないで勝手に地鎮祭をしていいものでしょうか?でもたとえ声をかけたとしても一緒に行くのは変ですか?

  • 地鎮祭の時の御神酒について

    地鎮祭をする事になったのですが、ハウスメーカーの方から“御神酒”を2本準備するように言われました。(1本は当日清め用、1本は上棟式でのふるまい酒用(多分)) 先日酒屋へ行って早速準備したのですが、酒屋さんのおばさんにその旨を伝えて お任せしました。するとおばさんは2本を一緒に箱詰めにして、のしに「御神酒」と書いて、その下にウチの名前を書いてくれたんですが、本当にコレで良いのでしょうか?2本は別々の日に使うのに、同じ箱に入れるものなんでしょうか?「御神酒」と書いて普通なのでしょうか? 出来れば詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 自分達で地鎮祭をしたいと思うのですが・・・

    来月あたまにも地鎮祭の予定なのですが・・・ 当初、ハウスメ-カ-にお任せしようと思っていたのですが、最近新築した友人と話をする機会があり、地鎮祭について聞いた所、予算を抑える為、自分達で神社に行き、(何か分からないのですが・・・)拝んでもらう物を持って行き、御払いをしてもらって、それを土地に埋め、後はお酒や塩などをまいたそうです。。 かかった費用は神主さんに5千円とお酒や塩等の代金+アルフア-だそうです。 当方のハウスメ-カ-にお願いすると、初穂料や酒・塩・野菜等すべて込みで5万円。 地鎮祭の際には、自分達は身ひとつで行けばいいそうです。 確かに、ハウスメ-カ-にお願いした方が何の手間もなく安心なのですが、問題は金額なのです。。 家を建てると言う事は大きなことなので、ちゃんと地鎮祭はしたいと思っているのですが、友人のように自分達で行っても 差し支えないのであれば、手間はかかっても良いので、地鎮祭を自分達で行ってみようと思っているのですが・・・ どうなのでしょう・・・!? もし、自分達で可能なら、そのやり方も教えて欲しいのですが・・・ 聞いた友人(妻)なのですが、旦那さんが仕切って行ったみたいで、何を拝んでもらって、それを土地の何処へ埋めたのか、また、お供え等はどうしたのか、あいまいで、その友人の話だけでは、あまり分からないのです(**;) 神主さんに来て頂いて行う地鎮祭については、他の方の質問を拝見しましたが、用意するものは同じとしてもやり方が分かりません・・・ 宜しくお願い致します・・・

  • 略式の地鎮祭

    おはようございます 地鎮祭を神社に土を持っていって行おうと思います 土を入れる袋はどんなのがいいでしょうか?

  • 引っ越し。方位・方位除けについて教えてください。

    引っ越し。方位・方位除けについて教えてください。 先月引っ越しをいたしました。 方位など全く気にも留めず引っ越してしまったのですが、先日、この引っ越しが凶方位(暗剣殺)だったとわかり大変ショックを受けています。 方位についてのサイトが多々あり、私なりに調べたところ、「凶方位に引っ越してしまったら最後、もう方位取りや厄除けなど効果が無い」と書かれているサイトもありました。 大阪の方違え神社に方位除けをお願いしようとも思っているのですが、引っ越し後では本当にお祓いなどは意味がないのでしょうか?無駄ですか? このような占いめいたものに惑わされ落ち込んでしまう自分も嫌ですし、一方的に凶方位だと決めつけられるのもなんだか釈然としないのですが、大事な子供たちにまで災いが降りかかるような恐ろしいことが書かれていたので気にせずにはいられなくなってしまいました。 私にだけ災厄があるというのならまだいいのですが… また、これから地元の神社に引っ越しのお参りに伺う予定ですが、 (1)吉方位の神社に行かなければいけないのか? (2)ただ行ってお参りするだけでよいか? (3)きちんと御祈祷を受けるべきか? (4)厄払いはどこか一か所の神社のみにお願いするべきか?(もし地元で御祈祷を受けたなら、違え神社など他の複数の神社での厄払いは避けるべきか?) 教えていただけませんか? また、参拝、方位除けの際の注意点などお教えいただけると有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。