• ベストアンサー

不当な家賃について。

私は、2年ほど前に国分寺の東元町で一人暮しを学校の関係で1ヶ月半しました。その時の家賃等について未だに腑に落ちないでいるのでどなたか良き解決方法を教えてください。家賃は10万8千円の1K。築10年の綺麗なマンション。冷暖房完備。フローリング。ベットあり。国分寺駅から徒歩12分。と言っていたのですが、実際は、どう見ても築10年以上。マンションではなく商店街の店の中に無理やりユニットバスとトイレをつけた感じ。玄関のドアも、学校のトイレのドア以下の薄っぺらい板1枚で、覗き穴がないので誰が来たか分からない。新聞の受け取り口もない。鍵は簡単にあけられそう。窓は、シャッターなので、開けてはいけない。(通りに面しているので、ダメだと言われた。)他にある窓は開かないとても小さな窓があるのみ。なので、常に電気をつけないと物が見えない。換気ができないので、1日中換気扇回しっぱなし。夏場だったので、窓を開けられないので熱気が立ち込めるため、クーラーも1日中つけっぱなし。フローリングは床を想像していたのに、トイレの床みたいで汚すぎる、掃除代として1万8千円取っているのに明らかに掃除していない。あと、ベットは錆付いていて汚く、使い物にならない上に場所ばかりとって邪魔。12畳と言っていたけど、使えないベットと、無理やりつけたお風呂などで実際使えたのは2畳ほど。あとはなぜか私の部屋は0号室。しかも、他の部屋と明らかに違う上に家賃も、私だけ高かったらしい。あとは、なんの連絡もよこさないでいきなりアンテナ工事の業者をよこす。契約をする際、時間がないからと言って下見をさせてくれない。(契約は郵送してきた書類で。)引越しで出ていく際も、掃除代1万8千円取られた上に、私は地方から来たから、東京初めてこれて良かったねって小ばかにされた。(一応目黒区に10年以上いたのに。)この物件は一応学校の紹介。高すぎですよね?

noname#135349
noname#135349

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

残念ですが、今からですと遅すぎますね・・ どうしてもであれば簡易裁判で家賃は無理ですが掃除代ぐらいの 金額を返してもらう事はできるかもしれません・・が、どちらにせよ 労の割には実は少ないです。 本来なら間取りの事や築年数の虚偽で入居の際、解決するべき問題でした。 学校の紹介であればなおさら、学校側にも連絡をいれ別物件に同じ家賃で 即入居の条件を提示すべきでしたが・・・ 相場としてはかなりお高いと思いますね。 おそらく「ぼられた」というのが正解かと思います。

noname#135349
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。「ぼられた」・・・まさにその通りです!!自分でももっと早く問題を解決すれば良かったと悔やむ毎日です。本当に・・・。簡易裁判で掃除代くらい戻ってくるなら、やってみようかなーなんて思いましたけど、裁判の費用を考えると、ちょっと厳しいのでこの件は諦めます。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

どう見ても、問題ありの物件でしたね。 学校もなぜそんな物件を紹介したのかも疑問です。 どうして、入居後すぐに抗議しなかったのでしょうか。 既に退去している現在、どうしようもないです。 入居時に、抗議しなかったうえ、退去までそのままにしていたということは、あなたがその状況を承知していながら、承諾してことになります。 ただ、学校の担当者には、事実を伝えておきましょう。 高い授業料を払って勉強したと諦めてください。 そして、今後はそんなことにならないように、気をつけましょう。

noname#135349
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。入居時に文句を言えば良かったのですが、スクーリングに間に合わなくなると困るのと、ここの物件以外私が探した中では満室だったので、文句を言って追い出されるのが怖かったのが、文句を言わなかった理由です。今思えば、ウィークリーマンションとかを利用すれば良かったんですけどね。それから、退去時に文句を言わなかったのは、親が揉め事にしたくなかったので何もしませんでした。私はその後すぐに結婚し、出産したので、慌しかったのでその事を忘れていたのですが、最近になって思い出し、なんかむかついてしまってどうにかならないものかと思ったわけなのです。でも、この件は勉強だと思って諦めます。

関連するQ&A

  • カビ掃除中の換気

    トイレの床や壁などにかなりカビがついているので掃除しないといけません。掃除中に換気のため窓をあけたいのですが、ドアがデザイン的に隙間がたくさんあり、窓から風が入ると直にドアの隙間から風が抜けると思います。カビの胞子を廊下や他の部屋に散らしたくないのですが、窓を開けずにカビを掃除するのはまずいですか?掃除してから換気ではだめでしょうか?赤ちゃんがいるので特に心配です。

  • 空気清浄器の汚れセンサーが付き続けています

    空気清浄器を六畳ほどの部屋に置いています。 ここ数日、汚れセンサーが付き続けています。 いつも汚れセンサーがついても、窓を開けて、五分くらい換気すると、消えます。 しかし、ここ数日、汚れセンサーが付き続けて、1時間くらいは部屋中の窓やドアを開け放さないと、消えません。 しかも、消えたと思っても、10分ほど閉め切ると、もう汚れセンサーが稼働します。 部屋がほこりっぽいのかと思い、掃除機をかけ、床を軽くふいたりしましたが、全く変わりません。 こんなこと、皆さん、ありますか? ちなみに、築30年の木造の古家です。 宜しくお願いします。

  • トイレの床(フローリング)のカビ(~_~)

    我が家のトイレの床はフローリングになっています。 フローリングに変えてから、まだ2年しか経って いないのですが、便器の前の部分の床が黒くカビて来て しまいました。。。 男性陣のオシッコが、こぼれていたからだと思いますが。 掃除は普段からしていましたが、これくらい仕方ないかと思って いたら、だんだんと広がって来ているみたいです。 マットを敷いているのですが、どうしてもズレちゃうし(滑り止めも敷いてますが)、 風通しを良くする為とは言え、マットは取りたくありません。 ちなみに、窓も換気扇もあるので、風通しは良いトイレです。 このような、カビを防止する方法はないでしょうか? それと、出来てしまったカビを取る方法もないものでしょうか? まだ、張り替えるのは早過ぎるし、後10年はこのままでと 思っているので、どうか皆さんからのアドバイス宜しく お願い致します。

  • 床のカビ取り

    床のカビ取り 木の床のカビを除去する方法を教えて下さい。 私の部屋の絨毯が古く (30年近く使用)なったので、新たに絨毯を買い換える事にしました。 ただ、私の部屋の真下が風呂場であり、築50年の木造で壁・床下に防湿効果がないため、数年前に大掃除を行った際は、絨毯・床 (ただの木板)に白カビ (黒カビは多分無かった)が発生していました。 普段から換気には気を付けていますが、絨毯をめくって掃除をすることができません。 (4畳半の部屋に机・PCデスク・ベット・本棚3つ・TV。) 新たに購入を検討している絨毯は、防カビ効果のあるものを予定しています。 (絨毯裏側にも効果があるのかは不明ですが。) 取り替える際に床のカビ取りを行いたいのですが、効果的な方法が見つかりません。 (近所の量販店に行っても風呂場・台所の物ばかり) フローリングと言えるような床ではありませんので、「フローリング専用」と書かれている物が使えるのかも不明です。 何か効果的な「カビ取り方法」があれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 賃貸住宅のリフォーム(自腹)

    月末に東京都心へ引っ越します。 場所柄家賃相場が高く、予算にあう物件といったら築30年ほどのものしかありませんでした。 いまどき砂壁天井、ドアじゃなくてふすまだらけです。 それは納得してのことなのですが、水回りがどうにもこうにも古すぎて、掃除はされているものの不快感があります。 確認したところ、申請すれば自腹でリフォームOKとのこと。 いいリフォーム会社って、どのようにさがしたらよいのでしょうか? ちなみにリフォームしたい箇所は・・・ 「トイレの床」「洗面所の床」をフローリングにしたい。 (現状は小さな白黒のタイルが敷いてあるがカビだらけ・・・) ・・・です。 業者にもよるのでしょうが、こういうリフォームって予算はどのくらいかかるものなのでしょうか。

  • 埃が舞いにくい掃除の手順

    閲覧ありがとうございます。単身赴任中の者です。 日々の部屋の掃除について、疑問に思ったので質問します。 私の清掃環境は以下のような状態なのですが、掃除をするのに 埃が舞ってしまっては損だと思い、どういった手順で行えば 効率よく掃除ができるかご意見をいただければと思います。 ■住まいについて ・部屋は9畳ワンルーム(フローリング+4割ほどカーペット)  この部屋にのみベランダへ通じる窓があります。 ・ロフトがある(フローリングで3畳ほど) ・廊下(フローリングで幅は1m強、長さは約8mほど) ・風呂、トイレはタイル床です ■清掃用具 ・掃除機(ごく一般的なものです) ・フローリング用ワイパー(強く拭けないのであまり使用しません) ・ワイパー用のクロス(使い捨て・除菌タイプ) ・雑巾+床用洗剤(普段はこれで手拭きしてます) ・ファブリーズ、その他部屋空気を消臭するスプレーなど 窓は180cmのカーテンをつける高さで、片方を全開にできますし、 網戸にすることもできます。廊下の先のドアも開けられます。 小さな事でも構いませんので、アドバイス等があればお願いします。

  • トイレに染み付いた?芳香剤のニオイ

    築20年の軽量鉄骨のアパートのトイレです。入居前から家主がトイレに芳香剤を設置していました。ニオイが強烈なのですぐに捨てましたが、3ヶ月経ってもそのニオイが抜けません。 一通りトイレの掃除はしています。 どうすればこのニオイをなくすことができるでしょうか?なお換気扇はないため換気には窓を開ける以外ありませんが、すぐ外が廊下なので常に閉めています。

  • 畳の床をフローリングの床にしたいのですが。

    築25年の畳敷きの六畳間をDIYで売っているユニット式のフローリングに張り替えたいのですが、やりかたが良くわかりません。 畳をあげ、直接床に釘打ちしていくのでしょうか。 接着材で貼るのでしょうか。 また、床に合板でも先に敷いてから貼るのでしょうか。 教えていただけませんか。

  • トイレの微妙な臭い・・・

    おトイレの臭いが気になるので良い方法がありましたらご教示下さい。 毎日、便器の裏表を濡れティッシュで、床の掃除は雑巾がけをしていますが なんとなく臭いが取れません。  トイレに入った瞬間 「くさい!」とは感じないのですが、便座に座ったり、掃除でかかんだりした際に便器周辺から ふぁ~んと臭います。 消臭剤や漂白剤なども試しました。 細かい所は歯ブラシを使用しています。 でも、すっきりしないんですよね~ ・中古住宅(築15年)でウォシュレット便器(陶器ではありません)です。 ・換気扇はありません。 ・窓はありますが日中は誰もいないので閉めたままです。 何か 良い方法がありましたら教えて頂けると嬉しいです。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • マンションの床材料について質問いたします。最近気になる賃貸マンションが

    マンションの床材料について質問いたします。最近気になる賃貸マンションがあり、入居を前提で考えております。それは、築40年のオフィースビル全体ををフルリノベーションして、ワンフロアー一戸の居住用マンションとし、新規入居募集をしているものです。 さて、そこで使用されている床材は、木製のフローリングではなく、コンクリー床に5ミリくらいのゴムシートを敷き詰めて、その上にフローリング調のタイルを敷き詰めたものです。50平米が、このような化学床で占められておりますが、人体に悪影響はないものでしょうか。ゴム、接着剤、科学的な床材、この3層が気になります。 なお、3方向に大きな窓があり、換気は十分で、24時間換気もついえています。 また、これに関連してですが、その窓は、50平米の2面の9割が、床から天井まで、ガラス窓で占められており、もう一面も5割が窓です。40年前の鉄サッシがそのまま使用されていますが、冬はかなり寒くなるのでしょうか。 窓、床を含め、人体への害、および防音、防寒の面での御指摘、アドバイスをいただければ、と思います。なお、エアコンは2機入っているようです。よろしくお願いいたします。 質問への補足