• ベストアンサー

物理メモリ

システムリソースはまぁまぁあるんですが物理メモリが常に0に近い状態にあって、MYPCの処理が非常にカクカクして困ってますw(しかもたまに固まる・・・ メインメモリが64Mしかないんですがなんか関係あるんでしょうか?? それとこの際メモリを増やそうと思っているんですが何故かメモリーハッチ(?)みたいのが外面から見えないので無理矢理解体してみようか迷ってます・・・。 ちなみに機種は東芝ノート「Dyna Book DB65C/2CC」です。石はセレ650。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.3

メモリを付ける所ちゃんとあると思いますが・・・ 少し古いNECのノートはハッチみたいなのはありませんが、裏のねじをとると、 手を置く辺のパネルが全部開いて、増設できましたので、必ず、ハッチみたいに なっているとは限りません。 良くマニュアルを見てください。どこかに書いてあるはずです。 I-O DATEのHPにも対応メモリが載っていますので増設できると思います。 *機種が2CCという物ではないですが、DB65Cまでは一緒なのでたぶんOKだと思います

参考URL:
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Search&makercd=006&typecd=105&text=DB65C
popepon
質問者

お礼

無事増設できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • akino4
  • ベストアンサー率18% (35/185)
回答No.2

メモリをあまり使わないそふとばっかりつかっててそうなら メモリがリークしてるんじゃないかな? とりあえずメモリを食ってる原因を探そう。 おいらもこの前へろへろプログラムくんでたら、ファイルのパースに失敗する だけでメモリを延々と食っていくプログラムくんでしまってもう大変(;;) な状況におちいった・・・(笑) あとexcel97についてたVBAでばっがのウォッチを開いてcellsの欄をみたり するとか・・・

popepon
質問者

お礼

無事増設できました。 ありがとうございます。

  • don_cha
  • ベストアンサー率34% (139/407)
回答No.1

メモリ64Mだと、アプリケーションを駆動中必要な領域は仮想領域(HDD上)を使用しています。このため、スワップ動作頻繁に入り質問にもあるように動作がカクカクしたり固まったりすることがあります。 メモリを増やすことによって動作がスムースになることは予想がつきますが、ご自分でメモリの増設時はコンピュータ自体を壊してしまう可能性がありますので慎重に行ってくださいね。メーカー製のノートPCなので、サポートセンターに問い合わせると、増設メモリの型番や仕方などは教えてくれるはずです。 また、自身がない場合はパソコンショップに持っていけば、有料になるかと思いますが取り付けも行ってもらえる場所もあります。

popepon
質問者

お礼

無事増設できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 物理メモリの使用率を下げるには

    パソコンが重いです。 メモリー(Cドライブ)の空き容量はまだ30GB空いています。 しかし、物理メモリが普段で70%使用されているのが重い原因だと思います。 CPUは通常5%の可動です。 型番:LL800GB メーカー:NEC ノートパソコンのVISTA;LAVIE 4年前に買ったパソコンです。 タスクマネージャでリソースモニターを見てもどれが容量をくっているのか分かってもその先に何をしたらよいか分かりません。 物理メモリとCPUも違いも分かりません。 ご意見よろしくお願いします。

  • メモリ拡大について教えていただきたいんですが

    私のPCが最近フリーズをよくするんで、これとは別に質問をここでさせてもらったところ、メモリ拡大がいいと効きました。 しかし、私はメモリ拡大についてなにも知らないんで ・どのような手順でおこなうのか? ・所要時間、費用、必要なものは? ・拡大前と後のプログラムなどの変更点は? などを教えていただきたいんです。 私のPCはTOSHIBAのDyna Book DB65P/4RCです。 詳しい性能、メモリ容量などは http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/pa_0010/db_spec.htm を参考にしていただきたいです。 特にプログラムをかえるようなことはしてないので、多分、ここに記載されている通りになっていると思います。

  • メモリの最適化とは?

    ものすごく初歩的な質問で申し訳ありません。 「メモリを最適化する」というのは具体的にどういうことなんでしょうか? フリーズすることが多かったので、 Memory Defragmenterというソフト(フリーウェア)を入れてみたのですが、 ヘルプを読んでもイマイチ理解できないんです…。 物理メモリを最適化する量やシステムリソースが何%以下になったら警告するか、 など自分で設定できるようなのですが、どれくらいの値に設定すればよいのかもわからなくて…。 何をどうするためのソフトなのかも理解せずに入れてしまったのが 悪いんですけど、もしお時間あればどなたか回答お願いします。m(_ _)m

  • 物理メモリーの空き容量について

    win98を使っています。メモリーは128MBです。インターネット一時ファイルから ファイルを探そうとスクロールしていくと最初のうち(上の方にあるファイル)はコピー ができるのですが下のほうにあるファイルはコピーもできないですし、全てのファイルを 開く事が出来なくなります。画面にはメモリーが足りません、いくつかのアプリケーションを終わらせてくださいとでますが、常駐しているのはウィルスソフトのVIRUS SCANだけで他のアプリケーションは何も使っていません。今これを書いている段階でシステム情報 をみると物理メモリの合計が130100KB、物理メモリの空き容量は0となっています。 システムリソースは60%使用可能となっています。最近よくI.Eのウィンドウを動かすと後をひくようになるときがあります。このまま使っていていいのでしょうか? 普通はどれくらい物理メモリーは空いているものなんでしょうか?お願いします

  • 教えて下さい。

    メモリを増設しようと思ってるのですが、いま自分のPCのソケットにPC133 144pin(東芝製)のメモリがささってるのですが、色々調べてみるとPC100のメモリが適応となってます。 実際にどっちのメモリを購入したらいいのでしょうか? PCの形番はDyna Book satellite1800(PS18095C4412)です。

  • メモリを認識する時としない時がある

    「メモリを認識しない」で検索すると、同じような質問がなかったので新たに質問します。 デフォルトでは、64MBのメモリですが、増設して192MBにしています。しかし、いつからか覚えてないのですが、64MBしか認識していない(増設分が認識されていない)ことがあるのです。今もそうです。 きちんと192MBで認識されていることもあるので、どうしてか理由がわかりません。 どうしてこうなるのでしょうか。 東芝Dynabook DB65C/2CC HDD 9.35GB 増設メモリ I・O DATA SDIM100(128MB) よろしくお願いします。

  • 物理メモリ2Gある場合、SHARED_POOL_SIZEはどの程度とればよいか?

    オラクルDBサーバーの設定値の一つであるSHARED_POOL_SIZEは物理メモリ全体が2Gある端末においては、どの程度を割り当てれば無難でしょうか? 目安レベルで構いませんので、ご経験のある方は大体の値を教えていただけませんか? <スペック> OS:Windows2003 Server CPU:Pen4 3.0G メモリー:2G Oracleバージョン:Oracle Database EnterpriseEdition 9.2.0.6

  • メモリ増設の注意点

    私、東芝の、VX1/W15LDETというタイプの ノートパソコンを使っていますが、時々固まったりするので、タクスマネージャーを見てみると、コミットチャージ最大値が、物理メモリーより大きいので、現在、256MBである メモリの増設を考えています。どのくらいの大きさのメモリを増設すればよいのか、ということと、増設時の注意点を教えてください。ハードディスクの内容が消えてしまったりは、しないでしょうか?

  • Dynabook メモリ増設したのですが・・・

    ノートPC 東芝dynabook TX/66CJ 2007夏モデル OS/Windows 7 メモリー1GB(512MB×2)/最大4GB 上記のPCのメモリを4GB(2GB×2)に増設したのですが、タスクマネージャーで確認すると物理メモリの合計はなぜか2038MBとなっているのです。 この問題の解決策をご存知の方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • CDを入れると、かたまってしまう

    まず始めに環境を記します。 東芝 Dyna Book DB65P/4MC  OS Me  HDD 20GB MEMORY 320MB さて、CDを挿入すると、まもなくPCが、かたまってしまい、 それからまた、まもなく 「Wmplayerが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。 Wmplayerは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを 再起動してください。」のメッセージが出現してきます。 ゆえにCDをつっこんだら、いつも強制的に電源を落として、終了 (大半の場合がctrl+alt+delも効かないため) と、わずらわしい思いをしております。 ご指導のほど何卒宜しくお願い致します。