• 締切済み

医学部再受験での社会の選択科目

私は医学部再受験を考えている社会人です。 大学は理学部出身です。 今回、医学部を再受験するにあたって、センター試験の社会選択科目について悩んでいます。 私が希望する大学の受験科目は 《地歴》世B・日B・地理Bから選択 《公民》「倫理・政経」 地歴・公民から1 です。 医学部を受験する人は「倫理・政経」を受験する人が多いと聞きました。 しかし私は「倫理・政経」が1番苦手…。高校の授業で習っていたことすら忘れていました。 この中で好きな科目は「世界史」で、高校時代も世界史を選択しました。 高校を卒業してからだいぶ経つので、世界史も最初から勉強しようと思いますが、 色々調べていると「世界史」を8割とる労力で、「倫理・政経」では90点取ることが出来る…などと書いてありました。 現役での受験ではないので少しでも負担を減らしたいのですが、いかがなものでしょうか? 「世界史」は興味があるし好きな科目ですが、大嫌いな「倫理・政経」でも勉強すれば9割くらいとれるのでしょうか?

noname#226444
noname#226444

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.5

地理Bでいいんじゃないですか。 出題者は理学系研究科の教官だから質問者さんなら馴染み深いでしょうし、 社会人の方が高得点出しやすい科目ですし。

noname#226444
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 地理Bは学生時代に習ったことがないので、どれくらい出来るかわからない状態です。 まず現段階で各科目の過去問を解いてみようと思います。 現役生には負けたくないです;

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

ついでに地理も解いてみて。 世界史と地理、面白さなら断然世界史ですよ。そりゃそうです。 地理を題材にした物語と世界史を題材にした物語、どっちが多いのか。 でも、面白ければそれで良いのか、という。 で、現代文は、センターで8割取れないようですと学力0のまぐれ当たりという意味です。 その場合、出口や板野の教材で解法の基礎を身に付けてください。 それほどヘビーな作業ではないはずです。英単語よりは遙かに楽でしょう。 センター8割ならそれで超えてきますし、読解の基礎を身に付けることで、後々色々なことに波及していきます。 9割狙いだと話が変わってくるかもしれませんが。

noname#226444
質問者

お礼

地理Bは学生時代に習ったことが1度もないのですが、興味あって独学で本を読んだりしたことがあるので、地理Bの過去問も見てみます。 国語は今のところ8割行かず…。。 国語に関しては参考書などまだ購入もしていないので、とても参考になります。ありがとうございます。 高校時代も古文・漢文は丸暗記に賭けて、現代文は対策しようがないと諦めてました(笑) 今は1点でも多くとるために、しっかり勉強したいと思います。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

ブランクのある「世界史」と、ボリュームはないが準備もない「倫理政経」の過去問をいま解いてみて、いま点が取れるほう、今後も点が取れそうなほうを感覚で選ぶといいでしょう。そして決めたらブレないことです。 特に倫理は現代文の能力とリンクすると聞くので、国語、特に現代文に苦手意識があるなら世界史にしておいたほうがいいかもしれません。英数理はほうっておいてもとれるでしょうから、特に医学部受験においては、「社会は国語の失点を補填するためだけに存在する」のです。国語が不安なのに倫理を絡めると「共倒れ」の危険性もあるということです。 総合9割超えを狙うには、得点計画より「失点計画」のほうが重要です。私は社会二科目の時代でしたが、社会は8割(160点)でいいと割り切ってその分の学習しかしませんでした(本番ではもうちょっととれた記憶あり)。それ以外で総合9割確保できそうなメドが立っていたからです。

noname#226444
質問者

お礼

とても参考になるご意見をありがとうございます。 まず過去問を解いてみます! 国語は5教科の中で1番苦手です…。 倫理の問題集を読んでいて、たまに文の意味を理解できないところがあったくらい…。 でも「倫理・政経は世界史よりも暗記量が少ない」ということを耳にして、迷っていました。 確かに国語・社会(倫理・政経)で共倒れする可能性もありますよね。それは最も避けたいです。 世界史は本を読むだけでも面白いので、勉強する気になります。 まずは過去問を解いてみます。 本当にありがとうございました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

私ならこう考えるけど。 満点が100なわけです。 それに対して、難易度因子、という物を考えてみます。 世界史0.8。地理0.85、倫理政経0.9などと。 更に、あなたの得意不得意因子、を考えてみます。 世界史0.9。地理0.9、倫理政経0.8など。 さて、掛け合わせたらどうなるでしょう。 勿論、個々の値は正確な物では全くありませんし、あなたの状況に合わせて調整する必要もあるでしょう。

noname#226444
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 難易度因子、わかりやすいですね。 参考にして考えてみます。 ありがとうございます。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

私の子供の高校は1学年200名程度ですが 国公立大学医学部に70名程度進学します。 国公立大学医学部進学率は多分日本1,2と 思いますが、これと言って社会で得意科目の 無い学生は地理Bを選択してました。 また、得意な科目のある学生はその科目を 選択してましたよ。 嫌いな科目で9割は無理です。

noname#226444
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 素晴らしい進学校の情報、とても参考になります。 地理Bなんですね。私は地理はそこそこ…程度です。 やはり好きな世界史B(得意とまではいきませんが)で8割以上を狙うべきででしょうか。 確かに嫌いな科目は勉強する気力もあまり出ないです。

関連するQ&A

  • 商学部受験 センター公民科目

    商学部受験を考えている高2です。 第一志望は一橋です。 センター公民の受験科目をどうするか迷っています。 私は地歴で世界史を取るので、世界史と繋がりが深く興味もある倫理を選択しようと思っているのですが、進学先が商学部となると政経を選択した方が後々いいのでしょうか?高校で政経を勉強していないと学部の授業についていけなくなるなど問題はありますか? 回答よろしくお願いします・・・!

  • 受験科目について、アドバイスを下さい。

    来年、私大文系を受験しようと思っているのですが 試験科目が国語、英語の他に地歴・公民・数学から1科目と なっているのですが、地歴・公民・数学から1科目から 地歴か公民のどちらにしようか迷っています。 工業高校に通っていて、1年次は現社で2年次は地理をやりました。 三年次は世界史Aを習います。しかし、大学の 試験科目が《地歴》世B・日Bから選択、《公民》政経 となっていて高校では習わないとこでした。 今の時期になって、1から勉強するには どれが一番いいのでしょうか。 世界史、日本史、政経共にやったことがないので 詳しい内容などは分かりません。 他の教科も勉強するので、上記のなかで比較的 簡単な教科を教えてください(>A<;) お願いします。

  • 医学部センター社会の選択について

    今高二で今年受験生となります。医学部志望で、センター社会では地理Bを選択しようと思っていたのですが、先生から、地理Bを9割取ることは難しいから、医学部目指すならやめた方がいいのではないかまた、こつこつと覚えることが得意なんだから世界史はどうかと言われました。たしかに暗記は得意な方なのですが、覚える量が多いため時間が足りないのではと不安です。 そこで倫理を考えたのですが、政経が苦手であるために思い切って選択できない状況です。かといって地理も地形に興味がないため知識はほぼ0の状態です。 学校では地理Aしか範囲が終わっていなく、高三は倫理が必修となるため、地理Bは完全に独学でということになります。 地理B、倫理政経、世界史どれを選べばいいのでしょうか?また努力が一番点に反映される教科はどれでしょうか?センターでは8割9割を目指しています。 長文失礼しました。

  • 医学部再受験について

    私は現在公務員をしております。受験生時代、国語に涙をのみながら第一志望に敗れ現在に至ってます。 この度、医学部受験を決意しまずはセンター試験対策から始めたいと思ってるのですが、地歴公民から何を選択すべきか迷っております。 ちなみに、私の志望大学は地歴公民から1科目だけで受験できます。 また、高校時代は地理をとっていたのですが得意科目ではなかったため、現時点ではどれを選択してもスタート地点は一緒になります。 社会に詳しい方や、同じ社会人でありながら受験しようという同じ境遇におられる方からどんどん意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 科目選択

    現在、受験生の者です。 僕は文系で、今センターで使う科目を決めているのですが、 理科、地歴、公民で2教科を選ぶところで迷っています。 一応、理科は生物、地歴だったら、世界史にしようと思っているのですが、 なかなか公民が何の教科にするか決まっていません。 学校では、現代社会をやっていて模試では5,6割程度です。 倫理も少し興味があるのですが、独学で勉強しないといけないので不安があります。 そこで、 (1)現代社会と倫理でどちらの方が高得点を取りやすいか? (2)文系で、生物、地歴、公民で高得点を狙いやすい教科は何か? を教えてください。 ちなみに、センタープレの過去問では、 生物3割、世界史5割、現代社会6割でした。

  • センター試験 選択科目

    現在高2で京都大学を志望しています。 そこでセンター試験の選択科目について質問があります。 京都大学の総合人間学部(文系)、または文学部志望なのですが、センター試験では地歴公民の世界史B、日本史B、地理B、倫理・政経のなかから2つ選択しなければならないとあります。私は地歴公民は1年生の頃から世界史Bを選択していてその他は地理Aと現代社会しか学校で習っていません。因みに地理Aは得意とは言えません…。そして、3年生になると世界史Bと現代社会しか選択することができません。なので、センターでは世界史Bは選択するつもりなのですがあと1科目どれを選択するか迷っています。どの科目が独学で勉強しやすく、本番で点が取りやすいのでしょうか?センター試験まで約1年程なので今から独学で本番何割取れるのかも少し心配です。 説明下手ですみません😞

  • 大学受験の選択科目

    筑波大の人文志望です。 センター受験要項の中に地歴・公民から2科目選択とあるのですが、地歴・公民から各1教科ずつ選べということですか。日本史Bと地理Bを選択しようと思っていたので気になりました。 一応、パスナビから要項を張っておきます。 5~6教科7~8科目(450点満点) 【国語】国語(100) 【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(100) 【理科】物基・化基・生基・地学基から2,または物・化・生・地学から1(50) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(50) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(50)  ※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択 ●選択→地歴・公民から2     回答よろしくお願いします

  • 科目選択

    高3です。 今受験勉強中なのですが、 センター試験の地歴公民から選ぶ2科目で迷っています。 私は学校では世界史を選択しているので、 一科目目は世界史にするつもりです。 迷っているのは、現代社会と倫理です。 現社は高1の時に習った以来全く手をつけていません。 倫理なら世界史と少しだけ似ているところがあるらしいのですが 世界史を選択するなら倫理にした方がいいのでしょうか? 勉強する時も、範囲とかが似ていたら効率が良い気がするのですが、 どっちでも一緒だと先生に言われました。 実際どうなのでしょうか。 それと、勉強方法も教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • センター試験で選択する公民科目について。

    国公立大学の文系を目指している高2です。 センター試験受験の際、課される社会化科目は地歴(自分は世界史を取る予定です。)と公民(倫理・政経・現代社会)のところが多いようなのですが、センター試験の公民科目はどれを取るのがお勧めでしょうか? 少し調べてみたのですが、 現代社会は点が取れるか取れないかはギャンブル。 政経は高得点が取りやすいけど、興味ない人には辛い(←正直、自分はこの分野は苦手ですorz) 倫理も高得点を狙いやすいらしいのですが、覚えることが多いと聞きました。 一番興味があるのは倫理なのですが、覚える事柄が多いとされている教科ゆえ、今から倫理+それ以外の受験科目も勉強して間に合うかが不安です。 今の自分の国語と英語の偏差値は両方とも70前後、数学は50と少しです。 世界史もたぶん50くらいだと思います。 理科(地学)に関してはほとんどまだ勉強していません。 世界史をとっている人は倫理を選択したほうが、数学をとっている人は政経を選択したほうが有利である(2つの教科にダブる項目があるため?)とも聞きました。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • センター試験の選択科目について

    高校二年生(女子・文系)です。 今私は気になっている大学が2つあります。 1つめの大学はセンター試験の選択科目が 地歴公民・理科から1つづです。(あわせると2つ) 2つめの大学は地歴公民・理科からあわせて3つです。 私は日本史と生物ははっきり選択しようと決まっています。 ですが、2つめの大学が第一志望になった時に どうすればいいのか分かりません。 学校では世界史と倫理をしてますが、政経はしてないので 世界史での受験になるかと思います。 でも、日本史と世界史と両方勉強できる自信がありません。。。 それに時間もないです。。。 こういう時はもうあきらめるしかないんでしょうか?