• ベストアンサー

年末の温泉旅行

tokuda123の回答

回答No.4

これも人間関係の一つですね。貴方は「泊めてください。」と申し込まれました。しかしホテルは「いいですよ。」とも、「満室です。」とも返事をしていない訳ですから契約自体が成立していません。よって貴方は料金もキャンセル料も支払う義務はありません。更にホテル側には事前に予約内容が正しいかどうか電話やメールで確認する程度の注意義務も有ると考えられるので、この点でもホテル側の怠慢です。ホテル側が業者として余りにも手抜き作業です。貴方はどうどうとその点を指摘して、消費生活センターにも苦情として連絡されたらいかがでしょう。

milk1968
質問者

お礼

プロバイダーの予約センター画面で予約したのですが予約終了の確認画面が出なかったのです。二回やってみましたが二回ともでなかったのに予約終了のファックスだけホテルにいっていたといい、よって私にもメールが送られたはずだとホテルは主張しているのです。でも考えたらひどいですよね、消費者センターに明日電話してみます。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末の旅行の手配について。

    こんばんは。 年末に国内ですが旅行へ行けたら…。と考えています。 ネットでじゃらんやヤフートラベルなどで宿泊先や料金などを見ていたところ、年末は部屋提供無し。と記載されていました。 何故でしょう? ネットで受けつけるより他で受けつけた方が良いからでしょうか?(金銭的に…) ネット以外で予約をした事がなくどこで予約をしたら良いか分らず困っています。

  • 箱根辺りの立ち寄り温泉(貸切)

    日帰りで彼氏と箱根にドライブに行きます。温泉に行きたいのですが、宿泊しなくても貸切温泉(できれば露天風呂希望)を利用できるところがあれば教えてください。ご存じなら料金も教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 高級温泉宿のキャンセルについて

    特に高級温泉宿での二人予約のうち、前日か二日前あたりに一人だけキャンセルが発生した場合の料金や当日の一人分の宿泊等について、一般的にどうなるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 草津温泉、箱根温泉、どっちが良い?

    12/29から1泊で愛知からどこか温泉へ行こうと考えています。 近場ではなく、ちょっと足を伸ばそうと思い、草津温泉、箱根温泉を候補に挙げています。 ただ、どちらも行ったことが無いので、行ったことある方にオススメを教えてほしいです。 当方、30歳の夫婦で、子供なしです。車で行きます。 温泉でゆっくりというよりは、いろんなところを見てまわり、遊びたいと考えてます。 旅行にあたって重視するコト、気になってるコト 1.温泉周辺に、立ち寄りスポットが多い(遊園地や博物館や買い物など) 2.温泉街そのものが楽しめる(いろんなお店があって、夜は旅行客が歩いてるイメージ) 3.年末になりますが、愛知からの行き帰りで渋滞がひどいかどうか 4.おすすめ宿があれば。 上の条件だと、草津か箱根のどちらが最適か。またそれぞれの立ち寄れるスポットがあれば 教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 箱根旅行

    たびたびすみません; 7/13(金)に箱根に1泊します。宿泊先は強羅なので箱根湯本には12時ぐらいに着けばいいかな?と思ってます。 フリーパスは箱根湯本?で当日購入できるみたいなので、当日に購入したいと思います。 行きはロマンスカーで、帰りは新幹線で帰ります! そこで質問です、 フリーパスは箱根湯本で購入できますか? 行きはロマンスカーなので予約をして帰りも新幹線なので新幹線も予約をした方がいいでしょうか? フリーパスは小田原までの乗車しかふくまれていませんか? 13日箱根に行く時は神奈川県の菊名から出発します! 回答宜しくお願いいたします(*´∇`*)

  • 年末年始の宿泊は損?

    年末年始に温泉地の旅館での宿泊を考えています。 宿のサイト等で料金を調べてみると、平日泊の倍以上の料金設定が当たり前のようです。 今までお盆やお正月に宿泊した事がありませんので、これが妥当な料金なのか解りません。 そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、 1.オンシーズンだからと「サービスや愛想が悪い」等嫌な思いをされた事はないですか? 2.この(平日泊の倍)程度の料金はやむを得ないとお考えですか? 3.友人から「年末年始の予約は殺到し取りにくい」と聞きましたが、本当ですか?もしそうなら何かコツなどあればご教示願います。

  • 近場の温泉に行くなり日帰りか宿泊か

    箱根によくドライブがてら、日帰り温泉に行きます。 費用が安くて、かつ前もって予約せず、雰囲気のよさそうな温泉に 飛び込みで、入ります。いろいろなタイプの温泉、施設、サービスの 違いが一期一会感覚で楽しめるのが、気に入っていますが、やはり ゆっくり食事をして、お酒も飲みたい時には、宿泊が必要で、お金も 日帰りよりはバカ高くなります。皆様は日帰り派、宿泊派どちらに 属しますか?

  • 道後温泉の宿に正月泊まりたいです

    いつもいろいろ参考にさせて頂いています。 道後温泉の旅館に家族で正月に泊まりたいと思っています。 予約の段階で苦戦しておりまして、助言頂けたら幸いです。 いつもは宿泊先を予約する時は、ネットから予約をしています。しかしながら、年末年始はネットではプランが設定されていないようです。 これはどういうことなのでしょうか? 直接電話したら予約できるものなのでしょうか? 父の還暦祝いの記念にしたいので、ぜひ宿泊したいのですが、旅館を予約するうまい方法はありませんか?

  • 箱根への旅行について

    年末年始に2泊3日で箱根と湯河原旅行をする予定です。 1日目は強羅温泉へ2日目は湯河原へ行きます。 房総半島から東京湾フェリーにのり、電車で行きます。 1日目は箱根の強羅温泉に行き、2日目箱根園の水族館を行きたいと思っています。そして2日目は湯河原駅周辺の宿に宿泊予定です。 どのような道のりで行ったら一番安く、早くいけるでしょうか。 海賊船は箱根園の前にはとまらないのでしょうか・・・・ わかる方がいたら教えて下さい

  • 石川県の山中温泉、山代温泉、片山津温泉、粟津温泉

    石川県の山中温泉、山代温泉、片山津温泉、粟津温泉 それぞれの温泉街はどんな感じですか? どういった違いが有るでしょうか。 例えば、主に男性の団体客が多いとか・・・ 大人ばかり4~5人で行く予定です。(男女) あまり大きな旅館じゃなくて、こじんまりとした 落ち着いた所を探しています。 宿泊料金は1人20000円までで、出来れば。(休前日泊まりは除く) 宜しくお願いします。