自動車保険の記録は13ヶ月残るといいますが基点は?

このQ&Aのポイント
  • 自動車保険の記録は13ヶ月残ると言われていますが、基点は事故の起きた時点ではなく事故の処理が完了した時点です。
  • 過去の自動車保険の記録は、保険会社からの評価に影響することがあります。
  • 現在加入中の保険会社には、過去の事故記録が引き継がれており、事故の回数や頻度に注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車保険の記録は13ヶ月残るといいますが基点は?

 現在、自動車保険に加入していて、簡単な自損事故を起こしてしました。 今回、自分で支払って修理すべきか、加入している、保険会社を利用するか迷っています。  以前にも事故(物損事故)を起こしてしまい、そのときは、「相手様の車」、「自分の車」と、「(相手様の)家の門」の修理代金を保険会社により、支払いをしていただきました。  この時の事故日は、ちょうど13ヶ月以上経過しているのですが、「(相手様の)家の門の修理代」については、保険会社への請求が遅れたので(事故の2~3ヶ月)後に保険会社から支払われ、これで無事に、すべての事故のすべての処理が完了しました。 (※相手様が、修理代の請求が遅れたのは、修理が終わって、金額が確定した時点で請求したのが理由と保険会社から聞いています)。  気にしているのは、『自動車保険の記録は13ヶ月残る』ということで、この場合、 ■『事故発生時基点』だと13ヶ月過ぎている →よって【事故記録なし】 ■『事故完了』までだと、13ヶ月に満たない  →よって【事故記録あり】  ということで、過去の【事故記録あり】だと、保険会社からの評価が変わると聞きました。  過去の自動車保険の記録は、どの時点が基点(事故を起した時点 or 事故処理完了の時点)となるのでしょうか?  また、本当のところの保険会社からの「評価がどのようなもの」として、今後影響するかも、知りたいです。  よろしくお願いします。 追伸:過去の事故の時の保険会社と、現在加入中の保険会社は、契約更新時に変更しました。 (過去の事故記録は、13ヶ月間は、引き継いだの保険会社にも引き継がれるということで、質問をさせていただいています)。  当然、現在加入中の保険会社には、事故カウントは1で引き継いでいるので、私が事故を起していることは、加入中の保険会社にも、分かっていると思いますが、13ヶ月過ぎていない事故歴があると、頻繁に事故を起すということで、注意人物となるということ聞いたことあるので心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

13か月記録が残るというのはデメ等級(5等級以下)の継承に関する規定です。 別に契約者を要注意人物にするためのものではなく、そのデメ等級を13か月 間は継承する義務があるという事です。 例えば、事故で3等級になったら、13か月の間はどこの保険会社で契約しても 新規6等級ではなく、3等級で契約しなければいけないという規定の事です。 デメ等級は13か月は付いて回るという事です。 逆に事故で11等級の契約がデメではない8等級になった場合には、 13か月というのは関係ありません。 満期後7日以内なら、8等級で継続でき、7日を超えると新規6等級から になるというのが規定です。 別に事故起こした契約者として意識面で要注意人物としてブラックリストに あげて、差別するという事ではありません。 もう一度事故を起こせば、更新時には5等級となり、上記の扱いを受ける だけの話です なお、13か月の起算日は満期日または解約日からです。

miwa999
質問者

お礼

デメ等級(5等級以下)という言葉をはじめて知りました。 現在の等級が、2桁台なので、あまり気にしなくて良いということが分かりました。 詳しいご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

ご質問頂いている件は もしかすると ノンフリート等級別料率制度の改定にかかわる 事故有り係数に対応する割増引率の適応についてではないでしょうか? この制度は各社一斉に 平成24年10月1日から改定されるようですが 経過措置があるので 今回の事故は考慮しなくても良さそうです。

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.1

13ヶ月と言うのは、保険を辞めた場合でも残るということです。 廃車にして保険を解約しても、13ヶ月以内に新たに車を取得しても、等級は引き継がれます。 更新に当たっては12ヶ月になります。 そして、解決した日ではなく、事故を起こした日にちがみられます。 その為にも更新には16時と時間も記載されてますよね? 事故を起こす要注意人物かどうかは等級で判断しますから、特に気にする事はないと思いますが、息子は以前、一年間に事故を二度して、等級が下がり『次の更新は受けれません』と外資系の保険会社に断られました。 極力保険は使いたくないですが、大きい事故をした場合は使わざるを得ません。 まぁその為に保険に入るんですが。

miwa999
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。また、親身になったアドバイス嬉しかったです。 >解決した日ではなく、事故を起こした日にちがみられます。 ==> この点が、知りたかったので助かります。 >更新には16時と時間も記載されてますよね? ==> おしゃる通りですね。 等級は、2桁台なので、そういう意味では問題ないですね。 ただ、確かにお答えいただいているように、保険は(大きな事故以外は)極力使いたくないですね。今後の大きな事故のためにという意味に。 ご助言助かりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人身事故を起こしたあとの自動車保険継続について

    先日残念ながら人身事故を起こし、相手はバイク運転者。 全治4週間の診断が出ました。 衝突時、バイクは転倒したはずみに他の車両の前部に当たり、 その車も修理ということになりました。(大した損傷ではないのですが 止まっていた為、持ち主は大変にご立腹です。) 事故発生後、相手の方は予定より早く(20日ほど)で退院されました。 二次被害を被った自動車の修理は終了し、修理代金の支払いも完了したと保険会社から連絡がありました。 私の居住するところでは自動車は必須、生活にも仕事にも欠かせません。 事故処理が一段落したので自動車の入れ替え手続きを保険会社に申請しました。事故時に乗車していた車は掛かる修理費用に値するとは思えず、また事故の嫌な記憶が蘇るために廃車にしました。 手元に届いた自動車の現在加入している保険会社で自動車入れ替えの手続きをネットで進めていましたが、出来ませんでした。 事故を起こした契約者がその後、自動車を入れ替えして保険の継続をするのは保険会社としては敬遠するのでしょうか? 次の契約更新時は等級が下がることは覚悟していますが、加入すること自体断られることがあるのでしょうか? 複数回ならまだしも1回です。 ずっと何十年も自動車保険に加入し、齢60歳近くになり初めての事故です。(といっても恥ずかしい限りですが・・・) 宜しくご教授お願いいたします。

  • 自動車保険金の相殺って?

    自動車事故の保険支払いについて質問です。 11月上旬に事故を起こしました。交差点でこちらは右折、相手は直進でほぼ正面衝突の状況でした。 幸い両者とも怪我はなく、自動車修理について保険会社同士の話し合いが行われている状況です。 過失割合はまだ決定ではありませんが、8(自分):2(相手)くらいになりそうだと思っています。 その場合、相手の自動車は私の保険で8割負担するのですが、自分の自動車の修理代は私の保険ではでないため、相手の保険から2割、自己負担で8割というつもりでいました。 ところが、昨日私の自動車の修理を依頼してある修理会社から連絡があり、保険金が相殺されて支払われないかもしれないと言われました。 保険金が相殺されるとはどういう意味ですか? それと、基本的な質問なのですが、保険金は保険会社の査定金額の何割でいくらと決めるのですか? それとも、実際の修理会社からの請求書の金額の何割となるのですか? 保険会社の査定が出る前に、実際の修理が終わりそうなので。。。 もう1ヶ月以上経っているのに保険会社の動きってこんなものなのでしょうか?ちょっとジレッタイ感じです。

  • 自動車保険と自賠責保険の保険金支払について。

    先日、自動車事故に遭ってしまいました。 事故処理や保険の対応が初めてなので教えて下さい。 過失割合は、(相手)100:0(私)です。 物損については、保険会社と大方の話も終わりました。 怪我の程度は、靭帯損傷と剥離骨折で数ヶ月の通院が必要です。 人身については、「治療完了後(完治後)に慰謝料の提示をする。」 と言われています。 自賠責保険と任意保険では、異なった保険会社に加入している可能性がありますよね? 現在、話し合っているのは任意保険会社ですが、このような場合、加害者に自賠責保険会社を聞いて、慰謝料の支払や請求は、自賠責保険会社に請求する必要があるのでしょうか? また、自賠責と任意保険の両方に慰謝料を請求出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    三井住友海上の自動車保険に「交通事故弁護士費用特約」では「保険請求の相手が保険会社の場合に免責」と記載されています、これでは交通事故の相手が無保険者では有効ですが任意保険に加入している場合、役に立たない特約と思います、これっておかしいと思うのですが・・・(他社のもらい事故弁護士特約でも同じと思います)

  • きちんと支払ってくれる自動車保険

    現在AIUの自動車保険に加入しています。主人いわく、外資系の保険会社は高いけれど渋ることなく(!?)支払いが結構早いのでいい、と言うのですが、実際のところどうなのでしょう。確かに今まではスムーズでしたが、駐車場で他人の車にちょっと傷をつけたので修理代金を支払った、という程度のことで、事故らしい事故は起こしてないのでわかりません。保険料が高いので、私は保険会社を変えたいのですが。 最近、ロードサービスなどもたくさんついたリーズナブルな保険料の自動車保険のCMをよくみかけます。実際はこちらの非を探して支払いを渋るようなことはないでしょうか?事故、故障を含め、宣伝通り、素早く支払いをしてくれるものでしょうか?加入されている方の実感などが聞けたら大変参考になります。よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険のトラブル?

    自動車事故を起こして、保険適用して修理に出した際、9月27日に修理工場に免責の5万円を請求され支払いましたが、10月18日に保険会社から連絡があり、相手側の保険会社から修理代を回収したので約1万7千円の免責を修理工場に払うように言われました。 差額は返してもらえるのか、どちらに請求すればいいのか、どちらの対応が悪いとかなのか、訳がわかりません。 トラブルに発展した場合に相談する窓口などあるのかなど、詳しい方おられましたら教えて下さい。

  • 自動車保険について

    知り合いが自動車走行中に小石が飛んできて、ボディーにあたり傷になったそうです。保険会社に聞くと相手が分からないので事故というより車両保険を使用して修理することが薦められたそうです。 知人は車両保険免責0円に加入しているらしく自己負担0円で塗装してくれるようです。保険料が上がる(3等級下がる)んじゃない?と聞くと「上がらないらしいよ」といわれました??そんな事ってあるのでしょうか?

  • 自動車保険の請求に関して

    自動車保険について教えてください。 過日、追突事故を受け(相手方過失100%) 相手方の保険会社により車の修理費用、および 同乗者の妻と母の現在の通院治療費、休業補償を受けていますが、 当方加入の保険会社へは未連絡でした。 同乗者への障害保障もついているようなので(詳細不明) 請求連絡しようかと思っていますが、 支払いを受けると、保険更新のときに等級が下がって 保険料がかなり高くなってしまうんでしょうか? 当方、知識が少ないためご経験のあるかたの情報を 頂けたらと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • 自動車保険について

    1級で交通事故を起こしてしまったら、もう自動車保険には加入できないのでしょうか? また、13か月以上、自動車保険に加入してないと、6級からの契約になるというのは本当でしょうか?

  • 自動車保険

    市場価値が50万の車で修理費が80万である場合。 事故に巻き込まれ、相手方が悪く10対0となりました。 この場合80万の修理費を相手の保険会社へ請求できるのでしょうか? 請求できない場合はアンラッキーで話しは終わるのでしょうか? 自損事故で自分の車両保険の場合は市場価値の 範囲内というのは認識しております。 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう