• 締切済み

時給

医療関係の仕事をしていてパートで働いています。 時給が上がったのは四年前で以前いた事務長が上げてくれました。 現在、正社員の人員が不足していて私は正社員並に働いています。上司や正社員の人は人員不足を正社員で補充せず、パートの私を一人としてみています。 全く評価もされません。 時給は正社員の基本給が上がらなければ、パートも上がらないのでしょうか。 またどうすれば時給を上げてもらえるでしょうか。

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

??? 正社員とパートの違いは雇用の仕方の問題ですから、仕事内容は採用時に決めるものであってそれが正社員と同様であっても何の問題もありません。 また、パートの貴女がいて業務に支障が無いなら人員を補充する必要なんてないでしょう。 現状として業務に支障が無い状態で正社員を補充するという事は、パートの貴女が要らなくなる!という事に繋がるかと思います。 時給・基本給の昇給は何の義務もありません。 就業規則に経験年数によって昇給率が明確化されているのなら権利を行使する事は出来ますが、明確化されていなければ経営者の判断によるものだと思います。 どうすれば良いか? 経営者と交渉をするしかないでしょう!

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 社長に直談判するしかないです。  募集かけて、すぐに集まるような職種(仕事内容)なら、時給は上がらないでしょう。  辞められては困るようなポジションであれば、少し上げてくれる場合もあります。

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.3

残念ながら、パートはパートです。 高待遇を望むなら、契約社員や正社員にしてもらえるよう 直談判してはどうですか? それも難しいご時世ですが、それを承知でパートなのですよね。 パートの(責任のない)立場がいいならば、それ以上を望まないことです。 支払元にお金がなければ、給与は払えません。 支払う金があれば、職員の方から待遇を良くするのが基本でしょう。 そういう意味でも、正社員の基本給が上がらなければ、パートも上がらないでしょう。

回答No.2

裁判をやれば勝つと思います。判例には、同一労働同一賃金というのがあり、正社員と同じ労働、同じ労働時間働いているなら、同じ賃金を出す必要があるということです。パートの人で7時間30分などという中途半端は、それを知っていて意図的に作られたものです。しかし、裁判はできませんね、評価制度はあるのですか、就業規則にないですか、確認してください。あとはやめたいと、脅かすしかないでしょうかね

kawasawa
質問者

お礼

以前、正社員でしたが体調が思わしくなく7時間勤務にしました。が、多忙で残業があったりと正社員と変わりません。半年毎に評価表を書いていますが、上司は何をしているか確認するために書いてもらっていると言い、評価表はいかされていないようです。 もともとは正社員の補助的な事をしていましたが人員不足で正社員と同じように扱われるので、以前と同じようにできるか相談したいと思います。 ありがとうございました。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

社員の昇給とは無関係 企業によって異なるものでもあります ところで契約書には何と記載されていますか? 契約書に昇給についての記載が有り、それに反していれば、アクションを起こせますが何も書いていなかったりの場合は上の人間次第て事になるのが一般的では 特にこの不景気では、昇給どころではなく、逆に『嫌なら辞めれば』の方が強いと思います

関連するQ&A

  • 厚生年金と時給?

    来月から、正社員からパートになることになりました。 すると、厚生年金を払いたいなら時給は150円下がると言われました。 正直、知識不足で全く意味がわかりません。 何故時給が下がることになるのか? 時給を下げてでも厚生年金を払った方がいいのか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 時給UPの条件がよく分かりません

    私=   9:00~14:30でパート。時給890円。休憩30分(経験半年) Aさん=10:00~16:00でパート。時給910円。休憩30分(経験2年) Aさんはずっと870円でしたが、私が890円で採用になった際に初めて時給UP。 Aさんは家庭の事情でもうすぐ退職です。 そこで時給920円でパート募集、ひとり採用となりました。 ここで、私も920円、Aさんは940円になりました。 ところが採用になった方はすぐ辞めました。 そして現在1000円で募集しています。 私はまたそこで自分も1000円になるのかな、と思ったのですが、上司に920円のままだと言われました。 ただ、現在募集している時間帯は12:30~16:00です。(休憩なし) 仕事内容は個別に担当するものも一部ありますが、ほぼ同じ。資格は不要。 実際Aさんは仕事に関係する資格を持っていますが、それによって時給UPはされていません。 上司に軽く、16:00まで勤務してくれたら1000円にしますけど、どうですか?と言われましたが、私にも事情があるので断りました。 人手不足で「あなたは辞めないでね」「Aさん辞めちゃうから、頑張ってね」と言う割にはこの仕打ちは…。 まぁ人手が足りないので時給を上げて募集するのは仕方ないとは思います。 事務職なのですが、突然テレアポみたいな事をして欲しいといったり、上司たちで仕事の擦り付け合いをしたり(結局パートがやる事になりそう)上司が仕事を忘れるので「失敗してないかな」と気を配らないといけません。 上司が失敗すると、それをカバーするのはパートなので…。 上記のような時給の件はよくある事ですか? まだ決まっていないパートさんより時給が低いという事は私はその程度の仕事ぶりだと言われているのでしょうか。 契約書もないので、適当に時給を決めてるのではという印象です。(私を除いた社員は親族です) 転職しようか揺れます。 長々と愚痴愚痴書いてすみません。 (因みにAさんは、タイミングよく家庭の事情があって退職出来て良かった!と言っています…)

  • 突然、時給がさがりました

    事前告知もなく、給与明細に説明文もなく、もちろん口頭での説明もなしに、今月振り込まれる給与の時給が50円下がっていました。 その会社には正社員で入社しましたが、そのときも時給での給料の支払いでした。形の上では契約社員と同等と思われますが、契約書にサインをしたこともなければ就業規則を見たことも見せてもらったこともありません。 そして2009年4月に、私的な理由でパートに変更しました。もちろんそれは会社も了承してもらってます。その時には時給は下がっていませんでした。それから先月まで時給は上がることも下がることもありませんでした。 にもかかわらず、今回の減給です。 これを不徳と上司に問いたいのですが、下がった時給を元に戻すには、どうかけ合えばうまくいくでしょうか? ご教授願います。

  • 派遣の時給交渉は可能?

    ●派遣で事務職(主に受発注業務)、勤続4年半 ●2年目くらいの頃、一度だけ時給50円アップ(私からの交渉はなし) ●昨年、同部署の女性が退職したが人員補充はなかったため仕事量が増え、 新しい業務も習得(請求関係)したが時給は上がらず。 ●来月、さらに同部署のフルタイム勤務の女性が退職予定、   補充人員は6時間契約のパートさんが一人だけ。 上記のような現状なのですが、派遣元の営業に時給アップの交渉は可能でしょうか? また、交渉の際どのようにアプローチすれば円満にいくでしょうか? さすがに1年間で2回も仕事量が増えたので、正直キツイです。 欲張ったことは言いませんが、現状を汲んで20円でも30円でも上げて欲しいと思っています。 一応、時々のミスはありますが、大きなトラブルもなくそれなりに仕事もやってきたつもりではありますが、交渉の結果切られるかも・・・と思うと少し躊躇してしまいます。 ちなみに、何度か冗談交じりで派遣元の営業には「上げて欲しいな~」と言ったことはあります。 派遣元の営業の方、スタッフで時給アップに成功 or 失敗した方、 色んな方のご意見お聞かせ頂ければ幸いです。

  • 医療事務の仕事って

    妹が、「医療事務の資格をとる為に勉強しようかな」と言っています。妹はパートで働きたいと思っているみたいなのですが、医療事務って時給はどうなのでしょうか?仕事内容は、以前病院の売店でアルバイトをしていて、医療事務の人たちから、話を聞いたことがあり知っているみたいなのです。時給の件は、そこは正社員しか雇っていなくて、わからなかったみたいですが、「安月給でつらいわ~」と聞いたそうです。妹は、そうは言っても資格のある仕事だし、時給も悪くは無いだろうと言っていますが、実際はどうなのですか?」

  • 調剤薬局のパートの方

    もうすぐ知り合いの方が始める調剤薬局でパートとして働く事になりました。 私は今まで院内薬局と病院(個人医院)の医療事務を正社員で10年ほど勤めていました。 そういう経験もかって 私に声をかけていただいと私は思っているのですが 時給は700円で仕事内容は受付・調剤補助・パソコン入力(月〆のレセもしなさいとかも言ってる)・足の不自由な方の為に薬を病院まで届ける・配達・ 両替などとにかく全般です。経理事務1人(ほぼいないそうです)・薬剤師1人・正社員事務1人(医療の仕事は初めてで医療事務の勉強して取得したばかり)そしてパートの私なのです。何回も時給を上げてほしいとお願いしたのですが ダメでした。楽な仕事やしとかパートはいるかわからないけれども 声かけたとか なあなあな関係なので真剣に考えてくれません。ただ子どもの用事は言いやすいのがメリットです。 調剤薬局のパートの方や調剤薬局関係の方でもし良ければ時給や仕事内容を教えて頂ける方がいましたら 教えて頂きたいのです。 補足:友だちの調剤薬局のパートしている子は 受付と調剤補助だけで時給700円だそうです。様子を見て 辞めた方がいいのではと。 ネットでは平均時給800~1000円とかありました。

  • 源泉所得税の計算

    我が社の事務員(正社員1人・パート3人)の給料は、 一人の事務員(正社員)が計算して明細を作って パート3人に給料日に、この事務員(正社員)が渡します。 パートには時給×時間のみですが、 正社員の給料には、残業代・ガソリン代・その他 といものが付いてます。 ところが「課税所得額」という欄は 「基本給-各種社会保険料」になっていて、 残業代・ガソリン代・その他は、課税所得額に含まれていません。 こんな計算でも違法にならないのでしょうか。 ちなみに上記の3点の合計金額は、基本給と変わらないほどの高額なときがあります。 脱税ではないのでしょうか。

  • 正社員のフリをしてくれ?

    現在某企業で広報・宣伝企画の仕事をしています。 時給制のパートでまもなく3年目になります。 正社員の転勤に伴う人員不足を補うために別部署から異動を命じられ今の部署へきました。 正社員の後任ということで内容は正社員1人分と同じです。 ほとんど全て外部の会社や出版社との折衝となることから 「外部の人には正社員のフリをしてほしい」といわれ 通常パートにはない名刺や個人メルアドを付与され 事務パートの制服も返却しスーツで出社しています。 仕事内容自体は不満があるわけではないのですが 周りの事務パートには嫉妬されたり 子供の急病で帰るなどもできないなどつらい状況です。 実際の時給は事務パートと変わりないですが(^^; 私としてはパートとしてパートなりの仕事がしたいのが本音ですが 正社員なみの仕事をするならそれなりの待遇がないと。。。もう限界です。 正社員の80%程度の給料をもらえる契約社員(月額制)への契約変更を求めましたが 社内規定に「必要により残業できること」という1項があり不可とのことでした。 (私には保育園に通う子供がおり定時でお迎えがぎりぎりです) 実際は残業をしなくても現状なんとか済ませているので 残業が必要な場合というのもよくわからないのですが。。 残業できるかどうかだけで月額制/時給制を決めるのは おかしいと思うのですが 皆さんはどう思いますか?

  • 時給制での出張手当、昼食時(場所固定)の時給

    現在不動産業界でアルバイト(時給制)で雇用されています。 ・ある期間出張があり通常の事務所での通勤時間より往復で2時間増えました。ですがタイムカードを押すのは出張先の現場事務所です。通勤時間が増加した分は加味されていません。 ・また現在はモデルルームでひとりで留守番をすることもあります。そこで昼食をとり、一人ですので、モデルルームにいなければなりませんが、昼食時間、1時間時給を自動的にマイナスされています。(現実的に食事時間を30分もとれないこともままあります) ・また正社員ではでている携帯電話の補助がでていません。が、私的な電話に上司を含め正社員から電話がかかってきたり、携帯することを強要されます。(正社員には補助がでているのを最近知りました・・・。) 就業規則を教えてもらえなかった(忘れられている・・・)、勤務時間が長い、など上記を含め不満がありますので、退職を考えていますが、これらを請求、もしくは次に採用される方のために意見として上司に伝えたいと考えています。 法的根拠があれば自信をもって上司に訴えることができると思うのですが、法律的に上記は違反の範囲なのか調べてもわかりませんでしたので、教えていただけると助かります。

  • 時給制の正社員?

    パートで入ったのですが、店長に言われました。 「うちはアルバイトはいないの。あなたは時給制の正社員だからね。」 社保はついていません。 週5、六時間~シフトに入っています。 気軽に辞めたり休んだりできないそうです。 時給制の正社員ってなんでしょうか? 会社の説明時にもそのように明確な話はありませんでした。

専門家に質問してみよう