未フォーマットなディスクの復旧方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 未フォーマットなディスクの復旧方法について教えてください。
  • 故障HDDを別PCに接続しても「未フォーマット」な状態となってしまいます。復旧方法を教えてください。
  • 故障HDDを復旧用PCに接続してもディスクが初期化されていない状態と認識されます。復旧方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

未フォーマットになってしまうディスクの復旧方法

こんにちは。 昔利用していたPCのEIDE HDD(WindowsXP C:として利用)がある日突然起動不可能となり、そのHDDを別なPCに接続しても「未フォーマット」な状態として認識されるようになってしまいました。 (このHDDを故障HDDと呼びます) 別PCへの接続は、「裸族の頭」というIDEをUSBに変換するコンバータを通しています。 (この別PCを復旧用PCと呼びます) 復旧用PCはWindows7で、故障HDDはWestan DigitalのWD1200(E-IDE)です。 USB接続をすると、故障HDD自体はOSに問題なく認識されています。 が、 「コンピュータの管理」->「ディスクの管理」とすると、ディスクとしては表示されますが、やはり初期化されてない状態と認識されてしまいます。 復旧用PCに「ファイナルデータ10特別復元版(試用版)」を入れてUSB(に変換して)接続した故障HDDをスキャンしてみたのですが、一切パーティションが検出されません。 ウィザードで「ドライブが正しく認識できない場合」「フォーマットした場合」のどちらを選んでもダメでした。 そのほかにも、 TestDisk & PhotoRecを試してみましたが、やはり一切パーティションが見つからない状態です。 メッセージとしては読み込みにいったシリンダからすべてRead Errorが返っているようです。 ログとしては、 ----------------------------------------- file_pread(5,8,buffer,1008(0/16/1)) ReadFile I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 file_pread(5,8,buffer,1016(0/16/9)) ReadFile I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 file_pread(5,3,buffer,1024(0/16/17)) ReadFile I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 file_pread(5,3,buffer,1071(0/17/1)) ReadFile I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 file_pread(5,8,buffer,1087(0/17/17)) ReadFile I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 file_pread(5,11,buffer,1134(0/18/1)) ReadFile I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 ----------------------------------------- のようなログが大量に出力されています。 そのほか、「HDD Regenerator」を利用して不良セクタの修復を試みてみたのですがこちらもダメでした。 この時はUSBブートしたDOSからの処理になるのでUSBではなくプライマリ-スレーブに接続可能な別なPCで作業をしております。 ディスクは認識したのですが、いざ処理を始めると「Drive not ready!!」のようなエラーがでて処理が瞬時に終わってしまい、画面上も「最初のセクタ1つだけ処理をした」たような画面になってしまいます。 このような状態だと、もはやハードウェア的な故障なのでしょうか? たとえば、「フォーマット(自体できるのかわかりませんが)」→「復旧」とやると状況が改善するとか、MBR復旧とかそういう方法でうまくいったりするのでしょうか? 有識者の方のご助言を頂ければと思い質問させていただきました。 なにとぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2194/4040)
回答No.8

> testdiskの実行結果としては、結局パーティションは1つも表示されず、何もないままQUITしました。 > #利用したのはWindows版でした。 今回の場合、USB接続外付けHDDのため、Windows版のtestdiskでも問題ありません。 内蔵HDDで現在起動用のHDDの場合は、CD/DVD-ROM起動のtestdiskでないと、MBRのWriteを無視してしまいます。 > 本格的に手がなさそうな感じですね。。 八方塞ですね。 高度な技術をお持ちのようなので、当方の出る幕はないようです。 お役に立てなくて残念です。

lawfer
質問者

お礼

やはり手の打ちようがないですかね。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2194/4040)
回答No.7

> fdisk -l > だと、故障HDDのパーティションは1つも表示されませんでした。 やはり、パーティションテーブルが壊されていますか。 パーティションが確立されていないと、マウントできないので望みはないということですね。 「testdisk」はどんな操作だったかです。 質問文のログは、testdiskのログだと思います。 この時、パーティション表示が正しく出ていたかですね。 たぶん、これだけリードエラーが発生していればパーティション表示も無理だった可能性が強いです。 正しくパーティション表示されたときに、Writeを選択して、MBRにパーティションテーブルの更新がなされていれば、望みはあったと思います。 お勧めの操作は、下記が参考になります。 たぶんこの通りされたと思います。 老婆心ながら。 操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。

lawfer
質問者

お礼

ご指摘の通りtestdiskのログです。 教えていただいたURLとほぼ同じ操作でした。 testdiskの実行結果としては、結局パーティションは1つも表示されず、何もないままQUITしました。 #利用したのはWindows版でした。 本格的に手がなさそうな感じですね。。 いろいろご教示くださいありがとうございます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2194/4040)
回答No.6

記載ミスです。 > > fdisudo fdisk /dev/sdb > こういったコマンドはないと思います。 正しくは、 > sudo fdisk /dev/sdb こういったコマンドはありません。 > sudo fdisk /dev/sdb -l > sudo fsck -t ntfs /dev/sdb これらも同様です。 勝手にコマンドを作っても意味はありません。 基本的には、sdbという3文字は、HDD 1台の全体を示すものです。 パーティションテーブルが壊されているかどうかを調べなければ意味がないことを理解してください。 パーティションは、sdb1とか、sdb2とかの表示になります。 これが見えるか、見えないかをチェックしているのです。 たぶんだめだとは思います。 特に、「testdisk」の操作でどういった操作をされ、パーティションの確立をさせたのか、またその操作でミスした場合は、パーティションテーブルは破壊されてしまいます。 コマンド一つ間違えても壊してしまいます。 fdisk -l でパーティション情報が出ない場合は、諦めてください。

lawfer
質問者

補足

失礼しました。引数のことをおっしゃっていたのですね。 単純に fdisk -l だと、故障HDDのパーティションは1つも表示されませんでした。 とはいえ、fdisk -lの引数にデバイスを指定するのは「コマンドを勝手に作っている」のではないですよ? fdiskコマンドはデバイスファイルを引数に持てますので、問題ないです。 manでも指定可能オプションとしてちゃんと表示されますし。 fsckは確かにパーティション指定しますよね。 とはいえ、デバイス指定はNGでしたっけ?覚えてません。 ありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2194/4040)
回答No.5

> fdisudo fdisk /dev/sdb こういったコマンドはないと思います。 fdisk -l というコマンドで、パーティションテーブルのパーティションの確立を確認しないと意味はありません。 勝手にコマンドを作っても意味はありません。

lawfer
質問者

補足

書き方が悪かったかもしれませんが、fdisudoとは打っていません。 sudoでfdiskを実行しているだけです。 ですので、 % su - root # fdisk -l と同じです。 #ブラウザ依存でfdisudoと表示されてたりしますか?  私の記載内容にfdisudoという記載は見返してもありませんでしたが。。 ですので、 # fdisk /dev/sdb -l の結果は、何も文字列表示されず。(エラーメッセージもなし) # fdisk /dev/sdb の結果は、 fdisk: unable to read /dev/sdb: Input/output error いずれもsuでrootになった後の実行結果です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2194/4040)
回答No.4

> VMWare PlayerにFedora17を入れて、そこにUSB接続した故障HDDを認識させることまでは成功しました。 > /dev/sdb > として認識したのですが、そこからどういう操作をすれば良いものか Fedoraで認識できましたか。 マウントしてみてください。 やり方は、端末、または、Terminalを開きます。 su - で、root権限になるため、rootパスワードを入れます。 $ から、 # に変わったことを確認してください。 fdisk -l でパーティション情報を見てください。 sdb1とか、sdb2とかのパーティション情報は出ているかです。

lawfer
質問者

補足

ありがとうございます。 lsusbコマンドでみるとOS上で認識はされており、デバイスファイルの状態から考えて、 /dev/sdb として認識されているようです。 この状態で # sudo fdisk /dev/sdb とすると、 fdisk: unable to read /dev/sdb: Input/output error というエラーメッセージが表示されます。 # sudo fdisk /dev/sdb -l の場合、何も表示されずプロンプトが戻ってきます。 追加で、 # sudo fsck -t ntfs /dev/sdb の結果としては、 Failed to read boot sector. というエラーメッセージが返ってきます。 MBRを復元できれば何か改善したりしますかね。。。 #とはいえやり方を全く知りません。。。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2194/4040)
回答No.3

> そのHDDを別なPCに接続しても「未フォーマット」な状態として認識されるようになってしまいました。 いろいろなことが想定されますが、質問文からは、それだけいろいろやってだめな場合は、諦めるのが正しいかもしれません。 もし、KNOPPIX6.7.1CDでやられていない場合、総合的なチェックのため、 下記を参考にして、バックアップを試す。 データのバックアップ http://okwave.jp/qa/q7344281.html http://okwave.jp/qa/q7337461.html knoppix6.7.1が起動し、画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル)  と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 正しいでしようか。 補足願います。 Cパーティションと思われるパーティションに対し強制マウントコマンドをかけてみたいと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

特別復元版(試用版)でファイルが見えない場合、有償版を購入しても復旧できないと思いますが、 故障HDDが<OSに問題なく認識されています>ならば、Linux系OSKNOPPIXでデータ救出できないか試すのは? 参考URL XPのシステムファイルは壊れても、データファイルは救出できるかも。 「Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません」準用 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html NTFS でフォーマットされたドライブでは、アクセス権を設定したり・・・、新規インストールした Windows のユーザーにはアクセス権・・・がないためにこの現象が発生します(抜粋) Administrator でログオン アクセスしたいフォルダ右クリック「プロパティ」「セキュリティ」「詳細設定」「所有者」一覧から新しい所有者 (自分か Administrators グループ) 選択し、 ファイルやサブフォルダの所有権を取得する場合「サブコンテナとオブジェクトの所有権を置き換える」にチェックして「OK」 「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません。...」メッセージが表示されるので「はい」「OK」→Windows 7では駄目かも?

参考URL:
http://ii.la/narida/knoppix.html
lawfer
質問者

補足

ありがとうございました。 参考に、復旧用PC上のVMWare PlayerにFedora17を入れて、そこにUSB接続した故障HDDを認識させることまでは成功しました。 /dev/sdb として認識したのですが、そこからどういう操作をすれば良いものか。。。 ご教示いただいたKNOPPIXのURLはおそらくファイルが正しく確認可能な場合は利用可能そうですが、今回はファイルが見えないためダメでした。。。 せっかくご教示いただいたのにすいません。 また、WindowsのURLについても同様に、Windows上でドライブとして見えないので実施できず。。。 まとめると、 Windows  Windows上ドライブとして見えないため  エクスプローラ的な操作は一切受け付けず Linux  OSでデバイスまでは認識しますが、  パーティションが見えないため  mountコマンドの実行ができず という状態です。 もう少し頑張ってみます!

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

IDEなので先ずジャンパー設定の確認。トライブのメーカー型番、容量などが正しく表示されるか。これらに異常がある場合は電気系の故障またはシステムトラックがリード不能でHDDが立ち上がっていない。ここまでは正常だがパーティション、ファイルが表示されない。メディアの異常。パーティションテーブル、ディレクトリがリード不能。

lawfer
質問者

補足

ありがとうございます。 そういう風に考えればよいのですね。参考になります。 ジャンパーはケーブルセレクトにしています。 USBに変換しているためこれじゃないと正しく認識しないようです。 ドライブのメーカー型番や容量は正しく表示されます。 ということは 「メディアの異常、もしくはパーティションテーブル・ディレクトリがリード不能」 でしょうか。 もしこの場合の良い対処法があれば教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • PCのDVDドライブが突然---

    お世話になります。DVDドライブが突然に故障してしまった。DVDを入れて開けようとしたら、以下のエラーメッセージはありました。 ”I/Oデバイスエラーが発生しました為、要求を実行できません。”原因は何でしょうか?PCのOSはXP(SP2)です。誰が教えてください。 

  • I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。

    Vistaです。 外付けHDDを何とかしようとしているのですが、初期化をしようとすると 「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」 と出てきてフォーマットをするにもできません。 対処法を教えてください。

  • CDが読み込めなくなってしまいました

    ノートPCでCDを聞こうと久し振りに使ったら読み込みが出来ません。「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした」と出てきます。

  • HDDを接続するとI/Oエラーになってしまいます。

    デスクトップPCが起動しなくなった為、内蔵HDDを取り外し、ノートPC(OSはXP)に接続して、データを救出しようと思いましたが、ノートPCのマイコンピュータでは、E:\・F:\と認識されますが、E:¥を開こうとすると、I/Oデバイスエラーが発生した為、要求を実行できませんでした。となってしまいます。F:\は普通に開くのですが・・・。 HDDの物理的な故障でデータの救出は不可能なのでしょうか? 何かいい方法があればお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 「I/Oデバイスエラーが発生したため・・・」

    「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」というエラー画面を最期にHDDにアクセスできなくなりました。 当方のPCはSeagate ST3500418ASを2機搭載してC、Dドライブを物理的に分けていました。 今回アクセスできなくなったのはDドライブの方というわけです。 異音もなくデバイスマネージャで確認しても認識はされてるようです。 価格.comのレビューを見てみたところ、不吉なレビューがチラチラと。 新しいHDDを買おうと思うのですがその前にアクセスできなくなったHDDからデータを復旧したいのです。 何かいい方法はありますでしょうか。

  • このメッセージがでるんですが・・・

    D:\にアクセスできません。 I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 これはどうすれば直るんですか???

  • dvdドライブ不良

    ノートPCのDVD/CDドライブが突然使えなくなり、困っています。 物理的故障なのでしょうか? マイコンピューターではドライブは認識されています。 (ディバイスマネージャーでの問題はないようです) しかし、CDを入れるとランプが数回点滅しただけで反応しません。 ドライブを開こうとすると 「I/O ディバイスエラーが発生の為要求を実行できません」 と表示されます。 物理的な故障でしょうか。 それとも何かインストールすれば修復出来る問題でしょうか。 よろしくお願いします。

  • I/O デバイス エラーとは?

    ハードディスクHD-M500IBSU2を購入し、IEEE1394 6ピンで接続すると 「F:\ にアクセスできません。 I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」 と表示され、アクセスできません。 このI/O デバイス エラーとは何なのでしょうか? また、どのようにしたら解決するのでしょうか。 (ちなみに、一回交換センターで新品と取り替えて貰ったのでハードディスクの故障であるとは考えにくいのですが・・・ また、USB1.1では問題なく使用できますが2.0は装備していません) パソコンの機種はNECのPC-VC5002Dです。

  • ポータブルHDDの修復

    こんばんは。 ポータブルHDDの復旧について質問があります。 型番:バッファロー製HD-PX500U2 仕様期間:1年2ヶ月 つい5日間程前までは普通に使用できましたが 突然、ファイルがいくつか開かなくなってしまいました。 そしてしばらくすると、 【(ファイル名)にアクセスできません。 I/Oディバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした】 とメッセージが出ます。 しかしプロパティでみると容量が表示されます。 ちなみに全体的な起動も展開も遅くなりました。 製品付属の【簡単バックアップ】も起動しません。 独自でも色々調べてみましたが、I/Oエラーが物理的故障かもしれないという事ですが 開けるファイルもあります。 復旧ソフトを使えばまだ復旧の可能性があるというところまでは調べたのですが どのソフトを使えばいいのか分かりません。 仕事用のHDDの為、間違って消えてしまっては困るものばかりで 怖くて下手に手を出せません。 ポータブルHDDは新しいものを買う事にしたので データだけが無事引き出せる方法のみで構いません。 以上、解決法をご存知の方、同じ経験がある方、 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • DVDが再生できない。

    ほとんどDVDは再生できるのですが・・ コピーしてもらったもので再生できないものがあります。 エラーメッセージは I/Oデバイスエラーが発生したため要求を実行できませんです。 どうしたら見れるようになるか教えてください。

専門家に質問してみよう