• ベストアンサー

CDカーナビ

カーナビの購入を考えています。 求める機能は地図検索機能のみです。DVDも見ませんし、渋滞情報も要りません。 自分が今どこにいて、どこに向かっているか、次の交差点をどっちへ行けばいいか。 これさえわかれば余計な機能は何も要らないんです。 そこで、価格の安いCDナビを購入しようと思っているんですが、予算はいくらぐらい必要でしょうか? おすすめの機種などはありますでしょうか? また、CDナビの精度はDVD、HDDと比べると劣るのでしょうか? リルート検索機能は必要無いのですが、はじめから間違った道を教えない、というのが前提で、必要ないと判断したので。 あと、検索速度は目に見えて違うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • kaesal
  • お礼率84% (234/277)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.6

わたしは、タッチパネル式がもっとも便利かつ安全と思っています。 私は、楽ナビを使っていますが、タッチパネルとリモコンがついています。 リモコンは、殆どつかったことがありません。 理由は、リモコンの操作を覚える以前にタッチパネルの操作が簡単だったからです。 見なくても操作できる…走行中に操作するということですか? そんな危険なことは絶対にしないで下さい。 走行中に携帯電話で電話をかけるのと同じことですよ。 電話番号しかない電話と違いナビは十字キーや決定キーなど非常にややこしい操作です、走行中に操作などは携帯電話より危険です。 走行中にどうしても操作したいのであれば、音声操作のできるものを選択してください。 音声操作専用のリモコンをハンドルに取り付けることができるので安全です。 音声操作では、目的地を音声で入力するのは現段階では無理ですが、決り文句(自宅や高速優先、ルート消去、地図スケール変更など)であれば高い認識率ですので実用的です。 タッチパネルの利点 1.画面全部がボタンなので直感的に操作できる   私を含め、妻、子供(4歳)ともにマニュアルなしその場で操作可能でした。 2.リモコンで50音を入力するのは非常に困難   「あ」をおすのも「る」をおすのも1発   リモコンだったら「あ」1発ですが「ろ」は13回操作が必要です。(十字キー:あかさたなはまやら(9回)りるれろ(4回)、10キー:9を5回) 3.複数の選択項目が画面に出ているときにタッチだと一発で選択できるがリモコンだと十字キーで選んでから選択しなければならない。 4.リモコンを取る動作、ナビに向ける動作が必要がない。常に同じところにある。 5.現在のDVD,HDDナビは殆どがタッチパネル採用 ケンウッド、富士通テンはかなり昔より採用、パイオニアや三菱、サンヨーなどの他メーカーも、昨年ぐらいから相次いでタッチパネルを採用。 このことから、タッチパネルの操作のしやすさと需要の多さを見ることが出来ます。 ちなみにトヨタ純正(富士通テン)、スバル純正(ケンウッド)ともにタッチパネルです。 リモコンの利点 1.画面が汚れない 2.登録したルートや電話番号検索(10キーつきリモコンに限る)ならタッチパネルより早い お勧めの、サンヨー ゴリラJrは10キーつきリモコンのみです。タッチパネルはありません。

kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も聞いただけなので、なんの操作かはわからないのですが、走行中に操作する時、リモコンのキーに自分のカスタマイズした操作を登録できると言っていました。もちろん、走行中ですから、ややこしい操作はしません。単純な操作のみを考えた場合、リモコンのキーに操作を登録して、一発で行うか、タッチパネルでいったん画面に目を向けて行うか、といったら、リモコンの方が安全(と言っても走行中ですが)かつ便利かなぁと…。 全ての操作を考慮するなら、そりゃタッチパネルが断然いいとわかるのですが(^^; 音声認識の性能はまだ不安なんですね。パソコンと違って、ナビの音声認識に対する需要は高そうですから、これから高性能になっていくんでしょうか。

その他の回答 (6)

  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.7

楽ナビの場合よく使う操作は、常に画面上に表示してあり決まった位置にありますし、画面の枠にもボタンがありますので、簡単な操作であればリモコンと同様な操作が可能です。 リモコンは固定するアタッチメントで外さなくても操作できる位置に固定されるのが言いと思います。 リモコンを取る動作はかなり危険です。 収納ボックスにいれることは探す動作が必要になりさらに危険なのでしない方がよいと思います。 最近の車であれば、速度メータが車の中央にあるものも多くあります。 この場合、ハンドルの後ろにナビをつけると視線移動もすくなくて便利です。

kaesal
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます。 リモコンを探す動作は危険ですね。位置を固定、もしくは、決まった場所に置こうと思います。 最近の車はそうなってるんですか。その位置なら、チラッと見るだけで済みそうですね。チラッとも怖いですけど…。

  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.5

検索速度の違いは、カーショップで体験できると思いますが、CD-ROMナビをおいている店は少ないと思います。 置いてあっても、触れる状態になっているものは少ないと思います。 レンタカーで実際に移動されるのが一番よいと思いますが、コストがかかりますからね。 近くのディーラーに行ってナビ付きの試乗車に載られればと思います。 軽自動車のナビにはCD-ROMナビもまだまだありますよ。 (CD-ROMナビの試乗車があるかどうかは微妙ですが…) DVD/HDDナビであれば、普通乗用車の試乗車ですぐ見つかると思います。 私なりのナビの性能評価ポイントをお伝えしておきます。 1.入力方法が簡単か? 個人的には、画面を直接障って操作できるタッチパネル式が一番操作しやすいと思います。 場所を50音で入力するときに、十字キーだと大変です。 2.目的地までのルートを設定するのに操作回数が少ない 3.自車位置と地図上の自車位置は一致しているか。 これが一致していないと曲がる交差点を行き過ぎてしまいます。昔のナビは、結構誤差が大きかったので行き過ぎることが多くありました。CD-ROMナビだとコスト削減のためこの現象が顕著に表れる可能性があります。 4.道を間違えた(故意的に間違えてみてください)場合のリルート方法は簡単か? 最新のDVDナビでも店によっては10万を割ったものがありますよ(パイオニア楽ナビ) 最新でも10万を割るので型落ちのDVDナビだと10万を割るものも多くありますのでそういうものを狙うのも手です。 お店の決算期(3月が多いですね)だと在庫処分が多くありますのでかなりDVDナビもお得になると思いますよ。 お勧めは、1つ前の楽ナビのAVIC-DRV120とかAVIC-DRV100です。

kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうか!試乗という手がありましたね。なんで今まで気が付かなかったんだろう(^^; 一番確実な確認方法ですね! 私も以前はタッチパネル式が操作が簡単だと安易に思っていましたが、知人が「タッチパネルだと、いちいちナビの画面に目を落とさなければならないから、面倒臭いし危ない。リモコンならテレビのリモコンのように、毎日使っていれば、手で位置を覚えて、目で見なくても操作できるよ。」とアドバイスしてくれ、なるほどと思いました。私も走行中にもナビを操作したいので、リモコン式のものを選ぼうと思います。ただ、タッチパネル・リモコン両方使えるタイプもあるらしいですが。 3月まで待つのも手ですね。これから情報収集してみたいと思います。

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.4

CDナビだから精度が劣るということはありません。 ただ、現行のものではやはりHDD、DVDが主流となっており、CDはほとんど見かけません。CDが採用されているのはポータブルタイプのみとなっています。ポータブルタイプのナビはそのほとんどがGPSからの情報だけを頼りにして測位していますので、どうしても誤差は大きくなり、トンネル内や高架下など電波の届かないところでは使い物になりません。別売の自立航法ユニットを購入すれば精度の問題も解消はされるのですが、据置型のDVDナビとほとんど同じ価格になってしまいます。 精度に関しては、最近他の方に回答したものがありますので以下のURLを参考にしてください。 DVDやHDDと根本的に異なるのは、やはりディスクの容量ですね。DVDやHDDを使用しているとしても、細い道路まで収録した地図(市街図)が収録されている範囲を出ると、5m程度の道幅の道路はほとんど収録されていません。 つまり、CDナビに付属している「全国版」のディスクは、確かに全国の地図を収録しているにはいますが、容量はDVDと比べてもはるかに劣りますので、当然詳細な地図はまったく入ってはいません。詳細な地図が必要であれば、#1の方がおっしゃっているように各地域ごとに発売されている「詳細版」のディスクが必要になります。 >予算はいくらぐらい必要でしょうか? TVも観ないのであれば特価品だと4万円ぐらいで出ることもあります。ただ、前述の「自立航法ユニット」や「地域版CD-ROM」(1地域)などを合わせると4~5万円ぐらい追加になります。 定番商品として購入する場合は、本体だけで5~6万ぐらいですね。 それであれば、DVDやHDDナビでもナビ機能に絞ったものであれば10万円を割ったものがいくつもあります。 ソニー NVX-G6500(DVD) パイオニア AVIC-DR100/200(DVD) 松下 CN-HDX300D(HDD) 松下 KX-GT300V(DVDポータブル;自立航法ユニット内蔵) ただ、この場合は工賃も視野に入れないとなりませんね。 >はじめから間違った道を教えない、というのが前提で、 この前提はDVDやHDDを購入したとしても少し難しいかもしれません。使っていると一方通行を逆走するように指示することもありますし、クルマが通れないほど狭い道や歩道を進むように案内することもあります。これはハードウェア的な欠陥ではなく、地図を作成するときに登録するデータが間違っているため、販売店やメーカーにクレームをつけてもどうしようもありません。翌年以降の地図改訂で改善されているのを祈ることしかできません。もっともこの症状がいつも出るわけではなく、大多数の道では最初から正しい道を教えてくれます。ただ、地元の道では期待通りのルートを設定してくれることはほとんどありません(ナビよりも自分のほうが詳しいので当然といえば当然ですね)。 ナビのルート案内に100%の精度を求めるのであれば、ナビの購入は止めておいたほうがいいかもしれません。 http://www.zenrin.co.jp/product/navis-top.html

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=753143
kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり地図精度だけを求めたとしても、大幅なコストパフォーマンスは期待できないですね…。TVを見なくていいなら、チューナーのコストを削れますし、DVDビデオを見なくていいならプレーヤーを付けない、という選択肢がありますが、制度の問題はナビの基本であり、必須機能ですからね。削るわけにはいかないですな(^^; SONYやPanasonicのナビも安くなってきてますし、1~2万円の差ならDVD・HDDを選んだ方がいいですね。 いつしか100%に近い精度のナビが出てくるんでしょうけど…

  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.3

現在購入できる最新CD-ROMナビだと サンヨー GORILLA Jr. NV-355 45580円(お勧め) サンヨー NV-441 58000円 パナソニック デルNAVI KX-GT60T 54,800円 になるかと思います。 レンタカーではCD-ROMナビがまだまだ現役ですね。 搭載CD-ROMの古さには参りますが、それでもあるのとないのでは大違いですね。 最新NAVIは精度を高める為に GPSの他にジャイロ(車の回転や傾きを知るセンサー)や車速パルス(車の速度を車から得る)を使っています。 GPSの補足としてまた、GPSそのものが使えないところ(ビルの谷間やトンネル)での移動にこれらの情報をつかっています。 検索速度…。 CD-ROMとDVD/HDDでは確かに違う(目に見えて違う)とおもいますが、許せる範囲ではないでしょうか。 情報量。 細かい地図で無いぶん、大きな道を通ってくれると思うのでむしろ好都合かもしれませんね。

参考URL:
http://www.sanyo-car.co.jp/nv355/nv355_tp.html
kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 五万円前後が相場みたいですね。 検索速度の違いを自分で体験する必要がありそうですね。 実際に触ってみて判断したいと思います。 やっぱり細かい道までないと困るので…、地域別CDを購入しようと思います。

  • ex-tome
  • ベストアンサー率13% (13/100)
回答No.2

ポータブルタイプなら最安値4万くらいでしょう。 サンヨー ゴリラ パナソニック でるナビ など 精度は記憶媒体で変わる事は無いでしょう。 検索速度も、困るほど遅くは無いと思います。 ただ、今CDナビあまり見ませんから探すの苦労しそうですね。3月決算手前が狙い時かな?

kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 精度は記憶媒体に関係しないんですか。それがわかっただけでもありがたいです。 がんばってCDナビを探そうと思います。

  • you_sei
  • ベストアンサー率30% (102/338)
回答No.1

8年前(もうそんなになるのか・・・)のCDカーナビを保有しているものです。 CDカーナビの場合、CD1枚に入る情報量が少ないため、細い道まで知りたい,となると、地域ごと(北海道・東北・関東・甲信越・北陸・東海・近畿・中国・九州など、メーカーにより差があり)のCDを購入する必要があります。 おおざっぱな道で良い、というのであれば、全国版1枚で済みますが、ほんとうにおおざっぱなので、えらい遠回りな道を教えてくれることがあります。 それと、検索速度ですが、最新のDVDカーナビと比べると遅いですが、使い物になるくらいの遅さです。今は処理能力やCDの読み込み速度も上がってますので、もっと速いでしょうね。 ご参考になれば。

kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、CDの読み込み速度は確かに、今と昔では大違いですね。 それを考えると最新のCDナビを購入する必要があるのか…

関連するQ&A

  • カーナビ HDかDVD

    カーナビを購入しようと考えているのですが、HDとDVDのどちらにしようか迷っています。  性能等の比較は色々調べたのですが、判りかねているところを教えてください。。。 地図を表示しながらCD-RのMP3が聞けるか? DVDナビの場合は地図を見るのにDVDを入れておかなければいけないのなら、CDは入れられませんよね? HDなら多分CDは聞けると思うのですが、どうでしょうか? 8万~10万くらいで売っているのは性能的に大丈夫なんでしょうか? 私的には目的地までの大雑把な道のりと渋滞情報がわかって、走行中にテレビが見れたら満足です。

  • カーナビについて教えてください

    こんばんは。 カーナビの購入を考えています。 色々調べているのですが、種類が多すぎて分かりません。 付いていて欲しい機能としては、できれば、渋滞情報なんかも 教えてくれるようなナビが好ましいです(必ず必要というわけではありませんが) 値段はそれほど気にしてないです(安いにこしたことはありませんが) これなら買って損はしないという機種、あるいは、この機能は 付いているととっても便利だという機能があれば、それが付いているナビでお奨めのものをお教えてください。 よろしくお願いします。

  • 性能の良いCDカーナビは?

    今までパイオニアのAVIC-D707というDVDナビを使用していたのですが、ひょんな事からソニーのCDナビNVX-W900を手に入れて載せ替えて使用しています。 ゼンリンから出ている地域版ディスクが年1回の更新があり、ディスク自体比較的安価ということで、しばらく使っていこうかなと思っています。 しかしこのCDナビ、測位精度が少し劣るような気がします。 実際の位置と地図上の位置が20m程度ずれることがあり、市街地部で右左折をすると1本ずれた道路を表示したりします。 それとジャイロセンサーの性能が劣るのか、自立航法中もマップマッチングがきいているのにも関わらず、ずれまくりということもしばしばあります。 (ちなみに車速センサーは接続しています。) 検索速度などには不満がありませんのでこの点だけは残念です。 そこで質問なのですが、ゼンリンのロムが使用できるCDカーナビで測位精度の高いCDナビはズバリ何でしょうか? オークションで手に入れる事も想定していますので古い機種でも結構です。 それと余談ですがソニーのナビには測位精度を上げる裏コマンドがあると聞いた事があるのですが、可能なのでしょうか? (ちなみに私の機種はバージョン5に既になっております。) 以上よろしくお願いします。

  • 自動車会社で標準搭載されているCDナビについて

    平成10年頃の車に標準で搭載されているCDナビは、今の最新のナビみたいに、道を間違えたときにすぐ新ルートを案内してくれるリルート機能や渋滞情報をキャッチして、新しいルートを案内してくれたりする機能ってあるのでしょうか? また、ナビの精度はどうなんでしょうか? CDナビは、何十メートルも誤差が出る場合があるって、チラッと聞いたことがありますが、実際のところどうなのかと思っています。 因みに平成10年式のプログレを検討しています。 よろしくお願いします。

  • カーナビについて教えてください。

    カーナビまったくの初心者です。今度中古車を購入するに当たって、外付けののを買おうかと思っておりますが、正直よくわかりません。 まず、HDのナビとDVDナビの違いはなんですか? また、リアルタイムの渋滞情報を加味して対応できる機種がいいです。(カーナビ全般の詳しい説明があるサイトでも結構です) それ以外でも、皆さんお勧めの機種や機能なども情報いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ポータブルカーナビの購入を検討しています。

    ポータブルカーナビの購入を検討していますがどれをチョイスするべきか全くわかりません。希望仕様は (1)ポータブルである事。 (2)ナビ機能が充実している方がいい。渋滞回避ルートを検索してくれる機能が欲しい。 (3)DVD,CD等のオーディオ機能はなくてもいい。 (4)TVも不要。 (5)安い方が良い。 どなたかこんな仕様に合うベストチョイスをご教示ください。 良きアドバイスを頂ければ幸いです。

  • カーナビのCD

    このたびカーナビが壊れたため新しいのを買いました。 そこで質問ですが古いナビは使えませんがCDは壊れたわけでわないのでPCで何とかならないかなと思い中身を見てみましたがどれも開くことができません なんとかPCで地図の情報を引き出せないでしょうか よろしくお願いします。

  • ともかく精度のよいカーナビ

    カーナビを検討しています。予算的にDVDナビを考えてます。機能的には余計な機能は要りません。ともかく精度の良いカーナビが欲しいのです。自立航法、3Dジャイロを搭載している機種はたくさんあるんですが、カロッツェリアはタイヤの磨耗の補正まであり、自分ではこれが一番良いかと考えてます(楽ナビ)。いかがでしょうか。

  • ipod第六世代対応のカーナビ

    ▼現在、カーナビとipodの購入を検討しています。 果たしたい目的は、「精度の高いカーナビ機能を使いながら、音楽も一緒に聞きたい」というものです。 と申しますのは、先日レンタカーを利用した際に、カーナビの便利さを体験してしまい、地図による確認の手間を省きたいと思ったことと、現在、私の車のカーオーディオが一部故障しているため音楽を聞くことができる手段が限定されていて不便であるということが原因となり、これらを一挙に解決したいのです。 ▼「精度の高いカーナビ機能を使いながら、音楽も一緒に聞きたい」の目的に鑑み、1)2)の結論に至りました。  1)カーナビタイプはHDD型   2)音楽の入出力はipod その理由は、 ・ポータブルタイプはカーナビの精度が悪い。 ・DVD型であると音楽を聞く際に、地図DVDを抜いてCDを入れなくてはならない。 ・(これまで確認したものでは)DVD型には、ipod接続ができるものがない。 ・HDD型ではCD等のメディアから直接に落とせる機能があるが、ためこんだ音楽を外部に転送することができないとの件(くだり)を目にした。 のとおりです。 ▼質問 ・昨今のカーナビは、ipod接続のコネクターを使えば、ipodの世代に関係なく利用できるのでしょうか。 と申しますのも、接続できる世代が限定されている内容を見たからです。 例えば、富士通テンのeclipseを見てみると、ipod classicであれば第三~五世代までの対応のようなのです。 http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/avn557hd/audio.html#ipod ・1)2)の組み合わせ以外にお勧めはありますでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします。

  • DVDカーナビ

    HDDナビではなく、DVDのカーナビを購入予定です。ほしい機能:ナビ、DSP機能、DVDとCDの2DINデッキ、MP3対応、、バックカメラ、ハンズフリー機能がある機種を探しています。よろしくお願いいたします。