• ベストアンサー

欧米人はみな早口なのですか

欧米の人たちはみな早口なのでしょうか。 早口でなければ欧米では生きていけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

 欧米の人でも、もちろん早口の人も居ればおだやかにゆっくりとした話し方をする人も居ます。また、早口でなければ欧米では生きていけない…などといったことは全然無いと思います。  ご質問者様が、どういったことからこうしたご質問をお立てになったのかは分かりませんが、ひとつ言えることは、日本人にとっては、英語、フランス語をはじめ欧米の言葉が早口に聞こえてしまうということはたしかにあります。  では、なぜ早口に聞こえてしまうのか…、答えは案外簡単なことです。日本の言語は、習慣として耳で覚えた会話言語とともに、一方で書いて読む言語も存在する…という世界的に見ても数少ない高等な言語体系に属します。  そしてさらに、日本人が、たとえば英語を勉強しようとするとき、あるいは学校での英語の授業など、こうした英語教育の現場では、多くはまず、書いたものを読むことから始められています。  書かれた文字を読む…、それでもかなり会話力は身に付くはずです。ひとつひとつの単語の意味を知り、正確に発音し、正しいスペルを覚えれば、すくなくとも自分の意思が伝えたい相手に通じないということは解消されるでしょう。  ところが、それでもなお、どうしてもクリアーできない問題が残ります。会話の相手の言っていることがとっさに理解できないという問題です。なんだか、文字通りペラペラととても早口でしゃべられて、意味がサッパリ分からない…。  相手も、この日本人には、もっとゆっくりした口調で話さなくては理解できないらしい、もう一度ゆっくりと話して上げよう…と心遣いを示してくれるでしょう。なのに、それでもなお、早口に聞こえてしまって意味が分からない、日本人の多くがしばしば経験することです。  なぜなのでしょう…、これも答えは簡単です。聞き取れない主な理由は話すリズムにあるからです。これまでの日本の外国語教育は、前述のように「読み書き」を基礎として行われてきました。そのために「聞き話す」という能力が読み書き能力に追いついていないのです。そして、読み書き能力と聞き話す能力の大きな違い、そのひとつが話すリズムなのです。それだけに話すリズムはとても大切です。  たとえば、会話の中でよく使われる"Pick Up"という言葉、わたしたちは学校で「ピックアップ」と教わりました。でも、英語圏ではほとんどどこでも「ピカップ」のほうが通じやすいのです。ましてや、"Pick it Up"ともなると、「ピック イット アップ」ではなくて、もうほとんど「ピキラップ」と聞こえてしまいます。こうした単語を組み合わせた発音の仕方、そうしたものが会話のリズムを作っているように思います。  だからこそ、極端に言ってしまえば、"What time is it now?"を「掘った芋、いじるな」と覚えたと言うジョン万次郎さんではないけれど、ただ単に、話すうえでのリズムさえ身に着けるようにすれば、もっともっと話し言葉に慣れやすく、やがては早口で聞き取れないといった苦しみからも解放されるのだと思います。   

その他の回答 (4)

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.4

外国人にとって、外国語は早口に聞こえて普通です。何語であっても、女性の方が男性より早口でしゃべる人が多い、というのが私の印象です。

noname#202494
noname#202494
回答No.3

早口というよりも、脳と口との距離が短い感じです。何か質問を受けたときに、即座に間をおかず、パパッと答えられる人が大半です。それができないと”ぬるい人”という評価を受けます。 お返事の仕方も、日本のように当たり障りのないものではなく、必ず自分に有利になるように、自分が優秀であるように、相手に印象付ける努力を怠らないです。スーパーでレジを打っているような人でも、なかなかおしゃれな会話をします。 会話を楽しむ感じですね。厄介そうに話す人は少ないです。 高校の必修授業に、”パブリック・スピーキング”があって、一年間、どのように自分をアピールするか習得します。毎週、クラスの前でプレゼンテーションの繰り返しです。苦手な人には、大変な授業です。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

欧米の人は、日本語が機関銃のように聞こえるらしいですよ。 確かに時間当たりの音節の数がすさまじいです。

noname#157630
noname#157630
回答No.1

? 人と話すのにゆっくり・やんわり・わかり易く友達同士も敬語だったりで話ますか?日本人同士の日本語も彼らにしたらチンチョンチャンチョンですが。(笑) 早口ではなく超普通なことです。

関連するQ&A

  • どうして早口なの

    昔の映画やドラマって、とっても早口だと思うんですけど・・・みなさん、そう思われた人ありませんか。 昔の人は早口だったの?それとも、ああいうせりふの言い方がよかったの?どうしてなんでしょう。

  • 話し方~早口な人

    人によって話し方って様々ですよね。 甘えた声で話す人、はきはき話す人、ゆっくり話す人、めちゃくちゃ早口な人。 私はそのめちゃくちゃ早口な人にまさに当てはまる人です。 小さい時から、一体、何人の人に「早口だね。」と、言われたか分かりません。話したいことがいっぱいで、話しているうちに夢中になってしまい、絶対早口になってしまうのです。 面接の練習などを、先生に手伝ってもらっても、決まって言われることは、早口を直せ。ということです。 最近、この早口のせいで言葉をよく噛んでしまうこともあり、これからの就職活動や人生においても直していくほうがベターだと思いはじめました。 前置きが長くなりましたが、みなさんに質問です。 早口な人に対してどのような印象を持ちますか? なるべく詳しく教えてください。逆に話すのが遅いというより、早口な人に比べて話すのが遅い人のことをどう思いますか?ましだと思いますか? また、低い声とやや高めの声ではどちらの方が印象が良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 穏やかな早口

    タイトルにありますように、 僕は大学生なんですか、 穏やかななんですけど、とても早口な 性格なんです。 ですが、普通は、早口で明るい人は 短気で、まったりしている人は 穏やかな人が多いらしいです。 自分は中学高校時代はとても キレやすかったですけど、最近は ほとんど怒ることがなくなりました。 こういう性格って珍しいですかね? また、早口で明るい人はやっぱり怒ったりする感情が 顔にでやすいんですかね?

  • 早口って直るのでしょうか?

    私は、早口で吃音(どもり)があります。 両親と叔父が、早口&吃音なので、もしかしたら遺伝かもしれません。 吃音は、あんまり気にしていないのですが、問題は『早口』です。 仕事でお客様と接客する仕事についています。 でも、早口の為、聞き返されることがあります。 聞き返されなくても、「早口だから、分かってもらえないかも‥‥」と思ってしまいます。 電話応対になると、早口は致命傷かもしれません。 頭の中ではユックリ話そうと思っているのに、勝手に口が喋っています(不思議)。 家でも職場でも早口なんです。 仕事はとても好きなのですが、早口が直ったら良いなと思っています。 宜しくお願いします。

  • 早口の直し方

    電話応対の会社に勤務しています。実際はアルバイトさんが電話を受けたり、かけたりするのですが、中でとても早口な人がいて困っています。注意するとそのときだけは直るのですが、すぐ元に戻ってしまい、お客様からも何言っているかわからない、とクレームをいただく状況です。早口は具体的にどうすれば直すことができるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 早口を直したい

    自分はとても早口です。 人に話しかけると、エッ?と聞き返されることが多々あります。 気をつけてゆっくり喋るようにはしてますが、 それでも駄目な場合が多いです。 どうにかならないですか?

  • 早口で悩んでいます

    最近、友達から 「早口になった」と言われて悩んでいます。 早口を改善するためにはどうしたらいいでしょうか? ぜひとも、アドバイスお願いします↓↓

  • 早口の直し方について

    大学生です。 早口にならない方法を教えてください。 来週、発表があります。 30人の語学のクラスで、一番前に立って行います。 前々から、緊張すると早口になる癖が直りません。 家で、時間を計りながらゆっくり話す練習を自分なりにしてきました。 その他の対策もいくつか実施したのですが、やはり人の目の前で話すとなると緊張してしまいます。 些細な事でもアドバイスしていただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 私はとても早口で悩んでいます。

    私はとても早口で悩んでいます。 現在、ボイストレーニングに通っているのですが、 なかなか改善の兆しが見えません。 早口の改善を専門に行っている教室やトレーナーをご存じの方がいらっしゃいましたら是非紹介をしていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 早口をなおす方法

    私は27才男性なのですが、声が小さく早口なんですね。 それをなおす方法はないでしょうか。 声が小さいのは昔にいろいろあって、そのトラウマで小さいんですけど、車の中で挨拶の練習などしても人と話す時は小さくなってしまうんです。 それで昔のトラウマで対人恐怖症になってしゃべらなくなって話題探しに急いでしまって余計早口になってしまうんです。 早口は昔子どもの頃からだったんですけど、子どもの頃は誰にも何も言われず、最近ハローワークなどでちょっと言われて、自分が早口だと気付き意識しはじめました。 以下の内容でわかっていただけたかはわかりませんが、どうしたらなおるのでしょうか。