• ベストアンサー

システム構成ユーティリティーで外していいもの

te2kunの回答

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

外していい物は、セキュリティーソフト以外全部 ダメなものは、最低限必要なセキュリティーソフトぐらいです。 Microsoft Windows Operating Systemは、ガジェットですから、ある方がよいでしょう 使っていないなら、さっさと外しましょう IAstorIconは、RAIDを構築しているとある方が望ましいでしょう。なくても問題ない AVGは、セキュリティーソフトですから、言うまでもなく必用。 Cataly Control Centerなんて常駐させておかなくても問題ありません Quick Timeみたいに常駐を外しても再び常駐するものはあります。 常駐を外したからって問題はありません。 たぶん、その常駐を外しても、その広告は消えない気がします

shin5213
質問者

お礼

わざわざご丁寧にご回答頂き有難う御座います。 これが分かっただけでも十分です。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • WWII RAGE という広告の削除

    PC画面の右下にWWII RAGEというゲームの広告ポップアップが表示されていて困っています。 調べてみてスパイウェアだということが分かったのですがSpyBot、Aviraなどでスキャンしても 出てきません。 システム構築ユーティリティなどの使い方も調べたのですがどのプロセスがそれなのか わからない状態です。 駆除する方法を教えてください、よろしくお願い致します。

  • 「システム構成ユーティリティ」と言う表示が消えない

    数日前にセーフモードで起動してウィルスやスパイウェアのチェックをしたのですが、チェックも終わり普通に起動してみると、「システム構成ユーティリティ」が起動するたびに出てくるようになりました。 以下のような表示の小さいウィンドウが出てきます。 ---------------------------------------------------------- システム構成ユーティリティを使って Windows の開始方法を変更しました。 システム構成ユーティリティは現在診断モードまたはスタートアップのオプションを選択するモードで、これによりこのメッセージが表示され、Windowsの開始時に毎回ユーティリティが実行します。 [全般]タブで通常スタートアップモードを選択して、Windowsを通常に開始し、 システム構成ユーティリティーを使って行った変更を取り消してください。 □Windowsの開始時にこのメッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティーを起動しない。 ----------------------------------------------------------- 以前もセーフモードで何度か起動した事があったので、チェックを入れたら次からは表示されないだろうと思ってたんですが、今回は何故か一番下にある 「Windowsの開始時にこのメッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティーを起動しない。」 にチェックを入れてもパソコンを起動するとまた同じ表示が出ます。 何か別のところで解除する必要があるのでしょうか? どなたか詳しい人がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • システム構成ユーティリティ

    スタートアップに入っているプログラムをいくつかチェックをはずして変更したところ再起動時に以下のようなメッセージが出てきました: システム構成ユーティリティを使ってWindowsの開始方法を変更しました。Windows開始時毎回ユーティリティが実行します。通常スタートアップモードを選択してWindowsを通常に開始しシステム構成ユーティリティを使って行った変更を取り消してください。 この文の下に「チェックボックス」と「Windows開始時にこのメッセージを表示しない、あるいはシステム構成ユーティリティを起動しない」という文章があります。 ここにチェックして以後ユーティリティが起動しないようにしておけばいいのでしょうか?通常スタートアップモードを選択するとチェックをはずしたプログラムがまた常駐するようになるので今のところ上のメッセージを表示させないようにチェックを入れてありますがこれで問題ないでしょうか? 文章が長くなりすみませんがよろしくお願いします。

  • ゲームの広告みたいなのがPC画面の右下に・・・

    WWII RAGEというゲームらしき広告みたいなのがPCの画面右下にたまに出てきます 消す方法がわかりません 広告を押すとそのゲームのサイトに行きます すると消えますが またいきなりでてきます わかる方教えてください

  • システム構成ユーティリティーをいじったら・・・。

    今日、システム構成ユーティリティーをいじったら、 気が付くと、勝手にPCが再起動してしまい、 そして、画面右下の常駐ソフトがすべて表示されなくなりました! OSはXPなのですが、直す方法を知ってる方、 また問題解決のためのサイトなどをご存知の方は、 ご回答おねがいします!

  • システム構成ユーティリティ

    システム構成ユーティリティのサービスのところで、全ての項目にチェックが入っています。このままでいいのでしょうか? チェック外した方がいい項目はありますか?

  • システムの構成ユーティリティが・・

    こんにちは Spybotなどのスキャンの時にセーフモードでやりますよね?その後に通常に戻すときにそのままやったとおりの逆をやって起動すると、「システム構成ユーティリティ」が出てきます。 すると「システム構成ユーティリティは現在診断モードまたはスタートオプションを選択するモードでこれによりメッセージが表示され、Windouwsの開始時に毎回ユーティリティが実行されます。・・・・と長い文章が出てきます。よくわからないので、「Windousの開始時にこのメッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティを起動しない。」にチェックを入れて、そのままOKを押しています。 これで問題ないのでしょうか?? どなたかアドバイスください。

  • Win2000でシステム構成ユーティリティーが見たい

    XPでは「ファイル名を指定して実行」から「msconfig」と入力すると添付データのようなシステム構成ユーティリティーが見ることが出来ますが、Win2000では「msconfig」と入力するとエラーになります。 Win2000でも別の処理でシステム構成ユーティリティーを見ることが可能でしょうか。 どなたかお解りの方ご連絡願います。

  • システム構成ユーティリティーについて

    パソコンの調子が悪くなってきたので、メーカーのサポートに電話をしましたが、その際にシステム構成ユーティリティーのウイルスセキュリテーのチェックが外されてしまいました。 初動時にウイルスセキュリテーが立ち上がる為に、 チェックを入れる項目を教えて下さい。 今のままでは、不安ですのでお願いします。

  • 「システム構成ユーティリティ」と言う表示が出ます。

    PCの電源を入れて、WindowsXPを起動すると、デスクトップ画面に以下のようなメッセージが出ます。 「システム構成ユーティリティを使ってWindowsの開始方法を変更しました。システム構成ユーティリティは現在診断モードまたはスタートアップのオプションを選択するモードで、これによりこのメッセージが作成され、Windowsの開始時に毎回ユーティリティが起動します。[全般]タブで通常スタートアップモードを選択して、Windowsを通常に開始し、システム構成ユーティリティを使って行った変更を取り消してください。」 システム構成ユーティリティを使った覚えはありません。 どのように対処すればよろしいでしょうか? この説明の[全般]とは、どこから入ればよいのでしょうか? ノートPCのVAIOです。 PCについては素人です。よろしくお願い致します。